絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

Pythonデスクトップアプリ

タイトル画像はPython + Tkinterを使って作ったデスクトップアプリでRaspberry Pi で動いています。OSが変わると体裁が変化するので調整が必要ですが、Windows 用にEXE化することも可能です。以前に毎秒100行以上のログを出力する機器のデータをExcelでグラフにする際に、行を間引く目的で作ったものです。使い方ヘッダー行数(H)、間引き周期(N)をキー入力します。 入力ファイル欄の選択ボタンをクリックしてファイルを選択します。出力フォルダー欄の選択ボタンをクリックしてフォルダーを選択します。後は開始ボタンをクリックすると処理が実行されます。テキストファイル限定です このツールは .txt  .log   .CSV と言ったテキストファイル限定です。 Excel ファイルなどのバイナリファイルには使えません。このようなデスクトップアプリ作成を支援するサービスを出品しました。お役に立てそうでしたら、気軽にお声掛け下さい。宜しくお願い致します。
0
カバー画像

モダンなアプリにするには?

モダンなアプリにするには?コマンドラインで足し算をするプログラムができましたが、これは昔のスタイルです。最近のアプリは、GUI(グラフィカル・ユーザー・インターフェース:Graphical User Interface)と呼ばれる、もっと使いやすいです方法で作られています。NodeJS を使った場合には、コマンドラインでの利用になりますが、同じ Javascript のプログラムでも、Web ブラウザを利用するともっと、使いやすいプログラムにする事が可能です。今回は、Web ブラウザ上で足し算をするプログラムにしてみました。Web ブラウザで動くアプリ最近の Web ブラウザは、Javascript を使ったプログラムを実行できるようになっています。 Web ページを作る時に利用される HTML を使って記述すると、Windows パワーシェルのような「特殊」なウインドウを開いて実行しなくても、Web ブラウザ上で必要なデータを入力してボタンの操作で足し算の計算をするようなアプリにする事ができます。この場合、HTML でデータを入力するフォームを作って、その中に Javascript のプログラムを組み込むと Web ブラウザで動くアプリになります。まずは HTML でフォーム作り最初にやることは、HTML でデータを入力するためのフォームを作ります。<!DOCTYPE html><html>  <head>    <title>足し算のプログラム</title>  </head>  <body&gt
0
カバー画像

パソコン(Excel)操作、自動化します。

Excel操作の自動化なら私にお任せてください。私は現在26歳で、開発系SEに転職して研修中です。前職では、3年間NW系の仕事を経験し、設計構築をしておりました。・今までの経験 ①とあるサイトの衣料品の在庫の有無をインターネット上から取得するツールを開発しました。②Discordのメッセージを、テキストファイルから読み込み送信するツールを作成しました。③チケット管理サイトへlogin後、予約の可否を通知するツールを作成しました。・仕事の進め方①お客様から頂いた内容をもとにお見積りを提案させていただきます。(難易度によりますが、3000-5000円程度)②いただいた内容をもと作成する機能のフローチャートを作成し、提案(こちらは無料で実施します。)③提案承諾後、ソースコードを実装、簡単な試験を実施。④ソースコード完成後、ビデオチャットで動作確認いただいた後、正式な納品とさせていただきます。・結論1人でも多くの方と携わり、課題を解決できたらなと考えております。経験にないものでもご相談受け付けております。ご気軽に相談いただけたらと思いますので、ぜひよろしくお願いいたします。・ポートフォリオもご参照ください ①Discordメッセージを送信するツールhttps://coconala.com/users/2698705/portfolios/469395  ②予約可否判別ツール https://coconala.com/users/2698705/portfolios/484686  ③ショップの価格情報を取得するツール https://coconala.com/users/2698705
0
カバー画像

Webプログラミングの学習は大変か?

Webプログラミングの学習は大変か?Web プログラミングをするには、Javascript の他に、HTML や CSS の知識が必要になります。Javascript のプログラミングの学習だけでも大変なのに、さらに HTML や CSS というのは大変に見えます。この記事では、その辺について考えてみました。他の言語の場合は?他のプログラミング言語の場合はどうでしょうか? 全ての言語はカバーできませんが、よく利用されるプログラミング言語である、Java と Python の場合を考えてみると状況は似ています。Java の場合は、ユーザーインターフェースを作るためのライブラリ(swing など)を学習する必要があります。Java のライブラリなので Java で書かれていますが、やっていることは、HTML と殆ど同じような事をやっています。例えば、Java の場合は、ボタンのクラスのオブジェクトを作成してレイアウトするようなプログラムが必要になります。 Python の場合は、Django のようにバックエンドのアプリケーションとして利用する場合には、同じように HTML・CSS を使ったテンプレートを利用する場合が多いので、基本的な違いはありません。デスクトップアプリを使う場合は、ユーザーインターフェースは Python の Tk ライブラリを使う場合が多いかと思いますが、これも Java の Swing のライブラリと似ていて、ボタンのオブジェクトを作成するような感じで使うので大きな差はありません。データの処理は殆ど同じ殆どのデータの処理は、パターンがあって基本的なアルゴリズ
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら