この出品者は半年以上ログインしていません。購入後、出品者から48時間以内に連絡がなかった取引は自動キャンセルされます。

この出品者は半年以上ログインしていません。
馬場 俊輔
最終ログイン:6ヶ月前
エンジニア
男性
  • 本人確認 未登録
  • 機密保持契約(NDA) 未登録
  • インボイス発行事業者 未登録
  • フォロワー 0
スケジュール

30時間/週 程度を確保可能です。

スプレッドシート、Excel業務の効率化 Webスクレイピングや、Chromeの自動起動や操作

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 本職では、WEB系エンジニアとして従事しており、 フリーランスとしては、マクロ開発・GAS・Pythonによる自動化ツール開発を行っております。 【これまでに作成したツール】 ・Yahoo_Newsからニュース情報を取得し、自身のメールに情報を送るツールの開発 ・Twiterのタイムラインにあるツイートの情報を、APIを使って取得しExcelファイルにまとめるツールの開発 ・スプレッドシート上で整理されたメアドに対し、メールを一斉送信するツールの開発 ・クリックやキーボード操作の自動化ツールの開発

出品サービス(3件)

もっと見る

スキル・知識

もっと見る

スキル/ツール

  • Python 経験年数:1年

得意分野

  • IT・プログラミング・開発

    見積り・仕事の相談をする

    ・サイトの情報を自動で取得する仕組みづくり 3,000円〜

    Webスクレイピングという、プログラミングを用いた技術があります。 これを使うことで、Webサイトにある情報を、自動で習得できるようになります。 そのデータは、メールにして確認することもできます。また、Excelデータに格納することも可能です。 定期的に検索する手間が省けて、かつ手動で検索する何倍もの情報を、一瞬で手に入れることができます。また、最新のトレンドを把握するのにも役立ちます。

    • SNS トレンド収集
    • SNS
    • プログラミング
    • Webスクレイピング
    • ブロガー
    • トレンド
    • 業務効率化
    • RPA
    • 自動化
    • 効率化
    見積り・仕事の相談をする
  • IT・プログラミング・開発

    見積り・仕事の相談をする

    ・Webブラウザーで行う、入力作業の自動化 3,000円〜

    プログラミングでは、 Webブラウザーに自動でアクセスし、特定の値を入力する・クリックするシステムを作れます。 つまり、スプレッドシートに自動でアクセスする、Zoomのミーティングを自動で作る、Gmailで取引先にメールを送る、などの作業が、自動化できる可能性がある、ということです。 決まった入力を行う作業の短縮により、1日10分×30日=300分の時間を作れる可能性があります。

    • 業務効率化
    • RPA
    • スプレッドシート
    • Excel
    • グラフ作成
    • Webスクレイピング
    • ログインボーナス自動
    • 自動化
    • 繰り返し行動
    • 自動入力
    見積り・仕事の相談をする

経歴

もっと見る

経歴

  • 教育系の会社 / 営業職 2023年7月 現在

  • WEB系企業 / エンジニア 2023年7月 現在