良い結婚相談所☆悪い結婚相談所

記事
コラム
結婚相談所をご検討の方。
どこの結婚相談所を選べばいいのか、、、悩まれると思います。

現在、結婚相談所はかなり増え、関西圏でも驚くほどたくさんあります。
皆さんは、ホームページをチェックしたり、資料請求をしたり、
それだけで良い相談所・悪い相談所の判断はできますか・・・?

やはり候補としている相談所をピックアップして、実際に見学に行くことをオススメします。
サロンの雰囲気、担当者とのお話の中で、
ご自身がワクワクできるかどうかがポイントとなってきます。

大切なことは、担当者との相性です!
婚活期間は少なくても数ヶ月はかかります。
その間来店することもあるかもしれませんし、お電話でお話をすることもあるでしょう。
はじめての婚活だから、わからないこともいっぱいで、
恥ずかしいこともあったりと、何でも素直に正直に話せる担当者の存在は
本当に大きいです。

ただ相性だけは、十人十色ですね。
★年配の方が頼もしいとおっしゃる方もいれば
★同世代の方が話しやすいと言う方
★女性の方がいい
★男性の方がいい
などなど、良い人悪い人ではなく感性で相性は変わるのです。

それからもう一点、どんな会員様のデータベースを持っているか、
これが大きなカギを握ります。
そして申込み可能件数、お見合い件数など、後・・・
費用面!一番気になりますよね。
最初に(入会金+月会費+お見合い料+成婚料)
のまとまったお金を支払う会社・・・
又は、最初は入会金のみ
のちのち・・・成婚すればまとまったお金の支払いをする。
この違いをよく考えてくださいね!!!

再度、確認です!
婚活の目的は、結婚相手と巡り会うこと。
成婚することが何よりも望んでおられることですね。
目的が達成すると成婚料は支払うものです‼

このように
ホームページやパンフレットだけではわからないことも多いものです。
是非、ご自身の目と耳で確認してみて下さいね。
そして担当者との相性も考えて、ご自身の大切な婚活の場を選んでいただきたいと思います。
間違った婚活をしない為に・・・

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す