絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

153 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

「ビール賛歌」

【美味しいビール】 7歳のとき親戚の叔父さんが家に来て ビールを買って来てほしいと頼まれ たくさんの種類を貰ったお金分 全部使って買い切り家に帰ってきた すると叔父さんが「凄くたくさん種類 買って来てくれたんだね」と驚かれ 父親と母親と叔父さんで飲み比べして どれが1番美味しいか教えてもらった そしてみんなでコップにビールを入れ 俺はそれを真横で見てどんな味か 1種類ずつ皆に聞いて俺の知らない ビールの味を確かめてみる + (o゚・∀・) + ワクワク +その後みんな1種類ずつ飲み始め 叔父さんはそれぞれの味の感想を 俺に詳しく教えてくれてたから 大人の味が少し解った しかし父親はいつも飲んでる アサヒビール以外のビールの味を 「あんま美味しくないな」と言い 特に黒ビールが不味いと言ってた 叔父さんは全部のビールに対し それぞれの美味しさがあり良いと言い 俺が色々な種類の物を買ってきた事を とても誉めてくれる °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° でも父親は「アサヒだけで良かった」 と言うので叔父さんが「色々な種類を 買ってきて喜ばせたかったんだよ」 とフォローしてくれた 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【マクロス】 その後お小遣いをもらった俺は 前から欲しかったプラモデルの マクロスを買いに玩具屋に向かい 売り場に行って探してみた 探し始めると探し方が悪い俺は マクロスがどこにあるのか解らず 探すのが面倒になり店員さんに 「マクロス頂戴」と言いに行った すると店員さんがマクロスを 売り場の手の届く所にあるのを スグに見つけてくれて俺はなんで 目の前にあるのに解らなんだ嘆く でも目的
0
カバー画像

テクノロジー「デートロボット」

【二足歩行ロボ】 中国のユニツリーロボティクス社は 広い可動域をもち押しても倒れず 歩き続ける凄いバランスの人型ロボ 「ユニツリーG1」を発表しました 高さは約1.3mで重さは約35kg 最低価格は約250万円からで 追加装備を全部つけると最大 1580万円になります 追加装備は本体可動部分の増設と 高性能コンピューターの増設が出来 最低価格の場合8コアのcore i5が 装備されてます 本体の中にあるコンピューターは 最低限の動きとバランスのみの制御で 人にそっくりな動きをさせる為には 外部PCから制御を行うのです PCとの接続はWi-FiかBluetoothで専用ソフトで動きを学ばせる事が出来 家事や荷物運びや料理や内職など 様々な事が出来るらしいです 顔には空間認識できるセンサーがあり 家の間取りを覚えさせて家具や家電の 配置を覚えさせ家事で使う道具や 調理器具等の位置を覚えさせられます そして覚えた物の使い方をPCを使い 専用ソフトのAIで動きを学ばせれば 命令1つで料理をしたり家事をしたり 荷物を運んだりもしてくれます 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【デート相手】 更に持ち主を覚えさせで帰宅した時 ハグしてくれるように出来たり ツボの位置を教えてマッサージしたり とても可愛い行動もしてくれます 持ち主を追跡できるように学ばせて 持ち主が「買い物行こう」と言いえば 一緒についてきてくれて荷物持ちをし ロボとカフェでデートも出来ます しかし可動時間が2時間なので デートの途中でバッテリーが切れたら おんぶか抱っこしないとならなくなり 逆に荷物が多くなる事でしょう
0
カバー画像

「父親賛歌」

【親戚の社長】 7歳のとき父親は母親の兄が社長の 印刷会社に勤めてて社長である親戚が 俺の家にたまに来てお小遣いをくれ これでいつも玩具を買ってた ヾ(*´∀`*)ノ ある日俺は親戚の社長が来た時父親に 「何で叔父さんの会社に入ったの」 と聞いてみると父親がこの印刷会社に 入った経緯を話してくれた 父親は6人兄弟の5番目に誕生し 戦後すぐ生まれたせいで凄く貧乏で 中学卒業後に高校に行く事が出来ず 働かなくてはならなったらしい この時警察官になりたかったらしく 警察採用面接に行ったけど若すぎて 警察採用試験を受けられず諦め 新聞配達を始めたと言う しかし給料が安く転職したいと感じ そんなとき新聞記事に今勤めてる 印刷会社の従業員募集が載ってて そこの給料がとても高かったらしい 当時の紙媒体の産業は今でいう ウェブサイトみたいな分野で今後 絶対なくならない産業と思われて とても儲かる仕事だった (*´-∀-)フフフッ なので親戚の社長も紙媒体産業の 印刷会社で一旗上げようと会社を作り 始めてみたら凄く儲かり人手が足らず 高給で従業員の募集を出した 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【お見合い結婚】 そんなとき父親が配達用の新聞に 高額な給料での社員募集をみつけ すぐにそこに電話して面接を受け 即採用されて働き始めた この時父親は警察官になりたいと 心残りがあったけど家が貧乏すぎて とりあえず目の前の金が欲しいと思い 高給を貰える会社に行ったと言う 父親は当時家族で八王子に住んでたが 会社が東京にあるから近くに引っ越し そこから毎日歩いて出勤し始め とても真面目に働いてたらしい
0
カバー画像

日記「和菓子屋の呪い」

【和菓子屋さん】 先日地元の創業60年の和菓子屋に行き 甘いバームクーヘンとお総菜を買って 美味しいお茶までごちそうになれて とても良い店に出会えた (´∀`*)ウフフ 最初店の前で入ろうか悩んでると 店員の女性がおせんべいを進めてきて 俺は甘い物が欲しかったから「今日は 甘い物を買いに来たんです」と答えた すると店員さんが甘い物もあるし 「お茶もごちそうするから見てって」 そう言われたので店内に入る事にし 色々なお菓子を見てみる しかしその間にお茶を入れてくれて そのお茶を飲むと少しぬるいけど とても飲みやすい温度で美味しくて 大満足してしまった! でもここで気が付いた事があり お茶をごちそうされてしまっては 何も買わずに帰る事が出来ない罠に まんまとハマってしまった事だった なのでこの店でバームクーヘンと お惣菜を購入して会計すると ポイントカード作るか勧められたので 作ってもらう事にする ポイントカードは500円で1点溜まり 誕生日月はポイントが2倍になり 毎月19日はポイントが3倍になって とてもお得に感じてしまった °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【呪いの19日】 しかし俺の誕生日は9月19日だから 誕生日月の2倍と毎月19日の3倍で 誕生日には合計5倍になるのかと思い とても喜んでしまった! ヾ(*´∀`*)ノ 一応店員さんに「誕生日19日だから この日ポイント5倍になりますか?」 そう店員さんに聞くと「それだと 3倍が優先で2倍は無しです」と言う それを聞いた俺は何でピンポイントの 19日の3倍の日に生まれてきたのか 凄く残念な気持
0
カバー画像

日記「日常の買い物」

【ドラッグストアー】 昨日気温が25度もある真夏日の中 病院と薬屋と光熱費の支払いに行き 一気にたくさんの事を全部したから 動き回って汗が出てきてしまった ε-(ノд`; )フゥ… 病院に行くといつも混んでるのに 今回は全然混んでなくて待ち時間が たったの15分位ですぐに呼ばれて いつもの様に居眠りする暇もなかった その後外に出ると西日が眩しすぎて まともに前を向いて歩く事が出来ず でも薬屋がここから一直線先にあり 眩しさに耐え行かないとならない この一直線の道は都電と並行した道で 丁度この時間になると西日が直撃し 都電の運転手もサングラスかけるから 外から見ると怪しい電車に見える その後薬屋に到着して中に入ると 相変わらず女性客のみで男が存在せず 俺が入店すると女性の視線が痛くて 早くこの店から出たくなってしまう もう1件薬屋があるけどそこも同じで 男の客が全くいなくて女性ばかりの 男子禁制みたいになってしまってて 女性専用車両に乗った気分になるヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ 薬屋ってどこも女性客の比率が高く 独身男1人じゃとても入り難い雰囲気で いつもソワソワして挙動不審になり いつか通報されそうで恐怖してる アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【インド人店員】 その後光熱費を支払うために コンビニに行ってポテチと牛乳と アイスを買いレジに会計しに行くと ミスが多いインド人店員に当たった この人はよく品物を金額に入れ忘れ 客側の俺が指摘しないとレジ〆時に 売り上げが合わずきっと叱られるから 可哀そうでいつも言ってあげてる しかもレジ
0
カバー画像

日記「腰痛とアイス」

【腰の痛み】 先日寝違えてしまって腰が痛くなり立ってても座ってても腰の筋が痛くて 痛みを緩和しようと令シップを貼り 治るのをまだかまだかと待っている 最初腰に痛みを感じたけど そんなに痛みが無かったので 普通に日常生活をおくれてて すぐ治るだろうと感じてた しかし翌日更に痛みが増してきて 腰が筋肉痛みたいに痛くなってしまい 布団から出る時や立ち上がる時も いちいち激痛が走ってしまう この時もしかしたらこれ以上痛くなり 布団から起れなくなりそうと感じて GW中病院も休みだしどうしようかと 本気で心配になってきた アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ でも翌日痛みはまだまだ残ってたけど とりあえず痛みが増してなくて助かり かろうじて立ち上がって外に出れるし 歩いて買い物に行く事も出来た 現在俺は毎日座ってる時間が長いので 座り態勢をもっと楽にする方法を考え 小さいソファーを出して腰と足に置き 腰に負担がかからない様にしてる この痛みは筋肉の痛みのはずだけど もし俺のヘルニアが悪化したものなら 更に強い薬を処方されて注射も打たれ 再起不能になってしまうのが怖い ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【寝坊とアイス】 GW中朝8時からの工事が行われず 工事の音を目覚ましにしてた俺は 最近寝坊を続いて起きる時間が 朝9時過ぎになってしまってる でもGW中位ゆっくり寝たいから これ位の寝坊しても良いと感じ ゆっくり朝起きて深夜に寝てて この習慣が癖になりそう もしこの習慣のまま癖が付いたら 今後の生活リズムが狂ってしまい 1日のやる事を終わらせられず ダラ
0
カバー画像

「学童ハンバーグ」

【学童クラブ】 7歳の時埼玉県の三郷団地に住んでて 当時通ってた立花小学校の敷地内に どんぐり学童クラブと言う施設があり 一時期俺は放課後ここに預けられてた ここは子供が学校から帰っても 親が仕事で家にいない子が放課後の 夜6時まで預かってくれる所で ここで宿題をしたり遊ぶ事が出来た 学童クラブにみんなが集まると 最初に宿題をやらされる事になり それが終わるとおやつの時間で お菓子を食べさせてもらう おやつを食べ終わると全員で レクリエーションをする時間になり みんなで何して遊ぶか多数決で決め 決まった遊びを全員でやってた ヾ(*´∀`*)ノ この時の遊びはケイドロとか高鬼とか トコロトコロとかニクダンとか 郵便屋さんとか靴取りとかエスケン等 今じゃ絶対やらない遊びをしてた 遊びは帰る時間の夜6時まで続けて その後泥だらけになって家に帰り すると母親が家に帰って来てるので すぐお風呂に入って夕食を食べる そしてアニメを見て漫画本を読み 俺は当時夜8時30分に寝かされて 朝6時起床だったけどこれだけ寝ても 朝眠たくて起きられなかった (´ぅω・`)ネムイ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【買い出し】 当時水曜日だけ授業が4時間目までで 午後すぐ学童クラブに行き宿題をし その後レクリエーションをする時に 料理を作ってみようという事になった なので班ごとに何を作るのか決め 紙に書き出し先生に見せ了解を得て その分のお金を貰い班ごとに 買い出しに行く事になった この時我々の班は誰も料理が出来ず 何を作るのか全然決まらないから 隣の班の作る物をカンニングし 同じ物を作ろうと計画する
0
カバー画像

「故郷の日常」

【駅前の玩具屋】 5歳の時 当時住んでた埼玉県の三郷団地から おばあちゃんが住んでる東京まで よく遊びに行ってた 俺は2歳から3歳までおばあちゃんと この東京の家に住んでた事があり 理由は母親が弟を妊娠したので 家事の負担を減らす事が目的だった しかし俺がおばあちゃん大好きで おばあちゃんがいつも俺と一緒に遊び 母親が家事全般をする羽目になって 全然家事の負担が減らない状況 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ しかし無事に弟が生まれ 三郷団地の抽選に当たり引っ越して おばあちゃんと住めなくなった俺は とても寂しくなった なのでよく片道1時間かけて おばあちゃん家に連れってってもらい この時いつも駅前の玩具屋で 100円のプラモデルを買って貰ってた プラモは100円の宇宙戦艦ヤマトで 駅から家まで徒歩15分かかる道のりを おんぶされて歩いてる最中ずっと プラモの箱を眺めてる (´∀`*)ウフフ でもスグおんぶされたまま寝てしまい 目が覚めた時にはおばあちゃん家で それからおばあちゃんが一緒に プラモを作って遊んでくれた 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【スラム街】 夕方になると泊りで来てるから 夕飯の支度をする為おばあちゃんが 駅前に買い物に行くので付いていき その間2歳の弟を母親が面倒見てた この頃の歩道は今と違って凄く汚くて道端は普通にガムが落ちてるし 煙草もそこら中に散らばってるし まるでスラム街のような感じだった この状況はおばあちゃん家がある 下町だけがそうでなく銀座や上野や 新宿や東京駅もこんな感じの町並みで これが普通の東京の光景 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ
0
カバー画像

日記「歯医者と夕立」

【粗治療】 先日歯医者に行った時 歯の詰め物が取れて穴の開いた歯に 型取り用の溶けたプラスチックを入れ 穴を埋める歯を作る型どりした そして来週その詰め歯ができるから それまで仮の穴埋め用として セメントを詰める事になり その作業が始まった しかしこの作業は簡単な作業で 新人の若い女性がやる事になり 先輩である委員長の妹さんが 教えながらする事になる 実験台になるのは怖かったけど 誰かがやらないとならない事だし 簡単な作業だし任せる事にして 甘んじて実験台を受け入れた 新人女性の作業が始まると 俺の穴の開いた歯にセメントを詰め 軽く押して作業を終わらせたら 妹さんが「もっと押して」と言った すると新人の女性がさっきより 少し力を入れてグイグイ押したら 妹さんが「こうやって強く押して」 そう言い俺の頭をわし掴みにした! アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ そのまま頭を抑え歯を押す方向と逆に 頭を押してセメントをグイグイ入れて この妹の相変わらずの治療の粗さに 恐怖を感じてしまった ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【夕立】 その後は医者の帰り晴れてたので お菓子を買いにイオンに行く事にし ここでドーナッツとポテチを買って 家に帰る事にした そして会計を済ませて外に出ると 夕立みたいな強い雨が降りだしてて まさかこんな短時間で一気に 天候が変わってしまいビックリした! ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ しかも雷まで鳴り出してしまい 傘も持ってないし全然やみそうもなく 仕方ないから濡れて帰る事にして びしょ濡れになりながら歩く すると町の人達もみんな傘が無
0
カバー画像

タックンのSLICE OF LIFE

何だか知らんが、朝早くイキナリしばらく連絡が無かった友人から電話が有った。俺のスマホは、自分から電話連絡をすると言う事には使わない。もちろん、極々たま~に呼び出しが有るには有るが、殆どあちこちのお支払いが滞っているとか、まぁそんな時だけだ。電話に出ると、数か月連絡が無かった友人からだった。友人とは言うが、俺の息子と言っても可笑しくない若い野郎だ。彼は少々変わった人間だ。運転免許は、全てと言って良いほど所持している。しかも、2種免許迄持っていると言う変わり種だ。大型バスの運転免許も所持している。つまり「路線バス」の運転手にもなれると言う事だ!不味いだろ? 普通はそう思える。で、いろんな仕事に応募するんだが、その中に路線バスの運転手と言うのが有った。俺は「止めろ!そりゃ不味いよ」って言ったが、案の定採用にはならず、ホッとしたと言う事が有った。だが、辛辣な言い方をするが、精神病だ。多分「ADHD」だろう。俺は民間治療院も営んでいた事があるし、つい数年前まで、離婚した、これもまたアル中で精神病のカミさんの娘と同居していたんだが、この娘がADHDだったのでこいつと知り合った当時、「あぁ、こいつはADHDだな」と疑っていた。「あぁ~、暫く。今ね、近くまで来てるんだ。玄関の鍵、開けといてよ」って事で、鍵を開けて待っていた。(一体何の用だ?)と思ったが、到着すると「買い物に行くんなら、一緒に行くよ」って事で「おぉ~、そうか。じゃドンキまで乗せてってくれ」って事で、買い物に行って帰って来た。此処迄書いて、「うん、何で俺んとこに来たんだろ?何か相談事が有るから来たのかな?」と思ったんだが、帰宅して
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第955号】美味しいチョコを食べながら買い物♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡週末の日曜日♡ゆっくり過ごしてくださいね♡*写真はイメージですいまは土曜日の15時頃✨外は晴れてて散歩を楽しめる陽気ですね☺️ちょうど、大きいイオンモールに来てウインドウショップをしています✨*写真はイメージです散歩なので、スポーツショップに行ってシューズ見たり読書が好きだから本屋に行ったり✨外での自分時間を楽しんでます☺️*写真はイメージですちょっとだけ知り合いと会ってカフェタイムを過ごしました☺️大谷サンの話題や最近の様子を話していろいろ盛り上がりました✨また、知り合いと話しながらも自分の新しい発見があったかも✨このことは、あとで色々、考えてみます☺️*写真はイメージです家に帰ってきて買ってきたチョコをパクリと食べるタイム✨めっちゃ美味しくて癒されます☺️私の体はチョコでできてるみたい✨*写真はイメージですそう思えるくらい毎日食べていて今日も美味しいチョコをいただいてます♡癒しの時間ですね✨このまま、土曜日をゆっくり過ごしたいと思います☺️*写真はイメージです翌朝✨いつもの時間に起きてゆっくりタイムを過ごしています✨軽くお外を散歩したら、日が昇ってきてる♡最近は朝日が昇るのが早いですね✨*写真はイメージです早朝に起きると、こんな日々の変化を感じられます✨昇ってきた朝日をみながら大好きなコーヒーをいただきます✨*写真はイメージです朝のコーヒーは本当に最高です✨美味しいし癒されます✨このまま、朝活をどんどんやっていきますよ☺️*写真はイメージです日曜日も変わらず読書やストレッチをやっていきます✨ゆっくりしつつ大好きなJリー
0
カバー画像

日記「太陽光と休日」

【太陽光】 最近やる事が忙しすぎて 全然外に出る機会が作れず もう1週間位家にこもりっきりで 太陽の光もゴミ出し日しか見てない でもとうとうコーヒーが切れそうで Amazonで安い購入すると配達日が なんと!3月1日ごろと表示され これじゃ珈琲もたずが飲めなくる! なので繋ぎの珈琲を買いに行く為 やっと外に出る用事が出来て 久しぶりに太陽の光を見る事になり 吸血鬼みたいに溶けないか心配 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ ついでにピーナッツや その他お菓子もたくさん買ってきて 巣ごもり生活用の装備を固め 外に出れない時の為の準備もする しかし何でも買い溜めしてしまうと 全く外に出る機会が無くなるから あえてすぐに買い出しに行かないと 足らない位の量を買うことにた。 シャンプーと石鹸もあと1週間位で 全部使い切ってしまう予定だけど あえて明日買わず数日後強制的に 外に出る為の用事として残す なので明日早起きして行動し始め 夕方までに終わらせ買い物に行き シャバの空気を味わってたまには のんびり過ごしたいと思う。 (´∀`*)ウフフ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【休日】 最近自分のデジタルアートを kindleに1冊12枚セットの100円で 出品する作業を始めてしまい 時間に余裕が無くなってしまった しかもデジタルアートの数が800枚位ある事が判明してしまい 全部書籍化すると凄い時間がかかり とても大変になってしまう。 その他にも展覧会の応募作品や 自分のホームページの更新や その他ネットショップの商品追加や ココナラからの依頼も入ってくる そのせいでもう4年間位
0
カバー画像

ギャル店員のレジ打ちは早い

果たせるかな、ギャル店員のレジ打ちは驚くほど早い。その迅速な操作は、高い集中力と能力を必要とするが故のものである。彼女たちは注文を素早く処理し、お客様の待ち時間を最小限に抑える。この迅速さは、おそらく流行に敏感な彼女たち特有の綿密な環境適応能力に裏打ちされているのかもしれない。 しかし一方で、おばさん店員は緑青のついた硬貨をこっそりお釣りに忍ばせてくるから侮れないという事実もある。おばさん店員は経験豊富で、お金の取り扱いにおいて慎重かつ巧妙な手腕を発揮することが多い。緑青のついた硬貨をお釣りに忍ばせることで客が気づかないようにする巧妙な戦略だ。こうした技巧は、彼女たちが日々の業務において培った確かなスキルと経験に裏打ちされている。 結局、ギャル店員とおばさん店員、それぞれが持つ独自の特徴や手腕が、店舗全体の効率や労役の向上に寄与しているといえる。 顧客にとっては、その場の雰囲気やサービスの質が買い物体験を豊かにする要素となるだろう。
0
カバー画像

日記「鮭の香りと電車」

【塩鮭】 12月31日の大晦日買い物をするためアメ横に行き 年末の賑わいを味わって 年越しの雰囲気を満喫してきた (´∀`*)ウフフ アメ横に行く時間は 夕方5時過ぎに行く事にし この時間に鮮魚を売り尽くす為 大幅値引されるのを狙って行った そしてアメ横に到着すると 凄い人混みを覚悟したけど あまり混雑してる様子がなく 普通の土日並みの混み方になってる しかも鮮魚が結構売れ残ってて例年と比べ繁盛してないみたいで 毎年の大晦日の潰されるような 人混みじゃなかった。 少し残念だったけど とりあえず目的の鮭1匹を買いに 鮮魚の店を回ってると なんと!1匹500の鮭があった! でも1匹500円なんて いくら値引きされてると言え 絶対怪しいから店員に聞いてみると 塩鮭だから安いのだと言う。 どうもこの鮭は 塩付けされた保存食みたいなもので 調理にとても手間がかかるけど 長期間かけて食べられるらしい。 ( *゚ェ゚))フムフム 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【生鮭】 この後母親に電話して 「これからアメ横で買い物するけど 塩鮭買って行って良い?」と聞くと あんまり良い返事をしなかった。 そこで母親に何でか聞くと 「調理するとき塩抜きしないとダメで 面倒だから他のが良い」と言われ お土産を安く済ます事が出来なかった (´・_・`)ショボン なので普通の鮭を買う事にし 鮮魚店を回ってると2.5㎏の生鮭が 3500円で売ってるのを発見し これを買っていく事にする。 その後生鮭を持って ビックカメラに行き俺が必要な 小さいキーボードを買って 家に帰る事にした。 そして電車に乗ると席が空いて
0
カバー画像

日記「石鹸クリスマス」

【ボディーソープ】 先日薬局に買い物に行った時 石鹸が切れてしまってたから 1番安い特売の石鹸を買う為 石鹸コーナーに行ってきた。 するとボディーソープが2割引きで 今まで1度も使った事がないから 石鹸とボディーソープも買って 初体験をしてみようと思った。 (*´-∀-)フフフッ そして家に帰りお風呂に入って 初めてのボディーソープを使い 腕をゴシゴシ洗ってみると 思った以上に泡が立たない! なのでもう少し足して腕を洗うと だんだん泡立ってきたけど 何だか石鹸みたいな洗い心地でなく ヌルヌルしてて変な感じだった。 本当にこれで良いのかと感じ 試しにケースを見ててみたら シャンプーを使ってた事が判明し 同じ形の容器で完全に間違えてた! ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ その後急いで洗い流し ハンドソープを使って体を洗うと 凄くアワアワしてきてくれて やっと普通に洗う事が出来る。 でも翌日シャンプーで洗った腕が 少し膜が張ったような感じになり カピカピになって膜がひび割れて とてもザラザラになってしまった (ノД`)・゜・。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【クリスマス】 最近商店街に行くと すっかりクリスマスの雰囲気になり イルミネーションやケーキの予約が たくさんの店で見られる。 ケーキを見ると食べたくなるけど 今年のケーケーキの値段が凄く高く 15㎝のケーキなのに4500円もして とても買う気が起きなかった。 (´・_・`)ショボン しかも中には 15㎝のケーキなのに9900円もする イチゴがたくさん乗ってる物があり これが9900円もする価値が解らない でも所詮1人で食べるだけだ
0
カバー画像

日記「モコモコ寝間着」

【ヨレヨレパジャマ】 先日いつも着てるパジャマが ヨレヨレになって買い換えたくなり アマゾンでパジャマを買う為 暖かそうなのを選んでみた。 (´∀`*)ウフフ 選んでるとモコモコと言う文字が とても暖かそうで気になって どんな物か見てみると 確かにモコモコして良さそうだった しかしボタン式だから ボタンの隙間からか風が入りそうで 出来ればチャックかジャージ式を 欲しいと感じてしまう。 しばらく選んでたらある事思いだし アマゾンって確か店舗契約が外国で ここで買っても日本に税金が入らず 日本のお金を外国に渡すだけになる なので日本に税金を払ってる ZOZOTOWNで選ぶ事にし でも見みるとアマゾンより全部高く やっぱアマゾンで買う事にした。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ そして首元が1番寒いから 襟があるジャージ式の物が欲しくて 探すとそんな都合の良い物がなく 襟があるならボタン式しかなかった チャックでフードが付いてる パジャマももあったけど 8000円もしてしまってとても高く 買わない事にした。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【女物】 ボタンだと隙間から風が入りそうで あまり暖かくないと感じたけど モコモコと言う言葉に魅了され 襟も付いてるし買う事にした。 そしてサイズを選び購入すると 翌日パジャマを届けてくれて すぐ着てみたくなってしまい 早速試着してみた。 するとボタンのかけ方が 今まで着た事ある服と逆のかけ方で 「もしかしてこれ女性物?!」と感じ 買う時選び間違えた事に気づく! しかもベージュを選んだのに 何故か薄いピンクのパジャマで どうも何色か書いてある文字を見ず 見
0
カバー画像

日記「誘惑の甘い罠」

【甘味処】 一昨日急に甘い物が食べたくなり 買い物に行ったついでに あまい物買ってこようと思い 何を買おうか悩んでた。 幾つか候補を考えて 1つ目が大きなケーキで 2つ目がドーナッツで 3つ目がアイスクリーム。 その後しばらく悩み 大きなケーキなんて買ってしまうと 俺の事だからきっと1度に全部食べ 食事代わりにしてしまうのでやめた 2つ目のドーナッツは 5個位食べないと全然足りなくて いつも一気に食べてしまい 胃もたれになるからやめておいた なので3つ目のアイスを買う事にし 最近涼しくなったと言え まだ日中の気温が26度もあるから アイスが美味しいに決まってる。 (*´-∀-)フフフッ そして買い物に行くと 駅ビルの中に「無印良品」がり ここの洋服がユニクロより安く 更に上質と言う噂を思い出した。 さっそく無印良品に入ると 想像以上に広く商品が多すぎて どこに何が売ってるのか解らず 完全に迷子になってしまった! ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【太る事決定】 無印良品で洋服売り場を探したけど ここの店だと洋服売り場が無く 仕方ないので他の物を見る事にし 店内をグルグル回ってみた。 そして着いた場所が寝具売り場で そこに俺の大好きなそば殻の枕が 1990円で販売してて凄く欲しくなり 思わず買おうか迷ってしまう。 しかしそば殻の枕の洗い方が解らず 洗い方を調べてからまた来ようと この時念の為に買うのをやめて 目的のアイスを買う事にした。 その後7本入りチョコアイスを買い 家に帰って食後に食べようと 冷凍庫に入れて先に食事をし その後のデザートとした。 食後
0
カバー画像

「夜明けの写植」

【写植】 18歳の時でニーズで働いてて このとき深夜中心の仕事の 「グレイビー」と言うシフトに 毎回入れられてた。 仕事の勤務時間が12時間以上で シフトの紙にもはっきりと 21時から9時と書いてあり これ以下の時間で帰れなかった。 しかも交代の人が来てから 帰る準備をする事になるので 毎回13時間とか14時間とか 働かなくちゃならない。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ そして毎日クタクタになって 家に到着したらすぐお風呂に入り そのまま何もしないで寝てしまい 他の事をする体力なんて無かった。 この時母親が「写植」と言う 透明のガラス版に書かれた文字に ピンポイントで光を当てて フィルムに焼き付ける仕事をしてた フィルムを現像すると 今のPCで印刷すした文字よりも 遥かにきれいな文字が作れて 当時の広告や雑誌で使われてる。 出来上がった文字は 原稿に切り貼りして完成させ それをスキャナー印刷機で 印刷するまでが仕事だった。 ( ´ー`)フゥー... 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【フィルム買い出し】 ある日俺の仕事が終わり 朝方家に帰ると母親が仕事をしてて 俺に「フォルムが無いから 買ってきてほしい」と頼まれた。 しかしこの時の俺は もうクタクタで疲れきってて 写植のフィルムが売ってる場所が 秋葉原だし行きたくなかった。 でもフィルムが無くなると 仕事が出来なくなるというから どうしても買ってきてと頼まれ 疲れた体に鞭打って買い出しに行く ε-(・д・`;)フゥ… この頃の写植の仕事は PCのワープロに置き換わり始めてて もう写植なんて時代遅れの 絶滅寸前の仕事だった。 なので1番
0
カバー画像

「思い出大掃除」

【シール剥がし】 8歳の時の大晦日 我が家で恒例の大掃除があり俺は 自分の机と本棚掃除をする事になり 面倒くさいけど嫌々始めた。 俺の机と本棚は ガンダムシールがたくさん付いてて それを全部剥がすように言われ 凄く時間がかかってしまう。 剥がす時濡れ雑巾を使って湿らせて シールをはがそうとこすったけど 全然剥がす事が出来ずに どうにもならずにいた。 そこで俺は 試しにプラモデル用のシンナーを シールにしみこませて剥がしたら 凄く良く剥がせる事が出来た! (*´-∀-)フフフッ そのまま俺は シンナーでシールを剥がしてると 俺の部屋に母親が来て 「シンナー臭い!」と怒られる。 しかしシンナーじゃないと シールがはがれない事を伝えると 「ならシール良いから机と棚の中を 掃除しなさい!」と言われた。 この時俺は 「父親と母親の煙草の臭いだって シンナーと同じくらい臭いじゃん」 そう思って納得いかなかった。 (# ゚Д゚)プンスコ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【ガンダムシール】 俺が大掃除してる横では 弟のヨッチがマンガ本を読み 全然掃除をしてない様で 完全にさぼってた。 なので俺がヨッチに 「掃除終わってないだろ~」 そうヨッチに言うと 「もう終わったもん」と言ってる そこでヨッチの机を見てみると おもちゃや本が机の中に押し込まれ これで終わったなんて とても思えない状態だった。 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ しかしこの時俺は ヨッチになんて構ってられず 自分の大掃除を優先しないと とても終わらせられなかった。 そして自分の場所の掃除をしてると ガンダムシール
0
カバー画像

議員の研修旅行の実態

自民党の女性局メンバーのフランス研修旅行を巡る騒ぎがなかなか鎮静化しません。少し前にも光文社「FLASH」が同研修旅行の日程表を公開しました。添付しておきます。 いかがでしょう。ネットではいろいろと批判しています。・ フランス研修といいつつ実際は3泊5日の観光買物旅行・ 3泊5日でトータルの研修時間はわずか5-6時間・そのうちフランス政府関係者と過ごした時間は4時間のみ等々私はかなり昔にパリで通訳を生業としていましたから、この種の「研修旅行」にはかなりの回数、同行したことがあります。その経験からいうと、このスケジュールは特に不真面目とはいえないと思います。 3泊5日で研修時間が5~6時間なんて立派なものです。嘘だと思うのなら、過去の議員の研修旅行の報告書を確認してください。というか、こういった研修旅行は大体、内容が同じなんです。研修なんて名ばかりで、実態は報奨・慰労的な意味あいが強い。なので観光、買い物が中心で当たり前。ただし、名目としては研修ということにしておかないといろいろまずいんでしょうね。なので研修をちょっぴり。それで、一応、帰ってから報告書のようなものの提出を要求されるようです。一度そうした報告書をまとめたものを読ませてもらったことがあるんですが、内容がみんな似たりよったり、何かお手本があってそれを真似ていることが丸わかりでした。まったく同じ内容のものも(言葉づかいを含めて)幾つかありましたから、完全コピーでお茶を濁している猛者も結構いたんでしょう。それで今回の自民党の女性局メンバーの研修旅行の成果を見せろとの声もあるようですが、報告書を提出させても無駄でしょうね。秘
0
カバー画像

「透明百貨店」

【綺麗なお姉さん】 6歳の時 当時住んでた三郷団地の最寄り駅の 三郷駅にヨーカドーが建てられ 新規オープンした! このデパートの屋上には 遊園地が設置してあり 立体駐車場も完備した 凄く大きなデパートだった。 なのでたまに行く事になり ここに来ると遊園地で遊べて 大きな玩具屋もあるから 来るのが毎回楽しみになる。 ここに買い物に来るといつも母親が 長時間ブラブラショッピングをし それにつき合わされる俺と弟は クタクタに疲れてしまう。 ε-(・д・`;)フゥ… そんな時前方に 綺麗なお姉さんのマネキンがあり 近くで見ようと走って行き 母親のそばから離れてしまった。 そしてマネキンの目の前に来たら そこに見えない壁があって 思いっきり走った勢いのまま 「ゴン!」と衝突してしまう! 何事かと思い見てみるとそこには 大きな透明のガラスがあって あまりにもきれいに磨かれてた為 全然解らず唖然としてしまった。 メソメソ…(。pω-。) 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【母親の時間】 そして俺は おでこにたんこぶが出来てしまって 母親に絆創膏を貼ってもらい踊り場のベンチで少し休んだ。俺の行動を見てた3歳の弟は もう大爆笑で笑い転げてて でも痛みの方が勝ってた俺は何も言い返す気力が無かった。 その後また母親と買い物に向かい 母親の気が済むまで永遠に 店の中をブラブラ回らされやっと喫茶店で休憩する。 この時俺は 大好きなマロンパフェを頼めて テンション爆上がりで疲れも忘れ超ご満悦になった! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° この時母親は 各店でもらったパンフレットを見て とてもご機嫌でニヤニヤしな
0
カバー画像

「主婦の怒り炸裂!レジ袋有料化に反発する日常の不便」

「主婦の怒り炸裂!レジ袋有料化に反発する日常の不便」 聡子:ねぇ、サリちゃん、最近のレジ袋有料化に対して、私、本当に不満だわ。 あなたも同じように感じている? サリ:そうだよ、聡子ちゃん。本当に不便で理不尽なんだよね。 以前のように無料に戻してほしいわ。 聡子:そう、それに環境大臣はなぜ無料に戻さないのかしら?私たちの生活に影響を与えるのに、なぜ配慮してくれないのかしら? サリ:それにね、レジ袋がナイロン製だからダメなら、お店は代わりに紙袋を用意すればいいのに。 ナイロンだけじゃなくて、選択肢を増やすべきよね。 聡子:本当にその通り!マイバッグを忘れた時に、商品を裸で持って出る姿なんて、まるで万引きしたように見えるし、とてもイヤだもの。 お店はこんなお客の姿を見ても無料の紙袋を用意しないのは冷たいわよね。 サリ:それに、レジ袋有料で買い物をするのは本当に癪に障るわ。 お金を払って買い物をするのに、なぜ袋まで有料なのかしら? 聡子:そうなのよ!それに、無料の薄い半透明のナイロン袋は無料なのに、なぜレジ袋だけ有料なのかしら?何か理由があるのかしら? サリ:そうなんだよね。あの半透明袋の方が環境に悪いと聞いたこともあるんだよね。亀が飲んで死ぬのは半透明の方のナイロンだってクラゲに見えるんだって学者が言っていたわ。 レジ袋の白いのはクラゲに見えないだって。 なんで半透明の、そっちが無料なのか理解できないわ。 聡子:生活のために買い物もしている私たちが、あの辞めたけど、おぼちゃま大臣に何が分かるのよね。 こんな法律を作る前に、私たちの実情をちゃんと考えてほしいわ。 サリ:国民を不便にする
0
カバー画像

「人波百貨店」

【開店日】 6歳の時埼玉県にある 三郷団地に住んでた事があり 買い物に行く場所がいつも 団地内のスーパーだった。 しかしこのスーパーには 何でもあるという訳でなく 珍しい物が売ってないから ちょっと寂しい。 でもある日三郷駅に イトーヨーカドーが出来て 何でも売ってると言うから 是非行ってみたくなる! 更にイトーヨーカドーの事が 埼玉テレビのニュースで放送され 開店初日が1番混むと言ってたから この日に行く事をやめた。 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ きっと開店初日に行くと 俺や3歳の弟が人混みにもまれて 絶対迷子になる気もしたから 俺もすいてる時行きたいと感じた そして開店初日テレビをつけると 埼玉テレビで開店式が放送され この時ヨーカードーの入り口に やっぱり大量の人であふれてる この状況を見た母親が 「こんなに混んでる日に行ったら 何も見れないし何も買えないし 行かなくて良かった」と言ってた。 ( ´ー`)フゥー... 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【広いフロアー】 ヨーカドーの開店から1月後 やっと行ってみようとなって 我々家族でちょっと良い服を着て ワクワクしながら向かった そして到着すると 凄く大きな立体駐車場があり そこを車でグルグル回りながら 上の方に上っていく。 しかも急な坂道だから 車が後ろに倒れそうな感じで ずっと回ってるから目も回るし この駐車場が恐怖に感じてしまう その後やっと駐車場に到着し 車を降りて店に入ると 真夏なのに冬みたいに冷房効いてて この涼しさに感動した! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ここから1階に降りて フロアーを見わ
0
カバー画像

日記「洗濯機センス」

【くず取り網】 先日トイレを眺めてたら カビが生えてるのを発見し 雑巾で拭くのが何か嫌だったので トイレクイックルを買ってきた。 雑巾で拭くと汚いトイレの汚れを 洗面所でゴシゴシ洗わないとならず それがなんかとても汚い気がして 流せるトイレクイックルが良い。 その後石鹸を買う時せこい俺は 石鹸のグラム当たりの単価を見て 1番安い石鹸を探してそれを買い 店の中をブラブラしてみた。 (*´-∀-)フフフッ すると洗濯機の中の くず取り網が破けてる事を思い出し それも買わないとならなくなって 店員に売り場を聞いてみる。 すると店員は くず取り網の事を全く知らず 何のこと言ってるのか解らな顔で 全く理解してくれない。 (´・д・`)ショボーン しかし手振り身振りで 詳しく説明したみたけど どんな物か結局解ってもらえず スマホで画像を見せてあげた。 でも店員さんは 見た事ない顔をして「この商品は おいてないです~」と言うので ビックリしてしまった! 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【時代の差】 くず取り網を知らなかった人は 20代くらいの店員さんだったけど 最近の若い子達って自分で洗濯を やらないのだろうかと思った。 仕方ないので俺は くず取り網を探しに駅前にある 百均の「キャンドゥー」に行き くず取り網を買う事にした。 そして探してみると見つけられず 女子高生の店員さんがいたから 洗濯機に使うくず取り網が 売ってるかどうか聞いてみた。 するとこの女子高生も くず取り網の事を全く知らず 俺がスマホで画像を見せても 見た事ないと言う。 (ノД`)・゜・。 こんなに有名な物を知らないな
0
カバー画像

「未完のアルバム」

【映画鑑賞】 8歳の時マクロスの映画が放映され 更に主題歌も大ヒットしてたので 毎日テレビやラジオで流れ 聞かない日が無かった。 それに合わせて 凄く迫力ある映画のCMも流れ どうしてもマクロスの映画を 見に行きたくて仕方ない。 しかし行きたいと言っても どうせ連れってってくれないので CMだけ見て満足するしかなく 完全にあきらめてた。 ある日学校から帰ると 母親が「マクロス見に行こう!」 そう言って弟と一緒に 連れてってくれる事になった! (∩´∀`)∩ワーイ そしてさっそく自動車に乗って 新宿の映画館に向かうと 田舎者の俺が大都会に来たから 弟と大はしゃぎしてしまった! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° その後弟と2人だけで映画館に入り 我々が映画を見てる間母親は 銀座で買い物してくると言って いったん離れる事になった。でも映画の上映時間が2時間30分もあるのにその間ずっと 買い物し続けて時間潰すなんて 出来るのだろうか心配になる。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【女の2時間半】 そして我々は 映画を堪能して感無量になり もうマクロスの事が頭から離れず 完全に夢心地になってしまってた。 映画館を出ると母親が 入り口で待っててくれたので 無事に迷子になる事もなく 外に出る事が出来る。 新宿から帰る途中母親が 「パフェを食べに行こう」と言い 新宿の凄くオシャレな喫茶店で マロンパフェを食べる事が出来た。 喫茶店の内装は 壁が全部真っ白な空間に 花瓶に入ったバラが置いてあり 凄い高級感で全然騒げない。 結局田舎者の俺は この空間に緊張しっぱなしで パフェの味もあまり解らず 肩が凝っ
0
カバー画像

日常あるある!なめことトイレブラシ編

こんばんは。 今日も就寝前にブログを書いています。 今日は日常あるあるについて 梅雨らしく雨が続いています 梅雨生まれですが雨が苦手です。 代表的な理由は ■洗濯物が乾かない ■外出がおっくう ■傘をさしたくない 昔は雨の日が大好きでしたが 家事をする立場になって 感じ方が変わりました とはいえ雨でも用事がない日は 窓から眺める緑が より綺麗に見えるので そんな時は「雨 いいな~」 となるんですけどね 傘をさすことが嫌いなので よほどの距離でなければ どれだけ雨が降っても 傘をささずダッシュします ぬれたままスーパーに入った時は 寒くて寒くてたまりません・・(傘させ、笑) 今日も午前中にスーパーに行きましたが例のごとく猛ダッシュ、笑 今日は姉も一緒にいたので 二人での猛ダッシュでした 会計を済ませ、店を出ようとしたその時 「お客様、すみません!」 と店員さんが追いかけてきて 私に声をかけられました 振り返ると 呼吸を荒げた店員さんの姿 手に持っている 『なめこ』を差し出しながら 店員さん「これ、忘れられてないですか?」 私「あ!私が買いました!ありがとうございます」 セルフレジを使用時 置いてきぼりにしていたようです 『なめこ』の味噌汁が食べたくて 楽しみに購入していたので とてもありがたかったです 気を付けよう!  と思いながら店を後にしました。その後 トイレブラシを新調しようと別の店へ もちろん駐車場から店まで猛ダッシュ!!!! お目当てのトイレブラシを購入し帰宅 雨の日は頑張った感も一入だな! そう思っていた矢先 衝撃の事実が・・ ト、ト、ト、トイレブラシ、、、 店に忘れ
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第679号】見てたら、エネルギー湧いた♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡週明けの今日♡家事や、お仕事、がんばってくださいね♡今日も5時台に起きてゆっくりと朝活を始めてます✨なんか5時に起きると気分も上がりますね☺️外をみると、曇りな感じ🌥でも、雨は降らなそうかな?*写真はイメージです天気予想を軽く見たら、雨は降る模様。。うん、予報外れてくれたらいいな☺️今日はちょっと、買い物とか散歩行きたいしね✨そう思いつつ朝活を始めてます☺️*写真はイメージです日曜日は、お買い物にちょっと出掛けてました✨お散歩をしながらスーパーとか、見ながらね☺️いつもの、ショッピングモールだけど歩くだけで元気がもらえるちょっとだけ気が落ちてたのでパンやお肉とか見てるとなぜか、元気が湧いた美味しそうだからかな?なんだか、不思議ですよね(笑)*写真はイメージですやっぱり、美味しいものを見るとワクワクな気持ちが出るんだなぁってすごく感じました✨当たり前だけど、人って食べることになるとエネルギーが湧く気が落ちてた時だったから余計に、わかった気がします買ったのは、お魚と、大豆のナゲット?です✨大豆のナゲットは、初めてだったけど家に帰って食べたら意外と美味しかったですよ☺️ちょっとおすすめです✨*写真はイメージです日記通信の手を止めてちょっとだけ、散歩✨晴れてました☺️今日は、なんだか、過ごしやすそうな陽気です✨このまま晴れる良いなって祈っておこう✨アイスコーヒーを飲んで、ゆっくり✨*写真はイメージです私の大切な朝活✨ブレイクタイムですね☺️いつ飲んでも美味しい香りや味を楽しんで体にスイッチを入れます✨*写真はイメージですさて、コー
0
カバー画像

ご家庭でもできることはたくさんありますよ〜part 2〜

先日お話したこれから必要となる力、 思考力・判断力・表現力であり、「人間にしかできない能力」 これらの力をつけるのに、ご家庭でもできる方法があります。 今回はそのうち「判断力をつける方法」をお伝えいたします。 判断力のないお子さんはに「自分で決める」という機会が不足しているとのこと。 親御さんの先回りはもちろんのこと、「親御さんが決めたことをお子さんが実行するだけ」という行動も判断力が育たない原因と言われています。 そこでご家庭でも「お子さんが決める」という体験を何度もさせてあげるのが良いかと思います。 ① 買い物例えば、お買い物に出かけたときに、「今日のお味噌汁に入れるお野菜を決めてくれない?」と全てお子さんに任せてみる。少し年齢の大きなお子さんには、「予算はこれぐらいで」とか、「今日のメインがトンカツなのでそれに合うお味噌汁の具を」など、少し難しくしてみるのも良いですよ。 ② 出かける場所例えば、休日に家族で出かける場所をお子さんに決めてもらう。「車で1時間以内で行けるところ」とか「今日は気温が高いから、なるべく暑すぎないところ」など条件を出して考えてもらうと良いですよ。 他にも普段の生活の中のちょっとしたことをお子さんに決めてもらえると良いですね。 「リンゴジュースとオレンジジュース、どっちを買って行こうかな?」「自転車で行く?歩いて行く?」などお子さんも親御さんと同様、決定権があるというのが当たり前になると良いのではないでしょうか。 なぜラボInstagramの『おうちで探究』にもこの「お子さんが決める」という体験をたくさんアップしております。そちらも参考にしていただけ
0
カバー画像

日記「アイスと扇風機」

【アイス探し】 こないだ気温31℃までが上った日 ヘルニアの薬が切れたので 熱波の中病院に行き処方箋をもらい 薬を出してもらってきた。 病院までの距離は 歩いて5分位の距離だけど もうそれだけで汗をかくほど熱く アイスを食べたくなってしまう。 しかし2Lアイスが売ってる店が 潰れてしまったので買えなくなり 普通のアイスを買おうと思ったけど やっぱ2Lアイスが食べたい! (`ェ´)ピャー なので俺は 2Lアイスを売ってる店を探す事にし 地元ののアイスを売ってる店を 全部回ってみる事にした。 コンビニじゃ売ってないので スーパーや駄菓子屋をまわり 必死に探したけど売って無く もう半分諦めかけてた。 そんな中「イーオン」に行くと なんと!1Lアイスなら置いてあり 2Lアイスがないならせめて 1Lでも良いので買う事にする!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° でも2Lアイスを買っても 1度に食べられる量が 1Lしか食べられないので 丁度良いと言えば丁度良い量だった 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【太陽とアイスクリーム】 家に到着し汗まみれなので シャワーを浴びてすっきりし 待ちに待った1Lアイスと手に取り むさぼる様にがつがつ食べ始めた! 久しぶりにお腹いっぱいまで 気が済むほど食べられるアイスで これこそ最高の幸せと感じながら 無心で1L全部食べきった! ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ その後体が十分冷え少し休んで やる事を始めてからしばらくすると 何故か気分が少し悪くなり始め 久しぶりにアイス1L食べたからかも なので俺は 少し横になって休んでると 全然体調がよくならないので 他の
0
カバー画像

「喜びのチケット」

【買い物】 6歳の時 学校から帰ると母親と一緒に すぐ宿題を始めて終わったら 毎日買い物に付き合ってた。 当時の三郷団地に住んでた時 スーパーのタジマショッピングと ピーコックの2か所あって 特売品がある方に行ってた。 しかし三郷団地は とてつもなく大きな団地で 団地内にあるスーパーなのに 自転車で10分くらいかかる。 ε-(・д・`;)フゥ… この時母親は 3輪の自転車に乗ってて 後ろに大きなカゴが付いてたので そこに俺を乗せて買い物に行ってた 今回特売してるのは ピーコックだったのでそこに向かい いつも到着したらすぐに俺は 実演販売の所に走ってく。 試食販売してる所は いつも決まった所でやってたので もうその場所を覚えてしまい 迷う事なくその場所に到着できた。 そこで試食が出来た物は 凄く良い香りがするソーセージで そこで販売してたお姉さんに 「食べたい!」と言って貰ってた °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【忙しい母親】 この頃の俺は とても食べるのが遅かったから ソーセージ3本食べ終わるのに 10分くらいかかってしまってた。 この事を知ってた母親は スグに迎えに来てくれなくて 俺が試食してる最中 その間ゆっくり買い物してる。 そしてソーセージ食べ終わった頃 母親がバッチリなタイミングで 実演販売の所に来るから 全て解ってるようだった。 俺を迎えに来ると必ず 実演販売の物を買うから 店員さんもこの事を知ってて 俺に試食させてくれてた。 (∩´∀`)∩ワーイ ここで買ってくれたものは いつも母親と父親の お酒のおつまみになるから この時いつ
0
カバー画像

セルフレジも便利だよね!でも上手くいかない時も・・・

デジタル化、キャッシュレスがどんどん進んでいく時代ですが、セルフレジも便利よねー!と最近になって感じるんですが、使う頻度が増えると、もちろんトラブルも出る場合があります。セルフレジにはさまざまなトラブルが発生する可能性があります。以下にいくつかの一般的なトラブル例を挙げます。 システム障害: セルフレジのソフトウェアやハードウェアに障害が発生した場合、正常に動作しなくなる可能性があります。これには、レジスターのフリーズ、タッチスクリーンの応答の遅延、バーコードスキャナーの動作停止などが含まれます。 支払い問題: セルフレジでは、顧客が自分で支払いを行います。しかし、クレジットカードやデビットカードの処理にエラーが発生する場合や、現金受け入れ装置が正常に動作しない場合があります。 商品の認識エラー: セルフレジはバーコードスキャナーを使用して商品を識別しますが、バーコードが読み取れない、商品が正しく登録されていない、または商品の価格情報が正確でない場合、認識エラーが発生します。 バッグ詰めエラー: セルフレジでは、商品を袋に詰めるプロセスも顧客が行います。しかし、バッグ詰めエリアが詰まったり、バッグが適切に認識されなかったりする場合、エラーが発生することがあります。 盗難や不正行為: セルフレジでは、顧客が商品をスキャンして支払いをするため、不正行為や盗難のリスクが存在します。例えば、商品をスキャンせずにバッグに入れてしまう、安い商品のバーコードを高額商品にスキャンするなどが該当します。 これらは一般的なセルフレジのトラブル例ですが、セルフレジシステムは改善され続けており、ト
0
カバー画像

日記「お米ペット」

【お米券】 今日俺は 病院に行くので朝7時に起きて 色々支度してたら珍しく 母親が7時過ぎに来た。 いつもなら10時ごろに来るのに 何で今日早く来たのか聞くと 父親がお茶の水の大学病院に行き 治療してる腰の検査に行くらしい。 そして母親が 5月の終わりの3日間旅行に行くから 3日間分のお弁当作ってくると言い それって大丈夫なのか心配になる。 アワワヽ(´Д`;≡;´Д`)ノアワワ でも3日間なら冷蔵庫に入れとけば ギリ大丈夫な気がしたので この事を了承し作ってもらうから 冷蔵庫を整理しておく事にした。 以前母親に俺は お米券5万円分あげた事があり まだお米券無くなってないか聞くと まだまだいっぱいあると言う。 どうやらこのお米券で 1年位持ちそうだと言ってるから 相当な量のお米を帰る様で とりあえず安心してる。 ( ´ー`)フゥー... 自分の物販の支払いの時俺は 商品券やポイントでもOKしてて この時お米券で支払われた事があり 母親にあげたのがこのお米券だった 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【剃刀】 先日剃刀の刃の替えが無くなり ドンキホーテに買いに行くと 替え刃4個入りで2000円もして 買うのをためらってしまった。 その理由は 以前まで5個入りで2000だったのに 1個減らされ4個入りになってて 実質値上げされてたから。 なので俺は もっと安いのが無いかスマホを使い アマゾンや楽天のネットショップを その場で検索してみた。 するとアマゾンに 剃刀の替え刃がおすすめに出てきて なんと!その値段が17個入りで たったの3000円だった! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
0
カバー画像

日記「買い物探し物」

【シャンプー販売】 昨日シャンプーが切れそうなので 駅前の「赤札堂」に買いに行くと なんと!シャンプーが売ってなくて あまりにも意外で驚いた。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 普通大型スーパーなら シャンプー位売ってるかと思いきや 最近のスーパーじゃ食品しかなく 2階フロアーもニトリになってる! なのでニトリなら シャンプー位売ってるだろうと 店内を探し回ったけど やっぱり売ってなかった。 (ノД`)・゜・。 仕方ないので俺は 隣の100均に探しに行き 店内をくまなく探したけど ここでも売ってない。 この時俺は 何でシャンプーごときで こんなにも探さないとならないのか この町がとても不便に感じた。 そして諦めかけた時 目の前に薬局があるのが見え もしかしたら売ってると思い 最後の希望をかけて入ってみた。 するとシャンプーが 店頭にたくさん置いてあり しかも特売をしててくれたので 大喜びで買っていった。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【南国の暑さ】 そのシャンプーは 720mlの詰め替え用シャンプーで 大容量なのに375円と格安だから 迷わず2つ買っていく事にした。 そして無事に シャンプーを買う事が出来 焦り始めた気持ちがホッとして 帰りにアイスを買っていく事にした ラン((o(*´∀`*)o))ラン 帰り道ファミマによると いつものイスラム人がレジにいて 暇そうなので少し雑談をし 情報収集をする。 話した内容は 最近暑くなってきたけど 「イスラムの方が赤道に近いから 日本より暑いでしょ」と聞いてみた するとイスラム人の人は 「日本の方が湿度が高くて 赤道直下より全然暑いよ!」
0
カバー画像

金額とSDGSの間

こんにちは皆様。たつけという服が有るらしい、岐阜の石徹白洋品店と云う店で売られている、この土地に来たご夫婦が80代のおばあちゃんに教えて貰ったようだ。和装の技術で作られるパンツ、直線断ちで布が無駄に為らないようだ、この地域で(他にも有るかも)農作業に使われてきた服らしいですよ。きっと服は大事な布で自分で縫って使ってきたんだろうな、今の自分の環境とは違い過ぎるので、何でも自分で作る文化が有ったのに驚きが隠せない。むっちゃ驚いていて、仰天するくらいの気持ちなんですが、違いは一杯500円のコーヒーと2000円のコーヒー位の物かも。地域に根差した服という物は、生活の中で使いやすい物になっている、アメリカでジーンズが売られる様に成ったのも、それがアメリカでは使いやすい物だったからなんだろう。私はジーンズは好きだ、それでも穿く時間が減っている、殆どの時間が家に居るので、軽くて動きやすくて乾きやすいパンツが良くなってきている。今の私のパンツはモンペが多い、モンペっておばあちゃんのイメージだったのだけど、裾が狭いモンペを売って居る所が在って、そこで意を決して買ってみようと思った。このパンツ1万円を優に超えてくる、UNIQLOだったら3枚買える、買うか買わないか、それが問題だ。ハムレットの如く悩む。これでも相応の対価ってのでは無いんだろうな。肌荒れが怖い私も買ってみる事にして、わざわざさんでウナギの寝床さんで作っている商品。SDGSを考えて作っている人に相応の給与が入るとか、環境に優しいとかも考える人になりたいと思いながら、実際には出来ない事情もある。ここなら大丈夫とは言い切れない。買ってみると
0
カバー画像

「思い出の感覚」

【団地の広場】 1歳半の薄っすらとした記憶 当時高島平団地に住んでて ここで俺が生まれて過ごし 親戚全員この団地にいた。 日曜日になると みんなで団地と団地の間にある 連絡通路の途中の広場に集まり ここで大人達が雑談する。 このとき俺や親戚の子供たちは 三輪車や足こぎ子供用自動車に乗り ここの広場で大騒ぎしながら みんなで遊んでた。 その中で小学1年生の男の子がいて みんなが乗ってる乗り物を 後ろから押してくれて それがとても嬉しくて楽しい! (∩´∀`)∩ワーイ しかししばらくすると 押してくれてた男の子が疲れ果て とうとう押してくれなくなり 自分の足でこぐ羽目になった。 俺が乗ってたのは 子供用の足こぎ自動車で これを自分の足で進ませるのは とても困難だった。 しかし疲れ果ててぐったりしてる 小学1年生の親戚を見ると 押してくれという事も出来ず俺は 必死に足で進もうとしてもがいてた ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【かんぴょう巻き】 親戚の子の中に 1人だけ同い年の女の子がいて ひな祭りの時みんなで集まり お寿司パーティーが行われた。 そこにあったお寿司は 凄く良い臭いがする物ばかりで どんな食材か解らなかったけど とにかく全部食べたくなる。 この時俺は おばあちゃんの膝の上にいて ここからテーブルに身を乗り出し 手掴みで食べようとしてた。 でもお祖母ちゃんに制止され 膝の上に戻されてしまい 「あれ食べたい!」とねだるが 「まだ食べちゃダメ」と言われた。 |ω・`)ショボーン そしておばあちゃんが 俺にとってくれたお寿司は かんぴょう巻きを取
0
カバー画像

3COINS

スリーコインズ ♫♫♫略して スリコ ♫♫♫テンションマックスです~~^^ 嬉しい ♪今回は半年に一度のセール開催中 ♪ お買い物に出かけました^^3coins を運営する『 パルクローゼット 』は色々なショップを運営しています。オンラインでも購入できますが、我が家の近所に店舗があるので、行ってきました!!やはり、すごい人…。。。アプリを取得し、クーポンを提示することで、500円オフになります!!(3000円以上購入で)買ったもの↓・パンプス用靴下( グンゼなのでしっかりしてます )→ しっかりとした素材で種類も豊富。300円とは思えない!・耐熱コップ→シンプルながら、取ってがブラウンになっていてオシャレ!・パスタメーカー→レンジでパスタをゆでることができます!・クッションカバー (×2)→新作!!肌ざわりが最高!・マスク→いつも買っているもの。3Dのベージュのものです!・バナナクリップ(150円になってました)→紺色リボン!・ハンディーチョッパー→手動でヒモを引っ張ってたまねぎのみじん切りができる!・ヘアゴム→キラキラのビーズがついたもの!・カチューシャ→ベージュの柔らかい素材のもの!春らしい!500円値引きされて、合計で3025円でした!!気になっていた商品を購入できて大満足です^^ついつい、たくさん買ってしまいました…しかし、1個好きなものがプレゼントをいただいたと思うと嬉しいですね♪オンラインは次々と品切れとなり、入手困難になっています。店舗はまだ色々揃っていたので、好きなものが買えてよかったです!!4/18(オンライン)まで開催となっていますので、気になる方はお早めに
0
カバー画像

日記「新物謎物安物」

【チャットGPT】 最近「チャットGPT」最新版の 「chat GPT4.0」が出たので 早速登録して無料版を使い 色々質問してみた。 すると俺よりわかりやすく とても親切に教えてくれて 文章の製作能力がとても良く ビックリしてしまった! しかし相変わらず 存在しない事を質問すると 知ったかぶりして嘘の回答を出し まだまだ信用できない。 でもAIのくせに 知ったかぶりの回答してくる所が 何か子供みたいで可愛く感じ たまに面白い答えをだして笑える (*´-∀-)フフフッ chatGPTの有料版は 月額2600円で使えるけど 俺の個性で文章を書けないから 使い道がない。 最近裁判官や岸田総理などが chatGPTで答えを出してたけど こんな不安定なAIを信じて 人や国民の人生決められたら嫌だ。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 今回のchatGPT4.0は 確かに以前の3.5より性能良いけど まだまだ学習する必要性があり 人の代わりになりそうもない。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【Twitter私物化】 最近Twitter画面の左上に 変な犬が表示されてて これが何なのか解らず 怪しくてしょうがない。 |゚д゚) ぁ ゃ ι ぃ 調べてみると どうやらWeb版Twitterだけ 変な柴犬に変わっててアプリ版は 昔のままのマークになってる。 この柴犬は 「ドージーコイン」と言う 仮想通貨のロゴマークで 何でこれになったのか不明。 なのでまた調べてみたら ユーザーが書いた「Twitterの鳥を ドージーコインの犬にして」に対し イーロンが良いよと言ったそうだ。 そしてイーロンマスクが
0
カバー画像

「夜桜ひな祭り」

【フェアー】 7歳の時のひな祭り 母親とスーパーに買い物に行くと ひな祭りフェアーが開催されてて ひな祭り用商品が売ってた。 その中にひな祭り寿司とか ひな祭りおせちとか ひな祭りお菓子セットがあり すごく美味しそうでたまらない。 それを見た俺は どうしてもほしくなってしまい 母親に「買って!」と駄々をこねて どれか1つでも食べたかった。 (ヽ゚д゚)クレ しかしケチな母親は 「女の子のお祭りだから 男の子のあんたに関係ないでしょ」 そう言って買ってくれない。 でも男の子の日のお節句でも どうせ何も買ってくれないんだから 女の子の日だろうと関係ないじゃん そう思って理不尽に感じた。 そして結局何も買ってくれず そのまま買い物が終わってしまい またいつものパターンかと 完全に美味しい料理を諦める。 その日の夕ご飯の時 なんと!ひな祭りだという事で 我が家で手巻き寿司が出てきて 少しだけひな祭り気分になれた! (*´-∀-)フフフッ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【見るだけ】 学校に行ったとき友達の唐沢君に 以前テレビくんと言う雑誌の懸賞で 豪華雛段が当たる懸賞に応募し 結局当たらずショックだと話した。 すると唐沢君も俺と同じく テレビくんの懸賞に応募したようで 結局当たらずショックが大きく 凄く残念がってる。 しかし俺は 唐沢君に姉がいる事を思い出し 「お姉さんがいるなら 雛壇もあるでしょ」と聞いてみた。 でも唐沢君は 「あれお姉ちゃんの雛壇だから 自分の雛壇が欲しいんだ」と言い 俺と全く同じ思いだった。 俺もあの豪華で綺麗な雛壇を見て 女の子用だろうが欲しくなり 職人
0
カバー画像

片付けのご相談

タイムセールを見るとポチってます💦まだ、同じものがあるのに、半額・限定セールを見ると 欲しくなります。 どうせ使うから安いうちに 買っておこう!結果、パントリーがいっぱい。あまり使わなくて、賞味期限も短い。せっかくお得に買ったけど 家がごちゃごちゃ狭くなる。邪魔だなって思いながら お得に買えたから、仕方ないと ストレスを抱えながら使い切る。半額で買っても、 家の中がものであふれる生活はうんざり、「買ったら○○になる」「お得だけど、ものは増える」 価値を感じて物を買っているつもり。「特売」といわれて良い気分になる。分かりやすく、お得だから買ってします。もの増えてきたら、ちょっと理由を考えてみませんか?まずは、あなたの好きなものからお話しください。私は、洋服が好きで、つい買ってしまいます。
0
カバー画像

そのへんの主婦のありがちな土日の話し

ついにやる気のない題名になってしまった。全部ともやなかむらのせい。これだ、今なら!今なら!とりま何かあったら、ともやなかむらのせいで気抜けられる!(ただのクズ思考)さて、平日の食材は土日に買い込むスタイルなんですけどね。 午前中、夫とよく行く業務スーパー(地元Ver.)へ。 野菜が高い時、ここの冷凍カット野菜を使うです。 今どきの冷凍野菜って、ちゃんと香りもあるし良い感じ。 あと、バターとかの日持ちする系調味料もここで大きなのを買ってる。 それぞれのおやつも買って、るんるん(死語)と車中の会話も弾む。 「柿ピー、おっきい袋のやつあって良かったね」 「ん、柿ピーじゃない、ピーはいらない」 「え?!ピーはいらないってどゆこと?」 「ピーナッツは入ってないからピーはいらない」 「ああああ。そうだね。あーなるほど、らじゃ!」 そこ重要なの?って感じですよ。うん、正直。 でもね、彼にとっては重要なのかもだから、素直に受け入れる妻です(←ここ!ここ大事!) そもそも袋に柿って書いてあるの? 袋すら見たことないのでわかんな過ぎる。 まぁでも長年、妻をやっとりますから、さくっと終わらせました。そんな中、会話はまだ続く。 「ぴーちゃんはさ、ぴーすたーって読むらしいよ」 「え?ぴーほし、じゃないんだ?スターなんだね。なるほど。」 突然のぴー繋がり頂きました!てかぴーって文字しか合ってないな!?そこを即座になんのぴーなのか理解して対応する妻、偉い!さすが!天才!(自分で自分を褒めるスタイル) YOSHIKIのオーディションで誕生したXYというグループのメンバー、「P→★」さんの読み方のお話です。 そ
0
カバー画像

日記「光熱費と宝物」

【節約】 最近電気料金が高いから 「価格ドットコム」の 電力会社料金比較をで調べて 1番安い電力会社に変えてみた。 そして俺は このサイトで詳細を入力し 1番安い電力会社を見てみると 毎月6千円も安くなる所があった! 俺が加入してる電力会社は 「スマ電」という電力会社で 今の生活スタイルだと かなり割高になってしまう。 以前の生活スタイルの時は スマ電が1番安い料金だったけど 変わってしまった今の生活だと 「TERASEL電気」が1番安い。 なので早速申し込みをし 最安値のプランに変えたので 4月分の料金から新電力会社になり かなり節約できそう。 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 安くできる事を発見した俺は ガスも最安値の会社を探し もっと安いプランに変えて ぜいたくな暮らしをしたい。 光熱費の見直しをすると こんなにも安くなる事に驚き この調子でスマホの料金も見直し もっと節約しようと思う。 (´∀`*)ウフフ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【こだわり】 こないだマッサージに行くと 担当医がやめてしまったので 新しい担当医の人が マッサージしてくれる事になった。 担当医が「今雨降ってますか?」 そう話しかけてきたので俺は 「雨やんでますよ」と答えると 「長靴の意味なかった」と言う。 その事を聞いた俺は 「今時長靴履くなんて珍しい~」 そう言うと「私靴にこだわりがあり 雨の日履かないのです」と言う。 更に担当医の話を聞くと かなり高級な靴を履いてて 大切に履けば8年位履けると言い 凄く大事にしてるようだった。 靴好きなんて全く知らない世界で 思わず「何で好きになったの?」
0
カバー画像

「煙力のサンマ」

【魚味】 8歳の時 我が家が魚を焼く時は 大きなオーブングリルで焼いて 煙をモクモク立ててた。 なので当時住んでた団地の窓から いつも煙を立ち込めさせて 外から見ると火事が起きたような 凄い光景になってる。 しかし当時の団地の住人は みんなオーブングリルで魚を焼き どこの家も魚を焼く時は 窓から煙が出てた。 しかし中には 魚を丸焦げにする家庭もあり その部屋から立ち込める煙の量は まるで煙突からの煙だった! ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ なのでどこの家が焼き魚を 丸焦げにしたのかすぐに解り 団地の下で遊んでた子供たちは 誰の家が失敗したのかすぐ解る。 でも問題は オーブングリルで魚を焼いた後 パンやピザやグラタンを作ると 必ず魚の味が混る事だった。 それが嫌な俺は 母親にもうオーブンで魚を 焼かないでほしいと言ったけど 当然却下されてしまった。 (ノД`)・゜・。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【魚焼きグリル】 そんなある日 団地のママ友たちの間で テレビショッピングで売ってた 焼き魚グリル付コンロの話題が出た 家でママ友たちの雑談を聞いてると どうやら焼き魚を作る時 煙を出さずに焼く事が出来 ガスで焼くから美味しいらしい もしそのコンロを買ってくれれば パンやピザやグラタンに 魚の味がしみこまずに済み まずくならないのにと感じた。 この話を聞いてた俺は 「もしかして買ってくれるのかな」 そう期待を膨らませ 耳をダンボにしてずっと聞いてた。 (o'∀'))フムフム しかし電気屋さんで買うと 本体と設置費用が高いらしく ママ友たちの間で金額的に なかなか手が出せないらしい。 こ
0
カバー画像

欲しいものは手に入れたほうがいい理由

仕事道具を一新したくて先日から充電器やキーボードやマウスなどあれこれ買い揃えていました。なかにはなかなかのお値段をするものもあるのですが、すぐに買い揃えました。そんな物欲を我慢出来ない私も「不要なものをすぐ買ってしまう」という相談をされることがあります。人生の満足度を高めるというのは私達の務めですからそれを買って幸せになれるなら買ったほうがいいでしょう。あとはそれを買うことで時間を削減できたり、お金を儲けることができるならありでしょう。一方気をつけたほうがいいのは偽の幸せを提供してくれる商品です。ブランド物のバッグや車や高いスマホはそれ自体ブランド品としてそれを持ってい事自体がステータスという社会的な同意があります。一方、品質は全く同じでより値段が安いものがだいたい出回っていることがあります。作られた幸せに満足しているといつの間にか搾取されていたということになりかねないのでそのへんは一銭置かなければいけないですね。
0
カバー画像

母の日に後悔しない!花屋を選ぶことからスタートするカーネーション!

「後悔しない選択肢」とは??ほかのブログだとココナラでリンクできないので、こっちでも載せます。ずーーーっとお花買ってる人が感じる、そのうえ母の日短期バイト経験アリ!のお得な見方。出会いやご縁、占いにも通じるだろう視点なので一石二鳥???まず大前提で、良い花屋を前もってチェックしましょう。この前のブログでも書いたことですが、チェーン店でも良い店悪い店はあります注意!そして、、、一番気になるランキング1位から第1位! 母の日当日の購入はスリーアウト!! 方針転換しましょう滝汗。 良いものから売れていくのは当然なんです!!!いい物件いい情報、いい出会い(人も花も!!)はどんどんゲットしましょう!!第2位! 鉢を買うなら土を見よう!! 土の状態を見るのは大事です。 店頭に出す前に水やりやすでに朽ちている葉っぱを除いたりします。 どれだけ手間という「販売の基礎」をしている店か?を判断します。第3位! 切り花買うなら茎を見よう!!カーネーションのいいところは、比較的耐寒はできますが高い室温、高い湿度に弱いです。てっぺんの花の状態より、茎がしっかりしなければ、どんどん根っこ部分から腐っていきます!茎がしっかりしていなければ、花は花の維持が出来ません。茎がしっかりしているか確認しましょう。土台がしっかりしていればいいってことですね。(あれ? これって人にも言えるのでは?)そして、配達はめちゃくちゃ多い時代ですし、ネット注文も当然なんですが、、、長距離はかなりリスク高いです!送りたい方のそばのお店で注文して届けてもらったほうががっかりしません!!春あったかいから花も活き活きは、半分本当!半分微妙
0
カバー画像

【ほのぼの日記通信♡第591号】祝日は何して過ごす?♡

おはようございます♡みなさん、いかがお過ごしでしょうか♡祝日の今日♡ゆっくり過ごしてくださいね♡今朝は雲一面の空です✨まだ朝日は見られないけど透き通った空気を感じられます☺️*写真はイメージです私、毎朝、起きてわかったけど未明の朝はすごく好き✨空気が綺麗だし何か良いことが起きそうでワクワクしちゃいます☺️それで何も聞こえない時間本当に不思議な世界観があります*写真はイメージです本日は祝日ですね✨きっと仕事も休みの方が多いかもですよね☺️みなさんはどんなことで過ごされますか?お出かけする方もいれば家でゆっくりされる方もいますよね✨私はどうやって過ごそうかな☺️*写真はイメージです私はやっぱり軽く買い物するかもですね✨まぁ、洗剤とかいろいろかな✨ゆっくり見たいものがあるのでちょっと買い物気分を味わう予定です✨*写真はイメージですみなさんは祝日、お買い物するならどんな商品買いますか?✨きっといろんなものを思い浮かびますよね♡買い物はワクワクドキドキするイベントな気がします✨祝日も良いアイテムに出会えると良いな☺️*写真はイメージです窓の外を見ると曇りの様子が少しはっきりしてきました✨雨は降らないけどきっと落ち着いた天気になるのかななーんて思いながら眺めています✨*写真はイメージです朝に淹れる一杯のコーヒー✨私にとってすごく美味しいコーヒーです☺️といってもインスタントコーヒーだけどでも良いんです美味しいから☺️*写真はイメージですさて、コーヒーを飲みながら今日はゆっくりと軽くお仕事かな✨本業は休みなのでクライアントワークに勤めます✨経理案件が少しと執筆系があるのでゆっくりがんばります
0
カバー画像

やってしまった~

こんばんは!さち桜です(*^^*) 仕事が終わってから食材の買い物をした帰りの出来事です!いつもの買い物は急ブレーキがあったとしても 卵が割れない置き方をするのに 今日はちょっと油断していました(^^;) 運転席の後ろに買い物袋をいい感じに置いて家に帰る途中飛び出してきた車がいたのでブレーキを踏みながら嫌な予感💦そして予感通りぐちゃっというような音が聞こえてショックを受けながら駐車場に着き後部座席を確認したらやっぱり割れていました(≧◇≦)4個割れていたので帰ってすぐ目玉焼きにして食べましたけどヽ(^o^)丿6個は無事で良かったです♪皆さんは買い物した卵をしっかりお守りくださいね!さち桜より☆彡
0
カバー画像

日記「節電寒さ消耗品」

【節電】 こないだの朝に母親が 俺の家に来た時「さぶい~!」 そう言ってブルブルして ゴホゴホとせきを出してた。 彡(゚益゚; )彡ヒューヒュー 夜寝る時俺は エアコンを切って布団に入り 体温で布団の中を温め それでぐっすりと寝られてる。 でも母親が朝に来て お弁当を置いてってくれるから 夜寝る時エアコンつけて 部屋を暖めておこうと思う。 しかしこれだと また電気料金が高くなるのが心配で エアコン以外で節電しないと とんでもない料金請求されそう。 電気溶菌の半分くらいは エアコンの電気で占めてる為 その他の家電で節約しても 微々たる節電にしかならない。 (´・д・`)ショボーン そこで電気量をよく調べてみると エアコンの次に電気を食うのが パソコンになってたけど 仕事で使うから節電できない。 俺のパソコンは 部品を1つ1つ集めて組み立て 更にその部品の定格性能を 限界まで上げて超電力を使ってる。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【唐揚げ】 今日買い物に行くと 昼間なのに気温が3度だし 風が冷たいし雪が降ってるし もう寒くて最悪だった。 しかし消耗品を買わなくては 生活できないから強引に外に行き 急いで買い物を済ませて 早く家に帰ろうと思う。 でも安いけど遠いドンキまでは 寒くて行く気がしなかったので 駅前のスーパーに行き 買い物をする事にした。 そして到着すると 店内の温かさが気持ち良くて もうこの店から出たくなくなり ダラダラと店内を徘徊してた。 (´∀`*)ウフフ 店内を回ってると 揚げ物コーナーに到着して そこが何とも暖かい場所で もうここから動きたくなくなった
0
カバー画像

日記「騒音と鍵忘れ」

【工事延期】 俺の住んでるアパートの隣で 引っ越してしまった病院の 解体工事を毎日してて 騒音が辺り一帯に響きまくってる。 この解体工事は 去年の9月1日から始まり 1月31日に終わる予定と 工事計画書に書かれてあった。 しかし未だに終了しないから 工事現場の人に予定日過ぎても 何で続けてるのか聞く事にし 警備してる人に声をかけた。 すると工事の終了予定が 5月31日まで延期されて それまでずっと解体工事が続き 重機を動かすと言う。 ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ 普通予定通りに間に合わず 工事期間を延期するなら せいぜい1週間位が限度なのに 何故か4か月も延期されてた! この事を警備員に聞いてみると 理由を聞かされてないから解らず あと4か月も我慢しないとならず すごく納得いかない。 ( ゚皿゚)キーッ きっと解体業者はわざとゆっくり作業して延期して国土交通省からの予算をたっぷりもらってるに違いない。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【建設工事】 この工事現場には 大きな騒音計が設置してあり 工事現場の人と一般市民が 音の大きさを見る事が出来る。 買い物帰りに俺は 騒音計を確認してみると 100デシベルを超る事があり とんでもない爆音がしてる。 100デシベルと言うのは 電車が踏切を通過する時と同じ位で それが俺のアパートの真横で発生し 毎日とてもうるさい。 しかもちょくちょく 震度3くらいの揺れが発生して この揺れの事を工事現場は 全く考慮に入れてない様子。 なのでもしかしたら この揺れのせいで俺の住んでる 鉄筋アパートでが耐えられず 倒壊して生き埋めになるかも。 ヒィィッ!!∑
0
カバー画像

日記「オシャレと金」

【着こなし方】 こないだ商工会議所に おニューのオーバーオールを着て いつものラジオ体操と 内職を手伝いに行っってきた。 するといつもお世話になってる 同年代のおばちゃんに オーバーオールの着方が ちょっと違うと言われてしまった。 そしてそのおばちゃんが この時俺がブーツを履いてたので すそを二回折り曲げて オーバーオールの股下を短くした。 その姿を全身鏡で見てみると 確かになかなかナウい格好になり だけど何かに似てる気がして しばらく考えてしまう。 でもスグに俺の恰好が マリオにそっくりな姿になってて 赤い服を着てきた事もあり 瓜二つだった! アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ これで本当に大丈夫かなと思ったが おばちゃんがニコニコしながら 「とても似合ってるじゃない!」と めっちゃ誉めてくれてる。 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° なので俺は 良い気分になりこのまま帰ったけど いざ外に出て都電に乗ってみたら ハイカラな格好過ぎて恥ずかしい。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【顔見知りの店員】 裾をまくったオーバーオールも 数日履くと慣れてしまい 自分の中でもこの姿が定着し 普通に買い物にも行けた。 そしていつものコンビニに シュークリームを買いに行くと なんと!シュークリームが無くて 製造中止かと思い焦った! ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ そこで側にいた顔見知りの店員に 「シュークリーム製造中止?」 と聞くと「夜中に入って来るよ」 そう言われてホッとしてしまう。 するとその顔見知りの店員さんが 「久しぶりに会いますね」と 話しかけてきてくれて しばらく雑談が出来た。 その
0
カバー画像

日記「買い物大事件」

【オーバーオール】 昨日「ZOZOTOWN」で注文してた Lサイズのオーバーオールが やっと手元に届いたので 早速試着してみた。 すると足の部分が まっすぐなストレートになって しかもすごくダボダボで サイズを間違えたのかと感じた。 しかし股下は 丁度俺の短足にあってるから 多分サイズ的に間違いじゃなく こういう物の気がする。 でもなんか 一昔前のヤンキーみたいな格好で 俺にこの姿が似合うか とても疑問だった。 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ なので俺は 赤いチェックのシャツを着て オーバーオールを履いて外に行き みんなの視線チェックをしてみる。 俺の事をじろじろ見る人がいれば 変な格好してるという事なので もっとお洒落に着ないとならず 着方の研究をしないとならない。 その結果どうやら誰も俺の事を 変人みたいに見てないようだから きっと大丈夫なのか それか近づきたくないのかだった。 (*´-∀-)フフフッ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【閉店セール】 今日歩いて10秒の所にある いつも行きつけの雑貨屋に 食料の買い物に行くと 何故か商品の量が少ない。 たまたま少ないのかなと感じて 買い物を済ませレジに並ぶと 後ろに並んでたお祖母ちゃんが 俺に話しかけてきた。 そのお祖母ちゃんは 「このお店の商品全品割引で とても安いでしょ」と 俺に突然話しかけてきた。 なので俺は 「確かにこのお店の商品は 全部定価より安いから 特に珍しくないよ」と答えた。 するとおばあちゃんが 「いつもより安いのよ!」 「なんせこのお店2月で 閉店しちゃうから」と言われた! その事を聞い
0
カバー画像

日記「デニムと病院」

【ジーパン破れる】 今日買い物の行った時 石鹸を買うためにしゃがむと ジーパンの膝の部分が 「ビリ!」と音がして破れた! ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ 去年ユニクロで買った 2999円もした大切なジーパンが しゃがんだだけで破れるなんて なんかすごくショック。 (ノД`)・゜・。 でも破れた物は もうどうにもならないので ジーパンをもう1本買う事にし ネットで色々調べてみた。 すると俺が買ったジーパンは とても生地が薄くて軽い物で 通気性が良いと書かれてたけど 別の言い方なら薄っぺらい安物。 なので今度は もっと生地が厚い物を買おうと ジーパンを調べてみたら 5千円位する物ばかりで高い。 しかしそれ以上安い物になると 生地が薄くてまたすぐ破れそうで もっと生地が厚くてしっかりした ジーパンがどうしても欲しい。 そして更に調べていくと ジーパンの形が色々あって 俺が似合う物が解らなくなり どれを買おうか迷ってしまった。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【安さ爆発】 ジーパンの種類は 「ストレート」「ワイド」 「スキニー」「フレア」 「テーパード」等がある。もっとたくさんあるのだけど ジーパンの種類が多すぎて 自分に似合う物が解らず もう何が何ださっぱりだった。 モデルさんが履いてる 写真が掲載されてたけど 絶対俺が履くとこんなにカッコよく 履けるはずがなく当てにならない。 その後しばらく選び続けてたら 何だか面倒くさくなってきて 「もうオーバーオールで良いかな」 そう感じて適当になってきた。 ε-(・д・`;)フゥ… オーバーオールなら 若く見えるし体系も隠せるし ベルト
0
カバー画像

今日は朝から癒されました♡

今日は朝からお買い物に行ってきました。いつもなら車か自転車で行くところなのですが、運動にもなるので歩いて行ってきました。買うものも少なかったですしね^ ^ お店に着くと、子どもたちがくじ引きを楽しんでいました。お正月になるといつも開催されているのですよ。 そのくじ引きは◯等であれば、◯等と書かれているところから好きな商品を選んで持っていくことができます。 子どもたちが一生懸命商品を選んでいたり、両手にいっぱい抱えている姿が、もう本当に可愛くって〜♡ 嬉しそうな顔をしているんです^_^ 娘たちもそう言えば楽しそうに引いていたな〜と懐かしくなりました。 今日は朝から癒される日となりましたよ。 それでは皆さんも残りのおやすみを大事にお過ごしくださいませ。
0
カバー画像

日記「年末小掃除」

【買い出し】 今日やる事を早めに終わらせて 大掃除用の掃除道具を 100均で色々大量に買い 大掃除を始めようと思った。 部屋で1番気になってる汚れが パソコンのキーボードと 風呂場とフローリングの汚で 最低これだけやろうと思う。 ついでに28日が 病院の仕事納めなので 電気マッサージを受けに行き 大切な治療もしてきた。 (*´-∀-)フフフッ その帰りいつもツンツンしてる リーダーっぽいお姉さんが わざわざレジに出てきてくれて お疲れさまと言ったから驚いた! いつもこのお姉さんは 帰りに俺がありがとうございます! そう言っても知らんぷりしてるのに 何故か今日だけ機嫌が良い。 きっと今日が仕事納めで 翌日から休みになるのから 遊びまくれてウキウキな気分で ご機嫌なんだろう。 でも俺は 年末年始関係なくいつものやる事を 普通にやらないとならないので 完全に休める日がない。 ショボ──(´・ω・`)──ン 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【風呂掃除】 家に戻ると俺は 気になる汚れがあった風呂場から 掃除を始める事にして 100均で買った神器を取り出した。 この神器は 柄のついたブラシの掃除用具で これでガラスのタイルの 隙間のカビを一網打尽にする。 そしてタイルをゴシゴシ磨くと 何故かいくらこすっても取れない 茶色い汚れが何か所か出てきて 何の汚れかさっぱり解らない。 そこで俺は クレンザーでゴシゴシしたけど それでも茶色い汚れが取れず もう鉄タワシで磨こうか悩む。 ( ;`・~・) ぐぬぬ… でも買ってきた物の中に カビキラーがあるのを思い出し これで落ちるかどうか試しに
0
カバー画像

「珈琲テイスト」

【ソーセージ】 7歳の時 三郷団地の3街区に住んでて ここから1番近いスーパーが 「ピーコック」と言う所だった。 ある日俺と母親で 一緒に買い物に行く事になり 俺が当時はやってた3輪自転車の 後ろのかごに乗って向かった。 ピーコックに到着すると 遠くの方の試食コーナーから ソーセージの香りがしてきて 食べたくなってしまった。 なので試食コーナーを通る時 必ず食べようと計画し どの辺りにあるのか狙いを定め そこで母親から離脱し向かう予定。 そして母親が 野菜売り場で買い物をし 鮮魚コーナーでも買い物をし 目的の精肉売り場に到着した。 (ΦωΦ)フフフ… ここで俺は ソーセージの試食コーナーを探して その場所を無事に発見でき 母親から離脱して走って行った! そこで「ソーセージ頂戴!」と お姉さんに行うとこころよくもらえ 大好きなソーセージを 無事にモシャモシャと食べられた。 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【珈琲の香り】 しばらくすると母親が 俺の所に迎えに来てくれて 「またソーセージ食べてるの?」言い ソーセージを買ってくれた。 (∩´∀`)∩ワーイ その後母親は コーヒー売り場に行って いつもの豆のコーヒーを手に取り 会計もしてないのにその場で開けた! そして目の前にある 赤いコーヒーミルに豆を入れ 出口に袋をセットして 細かさを設定したらボタンを押す。 するとものすごい音がし始め 粉になったコーヒーが ドバドバと袋の中に入っていき しかも凄く良い香りがしてきた。 (*'д`*)アーン… その香りがあまりにも良くて 「コーヒー飲みたい!」と
0
カバー画像

素敵な店員さんのお話😁

こんにちは👋😃ななみです❤ 私は、 ⭐️心のお悩みに ⭐️周囲の目が気になる方 ⭐️自分の殻から抜け出せない方 ⭐️自分の思いを伝える事が苦手な方 に優しく寄り添ってお話を聞いております 🌠〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️🌠 “HAPPYな気持ち❤️”を頂いた スーパーの店員さんのお話を ブログに書きたいと思います😌 よろしくお願いいたします✨ 🌠〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️💕〰️🌠 先日娘ちゃんとスーパーに買い物に 行くと😁 茄子🍆がお得に販売されて いました🙌🙌🙌麻婆茄子に決定です🎵 ちょうど店員さんが 茄子の品だしをされていました 茄子をとろうとすると 店員さん  “こちらの方が新鮮なんでこちらを  どうぞ😊” と箱から皮がパンパンに張った 新鮮な茄子を出してくれました✨ 私 “ありがとうございます😆”          (嬉しい🎵😍🎵) お忙しい中、声をかけて頂き すごく嬉しかったです🎵 お客さんにより良いものを届けたい という店員さんのお気持ち 本当に素晴らしいです👏 素敵な店員さんに出会えて 心がほっこりして HAPPYな気持ち😆🎶✨で 1日中ルンルン🎵でした❤️ 私も 素敵な店員さんみたいに 出会った方みんなさんに 暖かく優しいお声がけが出来るように より心がけていきたいと思います😌 麻婆茄子✨美味しく頂きました😋 店員さんありがとうございました😄 最後までお付き合い頂き ありがとうございましたm(_ _)m  ななみ❤️
0
カバー画像

テクノロジー「VRの先」

【VX技術】 「VR」や「物のインターネット」等 最近ようやく整備が進み 生活に浸透してきて 身近な事になって来てます。 この技術の事を「DX」と言い 最先端技術として「VR」等の 仮想現実に擬人化して入る事が出来 そこでゲームや会話が出来てます。 しかし今回 更に先の技術開発がすすめられ 全世界を仮想空間ににして そこに入りこむ研究されてます。 この技術を「VX」技術と言い 内閣府が進めてる国家事業で 「ムーンショット計画」と名付け 2050年までに実現される予定です。 現在使われてる「DX」で出来る事は 無人ドローンやネット家電や VRや車のナビや宅配ロボットや 自動運転など様々な事が出来ます。 更にその先の「VX」は 家にいながら全世界が見れて しかも人や動物などの行動を リアルタイムで感じるられます。 これを立体映像で映しだし 体にセンサーを取り付ければ 実際に触る事も出来るようになり 相手と会話もできます。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【リアルタイム通信】 現実と会話できるように 相手に自分を知らせる方法は 相手も立体映像が見える 専用機器を付けないとなりません。 そうすると 立体映像を付けた者同士だけ 擬人化か元の姿で映し出されて お互い触れたり会話もできます。 この専用機器は VRの様なゴーグルになるのか メガネの用の物になるのか コンタクトになるのか不明です。 もししたら部屋に機器を設置して その部屋が立体映像の世界になり 肉眼で見る事が出来て 歩かず移動できるかもしれません。 最近流行ってるメタバースは 専用ゴーグルをつけて 完全にGCで作られた世
0
カバー画像

日記「買い忘れ日和」

【砂糖の買い忘れ】 今日買い溜めしてない物が 突然使い切ってしまって 使用する事が出来なくなり 非常に困ってしまった。 1つ目の買い忘れは 俺の大好物の上白糖で これがないと珈琲が苦くて飲めず 死活問題になってしまった。 でもこの時は 何とか砂糖瓶の周りについてた 砂糖を必死にかき集めて いつもの半分の砂糖を手に入れた。 ε-(・д・`;)フゥ… この貴重なわずかな砂糖を使って 珈琲が飲める甘さまでなり あの苦いブラックコーヒーを飲まず 一命をとりとめる。 とても甘党の俺は コーヒーを飲むときの砂糖の量が ティースプーン4敗入れて飲む為 砂糖がないと苦くて飲めない。 ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ そして午後になったら買い物に行き 砂糖を忘れず買おうと思ってたけど 買い物に行く事をすっかり忘れて 夜9時過ぎになってしまった。 夜にもコーヒーを飲む俺は 砂糖がないと飲めないので もうコンビニで買おう思ったが コンビニは高いからやめた。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【替え刃買い忘れ】 しかし砂糖がないと飲めないので 何処かに砂糖がないか探してみると なんと!珈琲用粉ミルクを発見し これを入れればのめる気がした! そして粉ミルクを入れて飲むと 全く甘くないけど苦くもなく 砂糖なしでもなんとか飲めて 危機を脱したのだった! 2つ目の買い忘れは 剃刀の刃を買い忘れてしまい 切れ味が悪くなった刃を 使い続けないとならなかった。 しかも剃刀の刃についてる スムーサーがもう完全になくなり 更に切れ味が悪くなってしまい これで髭を剃っても全然剃れない。 オロ((ヾ(*'д';*)ノシ)
0
カバー画像

200 “半数以上が利用経験なし”調査結果も…ネットスーパー

“半数以上が利用経験なし”調査結果も…ネットスーパーの利用が進まない理由とは?  ネット上で生鮮食品や日用品などの注文を受け付け、個人宅に配送するサービス、いわゆる「ネットスーパー」を展開するスーパーが増えています。店舗に行かなくても、必要な商品が比較的安い値段で手に入るので非常に便利ですが、民間企業の調査によると、半数以上の人がネットスーパーを利用したことがないそうです。なぜネットスーパーの利用が進まないのでしょうか。ビジネス演出家「エダコDX」としても活動する、実業家の江田泰高さんに聞きました。 実店舗よりも「お得感」がない? Q.そもそも、スーパーが展開する「ネットスーパー」と、生協などが展開する「食材宅配サービス」とは、どう違うのでしょうか。 江田さん「『ネットスーパー』は、専用サイトでスーパーの商品を注文し、自宅で受け取るサービスです。品ぞろえは、実店舗のスーパーとほぼ同等で、生鮮食品や総菜、日用品など幅広く取り扱っています。しかも商品の価格は、実店舗とあまり変わりません。ネットスーパーによって異なりますが、1回当たり300円から500円の配送料を支払うことで、自宅まで当日配送してくれます。 ネットスーパーは、基本的に実店舗にある商品をピックアップし、近隣の住宅に届ける仕組みなので、配送エリアが店舗の周辺に限定されます。ネットスーパーの拡大に伴い、配達専用の中継拠点として機能する店舗を設置するスーパーも増えていますが、こうした店舗は、実店舗と同じように商品を陳列するものの、客が買い物できる店舗ではないため、『ダークストア』と呼ばれています。 『食材宅配サービス』とは、
0
カバー画像

外にある当たり前を意識しました。

最近ぜんっぜん動いていない、歩いていませんでした。仕事は車で、買い物も車。春~夏にかけては週末にキャンプに行って、林の中を歩き、川のせせらぎを聞いてリフレッシュしていましたが、、、。さすがにまずいなぁと思って今日は歩いて駅前に買い物に行きました。たった10分の距離なんですけどね(^^;それだけなんですけど、外のいろいろなものを目にし、いろいろな音を聞きました。空中を飛んでいる植物の綿毛、家の傍らに置いてある錆びたスチール缶、葉っぱが風に舞ってはらはらと落ちてくる音、次第に近づいてくるヘリコプターの音、もうすぐ12月なのに、暖かく穏やかな昼間の空気の匂い、、、そういうのが新鮮に感じられたくらい、最近は出歩いていませんでした。ベビーカーでの赤ちゃんの散歩ってそういうのを感じるために行くんですよね。今日の外出の目的はそれと同じでした。バランスの取れた心身を維持するためには、やっぱりそういうのがある程度は大事なんだろうなぁ。私は買い物に出るとどうしても長くなってしまうタイプなのですが、今日もスーパーの前でアフリカのコーヒーが売られているステキなコーナーを見つけ、店員さんと楽しく話し込んでしまいました。そして、家の前に戻って、数日前に芽が出たアネモネを観察しました。イタリアンパセリに似ている気がします。アネモネにはちょっとした思い入れがあるので、また記事にできたらと思います。今日はただただ日常の一コマを綴ってみました(^^)
0
カバー画像

ファミマが熱い!!実は主婦の味方だった★

こんにちは♪今日はもいいお天気ですね٩( 'ω' )و関東は明日、天気が崩れるみたいなので、今のうちにお買い物をしておきたいところ。私はさっき、ドレッシングが切れたので、買い物に行ってきました〜。今日は、ファミマに感動したんです!!!(今更感があるかもしれませんが、、、)基本的に、買い物をするときはスーパーで買うと決めています。だって「コンビニは高い!」「主婦の敵!!!」よほど、急用な時だけコンビニを活用するようにしています。しかし、子供が産まれてからというもの、徒歩15分のスーパーに行くのも大仕事。今日は面倒くさくて、近所のファミマで済ますことにしました。「あーいちいち高いだろうな」と思いながら、言ったら、、、目が飛び出るほど、びっくりしました!カット野菜や、パウチ詰めされたお惣菜の種類の多さ!!!しかも料金がお手頃!!!150円とか、高くても298円とか、、安価なものが勢揃いしているんですよ!!!!もーーびっくり!!!!しかも、100円均一コーナーができていて、水切りネットや、サランラップやゴミ袋などが買えるんです。「スーパーよりも安い!!!」というものがいくつもあってドレッシングを買いに行くだけだったのに、気がついたら2000円以上買っていました笑ファミマの戦略にのまれる単細胞です٩( ᐛ )و。。。あーー嬉しかった♪楽しかった♪今日も1日ハッピーにすごしましょう★
0
153 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら