絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

日記「Gファイター」

【Gの戦慄】 一昨日PCで作業してたら視界の端に かさかさ動く物を発見し目が悪い俺は 蜘蛛かと思いながら近くまで行くと なんと!でっかいゴキブリだった! 俺は久しぶりに見るゴキブリに驚き 思わずしりもちをついてしまい しかも俺をなめてバカにしてるのか その場所から全然動かない なのでとりあえず俺は後ずさりして 立ち上がってほうきを取りに行き それで叩いて退治してやろうと思い ゴキブリの場所に戻って行った するとゴキブリがまだその場にいて 俺はソロリソロリと近づきほうきを 思いっきりゴキブリに叩きつけると 華麗に避けられてしまった! そしてPCの下に潜り込んでしまい ほうきを突っ込んで出そうとしたが ほうきがPCの下に入らなくて 退治する事が出来なくなる (´・д・`)ショボーン 仕方ないので俺は最終兵器の ゴキジェットを持ってきてPCの下に 思いっきり吹きかけてあぶりだして ほうきで叩いて退治しようとした そしてゴキジェットを吹きかけると 案の定ゴキブリが出てきたから そこをすかさずほうきで叩きまくると 全て華麗に避けやがった! アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【近所迷惑】 その後結局逃げられてしまい 必死に探したけど見つからず また出てくる事に恐怖しながら 一時休戦するしかなかった そしてしトイレに行きたくなり トイレのドアを開けるとなんと! ドアの上から奴が落ちて来て 頭に当たって下に落ちた! 俺は頭に当たった気持ち悪さで 怒りがMAXになりゴキジェットと ほうきを速攻取ってきて今度こそ 息の根を止めてやろうと決心する 俺は
0
カバー画像

女子トイレでの事件※

※読まれる人によっては少し身の毛もよだつ話が書かれています。読まれる際はご注意くださいませ。(写真は本文と全く関係ありません😂)おはようございます✨最近はとても暖かくなってきましたね✨気持ちの良い気候で、嬉しくなりますね✨聞いてください‥昨日事件がありまして‥。昨日は本業の方で用事があり、心斎橋駅で降り、地下街を歩いておりました。地下街の中でお手洗いがあったので、お手洗いに行ってから本業の方に向かおうと思い、入りました。個室に入り、トイレットペーパーがちょうどなくなったので、横にある補充用トイレットペーパーを右にスライドさせた所(左に補充用、右にスライドさせて使うタイプ)、シャッと・・・出てきたんですよ・・・奴が・・・!!ゴ○ブリが!!!しかも大きい!!!スライドさせたトイレットペーパーの横に!!!こんな狭い個室で奴と二人きりに!!!至近距離で姿が目の前に!!思わず叫びましたよ。「キャーーーーーーーーーーッ!!!!」扉の向こうはざわざわしていました。「えっ!?何があったの」「大丈夫かしら」急いで服装を直し、バターンと扉を開け、驚いた顔で並んで待っていた女性達が皆私の顔を見ました。「ごっっっ・・・ゴ◯ブリが!!!(泣)ゴ◯ブリが出たんです!!!トイレットペーパーを補充しようとしたら・・・!!」皆さん「ええーー!!」私「あそこの個室には入らないでください!!」驚いた顔の女性達と話す私。並んで待っていた女性達、鏡の前でお化粧直しをされている女性達、皆私の方を向いてくれ、一瞬で皆さんとうち溶けることが出来ました(笑)。女子トイレにものすごい一体感が生まれた瞬間でした😂😂😂。私の話を聞い
0
カバー画像

開かずの間 後編

「開かずの間」の掃除が無事終了し次は燻煙剤でもまこうと思い薬局でシリーズ最強クラスの効き目だという「アースレッドプロα」を買って、夕方、「開かずの間」で使ってみました。確かに、効き目は「凄かった」です(苦笑)薬剤を撒くとき当然ドアを閉めて直接ガスを吸い込んだわけではないのですがあぁ薬剤の臭いがしてるなぁと思った10数分後・・・ノド、ノドちんこの裏側ですかね、違和感を感じ始めてそうしたらもう咳が止まらなくなっちゃって実に3時間は咳き込んでました(苦笑)燻煙剤のガスの臭いがしているということはガスが漏れてるということ。しかし、直接吸い込んだわけではないのにここまでなるか!?と(苦笑)またビックリしたのが「開かずの間」のすぐそばに台所があるのですが咳が治まって食事の準備をしようと台所へ行くと・・・ゴキブリの子供がゴミ箱から落ちてひっくり返っていてまた、翌朝には玄関で、もう1匹ゴキブリの子供が死んでいて(苦笑)直接ガスを浴びていないのに、そんなに効き目が強いのか・・・と(汗)朝起きたら、自分の口の中も血の味みたいのがしていました(苦笑)なので皆さんも、バルサンとかアースレッド燻煙剤を使う時は気をつけましょう!燻煙剤を撒く部屋のドア、窓には目張りをしないとですね結構、燻煙剤のガスが漏れますよ(苦笑)※近隣トラブル、これから介護を始める方、健康 また相続、成年後見人etc... 自身の経験と知識を元に、できる限りお答えさせてもらっています。 もし良かったら、まずはお気軽にご連絡ください。 ↓↓↓
0
カバー画像

No134 「猫を飼うとゴキブリがいなくなる」って本当?

「猫を飼うとゴキブリがいなくなる」って本当? 獣医師に真偽を聞いてみた 「猫を飼うとゴキブリがいなくなる」とのうわさを聞くことがあります。うわさが正しければ、猫が退治してくれていると思われますが、事実でしょうか。獣医師の増田国充さんに真偽を聞きました。 本能活性化して追いかける猫も Q.「猫を飼うとゴキブリがいなくなる」とのうわさをよく聞きますが、事実なのでしょうか。 増田さん「事実の可能性もありますが、断定はできません。『猫を飼うとゴキブリがいなくなる』という話を確かに耳にしますが、一方で『猫を飼っても、ゴキブリを目にする機会はそれほど変わらない』という声も聞きます。実際、私の家でも長い期間、猫を飼っていますが、一年を通して、全くゴキブリを見なかったという経験は今のところありません。そのため、一概に『猫を飼うとゴキブリがいなくなる』と断定はできません。 いなくなるかどうかは地域性や生活環境、生息しているゴキブリの数など、複数の要因が関係しているのではないかと思います。一方で、もし、猫を飼ってゴキブリがいなくなった場合は、猫がゴキブリにちょっかいを出している、さらには、口にしていることは十分にあり得ると思います」 Q.「猫を飼ってゴキブリがいなくなった場合」についてですが、ペットの猫は基本的に餌は飼い主が与えており、獲物を捕まえて食べる経験は、ほとんどないと思います。なぜ、捕まえることができるのでしょうか。 増田さん「猫の習性として、動いているものに強い関心を示す傾向があります。猫を飼っていたり、猫の動画を見たりしたことがある人は分かると思いますが、おもちゃを使って猫の関心を引
0
カバー画像

京都と言えば?

はい、皆さん如何お過ごしでしょうか?かなり暖かくなってきました。流石に冬物もそろそろオサラバですかね。さて、今日は皆さん大嫌いな「ゴキ」のお話。(嫌な人は読まない方が良いかも。後ほど、写真も出てきます)あまり世間では馴染みがありませんが、「キョウトゴキブリ」という種類がいます。駆除の現場でゴキブリホイホイに捕獲されていたことがあるので私めはこの本物を見た事がありまっす!って、別に偉い訳ではありませんが。。。大きさは1.5cm~2cmほど。見た目は黒くて、形はクロゴキブリそのものです。最初に発見されたのが京都府なのでそのままその地名が付けられたわけですが、京都だけでなく、愛知、三重、岐阜、新潟、石川、神奈川、福岡県や韓国でも発見されています。最大の特徴は、この大きさ。一方のクロゴキブリは成虫の大きさは3cm~4cmでその大きさになるまでに脱皮を10回ほど繰り返し、2年ほどかけてそこまで成長します。その途中の幼虫の段階では、よくみると姿形が異なっていて、体の横に筋がある見た目で、少し赤茶色をしています。たまたま見つけたのでその写真はこちら。これで大きさは2cmほど。なので、このサイズで完全なクロゴキブリの姿形をしていたらはい!「キョウトゴキブリ」に決定!!!!となります。おめでとうございます!ってゴキブリが出てめでたい訳無いっすね。m(_ _)mごめんなさい。ちなみに卵から(専門的には卵鞘(らんしょう)と呼びます)生まれてあまり日数の経っていない若齢幼虫は、これはこれで姿形が違っていて、黒くて横筋と薄黄色の筋がある見た目になっています。さらに卵からまさに孵化したばかりのゴキブリは「
0
カバー画像

大掃除

換気扇の掃除から始まり部屋にかけてる衣類に溜まっているホコリを取っている内に収納ラック周辺のホコリも気になり収納ラックをどかしその周辺を徹底掃除。ついでに風呂場の脱衣所も掃除。夜間、部屋に出たゴキブリを退治した際ゴキブリがそこそこ重い机の裏に落下。死骸を放置しておくのもどうかと思い机をずらしまずは机裏側の大量のホコリを除去した後、ゴキブリも処分。部屋にあまりに頻繁にゴキブリが出るのでエアコンをつけたらエアコンから落下してきたことも!ゴキブリ専門の駆除業者に部屋を見てもらったところ外から部屋に入ったとしたら、壁に空いているエアコンのホースを通す穴。その穴と壁の隙間がちゃんと埋められておらず、そこから入ったのでは?(あ!隙間に関しては、去年、エアコンを入れ替えた時に思い当たるフシが・・・)その隙間の所にゴキブリの糞もありました(汗)その同日、部屋のベッド周りもホコリが大分溜まっていたのでホコリはゴキブリの餌にもなるということでえいやー!とベッドをずらしベッド周りも徹底掃除!まさかとは思うが、中に巣くってないだろうな?卵産んでないだろうな・・・?とエアコン内部も怪しかったのでそっちはそっちで、業者を手配しました。エアコンの掃除内容は下記を参照。↓↓↓・エアコン内部の高圧洗浄・防カビチタンコーティング・スチーム洗浄別の部屋にあるエアコンも掃除してもらおうと思ったがそちらはあまり使ってないこともあり、新品同様に綺麗ということで洗浄はせずに、防カビ処理とスチーム洗浄のみやってもらった。別途でまたそこそこの料金が掛かるが本当は2台とも分解洗浄してもらいたかったけど自分が今使ってるダイキンさん
0
カバー画像

日記「流る雲のTV」

【蜘蛛】最近放し飼いにしてるクモ2匹の内1匹がテレビにしがみついたままで全然どいてくれない。おかげでパソコンで合成画像や記事を書く時じゃまで仕方ない。しかもマウスのポインターを発見するとその動きと一緒についてくる。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワックモがテレビから離れないのはテレビ画面に付いてるほこりを食べてるからだろうか?せっかくGを食しても多う為に放し飼いにしてるのにこれじゃ意味がない。┐(´~`)┌ ヤレヤレそれとももしかしてGを食べ尽くしてしまい食料不足に陥ってるのだろうか?それならそれでとても嬉しい事になるからテレビのクモも少し我慢しようかな。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【忘れかけた頃】昨日1月前にボツになった合成画像を欲しいと依頼人からメールが来た。俺は何でやっぱ欲しくなったのか聞くとポスターを作る事になったから派手な画像を使いたいとの事だった。それで俺が作った超派手な画像を売ってくれとの理由だった。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°俺は理由が何であれ使ってくれるならと全部売り飛ばした!(´∀`*)ウフフッどうやら買い手の人は他の多数の人にも合成画像の依頼をしてたらしい。俺の合成画像をその選考から落選させたのに運良く相手の事情が変わり販売できた。この事があり俺はダメだでもしばらくの間待てば「やっぱ欲しい!」と言い出すその希望を持つ事にしてみた。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【フォトショップ】最近フォトショップを導入しけど不具合が多くて全部の機能が使えない。今は無料の「GIMP」も使ってるけど全然不具合が無くて全ての機能が問題なく使える。フォ
0
カバー画像

ちょこっと笑える小ネタ②

 またまた私が高校生の時の話である。 私の実家はまあまあ田舎なところにあるのだが,夏の夜は,まあ,やつが出る。そう,やつ。ゴキちゃん(ゴキブリ)だ。 ゴキちゃんが出た日の夜は,居間に私(当時高3?)と弟(当時高1?)(あ,ちなみに私は3人兄弟の長女。一番下は6歳離れた妹がいる)がいて,テレビを見ていた。(多分) ゴキちゃんの最初の目撃者は私。  私「っっ!!ぎぃぃゃあーーーーー!!」 私の叫び声につられて発狂する弟。  弟「え?っなに?何?ぎぃやあーーーー! そして,二人の叫び声につられて動くゴキブリ。   つられて叫びまくる私たち。    私・弟「ぎぃぃゃあーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!」 ・・・・・とそこへおかあが仕事から帰ってきた。  玄関のあみ戸をガラッとあけ,「うるさいよーーーー!!!!!」 ・・・一瞬で叫び止む私たち。 母「全部あみ戸にしてるんだから,あんたたちの声外までまる聞こえだよ!!!!」 この頃は本当にゴキちゃんがよくでた。 近年,我が家は以前よりもゴキブリ対策に力を入れており,私が高校生の時ほどは見かけなくなった。といっても私は大学生や社会人になって一人暮らしをしていたのでその期間は謎だが。 そして,去年の夏は色々と事情があり,妹(大学生で一人暮らしをしていた)の家で二人暮らしをしていたのだが,冷蔵庫を開けてびっくり。コンビニの袋が入ってるから,何か美味しそうなものが入っているものだと思って開けてみたら,・・・全部ごみだった。聞くところによるとゴキブリ対策らしい。しかもかなり効果あり。興味のある人,おすすめです。
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら