絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

12 件中 1 - 12 件表示
カバー画像

そして、ハイキュー。

鬼滅の刃は先月クリア。今月は当然、ハイキューですよ(*^^*)3/10(日)10:50~12:25の回。アニメから3年、ようやく続きが見られました。友情とか青春とか大人になると「そんなんさ・・」ってなってしまいがちな大切なものを思い出させてくれる。こういう感情は本当に大事。何かに一生懸命になるということを知ってはいても忘れている。仕事と子育て、依存体質な母親とにかく家族に不自由な生活をさせない為だけにずっと忘れて生きてきたから今はそれにどっぷり浸る時間があることに感謝。今日は3.11。埼玉にいたので津波の被害にはあっていないがあの日の怖さは今でも鮮明に覚えている。阪神淡路大震災能登半島地震その他の震災も全て体験した方達には忘れられない日がある。生きているだけでなく余暇を楽しむ時間が持てている幸せに感謝をしなければならないね。災害はどんなに自分が注意してもどうすることも出来ない。「危険な場所には近寄らない」ってことくらいしか回避方法がない。でも、いつ来るか分からないものに毎日怯えて生きていくわけにもいかない。だからこそ悔いのないように生きることを意識したい。他人に迷惑をかけない範囲でやりたいことを実現させよう。そして誰かが本気で迷惑だと感じていることを知った時は潔く、引いてあげましょう。それも「愛の形の一つ」だと知っている人でいたいと思うから。
0
カバー画像

【劇場版一部ネタバレ】ハイキュー落書き

どうもこんばんは。昨日劇場版ハイキュー!!を観て落書きを一点投稿しましたが、その後もう一点落書きをしたので今日はそちらを投稿します。今日は劇場版の一部ネタバレをするので嫌な人はUターンしてくださいね。落書きは日向封じをされても乗り越える日向です。影山にオープントスされて瞳をキラキラさせる日向に目頭が熱くなったのを思い出しながら描きました。日向封じによりトスが来ることない状況で、それでも跳び続けた日向がやっともらえたオープントス。日向は本当に嬉しかったでしょうね。しかも「お前、もっと飛べるぞ」の回想付きでの高打点。最高すぎてこうして書いている今も感極まって目が潤みます。本作は日向と研磨の対峙を主軸として描かれている為、日向と影山の熱いコンビプレーが好きな方には少し物足りないかも?と思っていましたがここは魅せてくれました。昨日のブログでも軽く話しましたが、このように『劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦』は過去のセリフや人間関係などを色濃く出されています。研磨と黒尾の幼馴染コンビが好きな方は特に観てください。他にも月島と黒尾、烏養と猫又などなど良い描写が多いです。個人的に烏養一繋が病室で言った「俺の弟子はコートに居るし、俺の血はコートに在る(うろ覚え)」というセリフに涙腺崩壊するかと思いました。必死にこらえましたが。とにかく劇場版、面白いです。これ以外にも観ながらここ面白い、ここ泣けるなど色々感じていたはずですが、いざ書こうとすると出てこないのが悔やまれます。出来ることならまた観に行きたい…!ちなみに私はアニメのみの履修組なので原作との違いはわかりません。でも原作ファンの方が「原作
0
カバー画像

【ネタバレなし】劇場版ハイキュー!!観てきました

【2024.02.17追記】上映時間に誤りがありました。100分ではなく85分だそうです。その短さであの濃厚さってすごくない?!と驚いた私です。どうもこんにちは。記事タイトルの通り、劇場版ハイキュー!!観てきました。(連れて行ってくれた家族と長期間続いた咳が前日に治まった奇跡に感謝。)さきほど興奮冷めやらぬ状態で帰宅し、勢いのままに落書きをしたのでそちらを投稿します。跳ぶ日向とそれを見上げる研磨の絵です。クロッキー帳に熱い思いを叩きつけるように描いたのであらゆるところが作画崩壊してます。雰囲気だけ買ってください。研磨の踏ん張る足を特に描きたかったんです。それにしても映画良かったです。熱いし涙腺ゆるむし最高。ネタバレのない範囲で感想を述べます。日向と研磨、研磨と黒尾など、これまでの人間関係とか色濃く出されていて、こうやって人は成長していくんだなーと思わされました。濃厚な100分間でした。楽しかったー。特典の33.5巻は絵を描くのに夢中すぎてまだ読んでません。これから読みます!こちらも楽しみ!特典といえば今作第5弾まであるっぽいこと告知されているのを公式サイトで確認しました。どんなのが続くのか、できればもう一回観に行きたい欲もある為手に入ると嬉しいですね。ちなみにパンフレットはあえて買いませんでした。欲しくなったらもう一度劇場行けば良い話ですし。でも今これ書いてて売り切れもタイミング次第であるのでは?と言う点に気がついてしまいました。もしもの時がありませんように…。さて、ネタバレしない為にも今回はこれでおしまいです。読んでくださりありがとうございました。
0
カバー画像

劇場版ハイキュー!!公開前日

どうもこんにちは。今日は劇場版の公開が明日に迫るハイキューの落書きを投稿します。前置きすると、私はアニメでハイキューを摂取したタイプのオタクです。原作も劇場版前に全巻買って一気読みしたいなーと思いながら金額を確認して怯んでしまったのがつい先日のこと。全45巻か…。推しは西谷と旭さん、でも割と箱推ししてます。これはおそらくアニメ3期を観ていた頃に気分が高ぶって落書きした元気トリオの日向、田中、西谷。テンション上がるとすぐジャンプしちゃう陽気な3人が大好きで描きました。そして同じ日に描いた落書き西谷。どちらの落書きも不要になったクラフト封筒の空いたスペースに描いたものなので本当に落書きって感じの仕上がりです。胸をワクワクとさせて楽しく描いた記憶があります。実物は処分してしまいましたが画像が残っていたので投稿しました。そんなハイキューの劇場版公開がとうとう明日に。ひとまずと先程座席の埋まり具合をWebでチラッと確認したら真ん中の良い席はほぼ埋まってました…!さすが人気作品の公開初日ですね!私もどうせ行くなら初日!と思っていますがさてはて…。同じく楽しみにしていたスパイファミリーの劇場版は公開して間もない頃にひどく体調を崩して観に行けず、テレビの放映か配信待つかの悟り期に入りました。劇場版を観に行けたらブログで報告しますので読んでくださると幸いです。ではまた明日。
0
カバー画像

私。■好きなドラマ・アニメ編■

そうです。鬼滅の刃です。押しは王道の炭治郎でーす❤こんないい子、世の中にいる?あーいるのかもしれないけど・・ごめん私、3次元で見たことない。息子から「マミー多分好きなやつだよ」と言われ渋々見てみた。はい、好きでしたwグロいのは得意じゃないけど鬼滅の刃だけは許せちゃう❤あーあ息子が炭治郎だったらいいのになーと、母は結構マジで思ってます。ごめんなさい、息子よ。他に「ハイキュー」が好き♪バレーボールの好きな小さい男の子のお話。実はこれも息子からのおすすめ。恋愛要素のない熱血漫画は見ていて気持ちがいい。早く続きやってほしいなぁ。ここまでもし読んでくれた方がいたら「なんて優しい息子なの!親の好きそうなものを勧めるなんて!」って思うでしょ?違いますよ。私を巻き込んで単行本を買わせようというセコい策略ですからね。だから炭治郎がいいんですよ・・・。ではドラマ編。これも2つあります。「半沢直樹」「mother」傑作ですね!!「半沢直樹」もう言わずと知れたやられたらやり返す倍返しだー!!!!この生き方は私そのもの~❤自分からは仕掛けないが、やられたら黙ってない。半沢さんとリアルで知り合いだったら絶対気が合うと思うんだよなぁ。残念でならないw「mother」芦田愛菜ちゃんの幼き頃のドラマ。松雪泰子さん田中裕子さん高畑淳子さんこの人達の演技力ってしびれちゃう❤母性がテーマだったこのドラマ。立場それぞれの色んな形の母性。虐待・望まない出産。とても考えさせられた。こういうドラマは性教育と同様これから親になる全ての人に見せるべきだと思うんだよね。見せたからといって響くかどうかはその人次第だけど母性って女性だ
0
カバー画像

劇場版ハイキュー感想🔥

見てきました「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」自分、漫画は1話から最終話までリアルタイムで読み、アニメはほぼ未見状態で映画を鑑賞(・ω・)最高に熱く面白かった🌟音駒推しの人は絶対見たほうが良い🔥そして85分という上映時間から原作でカットされた部分もあるので、是非漫画で読み返してほしいです。ちなみに特典が7弾まで(笑)あるので、5月頃見に行っても、タイミングが合えば特典GETできます(・ω・)b
0
カバー画像

孤爪研磨と愉快な仲間たち

こんにちは。今日はデフォルメイラストでのハイキューファンアートです。ゲームを遊んでいる孤爪研磨に音駒チームメイトや日向が群がってくる様子を表現したかったのですが描ききれず(というか根が尽きて)最後はラフのみです。バレーしようぜ!ってみんな誘いに来てるイメージで描きました。もっとムギュッとさせても良かったかもしれません。ほのぼの好きの血が騒ぎました、というイラストでした。ではではまたの機会に。
0
カバー画像

ハイキュー楽しもうぜ🔥

2024年2月に劇場版が公開されるハイキュージャンプ+『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』2024年2月16日公開記念!296話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:1/8まで※アニメのほうも各媒体で無料配信&放送名作を無料で楽しめるこのチャンス!逃さず堪能してください(/・ω・)/
0
カバー画像

エンタメの終了情報😢

月末から来月初旬に終了するエンタメ情報を紹介🌟M-1M-1グランプリ2022「1回戦TOP3」「1回戦・1位通過コンビまとめ」「3回戦全ネタ」「準々決勝ネタ」動画が1月31日(火)配信を終了します。土日の隙間時間に気になる芸人チェックを(´・ω・`)b鎌倉殿の13人公式ホームページやSNSが2月7日で終了します( ;∀;)なので再確認などしたい人はお早めに。アニメ『ハイキュー!!』と『サンリオキャラクターズ』のコラボグッズ対象商品:2,200円(税込)以上のご購入でノベルティポストカード(全14種)をランダムで1枚プレゼントは2月2日(木)まで🌟(注 その他の細かい条件などは公式を)
0
カバー画像

ハイキューイベント続々!!!要チェック✩

来年劇場版が公開されるハイキュー。イベントラッシュがすごい(笑)毎月どこかしらでフェア、新グッズ発売と改めて大人気コンテンツだなぁと。で基本、週刊少年ジャンプ(公式HPなど)でグッズ情報見られますが、結構そこだけではカバーできないくらい色々イベントやってます(;´・ω・)最低でも週一でチェックしないと、普通に見逃しちゃうのでご注意を✩
0
カバー画像

ハイキューグッズ諸々報告(´・ω・`)

ラーメンとコースターは東京駅のジャンプショップ、プロテインバーはファミマで購入(´・ω・`)やっぱ実店舗で商品見るとワクワクしますね(*ノωノ)と同時に商品の売り上げ感が分かるのも良い。ちょうどこのラーメン残り3つだったのをぎりぎりGET。で、呪術のラーメンはラス1を女性がレジへ持っていきました(´・ω・`)ちなみにハイキューはいまだに人気!連載終了していてるもののグッズ即売り切れ多い(;´・ω・)アニメもまだ原作完結部分まで作られていないので、今後も楽しみな作品です。
0
カバー画像

4月25日発売の週刊少年ジャンプ合併号にて!なんと・・・

ハイキュー!!の読み切りが載ります(´・ω・`)b是非周りのファンの方々にも教えてあげてください☆これを機にまたジャンプを買ってくれる人が増えてくれれば・・・。併せて読んで欲しいのがこちら
0
12 件中 1 - 12
有料ブログの投稿方法はこちら