心理オフィスあのね
最終ログイン:3日前
稼働状況 対応可能です
臨床心理士/公認心理師
女性
  • 本人確認
  • 機密保持契約(NDA)
  • インボイス発行事業者 未登録
  • フォロワー 4
スケジュール

ご連絡はいつ頂いても構いませんが、日中は勤務の...

“あのね、” とささやく、自分の声に耳を傾けて。

「精神科受診にハードルがあった」 「こんなことで相談していいんでしょうか」 臨床心理士・公認心理師として、心理検査や心理療法に携わり、ご相談をお受けする中で、よく耳にする言葉です。 残念ながら、日本は諸外国に比べ、心という目に見えないものについて、お金を払って専門家に頼るという文化が未だ根付いておらず、 適切な方法で自分について理解を深めることの価値が 過小評価されている現状があります。 ほとんどの人が専属のカウンセラーを持ち、美容院感覚でカウンセリングに通う海外とは大きな開きがあるといえます。 また、精神科医やクリニックの数も十分とはいえず、実際に相談したいと思っても、初診枠が埋まっていてすぐに繋がれない状況が散見されます。

出品サービス(7件)

もっと見る

スキル・知識

もっと見る

資格・検定

  • 臨床心理士 取得年 : 2022年

  • 公認心理師 取得年 : 2021年