絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

ひなまつり

3月3日は、雛祭りです。我が家には、娘がいますので毎年お祝いをしています。ひな人形を飾り、家族で食事をします。先日、ひなあられを小倉山荘で購入してきました!とてもかわいいのでおススメです^^美味しいですしね♫ひな人形は今、お内裏様とお雛様の2人が主流でしょうか。私が子どもの頃は7段飾りでした。娘は3段飾りです。(三人官女や道具があります)母親になって思ったのですが、準備が大変!!!毎年、これはどこに飾るんだっけ?と思い起こし、準備しますが、大きいし、多いなぁ~、時間がかかる…と思ったり。昔は、7段だったので、もっと大変ですよね。。。しかし、子どもの幸せを願い、成長をお祝いする。めでたい日ですもんね!親が頑張らねば!!我が家も娘の幸せを願い、成長をお祝いしました^^そして、同日、バンテリンドームでWBCの試合が行われましたね♫我が家も参戦しましたよ^^早く話したい!!この話題はまた明日~。それでは~♪
0
カバー画像

我が家のお雛さま

いつもありがとうございます(^▽^)/ MAKO(マコ)です。 【あなたの心を癒します♡支えます♡】 【占い💛心理カウンセラー】我が家の雛人形今年も出しました。年に一度のお出ましですね。長女が生まれて初節句の時に私の両親がプレゼントしてくれました。(段飾りではありません)東日本大震災(2011.3.11)の時も早めに箱にしまい2階の押し入れの中でした。震災の津波から守られた雛人形です。(我が家は津波で1階は浸水し全壊)娘が早くお嫁に行けますように早くお嫁に出してあげたい。親の切なる願いです。我が家では、今年も早く片付けますよ(*^_^*)皆様のご家庭ではいかがでしょうか?⇩MAKO(マコ)へのメッセージはこちらまでhttps://coconala.com/users/28978833月3日 桃の節句 楽しみですね♪(^∇^*)それでは、本日もブログを読んで下さりありがとうございました(❁´◡`❁)MAKO(マコ)より
0
カバー画像

3月になりましたね。

こんにちは。 いつもありがとうございます。 峰川 みゆうです。 https://coconala.com/users/24758973月になりましたね。 「もう3月」 「まだ3月」 どんな風に感じておられるでしょうか。3月といえば、「ひなまつり」ですね。 ご自宅にひな人形を飾っていらっしゃる方も 多くいらっしゃるでしょうか? ところで、皆さんひな祭りの由来、ご存知ですか? ひな祭りは、 中国から伝わった「五節句」という行事のひとつだといわれていますよね。「桃の節句」といわれるのは、 旧暦の3月3日が、“桃の花が咲く時期” であったことからだそうですよ。 季節の節目を意味する「節」のころは、 昔から邪気が入りやすいとされていて、 中国では川で身を清める習慣があった のだそうです。 日本では、紙や草などで作った人形で 自分の体を撫でて、穢れや、災いを移し、 川や海に流すことで邪気祓いをする という行事として広がっていった といわれています。 ちょうど「ひなまつり」について お話を聴く機会がありましたので、 知っている方も多いかもしれませんが、 ちょっとした知識の共有になればなぁ。 と発信してみました。 それでは、今晩も 穏やかにお過ごしくださいませ。
0
カバー画像

文章見本

『雛人形』その言葉を聞いただけで、ウキウキするというか、心の中がじんわりと温かくなるのは、女性だからでしょうか。女性と言っても、まだその意味のわからない赤ちゃんも小さな女の子でも、小学生でも中学生でも、高校生になっても。二十歳、成人式の節目に振袖に手を通した時も、和装で結婚式をあげた時も、赤ちゃんが生まれてお母さんや、おばちゃま、おばあちゃまになった時も、きっと、女性なら、何回でも同じような気持ちが訪れると思います。結婚式の時は、お内裏様が隣にいる「お雛様」になった気持ちが一番するかもしれませんね。今の時代は、物心つく前から、初節句のお祝いとしてお雛様があるお宅が多くなりました。それでも、自分がどういうお雛様が欲しいか、わかるようになってから買っても良い、じゃないかしらという方針のご家庭もあるでしょう。だからこそ、お持ちにならない女の子は、きっと「いつ買ってくれるのかな」という思いで溢れていると思います。そう、女の子が生まれたら、同じく女の子だったお母さんもおばあちゃまも、バリバリ働いていて自分のお雛様を出すことすら忘れているおばちゃまだって、「こんなお雛様を買ってあげたいな」と思う気持ちはみんな持っていると思うのです。昭和の時代は、大きなおうちに、家族が一緒に住んでいることが当たり前だったりしました。おばあちゃまが赤ちゃんの時からあるお雛様を、1つのお部屋いっぱいに飾って、その家にいるいろんな世代のこんなの子たちが集って、桃のお節句を楽しみました。時が流れ、令和の時代になって、なかなか家族が一緒に住むということもできなくなりました。昔から代々持っているお雛様を、何の問題なく飾
0
カバー画像

帯をリメイク・大型マット

昭和初期の貴重な丸帯からマットを作りました。お手持ちの帯でオーダーリメイクいたします。 テーブルランナーやタペストリー・クッションカバー・ファブリックボード等にリメイクいたします。 お気軽にご相談ください。 尚画像の商品は minneやヤフーショップ・Amazonで販売しています。 「峯風堂」で検索してみてください。
0
カバー画像

帯リメイク・ピアノカバー

雛人形に合わせてピンクのピアノカバーのご依頼でした。お雛様に敷いているのも帯地で作った大型マットです。実は華やかなマットなのですが裏の黒地部分を表にして飾っていただきました。
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら