育児疲れしていませんか?子育ての悩み聴きます

子育てがラクになるマインドセット術☆☆

電話相談
評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
提供形式
電話
手法

サービス内容

「境界線」って知ってる? 人には「自分が守るべき領域」と「相手が守るべき領域」があります。そこがあいまいになっているから苦しくなってしまうのです。 例えばこんなことないですか? ☑相手の問題を解決するために、あなたが相手以上に乗り出して必死になっている、、 ☑相手がやった不始末の責任をあなたがとってしまう、、 ☑相手の感情のお世話まであなたがしようとしてしまっている、、 対他人だったら、そんなには介入しないよ。と思うかもしれませんが、これを対家族に当てはめた時はどうでしょうか? 特に子どもの場合、相手が幼ければ幼いほど、自分と子どもの「境界線」の引き方は難しい。。。だからイライラしてしまうんですよね。。。 しかし、こうやって「互いの幸せに関心を持ちすぎること」が、のちのち、家族の問題を引き起こす原因にもなりかねないのです。 だからね、子どもが小さい今のうちだからこそ、できるマインドセットをしていった方がいいのです。 私も子育てにはたくさん悩んできました。 大変さもあまりなく育てやすかった上の娘と、頑固で感情のまま生きているようなエネルギーの強い下の息子という対照的な2人を育てていく中で、やっぱり幼少期に関わりが大変だった息子の方がのちのちの関わりはラクになっていったのです。 それはね、息子が自分の領域をきちんともっていて、そこに私は入れない状態だったからだと思うんですよ。互いの「境界線」の引き方を私は息子の育児を通して学んでいったような気がします。 Problem is solution(プロブレム イズ ソリューション)という言葉をご存知でしょうか? 私の好きなパーマカルチャーの中で言われる言葉なのですが、 「問題は解決の糸口である」「大問題ほど大きく変われるチャンスとして捉えることができる」というのです。 そして、上手くいかないことはなぜ上手くいかないのかを学習する機会として捉え、上手くいくまで楽しくやり続ければいいのだと考えるのです。 だから悩むことは、成長するためのチャンスなんですよ! 今の悩みを解決への糸口にしていきましょう! ^^   お電話お待ちしております。

購入にあたってのお願い

■ ココナラの「通話アプリ」を使用してご連絡いたします。 できるだけ通信環境の良い場所でのご利用をお願いいたします。 ■「待機中」になっていない場合は、メッセージでご希望の日時を3つほどお知らせください。 ■何かご質問等ありましたら、気軽にメッセージください。 ■ 希望の終了時間がある方へ  最初にご希望の終了時間をお伝えください。終了時間が近づきましたら、こちらからお声掛けいたします。 ■〈通話について〉音声の途切れ、通信の切断が発生する可能性がございます。その場合はいったん通話を切り、こちらから再度かけ直します。 ■本サービスは、対話をもってご自身の中から気づきをもっていけることを目的として行っています。 ■ココナラ内で得た情報は、流出することはございません。完全秘密厳守ですのでご安心ください。
価格
100 円/分

出品者プロフィール

自分軸を取り戻す✨マインドコーチeco
女性
最終ログイン:
3日前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
コーチング体験セッションしてます。気になった方は、ぜひ、ご連絡ください。 また、今までの経験から、悩み相談のカテゴリーも作りました。食事アドバイス・サポートのカテゴリーも作りました。気になるワードがあった方は、ぜひ、ご連絡ください。 キーワード: 「発達障がい」 「アレルギー」 「自然育児」 「自然保育」 「自然食」 「ミネラル食」 「食育」 「マインドセット」 「コーチング」 「療育整体」 「田舎暮らし」 また、自身でいろいろな活動を行っていく過程で作ってきたチラシたち(ポートフォリオ参照。)チラシ作りも大好きなので、もしコンセプトの合う方がいらっしゃったら、ぜひご連絡ください。 ~得意を売り買いココナラ♪~