経歴

職歴

  • 某メーカー 1992年4月 1993年6月

    ・販売店を支える部署 / 事務(一般事務) 1992年4月 1993年6月

    販売店様をひたすら支える部署 PC関係の先生へのテスト等を行なったり、その試験会場の手配をしたりとにかく支えるお仕事でした。 短大卒業後新卒採用 そこの会社の結構お偉い様の孫娘様が私の直属のインストラクターで、かなり心がすり減りもう続けられないと・・・そして寿退社をしてしまいました。

  • ファストフード 1994年4月 1997年3月

    ・カウンター業務 1994年4月 1997年3月

    某ファストフード店アルバイト勤務 ホールリーダー的な主婦の方がとても優しくいいかたで長く勤務できました 逆に同い年くらいの女子にはいじめられていました。怖かったです・・・あまり被らなかったのが唯一の救いでした

  • 地域センター 2009年4月 2012年3月

    ・カウンター業務 / 事務(一般事務) 2009年4月 2012年3月

    主として図書室の受付 パート勤務 出産子育て後の久々の社会復帰でここはパートの人数が多くそれほど入れなかったところです。 地域の方々と和気藹々とできた職場でした

  • 住宅関連 2010年8月 2014年12月

    ・住宅展示場 / 営業事務・アシスタント・アドバイザー 2010年8月 2014年12月

    受付業務 パートとして。掛け持ちで働いていました モデルハウス内のご案内とその後着座してお客様からのヒアリングを行いできればアポまで取るというな流れです、着座ヒアリングはできてもアポまではなかなか取れず仕舞いでした。 素晴らしい先輩に出会った場所 コミニュケーション能力を培った会社でもあります。

  • 建設関連 2013年4月 2017年8月

    ・サテライト事務所 / 営業事務・アシスタント 2013年4月 2017年8月

    契約社員としてこちらも掛け持ち 営業さんと同行飛び込み営業、パワポでのチラシ作り、ポスティングなど 自分で考える仕事が多かったところです。サテライト事務所閉鎖とともに終了

  • 某メーカー 2014年4月 2016年10月

    ・プロパティ関連 2014年4月 2016年10月

    企業受付 会議室予約、給茶、代表電話、予約受付 所謂企業の受付。こちらも月1回からでもOKでしたがとても厳しいリーダーに何故か気に入られ集3回も入ることに・・・、最終的にはリーダーがボスと衝突して受付全員解雇になりました。

  • 住宅関連 2017年4月 2018年10月

    ・住宅展示場 2017年4月 2018年10月

    受付 パート勤務 受付のみ、展示場のお掃除、季節の飾り付け、お客様のご案内 ほぼ営業さんへの繋ぎでした

  • 自動車関連 2016年6月 2020年6月

    ・修理等 2016年6月 2018年1月

    修理受付 パート勤務掛け持ち 多種に及ぶ車の運転などもありました。 事故などの恐れをかんじてやめました。

    ・不動産関連 / 営業事務・アシスタント 2018年3月 2018年7月

    正社員 受付、店頭チラシ、間取り等の作成、お茶出し FCの不動産関連業者 サラリーマンだった方が早期退職して始めたFC事業。 やはりすぐに資金繰りが悪くなりあっという間に店をたたむことになり、 営業として雇われた人はかなり困惑していました。 営業事務の正社員として入った私もかなり困惑しました。6ヶ月未満で雇用保険も出なかったので・・・

    ・不動産関連 / 営業事務・アシスタント 2018年9月 2020年6月

    パート入社。 前回いた会社の倒産を受けて同業へ再度チャレンジ 受付、電話応対、お茶だし、その他事務関連全般、営業補佐 信頼できる所長が異動となりこちらも退職

  • 建設関連 2020年8月 現在

    ・販促 / 個人営業・営業事務・アシスタント 2020年8月 2021年3月

    個人宅へ電話営業、アポ、訪問 かなりきつい仕事でした。 上司がかなりくせが強くこちらも早々に退職

    ・食品関連 / 営業事務・アシスタント 2021年6月 現在

    データ管理、文書公正等 イベントがあればアシスト

学歴

  • 短期大学 英文科 / 1990年4月 〜 1992年3月

    主に英文学史を学ぶ 英語が好きという理由で入学したものの英語そのものではなく文学につての学びが主。 夏休みを利用し1ヶ月の短期アメリカ語学研修へ。ボストン大学の寮で過ごすもトイレのオーバーフローや 友達の救急搬送など英語の勉強というよりも社会勉強をしに行った感じ。 英語のクラスは、たまたまその時のクラス分けテストの点数が奇跡的によかったため日本人が少ないクラスへ。 当時の見た目が日本人に見られなかったようでアメリカ人の先生からつけられたあだ名はMiss.Indonesian。

  • 公立高等学校 普通科 / 1986年4月 〜 1990年3月

    割と新設の高校に入学。 出来たばかりの学校でとにかく校則が厳しく、かわいい靴下を履いていたら門前に立っている先生にチェックされゴミ箱へ、今では考えられませんが川に流されたことも(環境破壊だと思います) 自転車通学でしたが、並列走行、一時停止なども隠れて見張られており、もし違反した場合どこからともなく異針の先生がやってきて1点ずつマイナスされます。生徒手帳に記録され、マイナス5点で自転車を1週間学校の自転車おきばに鎖で繋がれ使用禁止になりました。ひどい・・・ これまた田舎の新設高校だったので良い大学に行くことを命とさせられ、文理1クラスずつかなりのハイレベルなクラスがあり、めざせ東大という感じでした。 私は落ちこぼれの文系でした。高校1年の時は数学を学びましたが、教師のパワハラがひどく、答えられない生徒の机を蹴る、罵声を浴びせさせる、チョークを投げるなど今では考えられないような授業で生きた心地がしませんでした。トラウマで今でも数学は出来ません。 高校2年生の時の夏休みバイトで貯めたお金と親からの援助でアメリカへ短期でホームステイに行きました。 ホームステイ先の家のダニに刺されたいへんな思いと、ごはんがあまり出ない家だったので約1ヶ月のアメリカ生活でマイナス7キロのダイエットに成功。したくてしたわけではないのですが太り気味だったのでちょうどよかったです。肝心の英語はそれほど上達せずでしたが、貴重な経験ができた夏休みでした。

受賞歴・執筆歴・講演歴

  • 受賞

    小学生作文絵画コンクール作文部門佳作 1979年6月

  • 執筆

    ココナラブログ執筆開始 2024年4月