絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

「ダイソーのレジって、無人機なの?」

「ダイソーマニア」のボクじゃ。今、広島に住んでいるのじゃけど、一昨日(おととい)、ボクは大好きな「ダイソーワールド東広島店」にバスタオルを買いに行ったのじゃ。ちょっと最近「バスタオル」がヨレヨレ?になったのじゃ。すでに「保水力が無い?」年寄りになってしも~たのじゃ。お日様に透かして見ると~「向こうが見えるじゃん!」という「貧乏家」特有の現象じゃ。まあ、よく言えば「モノを大切にするイイ家庭?」じゃけど、ペラペラじゃ。そこで「う~ん。じゃぁ、ダイソーに行って代わりのバスタオルを買おう!」とボクは決意したっ!しかし、カネがっ!?最近の「物価高」や「超円安」等の影響かしらん?「サイフのカネがハネが生えたように飛んで行く」のじゃ。特に「電気・ガス・上下水道」等の「インフラ関連費用」が上昇し過ぎて、ボクは「日本在住難民」となっておるのじゃ。^^;これは「大げさ?」ではないぞよ。おそらく5月には「電気料金の政府補助」も「打ち切り?」となるじゃろ~し。どうなってんの?「日本政府」は?「外国」に「過剰な援助」をしている場合ではナイぞよ。もっと「日本国内」の「日本人」に「政府補助」なり「政府援助」をせんとイカンぜよ!もちろん「能登半島大地震」の被災者の生活インフラ整備は最重要課題じゃ。何でも、「4月初旬」に「水道」が全区域開通した?ということじゃけど、他の「電気」、「ガス」、「下水道」、「生活道路」、「学校・病院・市役所」等の「公共施設」、「警察・消防署」等の「公安関連」も大丈夫なの?何かね~、いつも思うけど、ちょっと「大地震」とかが落ちつくと、「あれ?あの被災地は今、どうなっているのかい?」とい
0
カバー画像

「ワラビスタン(クルド人)」は、難民か?!

7月4日夜、埼玉県川口市にある総合病院「川口市立医療センター」(緊急病院)に約100名の「クルド人」が集結した!なにやら「20代のクルド人男性」が女性をめぐるトラブルで、数名のクルド人たちに襲撃され、「刃物で切り付けられた」という。それで「救急病院」に搬送された。しかし、その搬送された病院に100名を越す「クルド人」たちが集まり、ドアを開けようとしたり、「大声をあげたり」して「騒乱状態」を起こし、緊急病院であるにもかかわらず、「病人の搬送」が不可能となり、一時的に「搬送停止」を決めた。クルド人は、何かあると「一族・仲間」等が即時集結するという。しかし、周辺住民にとっては「恐怖」そのものだ。(ーー;どうよ?これって??あまりにヒドイので「市議会議員」さんとかにね~「お願い?」したわけだよね。そりゃ、大半が「外国人対策案」に賛成したけど、一部の野党?かな、とにかく「一部の議員さん」が、その案に「反対」したという。「まあまあ、外国人とも仲良くやりましょ~♪」との意見じゃ。しかし、その中で「一人の女性議員」が、「対策案」にもちろん「賛成」なのだが、彼女自身も「外国人の騒音に悩まされていた」という。住民の心情は特に理解されていたよ~じゃ。ま、当たり前か。(^^;夜中に「暴走族まがい」の「爆音や大音量の音楽を鳴らし、街中を走り抜ける」、免許を持たずに、「ひき逃げ事件」を起こし、そのまま「出国」しようとして逮捕された男。「駐車場の垣根」を壊されたヒト。深夜に集団で「徘徊?」する習慣あるみたいで、近所のコンビニ店長もお困りじゃ。「ごみ捨てルール」は守らない。まあ、ボクも「目の前の暴走族とヤクザ
0
カバー画像

入管難民法改正に反対するクルド人-日本に求めすぎでしょう。

入管難民法の改正を巡り、参議院法務委員会に、クルド人ラマザンさんが参考人として出席しました。彼は9歳で両親とともに来日、23歳で弟と共に在留特別許可を受けています。しかし、両親と妹は既に4、5回の難民申請をしており、法案が通れば、強制送還の可能性があるとのことです。彼は以下のように発言しています。「かつての私と同じ立場で、今も苦しむ多くの子どもや若者のために勇気を出して来た。日本で守られるべき人たちが保護されていない。(3回目以降の難民申請を認めない)法案が通ったら多くのクルド人や他の外国人が、送還の恐怖におびえていることを知ってほしい」ところで、彼は埼玉県で小学校から高校まで卒業しています。そして、通訳になりたかったものの、在留資格がないことを理由に英語の専門学校への入学を断られたため、進路を変更して自動車整備士の資格を取り、その後、国を相手取って提訴し、2021年に在留特別許可を得たのだそうです。しかし、不思議ですねえ。何か原稿を読みながら話していましたが、とても自分で書いたとは思えないことはおくとしても、彼の日本語がかなりたどたどしい。日本で17年も暮らし、教育も受けているのに。通訳になりたかったって、あれではとうてい無理ですね。私にいわせれば、言葉がまともにできないということは日本文化を受け入れる気がないということです。昨日もいいましたが、それなら日本から出て行くべきでしょう。さらにラマザンさんは「あなた方にとって当たり前のものが私たちにはない。小さい弟に『なんで捕まってるの』って聞かれどう説明するのか。保険証も住民票も身分証もなく、働く資格もないのに生きていけますか。
0
カバー画像

ネットカフェ難民と自己責任論

Amazon Primeの番組を見ていると、会社をクビになり、奥さんに家を追い出された男性が「ネットカフェ難民」になってしまうという話をやっていました。 なるほどねえ、この「ネットカフェ難民」という言葉も、最初に聞いたときは、本当にそんな人たちがいるのかなあと懐疑的でしたが、今ではかなり浸透したみたいですね。 ところで、ネットカフェ難民のほとんどは20〜30代の若い人で(女性も結構いる)、彼らは、日雇い派遣労働などで生活を維持しているとのことです。 言ってみれば、新しいホームレスの形ですね。 ただ、働く意思を持っているところが違う。 また、見た目も普通の人と変わらないようです(下にも書きますが、シャワーを浴びることができるからです)。 ある程度以上の年齢の人には想像できないでしょうが、最近のネットカフェや漫画喫茶は24時間営業の個室制になっていて、リクライニング椅子が備え付けられているのです。 その他の設備もかなり充実しています。 もともとマンガは豊富にありますし、置いてあるPCでTV、DVD、ゲームを楽しむこともできます。 また、食事も取れ(頼むこともできますし、持ち込みもOKです)、シャワーもあります(別料金)。 勿論、あまり大量の荷物を持って入ることはできず(コインロッカーに預ける人も多い)、洗濯なんかも無理ですが、ある程度の不便を我慢すれば十分に暮らしていけるようです。 そこでPCや携帯電話を通じて、登録してある派遣会社から仕事を紹介してもらって、出かけるわけです。 そして、1日働いた後、夜間料金の開始時間になるとネットカフェに戻ります。 ただ、最近は利用者が多いので、
0
カバー画像

国連へ、難民・移民策に提案、職業訓練船、海上ゴミ回収船はどうか?

 難民・移民を受け入れたくないのなら、攻撃や追い払うのではなく、食料や医療・薬や器具と資金を提供、日本など閉鎖病院の医療器具、寝具服不用品、物余りの国はそれを提供と中古でも5000人ぐらい収容できる客船か、そんな客船と海上ゴミ回収船、問題を起こした者を収容する船を購入できる資金と停泊場所用意。 テロされないように各国の警察軍隊が船内の警察自衛団・消防団を指導、日本の自衛隊は土木インフラ、船舶操縦と修理技術、建築建設・船内などのリフォームの知識技術、医学医療、看護介護、料理、語学(リモート可)、北欧など成功した?国づくりから建国運営や起業会社経営、商品売買・運営ルールづくり、ITAIデジタル技術者、農業・畜産・漁業・林業・工業・アニメ・サービス業、盗むよりも自分が作り出す方が合理的などの道徳・道理・モラル常識など専門的知識や技術の人材を各国から出してもらい、 難民・移民の中の医療介護と料理人、船舶操縦・修理できる者、建築建設・船内などのリフォームの技術ノウハウを持つ者、教師スキルある者らや希望者らが、希望国に通用するように更に学び初代が教師役となり、船内の次世代に指導。 その際には、船内の医療チームと料理係と児童教育担当、建築建設資格やスキルある者はリフォームチームをつくり船内の高級ルームなどのスペースのある所を教室に改造、プールなどは農業畜産授業用と自給自足目指す。 国連職員や各国のサポート要員協力のもと、私利私欲少なく自己犠牲的精神と透明性のある他薦自薦の中から各部署のまとめ役、自警団を決めておく。 適性と希望職種や希望移動国に分かれて勉強すると、停泊場所がばらけて受け入れや
0
カバー画像

寛容さ

ドイツのメルケル首相(67)が政界を引退します。「欧州の女帝」とも呼ばれ、16年間ドイツの首相を務めました。ドイツは経済も比較的安定していて、混乱は少ない印象ですが、メルケルさんの政策として特徴的なのは難民政策です。彼女は、東ドイツ出身で、36歳まで社会主義体制に自由を制限されて暮らしていました。牧師の家庭に生まれて、キリスト教の博愛精神を身につけてもいます。そんな経験が、難民に対する「寛容さ」につながったようです。ドイツは2015年に中東などからの難民を人数制限なしに受け入れています。2016年には難民申請件数が75万人に膨れ上がりました。その後、年間20万人の受け入れ上限を設定して現在に至ります。難民受入数は100万人を突破していると思います。ちなみに世界一はトルコで、300万人を突破しています。先進国の中ではドイツが最大です。 日本の正式難民認定は1000人程度だと思われますが、いろいろな仕組みがあってよくわかりません。すいません。しかしドイツは日本の1000倍規模の受け入れだと言えそうです。「難民受け入れがよい」とは簡単には言えません。ドイツでは、難民政策が国内の排外主義に火をつけています。「社会に差別が広がった」という意見も多い。難民が暴力を受けるケースが増えています。そして難民が絡む犯罪が起きるたびに政権批判も強まりました。与党キリスト教民主・社会同盟は、難民受け入れ反対勢力に押され、地方選挙で苦戦。メルケルさんは政界引退を表明しました。 メルケルさんの「寛容」は、「不寛容を助長する」という皮肉な副作用をもたらしました。「寛容」という言葉には、宗教や民族の要素を多く
0
カバー画像

世界の貧困を救う1丁目1番地・・・

質問者初めまして、世界平和のコラム読みました。NPOスタッフです。アフリカなどの最貧国を救うのに最も有効な方法を、お願いします。日本語で世界平和・・・あなたの意見が聞きたいです。回答徳の高い方ですね、ありがとうございます。よく言われるのが「魚を与えるよりも、釣り方を教えろ」ですが、もちろん目の前で飢えて死ぬ人がいるのなら魚やパンを与えるのは当たり前です。ですが、釣り方を教えて「はい、さようなら」では竿が折れたら終わりです。要するに貧困国を救うということは骨を埋める覚悟が必要かと・・・例えば学校を建ててあげて「はい、さようなら」・・・3年後にその校舎が反政府軍のアジトになっていた、なんてことも・・・こんなネガティブなことを書いていても仕方が無いので、ちゃっちゃと本題に答えましょう、・・・それは・・・子供の教育です。かと言って大学とかの高等教育ではなく、先ずは小学校で道徳を教えるのです、・・義務教育に出来れば最高ですが、取りあえずは女子です、なるべく大勢の・・いや、国中全ての女子児童に道徳を主に初等教育を与えて下さい。それと同時進行で女学校(女子高)も併設して下さい、・・とにかく10代の女子と妊婦さんにも道徳教育と初等教育を与えるのです。なぜなら、男も女も、女子から生まれるからです、・・女子が育てるからです、・・・「三つ子の魂、百まで」だからです、・・7歳までの一番大切な時期に道徳を教えることが出来るのが、その子を産んだ女性だからです。要するに「桃栗三年柿八年・・・」・・・ざっと50か年計画って感じです。・・・永過ぎますか?・・でも、貴方の思う良い国は日本の様に平和な国でしょ・・と
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら