2023.6月分の電気代など

記事
ライフスタイル
6月分の電気代の明細が届きました。
今回は、5,360円/月でした。
先月より500円ほど低くなりました。

使用量は、224kwhです。
ちなみに、昨年同月は、215kwhの使用でした。
ほぼ同じです。

使用量はほぼ同じですが、燃料費調整単価の違いにより昨年同月よりも
料金は下がっています。
この状態が続くと嬉しいのですが。

おそらく、7月分からは変わってくると思います。
特に原発が稼働していない地域の電気代は、ほぼ確実に数割増しになると思います。
そこにエルニーニョ現象、それもスーパーエルニーニョ現象が発生しそうなので、外気温も昨年より高くなることが考えられます。

必然的に電力使用量が増します。
単価が上がり、使用量が増える=料金が上がります。

来月以降、色々な所から電気代に対して言われると思います。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す