絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

格言

的は、   必ずしも命中させるために立てるのではなく、                                                   目印の役に立つのである。 【解釈】目標は、たとえ達成できなくても、それに向かって努力するために必要です。まず、計画を立てましょう。シューベル フランスの哲学者・賢句家 出典「パンセ」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

悩む事もある

こんにちは^^だいぶ暖かくなりましたね。凄く寒い、凄く暑いという気候でのストレスが無くて心地良い季節だなと感じます。私は春が1番好きな季節です。皆様の好きな季節はいつですか?四季のある日本、いいですよね。それでは本日のお話しです。皆様にとって楽しいと思う事は何ですか?自分が楽しいと思える事を楽しめていますか?楽しい事を心から楽しめるのって、気分がとても落ちている時や大きな不安、悩みを抱えている時って出来なかったりしませんか?そういう時は無理して楽しもうとしなくても良いと思うんです。きっとどちらにしても楽しめないと思うから。それよりはその不安や悩みがある事をダメだと思わずに、そんな時もあるし、いつかは自分の納得のいく形でちゃんと解決するし、今はその通過点なだけと思う様心がける。むしろ、この不安や悩みがあったからこそ、その時に色々と考える事が出来るからこそ、その先でより楽しめる、より幸せを感じられる。そう思った方が少しだけ気が楽になりませんか?考えたく無くても、悩みたく無くても考えてしまうんですものね。そんな時はその感情がある事も含めて、この先を楽しめると思い、日々を過ごしてみてはいかがでしょうか?そしてやっぱり、楽しいとか嬉しいとかの感情って、その先の喜びに繋がっていると思うんです。だから楽しめる時が来たら、遠慮せずに思いきり楽しんで、笑って過ごしてみましょう。もっともっと楽しく笑える日々が訪れますから。その先にまた悩む事が出てきても、さらにその先を楽しむ為の通過点で、この気持ちがあるから、より楽しめる、より笑える、その繰り返し。そんな事を思った今日この頃です(*´꒳`*)皆様も
0
カバー画像

不登校児さん向けではありますが・・

学校へ行くことは、「目標」ではなく、単なる「通過点」なのです。本当のゴールはもっと先に、もっと遠くにあります。「目的」と「手段」を混同しないことが大切ですね。
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら