夏用の布団

記事
占い
土用になって夏物と冬物を交換して冬支度が整ったと拝察します
夏用の布団で羊毛以外の化繊は切り刻んで捨てましょう。
汗臭い布団を3年も5年もやっていてはいけません
男物のシャツ、パンツ、靴下、ハンカチ、敷布は半年に一度は交換します
冬の布団だって15日金曜日、朝5時から起きて、布団を干したり
しまってあるものを出しました。
まだまだいらないものがたくさんあって結局捨てた。
夏の布団でそうですが、冬の布団は掛け布団3年敷布団5年で打ち直しです
あのね、こんな言い方、酷かもしれませんが、金持ちになる家って
寝る、食事、住居にものすごく金かけています
サラリーマン家庭でかつかつなのに子供をお受験させて
食費や住居費からカネを抜く家と全然違います
腹いっぱいになってぐっすり眠るのがやはり活力のある人間でしょう。
結婚して驚いたのは、コメとキュウリのきったのでおなか一杯にしちゃう
人がいました。
私的にはいろいろおかずが出て、最後に2口くらいご飯があれば
いい感じなんですがやっぱり違いますね。
結婚するときは、やはり「家柄」とか大事。
うちはお三時感覚でお寿司食べていましたが、お寿司はごちそうに
入る家でした。
出戻ります。
そんな時に嫁入り道具にお客様用のお布団と称して持ってきたのですが
うちの子供たちが使い、新しいのを買いました。
私は、一家九族を皆殺しにされないように友人は我が家にとめません
どうしても言われるなら近隣のビジネスホテルを取ってあげます
私的に言うと人を止める感覚とかお客様用の布団という
カテゴリが分からない
うちは母屋と離れってないので。
離れの一戸建てにお客を止めるものでしょう普通。
ハワイでもそうでしたし、御宿の別荘もそうなっていました。
客間に止めるとかわかりませんなあ。
客用の布団なんていらない。
こんなに口を酸っぱくして、物を捨てて押入をがらんどうにしましょうというのは、押し入れに幸運がやってきて積み重なるのです
この意味わかりますか?
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す