ココナラで稼ぐノウハウを無料でバラまいてみた

記事
コラム
キャプチャ.JPG

実は私、最近本格的にTwitterで活動し始めました。
(規約違反になるので私のIDとアカウント名は伏せます)

コンセプトは「ココナラで稼げない状態をぶっ壊す」です。

弱小アカウントでは驚異の189RTです。
2日間でここまで伸びたのは、自分でもびっくりです…

キャプチャ.JPG


本当に皆様のおかげです。

さらに、、Twitterのビジネス界隈で有名な方達にも受け取って頂いているという恐れ多い状況(笑)

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG
キャプチャ.JPG


さらに、こんな声も届いてきています!

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG

キャプチャ.JPG
キャプチャ.JPG
キャプチャ.JPG


キャプチャ.JPG




ココナラでは「テクニック」だけを追い求めるようなノウハウが正直流行っています。

・画像の決め方
・タイトルの決め方
・閲覧数の上げ方
などなど。。

けど、順番が違うんですよ。
本当の順番はコレ。

a (56).jpg


テクニックは最後に使います。


その理由はコレ。

a (179).jpg


本当にこれを理解してない人が多いのです。

理由は単純で、、、ココナラテクを教えてる人たちが、5STEPの5番目しか教えてないからです。


少しネタバレしますが、ココナラで稼ぐには「強者」のマネをしてはいけません。

a (85).jpg

a (86).jpg



だからこそ、「強者不在の場所」で戦って信頼をためる必要があるのです。


では初心者はどうするか?

a (88).jpg



●●専門家になることが必須です。
そして、戦う市場をずらすことが重要。


ズラすためにはまず「自分の強みを再整理」しましょう。

a (73).jpg


本当にこれだけなんですよ。

テクニックはぶっちゃけ「ライティング」「デザイン力」を学べばいいです。


「ココナラを伸ばすテク」は、そもそも「マーケティング×ライティング×デザイン」です。


マーケティング:どのようにお客さんに商品を届けるのか設計
ライティング :刺さる文章を設計
デザイン   :刺さる画像を設計


↑を見るとどのように進めていかないといけないか見えてきますよね。

まさに、5STEPの順番なんです。

a (56).jpg



これができると、こんな特技でも商品が売れます。

a (205).jpg
a (197).jpg
a (198).jpg
a (203).jpg


夢しかないですよね。

「好きなこと・特技」が「商品」になり「お金」に変わるのです。



もし私のTwitterを見かけたらぜひ声をかけてください。

また、無料プレゼントをがっつり具体化+体系化した商品が以下です。


お困りごとはいつでもメッセージください。
商品前の相談もOKです。

おまちしています😊
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す