5か月もののカレールーの威力

告知
学び
ヴィーガンカレー作りました。
人参、玉ねぎ、蕪、干し芋と下味をつけた高野豆腐。
カレーの味付けは、夏に作ったカレールー。
ちょっと残ったので、冷蔵庫の奥にそのままで
5か月寝かせて熟成。
単に残り物ですね。

肉なしなのに、けっこうおいしいカレーに
なってくれて、びっくり。

これは5か月ものの威力ですね。

翌日カレーの具を刻んでミートソース代わりに。
白味噌に豆乳ヨーグルトを混ぜて、ホワイト
ソース代わりに。

ラザニアの皮は、白菜を茹でたものを使います。

こうして、白菜のラザニアできあがり。
IMG_1125.JPG

上に散らしたのは、古代小麦のコーンフレーク。

わたしは一切糖質制限しませんが、糖質怖いと
考えている方は、こんな白菜のラザニアは
いかがでしょうか?

わたしは料理がメインなんですけど、
先月、数秘術のセミナー受けてきて
驚きの内容とか体験とかして、これは
「多くの人に伝えたい♡喜ぶ人もきっと
 いるはず」と思ったので、作ってみました。

わたし自身は数字の配列がひどすぎて
先生から「アッチョンブリケな人生です」
と断言されてしまいましたw

冬至は過ぎましたが、もちろん大丈夫。
ていうか、一日でも早く知るのがいいよね。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す