賃貸不動産の知らない話【保障会社編】

【動画概要】 2020年の民法改正が追い風に。連帯保証人の極度額を明記することで、連帯保証人が保証人としての立場を懸念し、受け入れを拒むケースが増加。それにより、家賃保証会社への加入が必須という風潮となり、現在の賃貸借契約においては、必ずと言っていいほど家賃保証会社に加入させられます。では、果たしてこの保証会社は誰の為なのか。保証人を守るという建前で、誰かの利権の為なのだろうと勘ぐってしまう。