この出品者は30日以上ログインしていません。購入後、出品者から48時間以内に連絡がなかった取引は自動キャンセルされます。

入社、退社時の社会保険手続きを行います

専門家である社労士が手続き代行致します。

評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
入社、退社時の社会保険手続きを行います 専門家である社労士が手続き代行致します。 イメージ1
入社、退社時の社会保険手続きを行います 専門家である社労士が手続き代行致します。 イメージ2
入社、退社時の社会保険手続きを行います 専門家である社労士が手続き代行致します。 イメージ3
お届け日数
要相談

サービス内容

入退社時の保険手続きを代行します。 基本料金は雇用保険資格取得届、資格喪失届の手続きのみとなっています。オプションからお客様に必要な手続きを追加してください。また、どのような手続きが必要かわからない場合はお気軽にお問合せください。 「入社時に必要な手続き」 ・雇用被保険者取得届 社員を雇用保険に加入させる際に提出する書類。雇用保険は加入条件を満たした社員を採用した場合、必ず加入させなければならない。 ・健康保険・厚生年金資格取得届 厚生年金保険や健康保険に加入する従業員を新たに雇用した場合、事業主が事業所を管轄している年金事務所に提出する書類。 ・健康保険の被扶養者の異動届 従業員の被扶養者に変更や増減があった際、勤務先の企業が年金事務所や健康保険組合に提出する書類。 ・国民年金第3号被保険者関係届 厚生年金被保険者に扶養されている配偶者の国民年金保険料を免除する届出。 「退社時に必要な手続き」 ・雇用被保険者資格喪失届 雇用保険被保険者資格喪失届は、雇用保険の被保険者でなくなったことを示す届出。 ・離職票 失業給付を受給する際に必要な書類。59歳以上は退職者に必ず交付しなければならない。59歳未満は希望者にのみの交付。 ・健康保険・厚生年金資格喪失届 業員が退職や解雇、死亡などの理由によって社会保険(健康保険・厚生年金)の資格を喪失する際に必要となる書類のこと。 ・社会保険資格喪失証明書 健康保険の被保険者や被扶養者であった方が、会社の退職などにより社会保険の資格を喪失して脱退した日付を証明するための書類。

購入にあたってのお願い

御社に関する情報、従業員に関する情報をお教えください。

有料オプション

価格
8,000

出品者プロフィール

takeuchi10
男性
最終ログイン:
2ヶ月前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
平日 : 9:00-18:00 土日祝 :応相談 業務の関係で、上記時間においても即時対応できない場合がありますので、あらかじめ、ご了承下さい。