絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

「即利用可」 YouTube動画撮影におけるスタイリスト業務委託契約書 雛形  すぐにご利用いただけます。

契約書は、項目を原則自由に作成することができます。そのため、当事務所では、相手方に不平等を感じさせない範囲にて、ご購入者様(ご依頼者様)が有利になるようなご契約書作成を心がけております。トラブルの際、不利にならないご契約書を求めていらっしゃる場合には、是非ともご購入(ご依頼)いただけたらと思います。また、契約書は自由に作成することが可能ですが、契約書が公序良俗違反(社会規範に反する内容違反)等に該当する場合などは、契約書(契約)自体が無効となります。そのため、当事務所では、法的な確認も含め実用的なご契約書作成を進めさせていただいております。本サイト(BASE)で販売しておりますご契約書は、すべてWORDファイル形式となりますので、ご購入者様のご希望通りに編集することが可能です。また、契約書作成の専門家である行政書士三浦国際事務所所長の三浦が、ご購入者様のご意向に沿って編集させて頂くことも可能です(こちら別料金となります。難易度や編集量によって料金は異なりますのでご了承ください)。ご相談は無料となりますので、お気軽にご相談ください。YouTube動画撮影時のスタイリストさんを、外部に委託される際の契約書となります。業務委託契約書          (以下「甲」という)と         (以下「乙」という)は、業務委託契約(以下 「本契約」という)を次のとおり締結する。 第1条(目的)1, 乙は、第2条に規定する業務(以下「本業務」という)を甲に委託し、甲はこれを受託することを目的とする。2, 乙は、甲の本業務遂行に際して、必要な協力を行うものとする。第2条(本業務)1, 甲は、
0 4,000円
カバー画像

lilica♡roomへようこそ

皆様はじめまして。lilica♡roomとは?この名前にした理由、ココナラを始めた経緯などをお話したいと思います。私は何か一つの才能に秀でた人間ではありません。と少なからず自分自身では思っています。自分の強みって?得意なことって?いまいちこれ!という自信が持てずにいました。自分が出来ることは他の人も出来るだろうと思っていたからです。自分では『得意なこと』、とまでは思っていなくても『好きなこと』は色々とあります。私の好きなことは…☆ファッション ☆ネイル ☆インテリア ☆テーブルコーディネート ☆カメラ(写真撮影) などでした。そして…☆人の話を聞くのが好き ☆ポジティブ ☆共感能力が高い ☆第三者的に物事を見れる ☆分析好き などといった性格であると気づいてきました。ここ数年のコロナ禍の中で、様々なことが変化し、これからの人生について、長年の親友と幾度となく話す中で、親友が背中を押してくれたのです。『あなたにはセンスがある。それを必要とする人(ニーズ)は絶対にある』と。それでも人様に喜んで頂いて、お金まで頂くなんてことは無理だよ…としばらくは思っていました。しかしコロナ禍が長引く中で、家にいながらにして、ネット環境一つで他の方のお役に立てるのかも知れないのかな?私が今まで生きてきた中で、自然と身についたスキルを世の中に還元することができる?!と気持ちが変化していき、とりあえず出品してみよう!やってみなければ何も変わらないし、何も起こらない!と好きなことのスキルを出品することにしました。自分の好きなことの中で、ネイルは実際にお会いしないと施術できないので★スタイリスト ★テーブル
0
カバー画像

2021.秋冬のトレンドカラーについて

本日は、トレンドカラーについて🤓 早速ですが、2021秋冬の8大トレンドカラーはこちら●イエロー ●グリーン ●ブルー ●ラベンダー ●ホワイト ●オレンジ ●ブラウン ●ピンク 多いっ😂😂😂🧥🧥🧥 なので、ヨコザキ的には ①グリーン ②ホワイト ③ブルー ④ブラウン が合わせやすく着回しも出来ると思いますので、オススメです😄😄😄 トレンド意識しすぎると、来年着れなかったりもするので、この4つがトレンド気にせず来年も着用出来るかなと😄あと、アクセントで色をワンポイントで使うと取り入れやすいです🧐🧐🧐 ●ちなみにトレンドカラーとはどうやって決まってるのか、皆様、ご存知でしょうか?トレンドカラーは以下の2つの組織によって決まります。 海外 ・PANTONE(パントーン) 国内 ・JAFCA(日本流行色協会) どちらとも12月に発表があり、ここで、トレンドカラーが決定しております😃😃😃😃😃😃2021年のトレンドカラーは ①アルティメットグレイ(グレイ) ②イルミネイティング(イエロー) ③ゼロホワイト(ホワイト) 色の名前難しいですよね🥴🥴🥴 色の名前にそれぞれ意味がございまして、こんな名前になっている事はなかなか普段気にしないと思いますが、ちょっと長い説明ですが、ぜひ読んでみて下さい😄 ●アルティメットグレイ 永続的でしっかりした基盤をもたらす、強固で信頼できる要素を象徴。浜辺の小石の色や、風化した自然の外観のように、時の試練に耐える能力を強調。 またアルティメットグレイは、落ち着きや安定、回復への思いを促しながら、穏やかに確信をもたらす効果も。コロナで予測できない事態が続いたから
0
カバー画像

ご挨拶

はじめまして、シンデレラプランニング三村と申します。このブログに興味をお持ちくださりありがとうございます。シンデレラプランニングは2011年、スタイリストとメイクアップアーティストによるトータルプロデュース事業として誕生しました。当時はスタイリストやメイクアップアーティストの感性や技術で「似合う」ファッションやメイクを提案していましたが、2019年現在はパーソナルカラー診断と88診断という7万人の統計データから生まれた分析技術を採用して、「似合う」ファッションやメイクをプロデュースするサービスへと進化しました。現在は男女年齢問わず、毎月40名ほどのお客様にご来店いただいております。パーソナルカラー診断で単に似合う色をシーズンで分析するだけでなく、トーンの相性やその「色」の使い方、配色のバランスまで診て、「形、柄、素材」などの細かな要素まで提案します。「似合う」という現象を起こすうえで重要な「外見」と「内面」の調和をもたらし、人それぞれの「個性美」を提供するパーソナルスタイリスト×メイクアップアーティストのプロ集団です。ココナラに出品したばかりですが、今後ブログの方にファッションやメイクのお役立ち情報を発信していきたいと思います。よろしくおねがいします(^ ^)
0
カバー画像

はじめまして!

山形県酒田市出身・宮城県仙台市在住 弟と二人兄弟のおとめ座 A型に見えないA型。 動物占いは“感情豊かな黒ヒョウ” 私の人生を簡単に言うと・・・ \ 職人!ファッション一筋!! / 【小学校】 親戚にもらったおさがりの服でコーディネートすることが楽しくて おしゃれに芽生える。 母と一緒にフリーマーケットに参加して、販売する事が楽しい!と感じる。 【中学校】 雑誌zipperやCUTiEの裏原宿系ファッションにはまり 手作りや個性的なファッションが好きになる。 【高校】 仙台の古着屋で買い物することが楽しくて その時、某大手古着屋に出逢う。 将来絶対に働くと決意。 【20歳仙台へ】 フォーラスで販売員後、念願叶って某大手古着屋へ入社。 自分しか出来ない事をしたいと思いレディースヴィジュアル・販促担当へ。 売れる店舗つくりにはまる。 レディース売上達成率全国16店舗中12位から2位へ。 【20代後半】 大手外資系アパレルへマネージャーとして転職。 サービス(接客)の面白さを再発見。 デニムパンツ購買率70%のサービスマネージャーへ。 【その後】 オンラインショップ専属スタイリストへ転職。 ◆ 12年間、アパレル業を時には髪を振り乱し走り抜けてきました。 接客、コーディネート、ヴィジュアル、マネージャー、人材育成、販売促進・・ 時には、ビラ巻き、呼び込みも。 アパレル業はキラキラ系と思われますが、私は 男性スタッフに混ざり切磋琢磨したザ・泥臭い職人アパレル!笑 沢山笑い・沢山悩み・沢山
0
カバー画像

ファッションセラピー

BENIです。しばらくテレビ業界で衣装のお仕事をしていました。洋服が好きでスタイリストのお仕事がずっとしたかったのでとても大切な経験になりました。ロケ、ドラマ、生放送、中継、デイリー、特番、ステージまでテレビ業界のお仕事を網羅する経験をしました。入口がわからないほど狭い業界ですがそこへ連れて行ってくれたのはやっぱり洋服のエネルギーだったなと思います。私にとってファッションは癒しでありパワーであり生き甲斐です。そんなファッションを一緒に楽しみませんか?
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら