絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

不安や恐怖を煽る人たちの言うことは無視するにかぎる

私がいろいろと生き方について模索を続けて、さらには身体を壊して、そしてさらにコロナ騒動も相まって得た教訓が・・・ 「不安や恐怖を煽る輩は一切信用してはならぬ」 というものです。 分野は問いません。 経済関係なら、よく言及されるテーマで、「老後に対する不安」があります。 ちょっと前に老後生活を送るのに年金だけでは2000万円不足する、というものがありました。 これって、最近言われていますか? まあ、この程度のもんです。 占いでも、一時メディアの寵児であったHさんは「地獄に落ちるわよ!」という名セリフをもって大変な額をお稼ぎになりました。 世の親御さんはお子さんに「勉強しないと(あるいは良い高校・大学に行かないと)大変なことになるよ」とハッパをかけています。 要するに今の世の中のシステムそのものが人々の不安や恐怖心をより増幅させることによって一部の人たちが莫大な利益を得る、という面が多々あるのです。 これ以上言うと陰謀論だと思われますのでこの辺りでやめておきます。 私たちはおそらくは不安と恐怖をプレインストールされているのだと思います。 そうじゃないと生き延びれないような時代がずっと続いていたのです。 今は昔と比べてとても安全となり豊かになりました。 家の外を歩いていても命の危険はそれほどありません。 特に日本ではそうですし、大抵の先進国も似たような状況です。 だから、必要以上に不安や恐怖を抱くことはないのです。 こんなことを主張すると、「備えあれば患いなし」ではないか、と言う人がいます。 リスクマネジメントが日本社会、日本の会社に欠けているから衰退している、と主張する自称知識人・
0
カバー画像

大丈夫だよ あなたは 優しい世界に生きている

みなさん、こんにちは!今日から5月の始まりです。そして、GWの真っただ中、という方も多いのではないでしょうか。ところで最近、心が疲れてきたな…そんな気持ちが心に湧いてきたという方、いらっしゃいますか?理由もないのに、突然涙が出てきた…孤独を感じて寂しさを感じる…とにかく、急に不安が襲ってきたり、孤独感を感じてきたりなど、何か気持ちに変化がある方は、ぜひ一度立ち止まり、深呼吸をしましょう。特に4月は新しい環境で、新しいことを覚えことでいっぱいいっぱいだった。ずっと、心が休まる時間がなかった。5月に入ってから、ふと力が抜けて、気が付けは孤独との闘い。誰も自分のことを分かってくれない…そして、見えてきた人間関係や仕事のストレス。一つでも当てはまる人は、一度立ち止まり、大きく深呼吸をしましょう。人は、心のストレスがたまると、ネガティブ思考に陥り勝ちです。一度、心がどん底に落ちてしまうと、なかなか這い上がることが難しいのです。少しでも不安に押しつぶされそうなら、一人で悩みを抱え込まず、絶対に誰かに心を打ちあげましょう。絶対に心が救われるはずですから。また、その人は、あなたにそっと手を差し伸べるでしょう。大丈夫です。あなたは、優しい世界に生きているから…そして、このメッセージを見てくださる方は、決して一人ではありません。また、私も、みなさんの心の支えになりすから。遠慮なく、お電話にてお話しくださいね。
0
カバー画像

小学2年の時からの不安と恐れ(私の過去①)

初めての有料ブログです。ここには、私自身のワークで起こった出来事を話してみたいと思います。ゆずも、多くの悩みや生きづらさを感じながら生きている人間なのだと知ってもらい、その私に相談してみようかなと思ってもらえたらという趣旨の下で、このブログを書きます。ひとつの事ではなく、多くのことについて今まで自分を見つめ直しました。順番に書こうかとも思ったのですが、随分と前のワークは半分以上覚えてないので、10月15日に起こったことについて語ることにしました。いわゆる、私の自己開示でもあります。ここには、守秘義務が存在します。なので、あちらこちらで話されるのは控えて頂けると助かります。来てくれた方と、私とのいわば秘密の場所とでもいうのでしょうか。私も、あなたの相談を受ける時、その内容を他者に話すことはありません。守秘義務があるからです。それは信頼の上で成り立っています。そう、私はあなたを信頼して、これからのことをお話します。内容がなんだそんなことって思われることもあるでしょう。やはり、根深いものなのですねと思われることもあるでしょう。自分というものを否定し続けていたゆずが、何故そうなったのか・・・みなさん、聴いてください
0 500円
カバー画像

只今迷走中(笑)

おはようございます。こんにちは。こんばんは。初めましての方、アイトと申します。(※しつこい挨拶で失礼いたします。)上記、題名にもありますが…迷走中でございます。カバーに載せたイラストは題名に相応しいかと去年描いたものを載せてみました(笑)遊びで描いたものを残しておいて良かったです(笑)色々とアドバイスをくださった皆様にまずはお礼を…「ありがとうございます(*^-^*)」新サービスについて色々とアイデア頂きました。続いてお詫びを…「申し訳ありませんm(_ _)m」自信が持てず、一歩が踏み出せないでいます。【物を作る】事が好きなのでそれを生かせればと思っているのですが、全てにおいて中途半端な気がして…気持ちはあるのですが、形に出来ていない次第であります(泣)本日、友人が「資格を取ろうかな」と話しておりました。そこで!!「自分も一歩を踏み出してみよう」と思い立ちまして。ただ、一歩を踏み出すのに不安は拭えません。ですので、ブログに意思表明を形に残そうと思いつきました(><)ヽ「不安」と言う「恐怖」に立ち向かう為の証人に、見てくださった皆様になって頂きたく思います。お付き合いいただきありがとうございました(≧▽≦)
0
カバー画像

タブー?南海トラフ回避 の意識1

真夜中に書きたく手ウズウズしてた件書けるよろこび😆💕でも慎重になりたい内容なので落ち着いて朝書いています。このブログは南海トラフ回避意識を書いて行こうと思ってます。(恐怖訴求したい訳じゃないので、南海トラフのワードもなるべく以降は書いてません。)そのことについて真夜中に書きたくなって。。。みんながなんとなく感じてる恐怖集合意識がどんどん高まってきててSNSの発信も注意喚起してるリーダー達のもとに寄せられるコメントがみんな 怯えてる😭リーダーさんってそういうこと伝えたい訳じゃないし恐怖訴求をしたい訳じゃないエネルギーも感じてるんだけどでも、受取手のみんなそれぞれの状況、立場で捉えるから恐怖として捉える人が多くてそのコメント欄が恐怖で染まってたから私にできることってないかなぁ〜?って思った時に私は防災の知識が高いわけでもないしそんな知識たくさん発信してる人居るからそのプロから学んだ方がいいなぁ〜って・・・(アルファー米ってすごいよね?!理科の実験みたいだった✨)で、防災でもなく地殻変動の話でもなくエネルギーの在り方で現実が変わるよ♡っていつものブログと変わらない꒰笑꒱テイストで行かせていただきます😊これ、多分複数回に渡って書いていきたいな〜って構想が真夜中に降ってきてでも、真夜中って魔の時間だからまずいな〜って。朝のフレッシュな空気の中✨落ち着いて書いてます。怖いよね。考えると。あえてワードは書かないよ。潜在意識に落としたくないからね。でも、それを見て見ぬ振りってエネルギー的に私はよくないなって思うの。どうせ、見て見ぬフリのその思い込みはちゃーんと、潜在意識に刷り込まれているから。
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら