コンプレックス・宗教の悩み・親子関係の悩み聞きます

周りに同じ境遇の人がいない、相談できる人がいないという方へ

電話相談
評価
-
販売実績
0
残り
2枠 / お願い中:0
提供形式
電話
手法
性別

サービス内容

「自分の体、顔のここが嫌い。美容医療で施術しようかな」 「家が代々宗教をやっている。でも、自分はあまり興味がない。宗教活動はやりたくない。」 「親との関係がモヤモヤする。過干渉、過保護。自分のやることにいちいち口を出してくる。ほっといて欲しい」 など、 コンプレックスや宗教、親子関係の悩みというのは、なかなか人には相談できない内容ではないでしょうか? 私自身、これらの悩みで人生のほとんどの時間が使われてしまったと思っています。 コンプレックスに関して言えば、20代半ばまで自分の体に対して悩みを抱えており、ネガティブに考えている自分が本当に嫌でした。意を決して、美容医療で施術を行いましたが、悩みは解決されず、かえって以前より悩むようになり「自分の人生終わったな」と本気で思いました。 また、私は宗教3世で、祖父母、親、自分と信仰していました。 宗教をやっていることで、多くの人との繋がりもありましたし、自分の中にはない知識や考え方にも触れることができた為、宗教そのものを否定するつもりはありません。しかし、時間が経つとともに、親が敷いた宗教に沿った人生のレールに疑問を持ち「もっと他にやりたいことがあったのでは?」「宗教に縛られずに、もっと自由に生きる道もあったのでは?」と考えるようになり、自分は宗教活動をやめました。 親子関係。私は、虐待を受けたり酷い扱いを受けて育ってきたというわけではありません。おそらく、それなりに普通に育ってきていると思っています。しかし、大人になり、ふと自分の人生について考えると「何だか生きづらいな」と思うようになり、それから心理学を学ぶようになりました。すると、親子関係が心理面に大きな影響を与えるという事を知りました。過去を振り返ると、小さい頃から夫婦喧嘩が絶えなかったり、両親から否定的な言葉を浴びせられて育ってきている事、未成年の時に甘えられずに自立を促されて育ってきた事等、今の生きづらさを裏付けるような家庭環境で育ってきていることに気づきました。今は、これから「新たな自分の人生」を歩めるよう、徐々にではありますが前進しています。 これらの悩みというのは、なかなか人に打ち明けれる事ではないですし、同じ境遇の人を近くで見つけるのは難しいと思います。 あなたの悩みに真摯に向き合い、感情に寄り添うことができればと思います。

購入にあたってのお願い

・うつや精神疾患を患っている方はご遠慮下さい。 ・治療ではありません。 ・土日12:00~17:00のご相談を受付します。それ以外の時間帯をご希望の方は、メッセージをお願い致します。