ゲーム好きのためのコミュニティ

記事
ビジネス・マーケティング
どうも、ごきげんいかがですか?

石井 洋といいます。

昨日ライティングの安い仕事、1000円くらいで5000文字を書いて手が痛いです。

でも修行にはなったかなと思っています。 おかげで、今こうしてブログ書いてても全く苦にならないからです。

いや本当に修行はするもんですねー

今家で仕事してるわけですが、だんだんとポッチャリしてきて参ってます。

さて、今日はゲームのお話です。


高いゲームなんて買うお金もなく、ゲームショップで中古ハードを手に入れてやってますが、あれはあれで面白いもんですね。

私が持ってるゲーム機一覧

● PS3
● PS2
● PS1
● スイッチ
● ドリームキャスト
● Wii
● セガサターン
● Xbox360
● 3DS
● ファミコン(エミュレーター)
● 64
● スーファミ
● メガドライブ
● pcエンジン

こうしてみると、めちゃめちゃ持ってるということが分かった…

そこで私はゲーム好きなことを生かして、ゲーム屋さんになるぞ!と数年前にアマゾンでお店を開いたことがあります。

結果、失敗しました…

失敗談

* 仕入れの方が高くついて、売れたソフトの相場が激安だった。

* ヤフオクで大量に仕入れたが、ほとんどがクソゲーだった。

* 倉庫を借りる家賃の方が高くて、毎月赤字。

この倉庫というのは、ゲームを自動的に出荷してくれる倉庫でアマゾン独自のサービスなんです。

確か月に4000円ほどで借りれたはずだけど…

ということは、売れまくっても、4000円は取られるというわけです。

まあ早い話がせどりしていたわけですね。

本当、せどりは難しい商売ですよ

今はその時の在庫で色々なゲームを楽しんでこうしてブログであれが面白かった、これが面白かったと紹介してます。

こんな私ですけど、今はEスポーツの選手になりたいなとか思ってるんで、よろしく!

もしかして、数年後めちゃ有名になって、石井選手はこんなブログを書いていた!とか紹介されたらあかんので、うかつなことはかけんなあー

気を付けんといかんぞ

Eスポーツのアマチュアの集まりを作りたいと思ってるんですけど、何処かでそんな集まりやってないですかねー

もし、知ってる方がいるならこのブログにコメントしてくたら嬉しいです。

というかなかったら私が作ります。

私は本気の本気です!!








サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す