絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

43 件中 1 - 43 件表示
カバー画像

【食べない理由がない】イカの栄養

イカは、日本や世界中で広く食べられている海産物であり、その美味しさだけでなく、豊富な栄養素が健康にも良い影響をもたらすことが知られています。 ここでは、イカの栄養と健康について探ってみましょう。 豊富なタンパク質 イカは、タンパク質が豊富に含まれている食材の一つです。 タンパク質は、体の細胞や組織の修復や成長に不可欠な栄養素であり、筋肉の維持や免疫機能の向上に寄与します。 イカのタンパク質は消化吸収も良く、低脂肪であるため、ヘルシーな食事の一部として適しています。 オメガ-3脂肪酸 イカには、特にDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)というオメガ-3脂肪酸が含まれています。 これらの脂肪酸は、脳の健康維持や心血管系統の機能を改善するのに役立ちます。 特にDHAは、脳の発達や認知機能の維持に重要であり、高齢者の認知症リスク低減にも寄与します。 ビタミンとミネラル イカにはビタミンB12やビタミンB6などのビタミン類、そして亜鉛やセレンなどのミネラルも含まれています。 これらの栄養素は、代謝プロセスの正常な機能維持や免疫機能の向上、神経伝達のサポートなどに寄与します。 低エネルギーで低脂肪 イカは低エネルギーかつ低脂肪な食材であるため、ダイエットや体重管理にも適しています。 そのまま食べるだけでなく、さまざまな料理に活用することで、満足感を得ながらカロリーコントロールが可能です。 抗酸化作用 イカには抗酸化作用があるとされており、細胞の酸化ストレスから身体を守る役割を果たすことが示唆されています。 抗酸化作用は、細胞老化や慢性疾患のリスクを低減する助けとなるで
0
カバー画像

絶対にいやがらせだ(´;ω;`)

こんにちはスズです!この間ショックなことがありまして、車のまん前ど真ん中に鳥のフ〇を落とされたんです"(-""-)"まあ全然車洗ってなかったんでね、いい機会かと思って洗車頑張りました!やっぱりいい気分ですね、きれいな車って。その3日後ですよ、、また同じ位置に落とされました。。これもう狙ってるよね??鳥による嫌がらせだよね??怒らせたことはなかったかしっかりと思い出したいと思います、、さて本日のお弁当です↓↓**大根のそぼろあんかけ**胃がね、、ほら荒れてるから。優しいご飯ですよ。豚のひき肉と大根をだしの素で炒め煮して最後にブラックペッパーを振りました!やっぱりいいよね和食って。こんなスズとお話がしてみたい!と言う方は電話サービスを出品しておりますのでよかったらご覧ください♪それではまた!!
0
カバー画像

さぁ、ゴールデンウィーク開始です!(ピーマン5連発)

主婦・主夫の方には闘いの週間がやってまいりました!3度のおさんどん、散らかる部屋の片付け・・・毎日のメニューがかぶらないように考えるのも至難の業です!かくいうベアたんも主夫でございまして、まぁ、1週間も10日もまるまる友達のお世話をしないといけないのは大変骨が折れることでありまして・・・なので今日は乗り切るピーマンの副菜レシピ 選です!ピーマンとじゃがいもの胡麻和え(2人分)・じゃがいも 300g・ピーマン 3個・ごま油 大さじ1☆めんつゆ(三倍希釈) 大さじ3☆すりごま 大さじ2☆砂糖 小さじ11.じゃがいもは一口大に切り、耐熱容器にいれてふんわりラップ、600wで5分レンチンする2.ピーマンはヘタと種を除き、細切りに3.フライパンにごま油を敷き、ピーマンを炒める4.しんなりしたらじゃがいもと☆の調味料をからめるピーマンと塩昆布の和え物(2人分)・ピーマン 4個・顆粒チキンスープの素 小さじ1/2・塩昆布 3g・ゴマ油 少々・白ゴマ1.ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を除いたあと横に5ミリ幅に切る2.耐熱容器にピーマンをいれ、チキンスープの素をからめて600w2分レンチン3.レンチンでしんなりしていたら、その他の材料をからめる無限ピーマン(2人分)・ピーマン 5個・ツナ水煮缶 1缶・ごま油   小さじ1・鶏がらスープ 小さじ1・ブラックペッパー 少々 1.ピーマンはヘタと種を除き、縦に細切りにする2.ツナは軽く水気を切っておく(ベアたんは水煮じゃないのでも作ります)3.ピーマンとツナを耐熱容器に入れ、600w2分レンチン4.その他の調味料で和えるおかか無限ピーマン(2人分)・
0
カバー画像

体も運気もむくみやすい春にたけのこでデトックス!

アロハ☆ハナイノウエです。朝と夜の気温差も昨日と今日の気温差も大きくて、体調を崩しやすい日が続いていますね。皆さんは心も体も健康ですか?旬がある日本では旬の命の恵みを頂く意識を持つと自然と栄養価が高く、運気も高まりますね。四季がある日本の素晴らしい和食文化を学んで慣れるため、ハナもハワイでも日本の旬の食材を意識したお献立で育ててもらいました。そこで日本に来て春にあらゆるお店が限定のメニューにして食べられるようになって素敵と思っているのが、筍!たけのこは「旬」という漢字が入っている漢字ですね。たけのこはそれは生長がとても速いので旬がとても短いですね。この大地からの生長の力が速いたけのこは、仕事の出世や子どもの成長といった家庭の運気をアップする縁起物!生のたけのこは手間がかかるし難しいから買えないという方もいらっしゃるそうですが、あくを抜くためにはおうちにお米があれば大丈夫な方法もあります。そして、簡単♪ハナも子どもの頃からあくを使わない方法で育ってきました。なぜなら、祖母が使わなかったので母も使わない方法で育ったからです。祖母はおうちでお漬物を漬けているので、このぬかを使っていました。でも、ハワイでは毎年春にたけのこを食べる時にいつも祖母からぬかをもらうことはできません。そのため、ハワイでずっとお世話になっていたのがお米の力!ハナはお米をといだ時のとぎ汁であくを抜いたたけのこで育ちました。お鍋の中のたけのこが全部入るぐらいとぎ汁を入れて沸騰させたら火を止めて弱火で1時間待つだけでOK♪約1週間日持ちし、食べやすく切ってからおだしと一緒に冷凍もできるとたけのこのおいしい食感をキープ
0
カバー画像

簡単!絞り出しクッキー!

今回紹介するレシピは絞り出しクッキー(サブレポッシュ)です。絞り出すタイプのクッキーは生地を作った後休ませる必要がないので食べたい時にすぐに食べれますよ!お菓子作りは準備が大切です!計量を全てしてから作りましょう!使う道具ボウル一つ・ゴムベラ一つ・粉ふるい・好きな口金・絞り袋材料 無塩バター      100g粉糖         50g全卵         20g薄力粉        130g作り方1️⃣:準備材料を全て計量しておく。卵とバターを常温にしておく。薄力粉を振るっておく。オーブンを170度で予熱しておく。2️⃣バターをボウルに入れゴムベラでクリーム状にし、そこへ粉糖を加え、粉気がなくなるまで混ぜる。3️⃣全卵をよく溶いてバターのボウルに少しずつ加えてその都度よく混ぜる。4️⃣そこへ薄力粉を加えて切るように混ぜ粉気が無くなってきたら口金をつけた絞り袋に入れる。5️⃣クッキングシートを敷いた天板に好きな形に絞り出す。6️⃣170度のオーブンで13〜15分焼くどうでしたか!美味しく焼けましたか!今回のレシピも簡単でとても気軽に作れると思います。もしお菓子作りで何か気になることがありましたら出品しているので是非ご相談ください!この度は最後まで読んでいただきありがとうございます!これからもたくさんのお菓子を作っていきましょう!
0
カバー画像

超簡単!クレープ生地の作り方!

今回紹介するレシピはクレープです!今回のレシピは材料を順番にボウルに入れて混ぜていくだけです!とても管tんなので是非作ってお好きのものを巻いて楽しんでくださいね!使う道具ボウル一つ・泡立て器・計量器・粉ふるい材料  (直径16㎝16〜17枚)薄力粉      200gグラニュー糖   30g塩                        1つまみ牛乳       400g全卵       2個バニラ      適量作り方1️⃣:準備材料を全て計量しておく。2️⃣薄力粉をボウルにふるい入れグラニュー糖と塩を入れる。3️⃣そこへ牛乳を三分ほど加えて練るように混ぜ、粉気がなくなったら残りの牛乳を加えて混ぜる。4️⃣卵を加えよくまぜ、バニラを入れる5️⃣中火で熱したフライパンに油を引いて生地入れ、フライパンを回して生地を薄く広げて焼く。35秒ほど焼いて裏返して10秒ほど焼く。どうでしたか!今回のレシピは手順も少なくとても簡単ですよね!出来たての生地は少し焼きにくいので2時間ほど冷蔵庫で休ませてから焼くと良いと思います!作ってる時にダマができて気になる方は濾し器で濾すのもオススメです。 この度は最後まで読んでいただきありがとうございます。これからも美味しいお菓子を作って幸せになりましょう!
0
カバー画像

30分でできる!アメリカンチャンククッキー!

今回紹介するレシピはアメリカ風のクッキーで、サクサクのクッキーと言うよりふにゃふにゃのクッキーです。このクッキーは生地を休ませたりする必要がないので時間がなくてもお菓子が作りたい!と言う方におすすめです。チョコチップやナッツなどお好きのものを入れて楽しんでくださいー!お菓子作りの基本は準備です!お菓子を作る前に材料を全て計量しておきましょう!使う道具ボウル一つ・ゴムベラ一つ・粉ふるい・計量器・大きめのスプーン 材料  (大きめのクッキー9枚分)無塩バター      100gきび砂糖       50gグラニュー糖     50g全卵         55g薄力粉        85g強力粉        85gベーキングパウダー  2gチョコチップ     150g作り方1️⃣準備:オーブンを170度で余熱。材料を全て計量する。卵とバターを常温にしておく。薄力粉と強力粉とベーキングパウダーは合わせて振るっておく。2️⃣バターをボウルに入れ、ゴムベラでクリーム状にし、そこへきび砂糖とグラニュー糖を加える。3️⃣バターのボウルに全卵を加えよく混ぜる。4️⃣そこへ薄力粉と強力粉とベーキングパウダーを加え粉気がなくなるまでよく混ぜる。5️⃣そこへチョコチップ又は好きな具材を入れる(入れなくても美味しい)6️⃣生地を9等分にする。(扱いづらい場合は少し冷凍庫で休ませても良い)7️⃣生地を丸めて天板の上に広めに間隔をあけておく。8️⃣生地をスプーンで軽く平らにする。9️⃣170度のオーブンで14〜16分焼成。どうでしたか!美味しくできましたか!このクッキーは焼きあがってすぐはとても柔らかい
0
カバー画像

初めてでも簡単!プレーンクッキー

今回紹介するレシピはプレーンクッキーです!お菓子作りといえばクッキー!と勝手に思っているのですがみなさんはどう思いますか?自分もお菓子初心者の時にクッキーをよく作っていました。クッキーはお菓子をまだ作り始めたばかりの方におすすめです!なぜならお菓子作りの基本動作がほとんど入っているからです。例えば(バターと砂糖をすり混ぜる・粉を振るう・さっくり混ぜる・麺棒で生地を伸ばす)などです。これらの動作は他のお菓子作りでも必ず役に立ちます。などでクッキーは初心者にとてもおすすめというわけです!プレーンなクッキーということでココアを入れてみたり抹茶を入れてみたりとアレンジがとても楽しいレシピです是非作ってみてくださいねー!お菓子作りの基本は準備です!お菓子を作る前に材料を全て計量しておきましょう!使う道具ボウル一つ・泡立て器一つ・ゴムベラ一つ・粉ふるい・麺棒・抜き型(百均で買えます)材料  (直径5㎝丸型18枚分)無塩バター      50gグラニュー糖     40g卵黄         20g塩          ひとつまみ(お好みで)薄力粉        120g作り方1️⃣準備:材料を計量しておく。卵黄とバターを常温に戻しておく。薄力粉はふるっておく。オーブンの天板にクッキングシートまたはシルパンを敷いておく2️⃣ボールにバターを入れ、泡立て器でなめらかなクリーム状にする。グラニュー糖と塩を加え空気を含むように混ぜる。(白っぽくなるまで)3️⃣卵黄を一度に加えてよく混ぜる。(卵黄は常温)4️⃣卵が混ざったら薄力粉を加える。5️⃣ゴムベラに持ち替え、底からすくい上げるようようにして切
0
カバー画像

初めてでも簡単!基本のパウンドケーキ!   

今回紹介するレシピはパウンドケーキ「キャトル・キャール」です。パウンドケーキは自分が初めて作ったお菓子で、初めてお菓子を作るよー!って方にはちょうど良いお菓子です。レシピもとてもアレンジしやすいので是非作ってみてくださいねー!お菓子作りの基本は準備です。お菓子を作りながら材料を計量するのではなく全て計量してから始めましょう!そうすることで余裕を持って作業ができます。使う道具ボウル一つ・ゴムベラ一つ・粉ふるい・計量器材料  (18㎝パウンド型一台分)無塩バター       100gグラニュー糖      100g全卵(Mサイズ)    2個(100g)薄力粉         100gベーキングパウダー   小さじ1(4g)作り方1️⃣準備:材料を計量しておく。卵とバターを常温にしておく。型にクッキングシートを敷く(型に敷くのが難しい場合は100均などに紙の型が売っています)薄力粉とベーキングパウダーは一緒に振るっておく。オーブンを180度で余熱2️⃣バターをボウルに入れてゴムベラでクリーム状にする。(硬い場合は600wのレンジで10秒を2回ほどする。この時溶けないようにする。)3️⃣バターのボウルによく溶いておいた全卵を8〜9回に分けて入れその都度よく混ぜる。(このとき卵が冷たいと分離の原因になります)4️⃣バニラオイルなどを入れる場合はここで五滴ほど入れる(なくても良い)ドライフルーツを入れる場合もこのタイミング5️⃣ボウルに薄力粉とベーキングパウダーを入れ粉気がなくらるまで優しく混ぜる。(必要以上に混ぜすぎない)6️⃣型に生地を入れ、トントンして空気を抜く(生地を平らにしなく
0
カバー画像

それぞれの秋(レシピつき)

急に秋が深まってきました。と、同時に。ベアたんお腹が空き始めました。毎年夏はなんだかんだ言って活動的でよく食べて、そのまま食欲の秋に突入するんですが、今年はちょっとバテてしまったみたいで微妙に食欲が落ちていました。が。急に。食欲が抑えられないほどに・・・夏、本当にバテていて、冷食生活を繰り広げていたんですが、まぁ、冷食に飽きたというのもあるんだと思うんですが、突然ご飯を作るスイッチが入りました。今までなんだったんだ・・・秋というと栗や芋ですが、ベアたん実は栗がちょっと苦手です。ちょっと、あの水分を取られる感じが苦手で。天津甘栗はかなりよく食べてたんですが、多分食べすぎて飽和したせいもあるんだと思います。が、芋は好きです。なぜか、芋は好きです。スタバの芋フラペも発売当日に飲んできました。栗のモンブランは非常に苦手なんですが、芋のモンブランは好物なんですよねぇ。何が違うん?と聞かれたら多分見た目、としか答えられないんですが、芋のしっとり感が好きです。今年は芋ご飯でも作るかなぁ。さつまいもご飯・米 2合・さつまいも 1本(150g程度)・塩 小さじ1と1/3(・黒ごま 適量)1.米を普通に研ぎ、水は2合のラインに合わせます。炊飯器に炊き込みご飯コースがない場合は1時間ほどそのまま浸水させます。2.さつまいもを洗って両端を切り落とし、皮付きのまま1.5センチ角に角切りします。水に軽くさらします。3.研いだ米に塩を加えて優しく溶かします。4.米の上に水を切ったさつまいもを広げ、炊き込みご飯コースで炊きます。(炊き込みコースがない場合は普通炊きです。)5.炊きあがったら茶碗に盛り付け、お好
0
カバー画像

小児の発育

本日は小児の発育について紹介します。 成長は身長、体重など形態面の変化のことです。 発達は精神、運動、生理など機能面の変化のことです。 発育は形態と機能面の両方の変化を表します。 <発育段階> ①新生児期 生後4週間まで 生まれた時は体重3kgくらいです。 身長は50cmくらいです。 反射的に哺乳をして栄養を摂ります。 ②乳児期 1歳まで 体重は1年で3倍になります。 身長は1年で1.5倍くらいになります。 7〜9ヶ月頃までに食べ物を噛むようになります。 ③幼児期 6歳まで 1年に1.5kg体重が増えます。 身長は1年に7cmくらい伸びます。 ④学童期 12歳まで 1年に2〜3kg体重が増えます。 身長は1年に5〜6cm伸びます。 バランス良く成長します。 ⑤思春期 女性9〜18歳、男性11〜20歳 体重は1年に5〜6kg増えます。 身長は1年に25cm伸びます。 食に関する行動に注意が必要です。 体型や心身の状態の変化が大きく、極端に食事量が増えたり減ったりすると危険です。 まとめ子どもにはいくつかの成長段階があります。それぞれ、栄養の補給方法は異なります。食事をバランスよく摂るのは難しいですが、一人ひとりに適した食事を楽しみながらすることが、何よりも大切です。困ったら、管理栄養士に相談してみてください。いつでも相談をお待ちしております。
0
カバー画像

特急パン🥖謝罪

まずは皆さまにお詫びを申し上げます。出品を5つ掲載致しておりましたが材料のお届けが禁止行為でしたので出品をPDFレシピと録画動画レッスンへと変更いたしました。深くお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。さぁ!ココナラで始めるぞー!と意気込んで出品いたしました。ブログも書き始めてお気に入りも少しずついただいてとても喜んでおりましたら事務局から出品停止のお知らせがきまして驚いておりました。営業許可も販売許可も取得しておりますがココナラさんでは食品の発送が禁止とは知らずご迷惑をお掛けしてしまいました。申し訳ございませんでした。しかしながら初めてのPDFレシピと録画動画の出品に喜んでおります❣️どうぞよろしくお願いいたします。商用利用されます方は特急パン認定講師資格を取得ください
0
カバー画像

パスタ

パスタ大好きなんですよ。昔はパスタ大嫌いでした。うまく巻けないし、息継ぎも出来ないし……でも大人になってから友達や姉とよくパスタ屋さんに行くようになってから克服しました。今ではなくてはならないアイテムです。外食でもパスタ食べるんですが、うちの昼食のパスタ率はちょっと異常です。なぜなら、安いから。パスタソースを買ってきて作ることもあるのですが、まぁ、貧乏なので基本オイルパスタです。すると一人当たり100円もしないで昼食を作ることが出来ます。それにサラダでもつければとりあえずの昼食は完成です。貧乏なので、とりあえず腹一杯になることが目的なんですよね。そこをパスタは助けてくれます。今は100円ショップでパスタ茹で器も売っているのであまり洗い物を出さずにパスタを作ることが出来ます。お茶漬けパスタ(1人分)・パスタ 100g☆オリーブオイル 適量(少し多いかなくらいが美味しいです)☆ニンニク チューブ1cmほど(我が家は刻みニンニクチューブを使っています。オススメです)・お茶漬の素 1袋1.パスタを指定時間茹でます。茹で塩はほんの少し控えめで。2.パスタを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルを入れ、オイルが温まったらニンニクを入れます。ニンニクを入れたら弱火でオイルにニオイを移します。香りが立ったら火を止めます。3.茹だったパスタをオイルのフライパンに入れ、弱火をつけオイルを絡めます。4.オイルが絡んだらお茶漬の素を入れ、和えます。※パスタをフライパンに入れてからは手早く行ってください。また火が強いとパスタがカピカピになるので注意。昼食が何もないときはこれで乗り切っています。お茶漬
0
カバー画像

内面からの美

あなたはもっと美しくなりたいですか? 今から誰でも簡単に始められる方法があるんです! ①サプリメントではなく、食事 サプリメント、栄養ドリンクをたくさん飲み過ぎていませんか? 栄養を考える時間がない人にとって栄養をサポートしてくれそうな食品は多くあります。 しかし、栄養は普段の食事で十分摂れるのです。 サプリメントの飲みすぎで肌荒れ、ニキビ、赤みが出ることもあります。 栄養の摂りすぎにはご注意を。 ②1日1食はバランス良く バランス良く食べられていますか? ご飯、野菜たっぷりの汁、野菜1品、豆のおかず1品、肉か魚か卵のおかず1品 1日のうち1食だけ、この定食スタイルに変えてみましょう。 炭水化物、脂質、たんぱく質、ビタミン、ミネラルが簡単に摂れます。 ③よく眠る 1日8時間、眠れていますか? とある研究では、8時間の睡眠が良いと報告されています。 週末だけでも、今日だけでも、いつもより早く寝るように心がけてみませんか。 まとめ 美は内側から。 食事、睡眠で美しくなりましょう。 少しづつ、体の変化を楽しみに生活してみませんか? 参考文献「スタンフォード式最高の睡眠」西野精治(サンマーク出版)
0
カバー画像

暑かった今週|味つけいらずな食事で思考を減らす

写真は、白いとうもろこし(ピュアホワイトという名前)がお買い得だったので、塩ゆでにしてみました。「噛むと中から甘い果汁がほとばしる感じ」(雪印種苗)で、黄色いとうもろこしよりも一粒一粒がやわらかくて少し果物みたいで、とてもおいしかったです(╹ڡ╹ )そんな感じで、今週は“味つけのいらない”ごはんがメインの日々でした。いつもよりも少し辛口のルウを使ってビーフカレーをたっぷりつくったり(ずっとつくりたかった!)、お蕎麦に薬味をたっぷり用意したり、日々の副菜は冷凍の枝豆や刺身こんにゃくや、玉子豆腐のお世話になったり(玉子豆腐についているおだしっておいしくないですか? ^▽^)豚肉を少しずつ湯通しして冷しゃぶにしてえのき茸や細切りにんじんを巻いてポン酢につけて食べたり……。一度少し頑張ってひき肉のオムレツをつくったのですが、案の定、卵液に塩を入れるのを忘れていてなんだかぼやけた味に…↘「味つけの作業」って意外と思考を使うので、疲れたときは、私はあまり向いていないかもです。それから、今週はルッコラを連続して食べていました。日差しも強烈だったため、体が自然と求めたのかもしれません。なぜならルッコラはビタミンC・E、β‐カロテン、鉄が豊富で紫外線を受けて体に発生した活性酸素を除去し、肌にシミなどのダメージをつくるのを防いでくれます。(ちなみに食べ方は、木綿豆腐に粗塩をふって上にルッコラをのせ、オリーブオイルを回しかけるのが好きです)身体が求める食べ物は、いま必要としているもの。自然の摂理って、すごいなぁと思います。そんなインナーケアをも簡単にできる方法を提案した、新しい商品を今週は作成しまし
0
カバー画像

居酒屋の若鶏から揚げ

プロの料理人がつくるから揚げレシピです。衣がサクサク、の唐揚げではなく、しっとり柔らか、ふわふわのから揚げです。冷めても固くなりません。なので、お弁当にも最適です。時短レシピではありませんが、ご家庭にある調味料で誰でも簡単にから揚げがつくれます。<a class="coconala-widget" href="https://coconala.com/services/2135493" data-service_id="2135493" data-width="468" data-comment="0" data-invite="0" data-user_id="2282246">プロ直伝 居酒屋で食べる鶏から揚げの造り方教えます ひと口食べた旦那さんやお子さんが「えっこれ 家で造ったの?」</a><script>!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://coconala.com/js/coconala_widget.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,'script','coconala-wjs');</script>
0
カバー画像

アイラップで漬け込み簡単料理

アイラップではいろいろな料理が作れます。アイラップで調理すると、洗い物が減りますし、電子レンジもかなり活用できるので、非常に簡便になります。災害時、食器洗いなどにあまり水を使えないときもおすすめの調理法です。ここでは、アイラップで作れる簡単レシピをいろいろ紹介します。包丁の手間をなるべく少なくしています。使用するアイラップは、一番普及している、350×210mmのマチ付きのものを想定しています。 ・袋ごとゆでるサラダチキン 鶏胸肉1枚、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1、料理酒大さじ1、こしょう少々、あれば顆粒鶏ガラスープ小さじ1/2、あれば生姜汁少々、あればレモン汁少々(ネギの青いところや好みのハーブを入れても良い) 作り方 アイラップに鶏胸肉と材料すべてを入れ、よくもみます。空気をよく抜いて袋の口を縛り、冷蔵庫に入れて半日から1日味をなじませておきます(早くなじませたい時はフォークで鶏胸肉にたくさん穴を開けてから材料をもみ込みます)。鍋に湯を沸かして、中に水が入らないようにしてアイラップの鶏胸肉部分がお湯に全部浸るようにします(アイラップは熱に弱く、鍋肌につくとそこから溶けて穴が空き、水が入るので鍋肌につけないでください)。中火で10分煮込み、火を止めて鍋が冷めるまで待てば完成です。 ・瓶がいらないピクルス ピクルス液:酢60m、水60ml、砂糖大さじ3、塩小さじ1、ローリエ1枚、にんにく1片、あれば輪切り唐辛子ひとつまみ(その他、粒こしょう、タイム、ローズマリーなど好きなハーブ&スパイスを加えて良い) 野菜:きゅうり、大根、パプリカ、にんじん、セロリ、たまねぎ、ゆでカリフラワー
0
カバー画像

うずらの卵で作る薬膳 鶏卵より栄養たっぷり!

うずらの卵は、小さいながら栄養がつまった食材です。薬膳では、精を補う力がある食材として知られており、栄養的にも、さまざまな点で優れています。ここでは、うずらの卵の薬膳的効能と栄養、そして、うずら卵の簡単薬膳レシピを紹介します。 ●うずら卵の薬膳的効能と栄養 ・体力を補う うずらの卵は、体を動かし温めるエネルギー(気)を補う食材として古くから知られています。実際に、鶉の卵は糖質をエネルギーに変えるビタミンB群を多く含んでいます。 ・血を補う 薬膳では血の働き(単に血液だけではなく、血液の総量や血液が含む栄養の質、時に血液が含むホルモンの作用)を重視しますが、うずらの卵は血を補う食材としても知られています。実際に、うずらの卵は血液を作るタンパク質を豊富に含んでいますし、貧血を予防する葉酸は、同じ重さで換算して鶏卵の2倍以上、同じく貧血を予防するビタミンB12は5倍以上、貧血に良い鉄分は1.7倍含んでいます。 ・筋骨を強くする うずらの卵は薬膳において、子供や老人の筋骨を強くする食材として扱われています。実際に、良質なタンパク質を含んでおり、アミノ酸スコア(必須アミノ酸量とたんぱく質量を表す数値)は100%です。神経痛や手足のしびれを軽くするビタミンB12も豊富です。 ・内臓全般を助ける 薬膳では、体の臓器の機能をおおまかに五臓(心・肝・肺・腎・脾の5つ。実際の内臓とは必ずしも一致しない)に分けてとらえますが、うずら卵はこの五臓を補う食材とされています。実際に、内臓を作る良質なタンパク質、肝臓の正常な働きを助けるメチオニンを豊富に含んでいます。 ・物忘れによく脳を健康にする 薬膳では
0
カバー画像

さくらアイスクリーム

桜の咲く季節に食べたい♪簡単レシピ生クリームを泡立てて桜あんと混ぜるだけ!卵を入れないのであっさりしています。ほんのりピンク色のアイスクリーム。材料(2人分):生クリーム 200cc桜あん 150g①生クリームを泡立てる。②①に桜あんを加えてよく混ぜる。③タッパに移して冷凍庫で凍らせる。●桜あんは普通のスーパーには売っていないので、お菓子材料を扱う専門店や通販をご利用ください。
0
カバー画像

最近のハマりもの。手作りなめ茸です~🥰

なんか画像が荒くなり、美味しそうに見えないのが残念ですね~(笑)あとキノコ類が嫌いな方は、どアップになりごめんなさい。🙇前にスマホを見ていたら、「なめ茸」の手作りレシピが...子供のころ、たまに瓶詰のなめ茸がテーブルにあったのを覚えていて知ってはいたけど、エノキしか入ってないし😅ということもあって子供のころは別に何とも思っていませんでした。ところがレシピがあまりにも簡単だったので、作ってみたらナント!歯ごたえもあって、美味しかった!!うちは、息子と2人暮らしなのですが息子はキノコ類を食べないので、食べるのは自分だけなんですけど、美味しいので常備品になりました~(笑)しかも、1人だと3、4日はもつので楽ですよ~♪もちろん、そのままでもハマる美味しさなんですが、パスタにあえてもいいしなめ茸おろしや雑炊にいれても美味しいですよ。簡単なめ茸レシピのせておきますね。15分もかからないですし、簡単なので一度読んだら見ないで作れると思いますよ。(笑)良かったら作ってみてくださいね~💕🧑‍🍳エノキ2束の場合(一般的な袋入りで2つ分です。)①エノキは洗わずに、2束を1.5~2センチに切ります。(下の方のくっついてるところは、捨ててください。)②そのまますぐにフライパンに入れてください。③醤油(大さじ1.5)料理酒(大さじ1.5)みりんか砂糖(みりんでも砂糖でも、大さじ1.5)※あとで、調整がきくのでとりあえず入れます。(笑)④弱火で煮詰めていき、ちょいと味見をしてお好みの味に調整してください。(因みにうちは、ちょい甘めです~👍)⑤エノキもクタ~っとなって水分も無くなってきたら、少し放置で粗熱を取
0
カバー画像

週末作り置き👩‍🍳ワクワクする食材

こんばんは🙋‍♀️honaです!天気の良い日曜日、朝から洗濯して掃除して気分もスッキリ✨そして昨日買い出した食材で作り置きも完了🍴昨日は八百屋さんでカラフル人参を発見🥕見ただけでワクワクする食材、もちろんゲット🙌旬の食材とか、珍しい食材とか色んなお野菜が見られるので、八百屋さんとかスーパー巡りが大好き💓並んでいるお野菜とか果物で、あ〜もうすぐ春が来る🌸とか、もう夏だなぁとか、八百屋さんでも四季を感じてます😝基本的に土曜日に買い出しをして、日曜に作り置きをすることが多いのですが、予め作るモノを決めて買い出しに行くこともあれば、食材を見て作るモノを決めることもあります💡今週は後者👩‍🍳お野菜とお魚を購入✨真鯛の身アラがなんと150円🐟アラって安いのに本当に美味しくて大好き🤤生姜たっぷりの生姜煮にしました✌️(近々レシピもアップできたらと思います♪)作り置きをする時は分量にもよりますが、なるべく1つの食材から2品は作るor週の後半でアレンジしやすいモノにするよう意識してます!そうすることで、飽きることなく最後まで美味しく食べられます🍀カラフル人参は、🥕人参のペペロン炒め🥕カラフル人参のししゃも南蛮🥕ひじきの生姜味噌炒めの3品に使用⭐️少し余った残りはサラダにできるよう、千切りにして保存しています🥗これで明日からのご飯も支度が楽々😆みなさんはどんな週末でしたか🌈?明日から1週間、ボチボチ頑張りましょう✊hona
0
カバー画像

春キャベツで運気アップ!

アローハ♪ハナイノウエです。私は日本に来たその年から、四季ごとの「旬」のおいしさがあることが本当に素晴らしいなと思いました。そして、旬の食べ物は栄養価がとても豊富な状態。四季を積極的に楽しく食べることは栄養価が高い食生活につながります。もともとハワイでも日本の四季を意識した食材を意識したお料理で育ててもらえたハナとしては、せっかく四季があるのだから今の季節ならではの食べ物を積極的に選んで楽しくおいしく、自然と食卓に四季を取り入れるのが当たり前になっているかもしれません。そして、今日は道の駅で素晴らしくみずみずしく、鮮やかなグリーンの春キャベツにパパがひとめぼれ!そこにママもハナも続き、あまりにお安くておいしそうなので3玉まとめ買いさせていただきました♪これは日本に来てから初めて知ったのですが、キャベツは「かんらん」とも呼ばれるそう。そしてこの「ん」がふたつつく食べ物が縁起がいいというのは言われていて、さらに旬ということもあって縁起パワー絶大!生でおいしく頂きながらも体を冷やすと運気も冷えるので、和食なら生姜醤油や鷹の爪、洋食ならオリーブオイルとタバスコ等で体温アップ効果をプラスするのがおススメ♪このキャベツはうつ症状やパニック障害に効果があり、認知症予防効果もあるのでご高齢者施設の献立等にも活用していました。1玉まるごとなら2週間以上は日持ちするのもうれしいキャベツ!腹持ちも良くてリーズナブルなので、春でなくてもお若いひとり暮らしの方によくおすすめするお野菜のハナ的代表格です♪
0
カバー画像

週末作り置き🌻楽して美味しい、おうちごはん

こんばんは🌛honaです久しぶりの投稿✍️最近春が近づいてきたなぁと何だかワクワク🌸皆さま、いかがお過ごしですか☺️?今日は私の週末ルーティーン、作り置きについて紹介させて下さい👩‍🍳お料理を始めたばかりの時は、夜自炊することから始まり、もちろん作り置きなんてしていませんでした...🙊(毎日夜ご飯の支度するだけで精一杯😇)でも、だんだんとお昼もお弁当を作るようになり、作り置きも開始!最初の頃は、何を作ろうか考えて、買い出しして、作るだけでヘトヘト😂ですが、いざ作り置きをすると、お弁当作りも楽だし、節約にもなるし、平日の晩ご飯作りも時短になって、作り置きって素敵〜と日課に🤭🍱しっかり何品かおかずを作ることもあれば、野菜をすぐ使えるように下処理だけすることも🥬あくまで無理はせず、自分の出来るペースでやっています👩‍🍳野菜の下処理をしておくだけでも、すぐにサラダとかお味噌汁、炒め物に使えるので、帰りが遅くなった日もパパッとご飯が完成♪例えばオクラを下茹でしておくだけで、切ってサラダに加えたり、残りはお肉と一緒に焼いたり、一つのお野菜でも色んなお料理にして楽しめます🌈何品か作るのはハードルが高いなって思う方は、まず野菜の下処理だけでもオススメです✨処理して保存しておくことで、野菜の日持ちも良くなるので、フードロスにも繋がります💓あ〜疲れた!と思う時ももちろんありますが🙈ズラッと机の上に並ぶ作り置きを見ると、何だか達成感....🥺❤️この達成感もクセになります🤭ゆる〜く週末作り置き、取り入れてみませんか😃?では今日もお疲れ様でした♬hona
0
カバー画像

ホットケーキミックスで🧁ふわふわカップケーキ

Happy Valentine's day ❤️みなさま、こんばんは、honaです✨今日はバレンタインですね🍫チョコをあげたり、もらったり、思い出に残る1日になりましたか...😌?今日は、ちょこっとギフトにも、普段のおさんじにもオススメな簡単カップケーキのレシピをご紹介したいと思います👩‍🍳混ぜて焼くだけの簡単レシピ、是非ご参考ください♬■材料■●ホットケーキミックス 150g●砂糖 50g(我が家はきび糖を使用)・バター 50g(有塩、無塩はお好みでどうぞ✨)○卵 1個○豆乳 50cc・アーモンドスライス (あれば)~作り方~①バターをレンジor火にかけて溶かしておく②ボウルに●を加えて混ぜ合わせる③別のボウルに○を加え、よく混ぜ合わせたら、●のボウルに加え混ぜ合わせ、バターも加えて混ぜる④カップに③を加え、あれば上からアーモンドスライスをかける※膨らむので、6分目くらいまで入れてください⑤180度に余熱したオーブンで20分~25分焼いたら完成🌷※オーブンにより、焼き加減は調整してみて下さいほんのり甘くて、ふんわり、ふかふか💓甘いものってやっぱり幸せ気分になりますね😊では、今日も1日お疲れ様でした🌈hona
0
カバー画像

食べたもので、体も思考も出来上がる。

こんにちは。1月22日、23日は、お電話相談、承ります。退席中の時には、ご予約下さいませ。つい先日まで、カウンセリングのサービスを利用していました。大変有意義な体験でした。で、その中で、カウンセラーさんと そうそう!と、意見が合ったのが食べたもので、体も思考も 出来上がる という事です。分かりやすい例で言えば。忙しいからと、コンビニでぱぱっと買って、PCを見つめながら、栄誉ドリンクと一緒に食べるおにぎりと、忙しくても、炊いたご飯で結んで、一息ついたタイミングで あたたかいお茶と一緒に頂くおにぎり。どちらが、脳と腸に良い食事でしょうか?かといって、「脳と腸に良いから!」と、徹夜明けに土鍋で炊いたおにぎりを持って行かなければ!と 充血した目で土鍋をにらんでいる状態も良い状態ではない というには、お分かりでしょうか?私のサービスは、 頭の中でぐるぐるしているものを、まず 吐き出して、それから、折角食べるなら、作る時から 心がほぐれるようなお料理を提案するサービスがございます。やっぱ、ね。頭の中も、心も体も、溜め込まずに すっきり出したほうが いいですよって。
0
カバー画像

【No.60】残り物のカット野菜で時短焼きそば♡♡

電話相談をしております『心友カウンセラー』のゆい❤️❤️と申しますプライベート編【No.37】『炒飯』で好評頂いたので今日は超〜簡単な『時短焼きそば』を投稿します♡実はこれ、焼きそばの麺がたまたま1人分余り材料も買い物前で、キャベツのカット野菜しか冷蔵庫になかったんです(涙)お昼のランチに自分用だし『ま!いいか!』と思って、カット野菜と豚肉の代わりにシーチキンがあったのでこの2品だけで作りました!これが意外とびっくり!キャベツのカット野菜が上手く麺に絡まって食べやすいし美味しい♡シーチキンの味だけでゆい❤️❤️はOKでしたが、足らない方は塩等お好みでプラスしたら美味しいと思います♡是非良かったら作ってみて下さいね!【❤️32品・出品中❤️】✅おすすめ順入り✅ランキング順入り✅お気に入り順入り✅初心者向け順入り⚫︎気軽な話し相手から〜深いお悩みまで、どんな内容でもお電話可能です^ ^⚫︎お電話が苦手な方にはチャット(メールのような文字のやりとり)サービスもありますので良かったらご覧下さい♡⚫︎あなたの今抱えている『辛さ』や『悩み』が少しでも楽になるお手伝いができたら幸せです♫❤️30代の悩み❤️出品中!❤️40代の悩み❤️出品中!❤️50代の悩み❤️出品中!⭐️予定⭐️新しい商品企画中!!⭐️『保育士・HPS・心理カウンセラー』として5000人以上の方々と接してきました♡~~・*・〜〜・*・〜〜・*・〜〜・*~~・*~~・*・~~・*・〜〜★いつも『いいね♡』本当に有難うございます^ ^嬉しいです♬★ブログネタ随時募集中!是非DM(メッセージ)下さい♡ゆい❤️❤️に聞いてみたい事
0
カバー画像

豚汁

はじめまして。なな子です。とんじる?ブタ汁?地方によって違う呼び方。9月に入ってひんやりだから、ドはまり豚汁です。家政婦しごとの時にじつは一番人気。個人的には旬のお芋さん入れるのが大好きです。かぼちゃもいいなあ。って、初投稿っぽくない(笑)
0
カバー画像

材料4つで超簡単!なめらかチョコプリンのレシピ、販売中!

本格的な夏の暑さになってきましたね。 今年の夏もおうちで過ごすことが多くなりそう。 暑さで疲れた体を癒すひんやりスイーツ、おうちで手作りしませんか? 私のとっておきレシピ「材料4つ!蒸さない&濾さない簡単!なめらかチョコプリン」販売中です! このチョコプリンは、 ・材料4つ ・調理時間5分(※冷やす時間は除く) ・こさないのになめらか食感 ・蒸し器なし(蒸さないで作れる) ・オーブンなし という簡単さ! お砂糖なしで上品な味わいのヘルシースイーツです♡お菓子作り初心者のあなたも、簡単にチョコプリンが手作りできます♪このレシピを知らずに、あなたは今年の夏を過ごしますか? 夏のおやつタイムに、ぜひ作ってみてくださいね! ☆レシピはここから買えます☆
0
カバー画像

パティシエレシピ帖 ~クリーム編~

クリームのレシピです。使う生地、パーツにより変えるといいでしょう。・シャンティクリーム生クリーム 100g(乳脂肪分35%)グラニュー糖 8g(8%)コクが欲しい人は乳脂肪分の高い生クリームを。甘さが欲しい人はグラニュー糖を増やす。・カスタードクリーム ▶甘さと卵のコク牛乳 400g卵黄 3個分グラニュー糖 65g薄力粉 25gコーンスターチ 5gバター10gバニラエッセンス 適量コクが欲しければ牛乳の一部を生クリームに。もしくは卵黄をもう1個追加するといいです。炊き加減で固さを調整する。・チョコレートクリーム ▶一晩寝かせて使うクリーム生クリーム 200gグラニュー糖 25g水飴 20gチョコレート 185g生クリーム 400gチョコレートはブラック、ミルク、ホワイトのどれを使っても作れます。ホワイトの場合は20g追加するといいでしょう。フルーツピューレを加えればフルーツの味も追加することができます。・フルーツクリーム ▶コクのあるフルーツクリームフルーツピューレ 200g全卵 150g卵黄 100gグラニュー糖 120gゼラチン 4gバター 165g作り方をマスターすればアイデアの幅が広がります。・レモンクリーム ▶他の柑橘でも代用可レモンジュース 125g全卵 100g卵黄 60gグラニュー糖 80gバター 80gオレンジジュース、グレープフルーツジュース等でも作れます。柑橘の酸味によりグラニュー糖の増減を。
0
カバー画像

妻に毎回の様に聞かれる”今日何を食べたい?”をアプリでレシピアプリを作ってみた

毎日の様に妻が僕に”今日は何を食べたい?”という人生で一番難しい質問になかなかうまく答えれていない自分がいます。”ん〜いざ聞かれると難しい質問だな〜”と思ってしまってます。そんな愛する妻の質問に答えれるようになりたいと思ったので『なに食べたい?』という名のレシピ検索アプリを開発してみました!食べ物のボタンを押すとカロリーや細かい情報が出てくる使用になってますが、海外の料理サイトのAPIを使っているので英語表記になっているのと、料理は基本的に洋食です(笑)僕が洋食が好きなのと無料で使えて写真もいい感じだったのがそこのサイトだったので使わせてもらってます!これ面白いのは料理のボタンを押していくとレシピを提供している個人のYouTubeチャンネルにアクセスしていき動画を視聴することができます。いろんなことで応用できそうですよね!まだ情報が少ないので使えるアプリにするにはやらないといけないことはまだまだあるのですがこんなのも作れるアピールをしてこうと思ったのですかさず投稿しました(笑)他にも制作しているので良かったらチャックしてください!
0
カバー画像

重ね煮、してますか?

で、結局またお料理の投稿になると。笑 重ね煮とは何ぞや…? という方達のために、ちょっとだけご説明。 重ね煮というのは、一言でいうとマクロビオティックの技法を取り入れた調理法です。 あ、難しそう Σ('◉⌓◉’) …って思いましたね?笑 でも、やる事はとてもシンプルなんです。 ①鍋に、塩をぱらぱらと敷きます。 ②その上に野菜を順番に重ねて乗せていきます。 ③野菜の上から、塩をぱらぱらとかけます。 ③蓋をして、鍋からゆらゆらと湯気が出てくるまで弱火でひたすら熱を入れます。 以上です。 野菜は陰性のものを下に、陽性のものを上に持ってくる。 ルールはこれだけ。 すると、あら不思議! 野菜の甘味とパワーを最大限に引き出した、 陰陽調和の料理ができてしまいます! うちの職場のエリア長の奥さんもよく作るのですが、 重ね煮が美味しすぎて、エリア長は常々「重ね煮以外の野菜は食べたくない」と言っています(笑) そのまま食べて良し。 お醤油をちょっと垂らして食べても良し。 お味噌汁に具として入れても良し! タッパーに入れて冷蔵庫で5日は保存できますし、とても便利に使えます(*´꒳`*) あなたも重ね煮しませんか〜?(*´∇`*)注)画像の重ね煮はできあがってから混ぜてしまったので、野菜ごとに重なっていませんので悪しからず(笑´∀`)
0
カバー画像

お好み焼き

お好み焼きです。初のブログ投稿がまさかの食べ物(笑´∀`)いいんです。趣味ですからね。帰ったらお嫁によって材料が整えられていた!正確には、キャベツが刻まれていた!(笑)うちのお好み焼きはシンプルに…といっても、あるものを入れる感じですが…本日の具材は・キャベツ・ニラ・ネギ・山芋・チーズ・じゃこ・隠し味に醤油・米粉・おいしいお水でしたとさ。ポイントは、醤油と米粉と水はあらかじめ混ぜておいてから他の具材に加えて混ぜることですね。ダマができないので。醤油と米粉と水の軽量は簡単なので、娘ちゃんが手伝ってくれます♪小麦粉じゃないから混ぜすぎてもグルテンができる心配とかそんなにせんでいーし、米粉良いよね。便利。お好み焼きにすると、普段は「野菜いやん(いらん)!」って言ってくる息子くんももりもり食べる。。料理って相変わらず不思議なパワーがあるのです。
0
カバー画像

焼うどん~納豆添え~

こんばんは☆彡みおです。タイトル、なに?って感じですかね(笑)実は、焼うどん~納豆添え~ が、最近のみおのマイブームで。今日の夕飯もこちらでした。作り方はめちゃくちゃ簡単!ご紹介しようと思います(*^_^*)(誰得?って感じかな・・・)*焼うどん~納豆添え~ レシピ*①サラダ油しいて、うどんを焼く②適当にめんつゆをかけて味付けして、さらに焼く③納豆にからしとたれを入れてまぜまぜ♡④焼けたうどんに乗せて できあがり!♡♡♡・・・これが!絶品で!!みなさんぜひ、お試しあれ~(*´ω`*)今日使ったうどんは、一袋18円のうどんですが、おいしく出来上がりました~!(うどん、激安!!( ゚Д゚))うどんの記事書いてるくせに、なんでこんなおしゃれな画像?って感じですが、この画像のように、あたたかい飲み物でも飲んで、いまからホッとひと息タイムしようと思います♡この時間が一番まったりできる時間なんですよね・・・!静寂な夜の時間が好きなみおです☺それでは、みなさん、良い週末を...(*^_^*)みお♡
0
カバー画像

お家でも美味しく作れる♪冷凍枝豆

枝豆の美味しい季節ですね♪私は枝豆が大好きで・・・冬の間は冷凍枝豆のお世話になっていたのですが夏は採れたての枝豆を楽しんでいます♡お家でも上手に冷凍枝豆を作る方法を八百屋さんに教えてもらったのでそれ以来、良い枝豆が入ったと聞いたら多めに注文して残りは冷凍して楽しんでいます。お家で作る冷凍枝豆1、お好みに塩茹でします2、茹で上がったら、さっと冷水にくぐらせます3、表面の水気を軽く拭いてジッパーバッグへ4、冷凍!5、食べたい時は自然解凍またはレンジで解凍すっごく簡単ですよね♪私は毎回4パックくらい一気に茹で上げて一部を冷凍しています。夜食にしてもGOOD☆今、このブログを書いているのが夜の23時・・・冷凍庫、チェックに行って来まーす♪★この記事を読まれたあなたが今、食べたいものは何ですか?私の文章であなたの食欲を刺激できたなら嬉しいな・・・お仲間笑♡「今」のお気持ちって大切ですよね。大人になると、一度考えてから発言することが多いので。たまには、何も考えずに眠る寸前のようなぽやぽやした感覚で徒然お話しなさってみませんか?あなたとの飾らないお話しのひとときおまちしています^^
0
カバー画像

oatmeal・オートミール・オーツ麦・燕麦

はい。どれも同じものですね^^今日は、オートミールについてお話しします。オートミールって、シリアルがミルクでとろとろになっていて「おさるのジョージ」でジョージがよく朝食に食べてるアレだよね♪・・・くらいの認識でいました。健康志向の高い外国人の同僚から「オートミールって良いよ〜」・・・と聞かされていましたが味付けなしミルクが苦手な私にとってなかなかハードルが高いものでした。(ラテとかいちごミルクは好きです♡)ただ、グルテンフリーという特徴がどうしても魅力的で数ヶ月前、ついに購入してみました!オーツの特徴オーツは、古代エジプトから食用として使われていて世界最古の穀物のひとつとも言われています。栄養価としては玄米と比べて・・・食物繊維は3.5倍鉄分は2倍タンパク質も2倍カルシウムは5倍低GI食品なのでダイエットにも向いています。特徴と同時に食べ方もに色々と調べてみてわかったのですがオートミールはホットミルクで食べる以外にもそれはそれは、たくさんの食べ方がありました。その中でも家族に好評だったものをご紹介しますね。①オートミール♡ヨーグルト「オーバーナイトオーツ」と呼ばれたりしていますが夜に仕込んでおいて朝食に食べる方法があります。忙しい朝もちょっぴり楽できますしヨーグルトがオーツにしみこんで美味しいです。フルーツやナッツなど、お好みのトッピングで楽しめます♪わが家では、冷凍のブルーベリーとマンゴーを乗せてはちみつを回しかけたものが好評です。②オートミール♡ミルクミルクはアイスでもホットでもお好みで。私の朝食メニューとしては純ココアとバナナとリンゴをトッピングして冷たい牛乳をかけたとこ
0
カバー画像

料理下手が出来る失敗しない簡単適当唐揚げ

こんにちはあさがおの花です。以前にも書きましたが料理が大の苦手な私が、いつ作っても家族に大好評の簡単唐揚げの失敗しない作り方をご紹介します。スーパーで貰えるビニール袋に鶏肉唐揚げ用を入れます。醤油、料理酒、瓶のニンニクおろし(チューブでも可)を適当に入れ、袋を閉じて適当にもみます。片栗粉を適当に入れてまぶします。深さのある鍋に入れて揚げます。とっても美味しい唐揚げの出来上がり。サニーレタスを敷いて、トマトを切って、レモンを添えれば華麗なる一品。私はポッカレモンをつけながら頂くのが大好きです。皆さん、いかがでしょうか。
0
カバー画像

【手作りお菓子5選】パティシエ顔負けおもてなしレシピ

子供の友達がお家に遊びに来て、おやつの時間にお菓子を振る舞うことってありますよね!そんな時に「〇〇ちゃんのママすごい!」「〇〇くんのおうちはすごい!」なんてこと言われたいですよね?そんな時にオススメの簡単かつオシャレなお菓子レシピです!!!!
0 500円
カバー画像

『料理初心者30代で本当に不器用な男でもおいしくできたレシピ集』

最近一人暮らし始めました。お金を節約したいので自炊をしたくていろいろ調べていました。その中ですばらしく不器用な私でもできたうまくいったレシピ集を今後紹介していきます。
0 500円
カバー画像

毎日の食事で健康的に

ある日の私の夕飯(。・ω・。)✿茄子と豚バラ肉の炒め物 ✿ゴーヤのツナカレーマヨ和え ✿こんにゃくと人参の煮物 548kcal毎日の献立 考えるのが大変(>_<) って方も多いですよね糖質を控えめにしてカロリーの計算も日々しております♡コロナ渦で、外食の機会が減って家で料理を作ることが増えた方も多いのでは?今、一週間の献立のサービスを考えてます♪中学を卒業した春から社員食堂で、アルバイトコックさんや栄養士さんからたくさん教えてもらったこと実は、私の母は調理師私も、以前、料理のレシピアプリにかなり投稿しててランキング入りも何度か・・・美も健康も毎日の食生活から
0
カバー画像

夏のデザートレシピ紹介しています!

こんにちは。今回の動画では紅茶を使った夏にピッタリのデザートを作りました!材料がたったの3つでできちゃう紅茶ゼリーです。しかも15分もあればあっという間に完成、後は冷やすだけの超簡単デザートです。アレンジもできるのでおうちカフェを楽しむのにもピッタリ。ぜひ作ってみてくださいね
0
カバー画像

ブログ献立代行します

こんにちは、さくらんぼ大福です。 毎日「夜ご飯なにしよう」の考えている時間がもったいない私。 という事で、1週間分の献立を毎週金曜日に考えるようになりました。 どう良くなったかというと まず、悩む時間なくすぐ取り掛かれる買い物もスムーズ(子供といくからこれ、すごく助かります)余計なもの買わないで済むいいことづくめ!かれこれ3年位実践中なんですが・・・この考える時間も浮かしたいなぁって思う私。同じ様に思われているワークママいるんではないかということで、このサービスかんがえました!空いた時間で「ふ~」っとコーヒー飲みましょう!!
0
カバー画像

最近の自信作!

こんにちは!ご訪問ありがとうございます。のんびりペースではありますが、youtubeに紅茶の動画投稿をしています。最近ではこのロイヤルミルクティーの動画が一番好き。というのも、本当に専門店のミルクティーのような味わいがお家でできるレシピになっているので、紅茶がお好きな方には絶対に試してほしいと思います!茶葉の味わいがしっかり感じられる濃厚なミルクティーです♪ぜひご参考にどうぞ!
0
カバー画像

季節のフルーツティーのご紹介

こんにちは!新しい動画をYOUTUBEに投稿しました。今回はイチゴの季節ということで、生のイチゴを使ったほんのり甘いストロベリーティーを作りました!とっても簡単にできて、特別な材料や手順も必要ないので初心者さんでも簡単に本格的なフルーツティーが作れます。ぜひこちらの動画を参考に試してみてください♪
0
43 件中 1 - 43
有料ブログの投稿方法はこちら