占い師さんのマーケティングについて考えてみる

記事
ビジネス・マーケティング
12月8日(木)
残り89日。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
おはようございます。

友達に「ご飯食べに行こう」って連絡したら「今日は外出する気分じゃない」って言われてびっくりしたしょーごです。
#外出したい・したくない気分とかはない
#周りに聞いてみたらあるらしい
#あれ?俺だけ?

さてそんないつもマイノリティ側に位置する僕がお届けする本日のテーマは
『占い師さんのマーケティングについて考える』
それでは、楽しんでいってね

目次。


━━━━━━━━━

下調べ。下調べ。

━━━━━━━━━
ココナラで一番売れているジャンルは『デザイン』ではなくて『占い』だそうです。

掲載数はイラストとか悩み相談が上なのだそうですが、たぶん、単価がたかいんでしょうか。

調べてみると、
イラストの価格帯:2,000円~5,000円
ぐらいなのに対して
占いの価格帯:100円~300円/1分
な感じ。

イラストは1つ納品:1週間
かかるのに対して
占いは話している時間だけでお金が取れる。
#あれ?無敵じゃない?

要は費用対効果が著しくいいんですね。
仮に
イラストは5時間作業の5,000円の場合、時給は1,000円ですが
占いは100円/1分で5時間作業したら3万円です。
#しかもデザインは納品後に修正とかあるから・・・
#あれ?俺、占い師になろうかな。

なので、『売上が高い』観点で見ると、ココナラでは占いが最強なわけです。

さてさて。
占いの掲載数を調べてみると『52,560』ありました。
#えー、これ、新規はムリゲーじゃない?

ランキングをソートしてみると
▼1位の占い師▼
販売実績:3,060件
評価:5(2025件)
価格:380円/1分

いやいや、ちょっとまてーい。
3,000件以上販売してきて、評価5ってやばすぎる。
絶対勝てない。

▼10位の占い師▼
販売実績:509件
評価:4.9(371件)
価格:18,000円
これでも十分やばい。

▼50位の占い師▼
販売実績:577件
評価:5(483件)
価格:3,000円
%だけでみれば、こっちの方が10位よりやばい。

▼100位の占い師▼
販売実績:874件
評価:5(366件)
価格:240円/1分
えー、100位でこんなんなの?
やばすぎるって。

ちょっと、待って。
こんなに市場が広いのってなかなかないんじゃない?

ソートを『ランキング』から『ランク』に切り替えてみます。
凄い!
1位~100位までの人はプラチナランクだったのですが、それを1つ下のゴールドランクに変えてみた結果

▼ゴールド1位の占い師▼
販売実績:10件
評価:5(2件)
価格:160円/1分

まって、やばすぎる。
プラチナとゴールドではレベルが全然違いすぎる
面白い!

━━━━━━━━━

マーケティング。マーケティング。

━━━━━━━━━
今、売れている占い師さんもゴールドだったわけで。
その時にはすでにプラチナの方々はいたわけで。
そこを上手にマーケティングしてきた結果が、今の活躍に繋がっているわけなので、勝ち方はあると思うんですよ。

たぶんですが
『自分がやりたいこと<流行っている事』
の方で販売実績を高めた後に
『自分がやりたい事』に修正していくのが良いと思うんです。

まぁ、『思う』って言葉が入っている時点でうんこなので、ここをちゃんと確信に変えていく必要がありますね。

ココナラにおけるジャンルは
・恋愛:9,748件
・結婚:756件
・人生/スピリチュアル:11,963件
・総合運:6,074件
・仕事運:1,567件
・占い全般:11,629件
・占いのやり方/アドバイス:751件

どこのジャンルに絞っていくかなわけですが。
ここで考えるべきは
ブルーオーシャンに行くか、レッドオーシャンに行くか。

何言ってんの?って思っているあなたの為に説明します。
ブルーオーシャン:競合相手がいない
レッドオーシャン:競合相手がたくさんいる
#だったら、カタカナじゃなくてそう言えよ!って思うよね。

分けるとこんな感じ。
<ブルー>
・結婚:756件
・仕事運:1,567件
・占いのやり方/アドバイス:751件

<レッド>
・恋愛:9,748件
・人生/スピリチュアル:11,963件
・総合運:6,074件
・占い全般:11,629件

こう見ると、ブルーが良いじゃん!って思うかもしれませんが、単純に市場が成長するまでに時間がかかるとも言えます。
#人がいないから買う人もいないよねって状態

レッドオーシャンのメリットは
『テンプレートが確立されている』
ので、失敗例も成功例もあるわけですよ。

単純な話し、1位の人がやってきたことを真似したら僕たち弱小でもおこぼれを貰えるわけです。

もうちょっと言っちゃえば、その1位が
・取りこぼしているお客様
・こうしてほしいと思っているお客様
に視点を当ててその不満を解消できるサービスを作っちゃえば勝ちなわけです。

ココナラで占いを使う人ってどんな人だろう。
新しい事を求めているのかな?
斬新なサービスを求めているのかな?

たぶん、違うと思います。
基本的な事を丁寧に丁寧に積み立てていければ買ってもらえるんじゃないかな?
だから、ねらい目は『レッドオーシャン』でいいかと思います。

さっきから、『たぶん』とか『思う』って言葉を使っていますが、それを調査を行いながらデータを取って確信に変えていくことがマーケティングなのです。
#これから、これから。

SNSで「どの占いが一番見られているのかなー?」って思いながら検索しまくると、めざましテレビの占いを始めとする朝の占い情報。
なんの効果や効能を保証されていないのに、占いの結果に一喜一憂している方が多いんですね。

占いに興味がなくったって、それがやっていたらテレビに目線を移しますよね。
#ありだね。

ってことで、こんな感じ。
ねらい目はレッドオーシャン。
ジャンルは毎日の占い。
方法は自分が出来るスキル。

━━━━━━━━━
商品の設計
━━━━━━━━━
設計はこんな感じ。
毎日100人ぐらいにDMを送る。
フロントエンド:12星座のタロット占い一覧表
  ∟期間:1週間
  ∟金額:無料
バックエンド:簡易的な個人のタロット占い
  ∟期間:1週間
  ∟金額:500円
ハイエンド:詳細なタロット占い
  ∟金額:3,000円~
#フロントエンド:集客商品
#バックエンド:メイン商品
#ハイエンド:高額商品

<フロントエンド>
ココナラ内でAさんにこんなDMを送ります
「お疲れっすー。よければ今週タロットを無料でうらなわせてくださーい」

↓1週間後
「占い当たっていたら、個人的な占いしませんか?価格は1週間で500円っす」

<バックエンド>
占いに必要な情報を貰って、個人の簡易的なタロット占いを行う。

↓1週間後

「1週間占っていたら、こんな結果も見えましたけど、恋愛とか仕事とかで気になる事あれば、占いますか?」

<ハイエンド>
詳細で相手が望む専門的な占いを行う

こんな感じで、1人1人捕まえていく方法とかどうでしょう。
そもそも、占いを勝手に送られてきても不快ではない事が重要なので、この辺は直接DMしながら確認していければいいなーって思います。

━━━━━━━━━

まとめだよーん

━━━━━━━━━
ってことで、本日は『占い師さんのマーケティングについて考える』というテーマでお話しさせていただきました。

いやー、楽しかった。
調べながら書いていたからいつもより時間がかかっちゃったけど、『占い』×『日常』×『保有スキル』が良いフロント設計に繋がりそうです。

興味がある人はDMください。
ここでは書いても伝わらない事をいっぱい考えています。
なんか、一緒に面白い事やっていきましょう!

僕も毎日のお仕事をちょっと無理して頑張ります。
だからあなたもちょっと無理して頑張ってね!
またね!

━━━━━━━━━

告知やで。

━━━━━━━━━
売上の事で悩んでいたり、新規事業が上手くいくかどうかについては『壁打ち』が絶対条件です。
壁打ち:第3者に話す事で考えが整理されたり、問題点をあぶり出したりする。

僕は数多くの企業さんの壁打ちを担当してきましたので、お話しをお伺いしながら「こうやったら上手くいきそうですね!」ってアイディアをマーケター目線でお話しさせていただきます。

現在は100日間キャンペーンと言う事で、
通常:30,000円/1回のところ
お試し:2,000円/1時間で対応しています。

壁打ちは絶対に必要な作業ですので、まずはお気軽にご相談ください!
一緒に面白いビジネスを作っていきましょう!

▼まずはクリックしてお問い合わせだけでもしてね!▼


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す