LINE構築で生計を立てていくこと<副業編>

記事
ビジネス・マーケティング
最近、副業でLINE構築で生計を立てていくことを目指している方とお話する機会が結構ありまして、課題がほぼみんな口を揃えて言ったのが「営業」でした。

共通しているのが
『すでにスクールやコミュニティに入っている』ということ
しかし聞いていると、根本的な問題は"取り組む時間が無い"ということでしたね。

であれば「スキル」や「営業」よりも先に根本的な「時間配分や使い方」を教わった方が良い。

本業の時間もあるし、家族との時間もあるのだから、活動時間はかなり限られている。

そのなかで成果が感じられない、次に繋がらないなら、活動時間のなかでの営業のやり方やスキル取得の仕方が回り道になっている可能性が高いです。

どこに何を時間配分すれば、案件を獲得できるのかを早く見つけて、行動に移さないと厳しいなと感じました。

理想は
━━━━━━━━━━━━
早く軽い案件から入って、実務をこなしながら、知識を入れていく。
━━━━━━━━━━━━

時間配分や使い方を早く見つけないと、普通にスクール費用を支払っただけになりそう。すごいもったいない。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す