率直に物をいう高次の存在

記事
占い
高次の存在の中には、色んなタイプの方がいますが、
私の高次の存在のひとりは、「率直に物を言うタイプ」です。

時に「毒舌だなー」と思うこともあります。

このように、見守ってくれる存在にも個性があるのです。

そんな彼が私の頭の中にいることを知ってからというもの、私はよく考えてから発言するようになりました。

率直に言う=正直にいうことが、相手を傷つけることもあるからです。

私も鑑定を受ける側の時がありますが、
過去には鑑定の結果を受け止めづらい時もありました。

それは言ってしまえば「良い鑑定結果を求めていた」ということです。

人生のタイミングでは、それも大切なのです。
心が苦しい時、誰かに支えてもらいたい時、受け入れてもらいたい時、
そんな時もあるからです。

自分を受容して、

自分を癒して、

感情を味わいつくして、

そのステップが自分を成長させます。


しかし中には、「はっきり言ってほしい」
そんなタイミングの方もいらっしゃると思います。

少し辛口でも良いとおっしゃってくださる方は、鑑定をお考えの際、
私と私の高次の存在のリーディングも検討に入れて頂けましたら幸いです。




エジプトのファラオのような被り物をしている私の高次の存在は、
ダメなものはダメといいます。

聞かれたことに答えようとしない時もあります。

「復縁する方法は?」と聞かれて、「その男はダメだよ」と言います。

聞いたことと答えが違う!とご立腹される方は、この鑑定は合いません。

しかし、率直に言うということは、愛がないということではありません。

ファラオのような彼は続けて、

「君を幸せにしないから。離れていってくれてラッキーと思わなきゃ」

と言ってくれます。


世の中には、優しい言葉があふれています。
率直な言い方が、嫌われるときもあります。

しかし、それが長い目で考えた時に、
あなた様のお役に立つこともあるかと思います。

そんな鑑定のご紹介でした。


はる


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す