ものづくり補助金計画書を添削し採択させます

金融機関出身中小企業診断士が補助金採択を全力でサポートします

評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
ものづくり補助金計画書を添削し採択させます 金融機関出身中小企業診断士が補助金採択を全力でサポートします イメージ1
ものづくり補助金計画書を添削し採択させます 金融機関出身中小企業診断士が補助金採択を全力でサポートします イメージ2
ものづくり補助金計画書を添削し採択させます 金融機関出身中小企業診断士が補助金採択を全力でサポートします イメージ3
無料修正回数
無料修正なし
お届け日数
3日(予定)

サービス内容

私は地域金融機関の企業サポート部門にて、中小企業診断士として、約10年中小企業支援のスペシャリストとして、延べ200社以上の支援実績があります。 ものづくり補助金の採択実績は20件以上あります。 事業再構築補助金については、1次2次で合計10件の採択実績があります。 巷では、プロの中小企業診断士やコンサル会社に頼むと着手金20~30万円、成功報酬が採択金額の10%というのが相場です。 すべてお任せしてしまえば、きれいな計画書を作ってくもしれませんが、これでは事業者自身の事業計画書とは言えないと金融機関が判断する場合もあり、資金調達の場面で希望した融資金額が出ないというケースも想定されます。 本サービスは、あくまでも、計画の素案は、事業者さまに作って頂き、それをこちらで、コメントを付けたり、添削・加筆の作業を行い、採択レベルの計画書に作り上げるお手伝いをさせて頂きます。 また、ものづくり補助金は、いかに加点項目を増やすかが採択のポイントとなりますので、 こちらについても事業者にあったアドバイスをさせて頂きます。 実際に、このやり方で多くの方が、採択の結果を受けており、事業者自身も補助金に対する理解が深まり、採択後の事務局との交付申請や実績報告についてもスムーズに行うことができ、支払う報酬額も1回10,000からですので、金額も割安で利用できます。 これまでのケースですと、一からご支援させて頂く場合、3回程度添削を繰り返せば、完成形に近い計画書が出来上がります。ある程度作り上げている計画であれば、1~2回程度、再チャレンジ案件であれば、1回の添削で済むと思います。 また、ご希望があれば、併せて、資金調達のアドバイスもさせて頂きますので、ご利用をご検討頂ければ幸いです。

購入にあたってのお願い

事業者さまの現状とこれからやりたいと考えていることを箇条書きでも良いので、できるだけ具体的に記載していただけると採択の確率が高まります。 あくまでも、アドバイスと添削サポートがメインの支援サービスになりますので、代行して計画書の作成サービスではありませんのでご注意ください。

有料オプション

価格
10,000

出品者プロフィール

SMEコンサルティング
女性
最終ログイン:
16日前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
平日:19:00~21:00 休日:9:00~15:00