絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

解剖学でMeta Questを導入しています。

皆さん、お世話になっております。メキシコ医学部留学相談室です。今回は、解剖学について少しご紹介させて頂きます。解剖学が座学と実験に分かれています。ただし、解剖学実験にはご遺体はございません。学校のルール上、使えないそうです。その代わりとして、VR(Virtual Reality)で臓器の位置を学んでいきます。昨今、メタバースの空間で、ゲームやアートの取引など行われているそうですが、私には全く接点がない世界でしたので、今回の実験でVRを使い始める機会を持てた事は大変嬉しく思います。フィリピン時代は、ご遺体がありましたが、それでも保存状態が良くなかった為、教科書通りに臓器・神経が見えない事が多々ありました。よって、私の通う医学部では、立体空間を感じながら解剖を学ぶ事が出来ます。これが記憶の定着に役立つ事を祈ります。カルラ先生の初回体験レッスン30分を追加致しましたので、是非ともご確認下さい。また、カルラ先生の資格証明等もアップロード致しましたので、レッスンの質も保証出来るかと思います。以上、メキシコ医学部留学相談室でした。
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら