自分の絵は外国人ぽいと言われる

記事
デザイン・イラスト
私の絵の感想として「外国人風」みたいなのがよくありますが私、20代の時は西洋絵画系といいますかアメリカ?のコンセプトアート系の塗を目標にしていまして、そのせいで最近の絵も、多少は名残があるんじゃないでしょうか。

顔の造形は萌え系の要素がありますが、これは日本の主流を取り入れようとした結果で元々は顔の造形もリアル系のでゃってました。

元々がリアル系の顔を描いてましたので
その影響からかディフォルメしても、細部まで描く方で濃い顔になりがち、だろうとは思います。



外国のイラストレーターも顔を濃い雰囲気に描く傾向ありますが、そういうのも外国風に見えてるかもしれません。









サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す