絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

赤の他人だった二人が家族になるってこういうこと❣️

皆さんこんばんは⭐️柊ちはるです(*^◯^*)私は主に☘夫婦問題アドバイザー☘初心者の方向けココナラ販売サポーターとして活動しております♫本日は「夫婦関係」に悩まれている方に向けてブログを書こうと思います。最近ご相談を受けて改めて考えさせていただきました。『夫婦のあり方とは』読んでくださる皆さんと一緒にシェアさせてくださいませ( ◠‿◠ )最後までお付き合いいただけましたら幸いです(≧∇≦)赤の他人が夫婦になるということはどういうことなのでしょうか?✅相手を思いやる?✅多少の我慢は必要?✅思っていることを伝える?夫婦になるって簡単なようで難しい・・・夫婦になるって時間が経つほど幸せを感じられない・・・なんだか夫婦になった途端悩みや不満が湧き上がってしまうなんて人はいませんか?ちはる流『赤の他人が夫婦になるということは』それは相手を尊重できるかズバリこれだと思うのです❣️(もちろんこれだけではないと          思いますが💦)でも、生活を共にしていくとどうして尊重できなくなってしまうのでしょうね。彼氏彼女の関係の時はなんでも許せたのにね❤️(許せたのは私だけ?ww)夫婦になると、許せなくなるのは・・・(私だけかな?ww)私は何を隠そう離婚前提で別居をし修復して家族として再構築した身です。人生の中で一番苦しい経験をしましたが人生の中で一番必要な学びをしました。赤の他人が夫婦になるということはどういうことなのかを学べたのです✨前文で赤の他人が夫婦になるためには「相手を尊重できるか」と、書きました。さあ、相手を尊重するためには何が必要なのでしょうか?それは『自分を愛すること』実は
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら