絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

最強です

こんにちは^^今年は桜の開花が早い様ですね(*´꒳`*)桜って綺麗ですよね。綺麗で凛としていて、力強いのに優しくて柔らかくて。惹きつけられる魅力がありますよね。皆様の地域はいかがですか?私は桜を楽しむ事が出来ました。今年も見られた事に感謝です。桜も春もこれからも、色々と楽しんでいきたいですね♪それでは本日のお話しへ。皆様は信じる事、出来ていますか?色々な状況、物事、自分自身、人etc...信じる事って、簡単に出来る時もあるけれど、時にとても難しかったりしますよね。信じたい気持ちはあるのに、心の底から信じる事は出来ていなかったり。裏切られるのが怖いとか、信じた通りにならなかった時のショックの大きさに耐えられないとか、困るとかそんな感じなのですかね。信じる事が難しいと感じてしまう時には【信じる】と言葉にしたり、書いてみたりするのはどうでしょう。信じたいのに信じきれない時ってあると思うんですよね。それを無理に信じようとしても、心がついていかない。そんな時は言葉だけでも【信じる】と。言葉にはパワーがあります。信じるといい続ければ、信じる事の出来る現実が創られていきます。信じる事が難しい事でも、ひたすら信じると言ってみる、書いてみる、使ってみる。信じるって大切。ちゃんと信じる事が出来たなら、その恩恵は大きいと思います。たとえんそれが、自分の思った通りにはならなかったとしても。皆様も信じる事が難しいと感じた時に、やってみませんか?それが必ず力となるはずです。信じる力を養えます様に。それでは本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました(^_−)−☆
0
カバー画像

結果が出ていることを続ける努力。

いつもご覧くださりありがとうございます♡雨降らないでほしい時雨なのなんで?自分の感情によって振り回されてしまうのはホント未熟です。ただ淡々と。支配されたくない。こんにちは、さくらです♡「結果が出ていることを続ける努力。」について書いていきたいと思います。今現在進行形でうまくいっていること。私でいえばウォーキング筋トレブログ仕事読書への参加16時間断食タッチタイピングの練習音読練習アクティビティを考えて実践なんかかな?これらって結果が出ていることでどれも捨てられないの。全部大切。でもね、今日くらいはめんどくさいな雨だから時間がない疲れたからとかそんな理由でそんな簡単な理由でやらないことってあるんだよね それがその日だけで終わればいいけど次の日もまいっか!ってなったら続かないですよね。結果が出ていることが終わってしまうのです。なので、休みなく毎日毎日やる。それが続ける秘訣。結果が出ていることは続ける努力をしていきたいです。でね結果が出ないことコストがかかりすぎることは捨てる、やめる。私の感情コスト、、、誰か何とかしてーコスト高い。高すぎる。という淡々といたい症候群。今日も人生最高の一日でした♪ではまた!
0
カバー画像

当たり前のことを出来るようになる

いつもご覧くださりありがとうございます☆今日は友人のコンサート?イベント?に招かれています☆仕事だけどw中抜けして聞きに行く(*ノωノ)楽しみです♡おはようございます、さくらです❀聞けば知っていること、頭ではわかる当たり前じゃん!って思っていること。でも出来ていないことってあるよね。知ってる知ってる!言うだけの人にならないように私は気を付けていきたい。当たり前にやることを淡々と繰り返しだからあの人はできるんだな。と理解される。でも自慢しない。そういう人に私はなりたい。今日も人生最高の一日。ではまた!私はあなたの90%も10%もどっちも好きだよ。いなくなっちゃうあなたの「またね」は喜び。ほんと。「またね」(*^-^*)
0
カバー画像

やるべきことをやるのは当たり前。

いつもご覧くださりありがとうございます☆GWやっと終わった~♪まだ続いている人もいますが働きたいです♡(`・ω・´)/私、仕事好きです☆家にいても家の整えやシーツ洗ったり物置掃除したり網戸洗ったり。。。座っていられない。そんで落ち着いたらカラオケ(笑)仕事とちょっと休みと、カラオケ三昧でした(笑)こんばんは、さくらです❀こんなに頑張ったのに、アピールしちゃいますね。私もしてます。つい。でも、成功者には「こんなに頑張ったのに」アピールする人いないんですだから、成功者の仲間入りしたいのであれば「こんなに頑張ったよ」アピールはしない方がいいのかもしれません。もちろん物事は適当にやるのではなく真剣にやるのは当たり前です。仕事も家事も。同列に淡々とできたらかっこいい。そしてだからこそ。こんなにやってる私すごい!って認定してあげましょう。今日も人生最高の一日。ではまた!
0
カバー画像

目標は淡々と過ごす毎日

いつもご覧くださり、 ありがとうございます☆ 息子に二の腕を触られる、 なあに?って聞くと にこっって笑われる。 なんでだろう。。。。 そして、明日もお休みという事実に ちょっとうれしさを覚える❤ 毎日、 夜明けとともに起きて 読書して 朝食作って 筋トレして 掃除して 仕事して ご飯作って 片付けて お風呂入って 寝る。 これだけは 必ずやりたいことってあって それができると 気にかけることがなく 心落ち着いていられる。 やる気がしない時もある中で 淡々といつものルーティンをこなせる。 これが 何より心の平穏が保てることと タスクがたまっていないこと。 朝、やることを書き出すのは 自分の頭の中にやることを いちいち覚えておかなくて いいということ。 これは私的に楽ちんで メモリ消費の節約に役立っている。 そして書いたことは淡々と やり遂げる。 感情は動くものだけど 淡々とできると 自己肯定感が上がる。 今日も人生最高の一日。 ではまた!
0
カバー画像

「頑張る」と「淡々と」

いつもご覧くださりありがとうございます☆明日楽しみがあって♡最近気分が下がっているので今からワクワクしています~♪(*^-^*)こんにちは、さくらです❀今日のトピック「頑張ると淡々と」について書いていきたいと思います☆ついつい「頑張る」って口にしていませんか?私のイメージで言うと頑張るって闇雲的って感じがします。それと比べて「淡々と」はよく考えられたアクションプランをただやる。。。という淡々感が見えます。私は「淡々と」クリアしていきたい。今日も人生最高の一日。ではまた!
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら