育児に関するイライラ・不安・愚痴‥など聞きます

子どもにイライラするけど、しばらくすると自己嫌悪・・・

電話相談
評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0

サービス内容

お子さんにイライラしてつい感情的に怒ってしまった。 でもその後、ひどく自己嫌悪になってしまった・・・。 こんな関わり方で、ちゃんと愛情が伝わっているか心配・・・。 仕事や家事、下の子のお世話に追われて上の子にかまってあげられない。 寂しい思いをさせてるんじゃないか。 子育てをしていると、怒り・自己嫌悪・不安・心配などのネガティブな感情って付いて回ってきますよね。 その気持ちよく分かります。 何故って? 私自身も今、2歳と6歳の娘たちの育児真っ最中だからです(;^_^A 下の子はイヤイヤ期真っ盛りだし、上の子は中間反抗期なるものに入っているらしいし。 本当、子育ってって大変です。 そんな大変な思いやネガティブな感情に蓋をしないでください。 こんなことを思ったら、こんなことを言葉にしたら親として失格なんて思っちゃうんですよね。 それもよく分かります。 でも、それらはお子さんのことを愛しているから、大好きだからこその感情です。 愛してる・大好きという、心の真ん中にドンとある感情の周りに、小さなネガティブ感情たちがくっついて、「自分たちも相手して~」と駄々をこねて“愛情”を見えづらくしているだけなんです。 だから、そんなネガティブ感情たちと向き合ってしっかり相手してあげれば、ネガティブ感情たちは満足して成仏し、最終的には“愛情”というポジティブな感情が出てきます。 それにはネガティブ感情たちを口に出して解放してあげることです。 そのお手伝いをさせてください。 また、必要があれば、感情ワーク(セルフケア・セルフヒーリング)のやり方などもお伝えします。 まずは、子育てに関して今あるイライラ・不安・愚痴などをお電話で聴かせてください。 愚痴をこぼすだけでもスッキリしてもらえると思います。 親同士、共感しあいましょう(^^♪ お電話お待ちしています。

購入にあたってのお願い

お時間に指定のある方は最初にお伝えください。 こちらで時間を計り、近くなったらお伝えします。 愚痴聞きだけでもOKです。 お気軽にお電話ください。 もし、話している中で、感情ワークについて知りたいとなりましたら、伝えてくださればお教えします。 アプリの回線不良のために音声の途切れ・通信の切断などが発生する可能性があります。 その場合、いったん通話を切り、こちらから再度かけなおしを致します。 あらかじめご了承ください。
価格
100 円/分

出品者プロフィール

心のデトックスセラピスト しののめ
男性
最終ログイン:
20日前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
電話相談と共に、ご希望される方には統合ワークというものをお教えしています。 ①ネガティブ感情を癒す感情ワーク ②固定観念の書き換え ③過去に禁止した、本来持っていたキャラ(性格・人格)の取り戻し ④アサーション(コミュニケーションの取り方) ⑤マクロビオティック(健康な食事方法) を総合して、ワークとしてご自身で行っていただくことで、毎日を楽に過ごすことができるようになります。 こちらから勧誘することはしませんので、この文面を読んでいただいた方、ブログの方でもちらほら書いていこうと思いますのでそちらでご興味を持っていただいた方は、おっしゃっていただければ、統合ワークの方法をお教えいたします。 待機状態の時はいつでもお電話ください。 まだ、ココナラのシステムに慣れていないので、電話の出方などにまごつくことがあるかもしれませんが、ご了承いただければと思います。 お電話お待ちしています。