ダイエット中だから、ケーキを食べるときコーヒーはブラックで?!

記事
コラム
今の日本のコロナ感染対策を
見聞きするたびに
以前あるカフェでの
笑える出来事を
思い出します。

隣の席の二人連れが
「ダイエット中だから
コーヒーはブラックにしようね」と
言いながら
ケーキを2つも食べているのです。

誰が聞いてもおかしなこの話
今の日本のコロナ感染対策に
よく似ていませんか?

ダイエットにはカロリー制限
コロナ感染予防には
人流抑制と飛沫対策が
基本だというのはわかります。

でも
いくらコーヒーに入れる砂糖を
厳しく制限しても
ケーキを食べてしまったら
台無しです。

コーヒーに入れる
たかがスプーン1杯か2杯の
砂糖を目の敵にして
ケーキぱくぱくの
ダイエットなんて
バカバカしくて
話にも何もなりません。

今の日本のコロナ感染対策も
国民には自粛自粛、
飲食店は時短要請で
酒の提供などもってのほか!

それなのに国を挙げて
ケーキバイキング?

コーヒーさえブラックにしておけば
ケーキを食べても
安心安全って?!

私にはどうしても
そう聞こえてくるのですが…。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す