一花❀繊細タロット花療法士
最終ログイン:少し前
稼働状況 対応可能です
繊細タロット♡フラワーエッセンス花療法士
50代前半女性
  • 本人確認
  • 機密保持契約(NDA)
  • インボイス発行事業者 未登録
  • 販売実績 15
  • 評価 4.9
  • フォロワー 33
スケジュール

あなたも私も そのまんまでいい!!

はじめまして₊❀̥୭ 繊細タロットリーダー/フラワーエッセンス花療法士 和叶 一花(わかな いちか) ❀ と申します 目を向けて下さってありがとうございます 読んでくださっているあなたは 自分の人生に満足されていますか?

出品サービス(9件)

もっと見る

スキル・知識

もっと見る

経験職種

  • 事務・ビジネスサポート / 事務(一般事務) 経験年数 : 1年

  • 医療・介護 / 病院・介護施設経営 経験年数 : 20年

得意分野

  • 悩み相談・恋愛相談・話し相手

    ・気持ちに寄り添い、じっくりとお話を聞く

    認知症のグループホームにて10年以上勤務。ただ一方的に介護(お手伝い)するばかりでなく、意欲を引き出し持っている力を発揮してもらえる様に、お話伺いながら一緒に家事等行っていました。認知症の方々は忘れてしまう事ばかりでなくその周辺症状に悩まされています。進行を遅らせるためには感情を整える事が大切なので、その人その人のペースに合わせて向き合う事を学ばせて頂きました。

    ・しんどい、つらい思いに共感できる

    HSPであり周囲の影響を受けやすい事はもちろんの事、兄弟からモラハラを受けていました。その事は今でもトラウマになっており自己肯定感は低く、人の顔色ばかり見て自分を殺して生きてきました。ですので、理由はわからないけれど体調が悪くなる、気分が沈む、恐怖のあまり動けなくなってしまう、ドキドキしてしまう、気を失いそうになってしまう等のお辛いお気持ち等にも共感する事ができます。

    ・別離の苦しみ・悲しみに寄り添い力に変える

    癌で父を亡くした翌日、私にとっては子供同然の愛犬が入院。血糖値が異常に高く、食生活を変えれば改善するというものではなく、この子は一生、インスリンをうたなければ生きられないと宣告を受けるそして、いつ何があってもおかしくない状態とも言われる。愛犬のそばで4年以上インスリンをうち続け、愛犬が虹の橋を渡った3か月後に元気だった母が急死。学んだ事は無理に笑わなくていい。痛みを感じ切り力に変えていく事でした。

資格・検定

  • 社会福祉主事任用資格 取得年 : 1993年

  • 保育士 取得年 : 1995年

  • 介護福祉士 取得年 : 1999年

ポートフォリオ

もっと見る

評価・感想

もっと見る