絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

402 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

涙を流す勇気を出そう!泣くことを恥じるべきだと考えるな!泣かないことを恥じろ!2

何かストレスを受けて悲しい気持ちになると、体は「異常事態だ!」と察知して交感神経が一時的に優位に動くため、両者のバランスが乱れてしまいます。涙にはこの自律神経の乱れを回復させてくれる機能があるんです。涙を流す時には脳内でセロトニンが多く分泌されます。セロトニンは副交感神経を活発にするため「幸せホルモン」とも呼ばれています。泣くとセロトニンが身体をリラックスされてくれるので、涙を流した後は心が落ち着くというわけです。もし泣きたいんだけどどうしても人目が気になってしまうという人は、数分でもいいので誰もいない部屋やトイレに行って泣くというのも一つの手です。大切なのは泣くことによって周囲からどう思われるかよりも、あなた自身が罪悪感なく素直に涙を流して気持ちを整理させることです。泣くことは人の体に備わった自分自身を癒やすための大切な機能です。泣いてはいけないなどと思わず、泣きたい時は思いっきり泣いてください。大人だって泣いていい!悲しい時は思う存分泣いて心を癒やしてあげよう。
0
カバー画像

涙を流す勇気を出そう!泣くことを恥じるべきだと考えるな!泣かないことを恥じろ!

こちらが悲しくて泣いているのに「大人なんだからそんなメソメソ泣くなよ!」などと言う人がいます。でも、泣くのは恥ずべきことではありません。悲しい時は我慢せずに泣いてください。そもそも、大人は泣いてはいけないなとど誰が決めたのでしょうか。楽しかったら笑う、嫌なことがあったら怒ると一緒で悲しくなったら泣くことも人間として当たり前の反応です。感じてはいけない感情なんてありません。なのに、悲しいのに泣くことを許されないというのは、悲しんでいる本人にさらに悲しさを追い打ちするようなものです。自分の気持ちを無理に押し込めていたらいずれ心が壊れてしまいます。何歳であろうと性別が何であろうと泣いてはいけないなんてことはないんです。また、悲しいことがあって泣いた後にちょっと気持ちがスッキリしたという経験を持っている人もいるでしょう。これは、涙には自分の心を癒やす機能があるからだと言われています。人間の体に備わっている自律神経には、体を興奮させる「交感神経」と、リラックスさせる「副交感神経」があります。普段の生活の中では、両者のバランスが取れている状態になっています。
0
カバー画像

大成功する人ほど他人と接する時間が少なく、一人の時間で過ごす日が多い

一人になるのを恥ずかしいことだと思って無理に誰かと一緒にいようとする人がいます。もしくは、本当は一人が好きなんだけど周りから寂しい人のように思われることが気になるという人も少なくありません。ですが、一人であろうと決して気にする必要はないんです。たとえば、なんとなくいつも同じメンバーで居酒屋に行って仕事の愚痴ばかり言っていても、本人が困っている状況は何も変わりません。ですが、愚痴を言い合えばその時だけはスッキリするので何度も同じ事が繰り返され時間を浪費してしまいます。自分が困っていることを解決したければ、一人でじっくりとどうしたらいいか考えて行動していく、結果的にそういう人が幸せな人生を歩みやすいんです。とはいえ、「他人とコミニュケーションを取らないぼっちだと、何かと人生うまくいかないんじゃないの?」と思う人もいるかもしれません。ですが、大成する人ほど不必要なコミニュケーションを避けて、一人の時間を大切にしているものです。個人だと正しい判断ができるのに集団で協議すると間違った判断を下してしまう傾向があります。特に、これはメンバーの結束力が強く、反対意見を出しにくい閉鎖的なグループほど発生しやすくなります。なぜなら集団にいると大した根拠はないのに「自分たちは大丈夫だ」と過信したり、外部の意見を軽視してしまったり、個人的にはおかしいと思ってもグループ内の圧力によって言い出しにくくなってしまうからだと言われています。仕事が終ってから一人で読書して知識をインプットし、今の自分は何をすべきかをじっくり検討することによって大成する人は多いです。だからあなたが今一人ぼっちだとしても決して恥ずか
0
カバー画像

孤独を感じたら、【逆転の発想】を行う

孤独になったとき、「こういうことができる」というメリットを考えるようにする。これがスムーズに行えるようになるためには【逆転の発想】を心がけるといいと思います。楽天の発想(私の造語)とは、自分の身のまわりに起こる現象のすべて、あるいは自分の身に降りかかってくる出来事を、すべて良い方向に解釈する考え方のことをいいます。孤独の場合でいうと、孤独であることを自分に都合良く解釈したり、結果として自分の人生にプラスになっていると考えるようにするのです。たとえば、私の場合。学生時代は友達も一人もいない学生生活を送っていました。話し相手はたまにいましたが本音で話せる人は一人もいませんでした、休み時間はいつも一人でいる時が多かったです。周りから見たら孤独だよなアイツと見られてもおかしくないくらいだったと思います。でも私は孤独感に陥るどころか、他の考えがありました。「おかげでたくさんの本が読める。好きな趣味に没頭できる。それによって、数多くの知識が吸収でき、今後の人生に役立てることができる。」私のこの考え方が先の人生に大いに役立ったのは間違いありません。そして、この発想法は孤独を感じたときの他の場面にも応用できます。たとえば、「恋人がいない。結婚相手が見つからない。たから寂しい」という思いにかられ、孤独を感じたら、次のように解釈するようにするのです。「そのおかげで、独身貴族を楽しむことができる」「結婚すると、自由に行動できなくなるし、自由にお金が使えなくなるが、独身でいれば、好きなときに好きな場所に旅行にも行けるし、好きなときに好きなモノを買うことも出来る」こう考えれば、独身であることが人生の楽し
0
カバー画像

⎔2【さよなら孤独】

アフリカの男の子と文通しています💌40歳、独身子なしの私です。幼少期からずっと孤独を感じていました。仕事にも恵まれ友人もいるのに、常にひとりぼっち。ひとりで生活していると、何のために生きてるのかわからなくなります。そろそろこの闇と向き合わなきゃいけない…と気付いてすぐに、途上国の子ども支援をしている先輩を思い出しました。あーそっか、私も子どもを持てるんだ。未来のために何かをすれば生きている意味にもなると思ったのです。ほんの少しの支援ですが…。性別不問で申し込んだところ、彼に出会えました。プロフィールを見た瞬間、心がじわ〜と温かくなってパリンパリンと氷の幕が割れるような感覚がありました。彼の負担になってないかな?とはじめは不安もありましたが、一生懸命書いてくれる文章から純粋な気持ちを感じます。"Please keep on sending more letters, I get new things from them."9歳なのにこんな事を思うんだね。私を必要としてくれてすごく嬉しい、ありがとう。これはただの私のお話ですが💦孤独の闇と向き合うのは勇気がいりますし、嫌な気持ちにもなると思います。ただその時は来ます。そして癒しが訪れます😌
0
カバー画像

一人で何でもやらない。頼み事をする人のほうが好かれる2

人は頼まれ事をされると、依頼主への好感度が上がるという効果なんです。どんなに優しい人でも嫌いな相手にまで親切にしたいとは素直に思えないのです。たから、自分が相手に親切な行動をとると、自分の脳が「この人に親切にしているというのは、自分が相手のことを好きだからだ」と認識するんです。なので、相手の負担になりすぎない小さな頼み事をしていくと、良い関係を作りやすくなるのでオススメです。頼み事は仕事に関係したものなら何でも構いません。たとえば、Excelの関数の使い方を教えてほしい、自分が会議の資料を作ったから誤字脱字のチェックをしてほしい、ホチキスやペンなどを貸してほしい、などです。他人に助けてもらうことに遠慮しすぎなくてもいいんです。助けてもらって相手との関係性もよくなるなら、頼らない手はないですよね。適度な頼み事は同僚との関係性をよくする。社会人も甘え上手なほうが好かれやすい。
0
カバー画像

一人で何でもやらない。頼み事をする人のほうが好かれる

「人に迷惑をかけないよう、何でも一人でできるようにならなきゃね」と周りの大人から言われてきたせいか、仕事で困っていても周りに頼れないという人は多いです。ですが、どんなにデキる人だって同僚に助けてもらいながら仕事を進めているものです。仕事を手伝ってもらったからといってすぐに同僚から嫌われるわけではないので、あまり気にしなくていいんです。というのも、人は案外頼み事をされるのが嬉しいものなんです。あなたも誰かから仕事を手伝ってほしいと頼まれた時、「頼ってもらえてるんだ!」って嬉しい気持ちになった経験はありませんか?だから困ったことがあったら一人で悩み続けるよりも適度に人の手を借りるようにしたほうが仕事はスムーズに進みますし、人間関係もよくなるんです。とはいえ、「同僚が忙しくしている姿を見ると、やっぱり頼み事をしたら嫌がられるんじゃないか?」って心配になるのではないでしょうか。たしかに、自分の仕事で手一杯で、毎日残業しているようなあまりにも余裕のない人に負担の大きな仕事を頼むのは、配慮が足りない人だと思われるかもしれません。ですが、そういう一部の例外を除けば、さほど気負わず頼み事をしても大丈夫です。
0
カバー画像

寂しいだからこそ、時間を有意義に使える

寂しいから孤独になる時間を割けようと、誰かと一緒にいる時間を意識的に作りに出そうとする人がいます。友人なり恋人なり、誰かと一緒に過ごせば、確かに孤独を感じることはありません。ましてや、食事をしたり、カラオケで歌を楽しめば、その時ゴールデンタイムに転じるようになるでしょう。ただし、良い反面、悪い部分もあります。それは自分一人の時間が持てなくなり、やるべきことができなくなってしまうことです。「孤独の時間はイコール自分一人の時間」と考えるようにすれば、その時間を有意義に使え、たくさんのことが行えます。家の中が散らかっていたら、掃除ができます。洗濯、買い物といった雑用もこなせます。人に気兼ねすることなく好きな音楽を聴くこともできれば、好きな映画を鑑賞することもできます。好きな場所に散歩に行けます。国家資格の取得を目指している人は、その時間を勉強に当てることもできます。スポーツジムやカルチャースクールにも通うことができます。要は、孤独になったとき「こういうことができる」というメリットを考えるようにすればいいのです。そしてそれを紙にどんどん書き出すようにするのです。そうすれば、孤独の時間がかけがえのないゴールデンタイムに転じるでしょう。「孤独とは、ただひとりでいることでない。自らの真の自由と自己の尊厳を自覚し、それを楽しむ高度な生き方の一つである。」孤独になったとき、「こういうことができる」というメリットを考える
0
カバー画像

適度に優しく!そういう人の方が良い。しすぎない事 2

「とはいえ、自分を犠牲にしてでも相手に優しくないと関係がギクシャクするんじゃないか?」って心配になる人もいるんじゃないでしょうか。でもそんなことはなく、適度に優しいほうが相手との関係もよくなるんです。人は他人から親切にされると自分もお返しをしようという心理が働きます。でも、適度に自分を犠牲にし続けていると、「この人は恩返しをしなくてもいい人だ」となめられてしまうんです。先ほどの仕事の例であれば、「今は手が離せないので、この仕事が片付いたらお手伝いします。」と断ればいいんです。そうすると、相手は「この人にお願いをする時は忙しいかどうかを考慮しなきゃいけないな」と思うようになります。そしてあなたに手伝ってもらうことは「忙しい時間を割いてもらってる」という価値があるものだと認識されます。自分を安売りしすぎず相手に自分の価値を感じてもらえれば、相手から感謝されてなめられなくなるというわけです。そうなれば、今度はあなたが困った時にも助けてもらうことができるでしょう。「他人だけでなく自分にも優しくする」という姿勢が大事!
0
カバー画像

さみしさを感じたら、余分なストレスをためないですむと考える

「連休なのに、誰も遊びに誘ってくれない」「夕飯を食べようと友達に電話をしたら、用事があるから・・・といわれ、断られた」そういうことで孤独を感じたとき、「余分なストレスをためないですむ」と考えてみるのもいいと思います。たとえば、友人と食事をに行ったときです。「自分はさっぱりとした和食が食べたい。でも、相手はこってりとした洋食を食べたがっている」というとき、どちらかが妥協しなければなりません。もし、自分が妥協して、こってりとした洋食を食べることになった場合、満足感は得られないでしょう。それどころか、フラストレーションがこみあげてきてストレスがたまる場合もあると思います。友達が妥協をして、さっぱりとした和食を食べた場合も、心からの満足感は得られないと思います。「申し訳ないことをしたかなあ・・・」というつまらない後悔みたいなものが余韻として残り、これまたストレスの元になります。でも、自分一人なら、そうしたことでストレスをためることはありません。むしろ、食事を存在に楽しむことができるので、ストレスを解消していきます。これは一人だけ出世争いに取り残され、孤独を感じたときにも同じことがいえます。出世をして嬉しい気持ちでいられるのは最初のうちだけです。ときが経つにつれ、ライバルとの足の引っ張り合い、責任感、プレッシャーなどによって、神経をすり減らし、ストレスをためることになります。しかし、出世を望まなければ、こうしたわずらわしいことで頭を痛め、ストレスをためることはありません。むしろ、自分のペースで前向きに仕事に取り組めます。こうしてみると、孤独であることは、ある意味、大変ありがたいことにとい
0
カバー画像

自分なんてつまらない人間だと恋愛を諦めなくてたっていい

自分なんて他人にはないすごい経験なんてしてないし、相手を楽しませるような話術もない・・・。そんなコンプレックスを持っていると、気になる異性がいてもアプローチできなかったりしますよね。そうやって考えているうちに、気がつけば気になる相手に恋人ができてしまった、そんな体験を積み重ねると、だんだんと次の恋愛に積極的になれなくなてしまうもの無理はありません。でも、そこで諦める必要はないのです。人は見た目から受ける印象がとても強いので、外見を整えるだけてもあなたの好感度は上がります。まずは外見を変えることで相手に興味を持ってもうらうきっかけを作っていけばいいんです。とはいえ、「高い洋服や化粧品を買ったり、整形するお金なんてないよ」って人も多いでしょう。安心してください、別に身の丈に合わない服を着たり、高い整髪料を腹ってイケメンや美女になる必要はないんです。実は、恋愛において見た目で大切になるのは清潔感なんです。もし、あなたがいつも身に着けている服や靴が3年以上前のもので、もうくたびれてしまっているならぜひ買い換えてみてください。高い整髪料を使う必要はないので、外出する時は寝癖を直して髪型をきちんと整えてみてください。それだけでも他人からの印象はグッとよくなります。私の知り合いで20代女性のA子さんは見た目はかわいらしく、とても優しい方でした。ある日、A子さんの共通の知人である男性数人と食事をしていた際にA子さんことが話題になりました。彼女がいない人も何人かいたので「A子さんてどう思う?」みたいな話しも出ていました。その時、ある人が「たしかにかわいいんだけど、いつも着てるカーディガンとかヨレ
0
カバー画像

介護は7割の力でやったっていい、あなたが平穏なほうが親も平穏になれるから

親が高齢になってくるとだんだんと介護のことを考える機会も増えると思います。「自分も親に育ててもらったから、恩返ししないと!」と考えて、懸命に介護をする人もいます。親孝行をしようとするのはとても素晴らしい心がけだと思います。一方、介護はあなたの心にも体にも非常に大きな負担がかかるものです。だから、常に100%の力を出そうとするのではなく、「70%くらいでやっていけばいいや」と余裕を持った考え方でもいいかもしれません。私は「介護はプロに任せる考えも必要」だと考えています。非常に体力が必要ということもありますが、なにより介護する側の心理的な負担が大きいからです。介護は毎日必要なものです。そして、大抵はだんだんと親の介護度が上がっていき、子供の負担も増えていきます。このような状況は親が亡くなる日まで続きます。そうなると、親を大事にしたいと思う反面、心のどこかで「早くこの苦しい状況から解放されたい・・・」と考えてしまうのも無理なないことです。それはあなたが冷たい人なのではなく、とても心身に負担のかかる異常な状況で感じる正常な反応です。また、介護は親川にも心の負担をかけやすいです。たとえ親子といえど、世話をされる親は「子供にこんなことをさせて申し訳ない・・・」という罪悪感を持つものです。だから、親の介護は専門機関に力を借りるなど、無理のない範囲でやっていけばいいんです。とはいえ「他人の力を借りて介護するのは手を抜いているようで親に申し訳ない気がするし、一生懸命頑張っている姿を見せた方がよいのでは?」と気になる人もいるでしょう。ですが、親が罪悪感を持たないためには、介護する側のあなたが心の余
0
カバー画像

孤独を感じたら、他人と比較しない

「同期はみんな役職があるのに、自分だけいつまで経っても平社員のままだ」「みんな大学を卒業しているのに、自分だけ高卒である」このように他人比較して孤独を感じたときは、仏教の教えでいう「無分別」を心がけるといいと思います。一般に無分別というと、「思慮がなく軽率」という意味でとらえられがちです。しかし、仏教でいうところの無分別は違います。他人と比較したり、物事を相対的に考えないで、ありのままに受け入れるという意味です。「人は心安らかに過ごすのが一番いい。他人と接していると、収入とか出世とか、どうでもいいようなことをついつい比較してしまい、心を乱してしまうため、安らかに過ごせなくなる。そうなると、自分らしい生き方を見失ってしまうことになる」したがって、他人と比較することなく、「自分のペースで我が道を行く」と考えてみるといいと思うのです。たとえば「同期はみんな役職があるのに、自分だけいつまで経っても平社員のままだ」「みにな大学を卒業しているのに、自分だけ高卒である」という思いにとらわれ、孤独を感じたら、次のように思考のスイッチを切り替えてみるのです。「役職がないぶん、余計なプレッシャーや責任を感じることなく、マイペースで仕事ができる」「高卒だからこそ、早く社会に出て経験を積んで、謙虚な姿勢で仕事に取り取り組める」そうすれば、優劣意識がだんだんと薄れていき、心が安らかになります。心が安らかになれば、プラスの感情が増え、孤独をさほど感じなくなります。自分のペースで我が道を行くと考える。
0
カバー画像

仕事上での孤独感解消には土いじりがいい!

最近、ハーブ栽培を始めました。在宅ワークという職業柄、寂しい気持ちを埋める気持ちで気軽に取り組みましたが、これが効果抜群!レモンバームは特にモリモリ成長していってます。これでハーブコーディアル(ハーブを煮詰めたシロップ)を作って、ジンで割ろうかなとワクワクしています。土いじりが苦手・そんな場所ないという方は、デスクに多肉植物を置くだけでも気分が晴れますよ~たまに声をかけてあげると喜びます。(そんな気がします!)他はラベンダーやステビア・レモングラスなどを育てています。みなさんもこの春何か育て始めてみては!?リモートワーク・在宅勤務・その他における職場の孤独感ケアのカウンセリングを行っております。今日も独りぼっち…と(´・ω・`)としている方は、ぜひお話だけでも聞かせてくださいね!
0
カバー画像

孤独を感じない人はこの世に一人もいない

孤独を感じたときに思考のスイッチを変えるためには、まず「孤独を感じない人はこの世に一人も存在しない」と自分に言い聞かせることだ大切です。その好例として仏教の創始者、ブッダ(お釈迦様)にまつわる話しを紹介しましょう。あるところに妻に先立たれ、一人寂しく暮らしている男がいました。「妻がいないと、毎日は孤独でたまらない・・・」そんな苦しみがピークに達した男はブッダに心のうちを明かしました。すると、ブッダは次のように答えたのです。お腹のすかない人はこの世に一人もいない。眠らない人はこの世に一人もいない。病気にならない人はこの世に一人もいない。老いない人はこの世に一人もいない。同じく、孤独を感じない人はこの世に一人もいない。「孤独を感じ、そのことで思い悩む人は自分だけではない。それは人として、誰もが味わう必然的なことである」そのことをブッダはその男に教え諭そうそしてのです。時代を生きる人も同じです。孤独を感じない人はこの世に一人も存在しません。どの人も、何かしらの理由で孤独を感じることがあります。そのことに気づけば、「人間なら誰もが体験すること」と思えてきて、心がだいぶ楽になります。むしろ、心の中にプラスの感情が増え始め、孤独に打ち勝つ勇気が沸いてくるようになるでしょう。孤独は人間ならば誰もが体験する必然的なことである。
0
カバー画像

思考のスイッチを変えると、心の中にプラスの感情がどんどん増える

孤独を感じるのはどんなときでしょうか。他人との会話についていけない・・・。1人だけ浮ついてしまう・・・。考え方や価値観がみんなと合わない・・・。友達がほとんどいない・・・。恋人がいない・・・。クリスマスは一人きりで過ごしている・・・。仕事の大変さを誰も理解してくれない・・・。仕事で自分一人だけ取り残されていくような感じがする・・・。自分の決断だけで会社を経営していかなければならない・・・。このように、いろいろ挙げられると思います。しかし、それだと心は幸福感で満たされることはありません。心の状態はどんどんマイナスに傾いていき、心の中にマイナスの感情が増えるようになります。すると、「マイナスの感情が増えるとマイナスの現象が起きる」という心の法則によって、運まで悪くなってしまいます。そうならないように孤独に強くなるためには、心の状態をプラスに切り替えることで、プラスの感情を増やしていく必要があります。だからといって、心の中を100パーセント、プラスの感情で満たす必要はありません。相撲の世界に例えると、八勝七敗と勝ち越せば番付が上がるように、プラスの感情を半分以上の51パーセントにすることから始めればいいのです。そのためには、孤独を感じたときに、思考のスイッチを変えるのが一番です。そうすれば、プラスの感情の働きによってプラスの現象が起きるようになり、人生が劇的に好転するふょうになるでしょう。心の中をプラスの感情で100パーセント満たさなくて良い。51パーセントにすることから始めよう。
0
カバー画像

孤独に強くなる

誰でも大なり小なり孤独を感じることがあると思います。経営者ならば、経営の大変さに共感してくれる人がいないときです。独身者ならば、伴侶がないことに寂しさや一抹の不安を覚えたときです。サラリーマンならば、家に帰っても、あるいは職場にも、自分の居場所がないことのむなしさを感じたときです。あるいは、すべての人にいえることですが、能力や仕事ぶりを他人が認めてくれないときも孤独を感じることでしょう。実際、ある広告代理店が、7000人以上の老若男女を対象に行った調査によると、「孤独を感じる」と答えた人は51パーセントと半数以上にのぼることが明らかになりました。その意味で、孤独はもはや深刻な社会現象といっていいでしょう。問題なのは、それだけではありえません。孤独によってもたらされる感情を放置しておくと、人の心はマイナスに傾き、マイナスの感情が増えてしまうことです。マイナスの感情が増えれば、「悪いことを思えば悪いことが起こる」という心の法則によって、運まで低下するようになります。それを防ぐためには、孤独を克服する術を身につけることが大切です。そうすれば、心の中にマイナスの感情をためる心配もなくなり、代わりにプラスの感情が増えるようになります。そして、プラスの感情が増えれば増えるほど、人生は明るく楽しくなり、「明るく楽しいことを思えば、明るく楽しいことば起こる」という心の法則によって、運まで好転していくようになります。「誰も私のことを必要としてくれない」「誰も私の大変さを理解してくれない」「友達がいない」「世の中から自分だけ取り残されていく感じがする」そんな孤独感にさいなまれたら、このブログを読ん
0
カバー画像

孤独にならないために

ペンネームN子さんからのご相談私は54歳で3人の子供がいます。子供たちは社会人で大きいです。今回の相談は夫と不仲についてです。子供たちが中学生ぐらいまでは夫と仲が良かったのですが、ここ数年は最低限の会話ぐらいで不愛想です。ずっとこの状況はしんどくてただ時間が過ぎていく毎日。子供も大きいですし離婚も考えています。このさき心のよりどころみたいな方は現れますか?離婚しても精神的に1人は寂しいなと思ってます。よろしくお願いします。ーーーーーーー別れる前提の相談ですので別れた後のことも想定してお伝えしたいと思います。まず自分の生活を充実させること。そして子供と仲良くしておくことが大切です。離婚後どこかに消えてしまう親もいますが子どもたちの母親はあなたしかいません。夫と仲が悪くても、子供と離れる必要はないでしょう。そして元々は夫と仲が良かったのに、心がすれ違ってしまうということは、お互いに未来を共有できなくなってしまうからなんですね。いつも喧嘩ばかりしてるのに別れないカップルや夫婦っていますよね?それはお互いに未来も一緒に暮らしてるっていうイメージを共有できるから別れないんです。おしどり夫婦と言われたり、有名人でも突然離婚したりする事ありますよね?じっくり話し合っても未来を共有できなければ、夫婦という関係はそこで終わってるんですね。逆に血の繋がっていない親子でも、お互いが親子だと思って未来を共有できれば完全な親子なんです。ただひとつ勘違いしてはいけない事今後いい人に出会ってもお互いの未来がかぶらないからといって、諦めろと言ってるわけではないです。バランスが大事。少々考えは違うけど楽しいか、
0
カバー画像

地獄への道…12

前から雰囲気が悪くなっていた「お隣さん」…。とうとう実害、というか当たりが強くなってきたのと、発言と暴言が多くなっていた。前から少し発言は気になっていたが大家さんに相談していたため、原因はわかっていた。だから、あまり前のようには関わらないようにしてきた。が、その時はあまり深く考えなかったが、夜中にいきなり叫び始めたり。その原因が「私の家の子どもたちがうるさいから」と。とうに子供たちは寝ている時間である。子供たちは21時前後には寝ている。お隣さんが叫ぶのは22時過ぎ…。私自身も22時には寝ている。叫び声で起こされるのだ。それが数日続き、とうとう「子供たち」を怒鳴り始めた。学校から帰ってくる時間を狙っているのか、偶然なのかはわからないが子供たちが家に入る寸前を狙って「お前ら!!毎日うるせぇんだよ!!」と怒鳴り始めたのだ。子供たちもビックリしていた。私もその時はすぐ玄関にいって謝っていたが、これが続くのはもう耐えられなかった。大家さんは当時すでにご年配のため、アパートの管理を大手の管理会社に譲渡していた。そこで、その管理会社に電話することにした。が、明確な対処も得られず…。大家さんからは何も聞いていないという返事だった。これではコチラばかりが「クレーマー」のようになってしまう。そう感じた。どう考えても「子どもが住んでいる」という時点で、コチラが悪くなるのは分かっていた。もう…引っ越すしかないか…。とはいってもすぐに引っ越せるわけもなく…。生活保護を受給している以上、今まで通りにはいかない。まずは「目の前」のことを1つ1つこなしていくしかなかった。上の娘も中学生になり、それなりに学校生
0
カバー画像

「水原一平氏の未来・・・は?」

今日は、2024年4月12日(金)じゃ。今、岸田総理がアメリカ・バイデン大統領に国賓として招かれ、ホワイトハウスで、演説をする予定じゃ。というかすでに今演説を終えているかもしれんね。彼は得意の英語スピーチを披露するみたいじゃが、さすが「増税クソめがね総理」じゃ。何を「バイデン」に約束し、国内問題を放置している状態で、何を得意になって「語る」のかな?もう支持率なんて、ほぼ「ヒトケタ?」以下?という恐ろしい状況じゃ。日本のカネを湯水のように?米国に流すのじゃろ~て。そして「大谷問題」でも「どうかよろしく解決を?」とかって、依頼するのかしらん?!ま~、どうも「水原一平」氏の「横領事件?」に関与する可能性もあるのかな?アメリカなので「司法取引」がおそらく行われ、「水原一平」の身柄は、これからどうなるのか?「懲役20~30年?」、いや~「短期拘束」で、その後「釈放?」とかなるのかな?まあ「6億円」どころか「24億」くらい?とかなんとかラジオから聞こえたけど、どっちにしても「巨額」じゃ。ま~「大谷翔平」にもかなりの「責任」はアルぜよ。そこで、今回もちょいとタロットで今後の「水原一平」ちゃんを占ってみたのじゃ。前のタロットで「大谷」の未来は、かなり的中というか、ほぼ「ド的中?」であったので、そっちのほうがボクとしては、驚きじゃった。大谷は「結婚」し「新居」で、すでに暮らしているよね。もう「1000億」は確約されているし、「24億」くらいは、何かどうでもいい「金額?」ではないのかしらん?!水原氏には「渡米での不安?」を一応、解消してもらい、成績も彼の貢献?がかなりあったとも思うし。^^彼の「横
0
カバー画像

孤独な人はいない、ということについて

皆さんは自分が孤独だと思いますか? そもそも孤独とは何なのでしょうか? 孤独という言葉について調べてみると以下のような言葉がありました。「孤独」は心理学の分野で「孤独感」として研究されています。「孤独『感』」とつくことでわかるように、孤独は主観的な体験です。(地域精神保健推進機構HPより引用)つまり、孤独とはその人が孤独だと感じるから孤独なのだということがわかります。例えば、Aさんが一人暮らしで周りの人はAさんを孤独だと思っていても、Aさん自身が孤独だと感じていなければ孤独ではないのです。 身の回りにあふれるものをみてください。 服、お米、水、テレビなどあげればきりがありませんが、ほとんど何一つとして自分ひとりで生み出せるようなものではないのです。それらは誰かほかの人が汗水を流し、つくってくれているのです。そう思えば、いろんな人に支えられながら生きていて、感謝の気持ちがあふれていきます。当たり前のものに感謝することで、自分がいろんな人に支えられて生きていること、ありがたい状況にいるのだとわかります。「ありがとう」、たった五文字ですが、この言葉にはとてつもないパワーがあります。 「ありがとう」は自分一人だと成り立ちません。必ずその言葉を伝える相手がいます。それは「人」だけとは限りません。犬、猫、木、大地、空、あらゆるものがありがとうの対象になるのです。ありがとうと伝える相手がいるということは孤独にはなりえないのです。
0
カバー画像

悩みの突破口は、他人の意見を聞くことが一番。自分では思いつかない、解決のヒントが得られる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

人生において、誰しもが時折立ち向かう悩みや困難があります。時には道が見えず、心が迷い、一歩踏み出せないこともあるでしょう。そんな時、私たちは自らの内なる声に耳を傾けることも大切ですが、同時に他人の意見を求めることが、新たな視点や解決の糸口を見つけるための鍵となります。 他人の意見は、私たちが持つ限られた視野を広げ、新たな視点を与えてくれます。私たち自身が気づかなかったアイデアや考え方、解決策が、他人の口から出ることも少なくありません。それは、他者が持つ異なる経験や知識、洞察力が、私たちの悩みに新たな光を当ててくれるからです。 また、他人の意見を聞くことで、我々は自らの感情や思考を客観的に見つめ直す機会を得ます。時には、自分の感情に囚われて客観的な判断が難しいこともありますが、他人の意見を通じて客観的な視点を得ることで、より冷静な判断が可能となります。 さらに、他人の意見を聞くことは、人間関係を深める貴重な機会でもあります。他者の意見を求めることは、相手に対する尊重と信頼を示す行為であり、良好な人間関係の基盤となります。そして、他人からの支えや助言は、私たちが困難に直面した時に、心の支えとなり、進むべき方向を示してくれるでしょう。 したがって、悩みや困難に直面した時には、他人の意見を求めることをためらわず、積極的にコミュニケーションを図ることが重要です。他人の意見を受け入れることで、新たな視点や解決策を見つけることができるだけでなく、人間関係を豊かにし、心の支えとなることでしょう。
0
カバー画像

3/14(木) 孤独なホワイトデー 〜あなたの心に寄り添う日〜

みなさん、こんにちは♪伊藤真吾(いとうしんご)です!僕はあなたの明るい未来を全力でサポートする、介護の相談役として活動しています。ココナラで介護相談をメインに恋愛相談や今すぐ話したい人に向けたサービスを提供しています。今日は3月14日(木)ホワイトデーですね!!恋愛のイベントは時に人を孤独にしたり、寂しさを感じてしまうこともありますよね( ;∀;)そんなあなたの心に寄り添いたいと思い、今日のブログを書いていきたいと思います!是非、最後まで読んでくださいね(^ ^)それでは本日のブログのスタートです!!ホワイトデー。可愛らしいチョコレートや美しい花束が贈られ、愛と幸せが満ちる日とされています。しかし、その輝く日の裏側には、孤独や寂しさを抱える女性たちもいます。彼女たちの心に寄り添い、彼女たちの想いに共感することが、真の意味でこの日を祝うことと言えると僕は思います!孤独なホワイトデー。それは、一人で過ごす夜を迎えることだと思います。他の女性たちが幸せそうに笑い合い、愛を交わす中、自分だけが孤独に包まれている寂しさ…その孤独は、時に心を刺すような痛みとなります!寂しさに耐えながら、ただ過ぎ去る日を待つしかないと感じる瞬間!しかし、その孤独こそが、本当の自分を見つめ直す機会になるんです!孤独と向き合うとき、自分自身と向き合うことが重要です!自分の感情を受け入れ、自分自身を愛すること!!その中で、周りとの繋がりを再確認し、大切な家族や友達との時間を大切にすることが本当に大切です!!大切な家族や友達と過ごす時間が孤独の気持ちを軽減させてくれます!また、孤独な時間を充実させるために、自分磨き
0
カバー画像

繋がりの中の孤独

おはようございます。今日はいいお天気^^洗濯ものが太陽と風に当たってゆらゆらしてます。気持ちいい。ひとつのいのちの表現の現れとしてみんなそれぞれの場で存在されてる。ひとつのいのちなんだなあという感覚に開かれつつある方とのご縁がこの現れには多い気もしています。そこに開かれていくとき、人間的な普通、当たり前な思いを揺さぶられて振り落とされるような現象が起きることがほんと多い。サラさんの目の前にも普通は喜ばしいことだろう。参加するべきだろう。それに対して、そう思えない現象が起きてきたりと・・・相手の思いに答えないといけないということはない。喜ばしいといわれることには参加するべきだということはない。思いに応えずに傷つけてしまう。みんな出席するところに出ないという孤立感。そのようなその瞬間湧き上がるものとしばらく一緒にいました。不思議だけど、そのエネルギーが抜けるとどっちでもいいよね。そう知識ではない体感覚が現れてきます。拘りが抜けるのですね。お金がないとやっていけない。仕事しないとお金が入らない。そのような集合的観念を振り落とされる方も周りにはいます。この思いがなくなれば本当気楽に存在できることでしょう。でも、そのエネルギーが抜き取られるとき相当な苦しみが現れてくるように感じています。以前お話した老子さんの言葉が目についたのでシェアしますね。内からも外からも、何がどうあろうともそのことに対して、善いとか悪いとかといって手をつけずにそのまま捨てておく。ただそれだけです。それをやりますと、だんだん、あっても気にかからんようになる。気にかからんようになると、穏やかになってただ、事柄のみがある
0
カバー画像

❁孤独は全ての人間の大きなテーマなのかもしれない❁

【孤独は全ての人間の大きなテーマなのかもしれない】 そう女神が告げています。孤独を感じることはある、誰だって。どんなに豊かな人でも、恵まれている人でも 子供がいても、パートナーがいても、あまり関係はない。友人が多くても孤独を感じることはあるし 結婚して夫がいても、孤独を感じることだってある。色々な状況や環境はあるけれど 世界に一人ぼっちなのではないかと そう感じてしまう瞬間はありますよ。何もかもから取り残されて 誰とも話さず、関わらず 自分はなんて寂しい人間なのだろうと そう思ってしまうことは、不思議なことではないですよ。人間はある意味、一人。 誰かが今は一緒にいたとしても そのお相手とずっと依存し合って生きていく訳にもいかないし 家族だって形は変わっていく。産まれた時も一人だった 大好きなママがいたけれど。でも死ぬ時だって一人 だって誰かと同時に死ぬことなど上手くはできないのだから。でもずっとずっと孤独ということでもない その時々で現れる登場人物がいる 一緒に過ごす仲間だっている。その時々で。孤独の中にも、生きていたら温かい瞬間はたくさんある 心が温まる瞬間だってたくさんある。その温かな瞬間を味わいながら、感じながら 心が満たされて、幸福を感じていくものだから。大切な一つ一つの瞬間を あなた様だけの物語を大切にして・蒼みれい
0
カバー画像

魂の闇夜:暗闇を抱えることが怖いのは

人生で暗闇とも思えるような問題を抱えることが怖いのは、それが自分にとって何をもたらすものなのかが最初は分からないから、です。悲しみ、孤独、不安、迷い、絶望…そうしたものを見つめた先で何が得られるか、どこに繋がっているかが分からないからです。でも、自分の人生を整理しようと思ったとき、それが暗闇にしか見えないものでも、それが大切であればあるほど自分から切り離したくない、と思うことでしょう。その暗闇を起点にして、私という独自の模様を表現していくことでしか満たされないものがあると私は感じています。暗闇にしか見えないようなものから、自分にとっての意味や価値を見出していくことは、自分にしかできない作業だから、時にとても孤独でもあります。でもきっと、誰かのように振る舞い続けて自分を見失ってしまうことはもっと孤独なのだと思います。この世界で唯一無二の自分を生きること、自分の人生の全てを抱きしめること、そこに深い喜びを感じる人が増えることが私の願いです。🌿記事にスピリチュアルヒーリングを流しています🌿☆昨日は朝から、リーブスインスティチュートの朝倉裕美子さんの無償ヒーリングイベントfromカタルーニャ音楽堂に参加していました。美しく波動の高いカタルーニャ音楽堂からのヒーリングを受け取ると、あ、部屋を片付けなきゃ!と思ったのですが(笑)、そこから部屋を整理することから、人生を整理することに繋がり、自分を生きるってどういうことだろう、という内省が始まり、上の「暗闇を抱えることが怖いのは」という文章を綴りたくなりました。自分の人生を整理整頓して美しく生きたい、という願いは誰もが持つものだと思います。で
0
カバー画像

悩みの元 #6『依拠喪失ーikyo_soushitsuー』

人の行動心理とは非常に分かりやすく、時に残酷な環境を生み出します。そこで今日は『大人の人間関係』についてです。もちろん四柱推命的な検知からのお話をいたします😃対人関係で苦しんでる様でしたら、まず『あなたは悪くない!』そのことをお伝えいたします。少しピンポイントな例題となりますが、組織や集団ではなぜ孤立する人ができるのでしょうか?性格・見た目・感性・価値観・目的などが異なるからというのは、もちろん存在しますが、これらが違っていても、合っていなくても仲のいい関係を築けているグループは存在します。その逆でこれらが合っていれば皆もれなく仲良しかと言うとそんなことはありません。『性格・見た目・感性・価値観・目的』これらは生まれてから現在までで形成された要素で、本来の自分を現すものでは無いのです。言い換えれば外格です。では内格とは一体何か・・・?陰陽五行的に申し上げれば『気』で木・火・土・金・水の5つのエレメントに人間も置き換え、分類することができます。詳しい話は割愛しますが、この5要素ですが、・木は火により燃やされ灰になり・灰は土となり月日を重ね金(鉱石)になり・金は結露を生み出し水となり・水は地に水脈を作り木を育てる。このように上手く揃えば『周流』し生ずるを繰り返します。人もこの五行の理の中に存在している為、それぞれ性格が異なります。集団内でこれほどバランス良く、均衡することはまず難しいので、どうしても偏りがでます。ショップ女子店員に置き換えてみましょう。趣味や嗜好は同じブランドで同じ販売員と言う似た環境にいますから、外格は近いはずです。そこでA・Bさんは”火”だとします。これを比和と
0
カバー画像

【人生は】その仕事はその人がやるしかない【孤独】

また久しぶりの投稿です。ここ数日、パートナーが仕事でかなり悩んでいて、しかも長時間労働(在宅だけど)PCにずっと向かう仕事…深夜に終わって、死んだように寝る生活が1週間続きました。異業種異職種なので、アドバイスできることもなく何なら無理難題付きつけられている時に横から更に色々言われるのも嫌だろうなぁと思って、そっとしています😹私が尊敬して止まない山口路子さんの著書「サガンという生き方」の一節。「車の事故以来、人間は孤独だという確信をすでにもちました。ひどく苦しいときは誰でも孤独です。深い愛情をもってくれる人たちでさえ、どうすることもできないのです」いや〜、ほんとそれ。隣で応援することはできても、その人が対処すべき大変なことを誰かが代わりに引き受けることはできない。パートナーのその仕事を一時的に手伝えたとしても、その仕事の重責とか、受ける評価とかを私が代わりに引き受けることはできないのです。辛いこと、しかも自分じゃないと解決できないことって人生にめちゃくちゃあります。私自身も大学時代、就職活動がぜーんぜんうまく行かなくて何ならやりたいこともないし、企業なんて全部同じに思えて魅力的に感じなくて…周りは決まっていく一方で焦燥感と劣等感に駆られていました。親はきっと心配していたろうと思います。それでも焦らせるようなことや否定的なことは一切言わないでくれていました。苦しい場面、逃げ出したい場面では、目の前の”できること”を1つ1つ片付けていこう。身近な人が辛そうなときは、そっとそばにいて、愚痴をこぼす用であれば聞いて共感してあげよう。人は1人では生きていけないけど、誰にも頼れず1人で対峙
0
カバー画像

肺血栓塞栓症で緊急搬送されました

お久しぶりです、木下愛理紗(ありさ)です先日のブログなんだかいつもと雰囲気が違ったと思いませんか?実はこの2日前くらいから呼吸をすると胸が痛むようになりました不思議に思いながらもバセドウ病か体位性頻脈症のせいだとたかをくくってたのですしかし前日夜、私は階段を上るのも精一杯になっていましたそれでも一晩寝れば治ると思いました…緊急搬送28日のお昼、呼吸をするだけで胸が苦しくなりいつもの症状とは違うと感じ血中酸素を図ると脈拍128、spo2(酸素濃度)79そのあとの行動は財布保険証お薬手帳などバッグにいれ一応外に出られるような部屋着に着替えすぐそばに住んでいる兄に連絡、救急車を呼んでもらいました以前ヘルニアの手術をした病院へ(こちらでヘルニア手術の予後や入院中必要なものお教えします)救急車に乗ったおかげか安心しいい歳をして普段呼ばない子供のころ呼んでいた「お兄ちゃん」呼びに戻り、兄は手を握ってくれ…意識が薄らいだりしながら病院へ心電図、エコー検査、造影剤、血液検査兄は家族に連絡するため写真を撮っていたのですがストレッチャーからの移動後でお腹の上で手を組んでいて…なんか縁起が悪いような(・・;)結果は「肺血栓塞栓症」いわゆる「エコノミー症候群」と呼ばれるものでした家では同じ体勢をしているわけではないのと私の持病から他の病気が隠れてないか検査の日々でしたそして疑いが出てきたのは「抗リン脂質抗体症候群」毎日心電図モニターをつけますよポシェットなどあるとよいです!そんなわけで一週間ほぼココナラの電話対応は出来ず視力が半月で1.0下がり大きめの文字もぼやけるように(胸の苦しさがなくなったので、
0
カバー画像

炎のゆらめきと薪の燃える音の癒やし効果動画

いつもご訪問いただきありがとうございます◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡YouTube動画『癒し音』をご紹介します眠れる炎|炎のゆらめきと薪の燃える音の癒やし効果|熟睡ストレス解消免疫力アップ|孤独不安を和らげる|副交感神経優位私たち人は、自然にあふれている不規則な「1/fゆらぎ」によって様々な恩恵を受けることができますたとえば、焚き火を見ていると癒やされるのは、1/fゆらぎによる効果なのだとか...脳がリラックスしたり、落ち着く、精神的ストレスを和らげてくれる等嬉しい効果がありますとはいえ、なかなか自然の中で焚き火はできませんよね、危ないですし💦でもYouTubeなら社会から離れた環境を素早く再現、即寝落ちのお供に最適ですあなたがじんわりと心地よく癒されますように動画の途中より視覚、脳、体など心身を休ませるための配慮として画面を暗転しより睡眠導入しやすくいたしましたここに来れば、日常生活を送りながらもあなたの心の中心にくつろげる状態を何度でもご活用いただければ幸いです愛の音と光を身に纏ったあなたが癒されますますように作品を気に入っていただけましたら、チャンネル登録高評価ボタンで応援いただけると嬉しいですあなたの魂がご縁に喜び波動が高まります全ての方へお返事できずたいへん恐縮ですが、コメント等をいただけますたびにささやかですが、あなたの幸せを祈って光をお送りします動画制作は、レイキマスターティチャーHALと愛と光のマスターが共に行っておりますPlease make sure to subscribe and hit the good button! I wish you the be
0
カバー画像

地獄への道…10

こんな人生、終わってしまいたい。そうずっと思っていた。その度に「自分には子どもがいる」と言い聞かせてきた。私の感情など、どうでもいい。この子たちが「幸せ」であればそれでいい。私の役目はこの子たちを自分のような惨めではなく「幸せな人生」を送らせてあげること。それだけしか「私の価値」は要らないし、価値すらない。息子が「支援学校」に通えるようになるまで、家にいたが、それを心配した支援学校の校長先生から電話が度々きていた。「息子くん、どうしてますか?もしよかったら、転校手続きが終わるまで、少し学校にきませんか?」と言ってくれた。私は、涙が出るほど嬉しかった。私は「ありがとうございます。息子は今外で遊んでいます。息子に話してみて、もし希望があればお伺いさせていただきます!」と答えた。その日の夕方、息子が帰ってきた時、早速聞いてみた。そしたら息子は「え!!いいの!?行きたい!」と飛び跳ねて喜んでいた。私もそれを見てとても嬉しくなった。翌日、早速学校に電話した。校長先生に代わってもらい、息子が行きたいと言っていたことを伝えたら「いつでもお待ちしています!」と言ってくれた。息子は「明日にでも行きたい!」という感じだったし、この電話で行くことを伝えた。「学校の都合が良ければ、明日にでも伺いたいのですが…」というと「もちろんです!明日は学校の方も特別な行事がないので、ぜひ!先生にも話しておきます!」と言ってくれた。そのことを息子に伝えると息子は張り切っていた。まだ、転校できるとは決まっていなかったが、それでも「学校にいく」ということは子ども心に嬉しかったのだろう。お姉ちゃんや妹も誰も責めたりはしな
0
カバー画像

これからの時代に求められる一人の時間を好む人々のメリット

内向性: 内向的な人々は、外部刺激よりも内部の思考や感情に集中しやすい傾向があります。一人の時間を過ごすことで、自己探求や内省を楽しむことができます。 独創性: 一人の時間を持つことで、独自のアイデアや創造的な考えを発展させる機会が増えます。新しいアイデアを練り、創造的なプロジェクトに取り組むことができるかもしれません。 集中力: 一人の時間を好む人は、静かな環境で作業しやすいことがあり、長時間の集中が得意です。この特性は、知的な仕事において役立つことがあります。 自己管理: 一人の時間を持つことで、自己管理や計画能力を高める機会があります。自己成長や目標達成に向けて、計画的に取り組むことができるかもしれません。 意欲: 一人の時間を好む人々は、自己学習や趣味に熱中することが多く、新たなスキルや知識を獲得する意欲が高いことがあります。 したがって、一人の時間を好むかどうかは知能指数とは独立した特性であり、人格や生活スタイルに関連する要素が影響を与えます。
0
カバー画像

私が24時間電話対応なわけは・・・

こんにちは、木下愛理紗(ありさ)ですお部屋の中が乾燥しますね(・・;)そんな時はこれエッセンシャルオイルを入れることができる加湿器です普段は光は消してゼラニウムとクラリセージのエッセンシャルオイルを炊きますただ…古いパソコンのよこで加湿器使うのは怖くて机の外に置くのですがそうすると香りが全くしないというジレンマが…さて、今回は短めの記事を…私は今「24時間電話対応」を謳ってカウンセリングや雑談を聞いていますお風呂でもビニール袋に入れて持ち込み通知を聞き逃さないようにしています(慌てて飛び出たことも(^^;)夜はワイヤレスイヤホンを付けて音量最大にして通知に気が付くようにしていますけれど実際ココナラ初心者の私にはそこまで相談はきませんただ、もし誰かの目にとまり心の中のもやもやを解消していな、と思ってくれるかもしれない産後うつや若い子のリストカット…心にある小さな不安少しでも役に立てたら嬉しいな、とただココナラを始めたときは女性の相談者さんが多いと思ったら…割合として男性の方が多くびっくりしました出来ることなら産後うつの料金を0にしたいそうしたら相談に来てくれるかも…でもスマホをもつ余裕さえないかもそんなことを考えながらも少しでも見てもらえるようお気に入りのマークを押してもらうことをお願いしてました(^^;)本当にそれで閲覧数が増えるのかわからないので手探りです女性のみなさんも気軽にご相談ください24時間深夜早朝お昼時いつでもお話し聞きますので例えばお母さんたちの悩みならやこんなものも用意してますがきっと電話してる暇があったら休みたいかも…とも思ってしまって(・・;)中々難しいです
0
カバー画像

きょうだい児の寂しさ苦しさを身近でみて思ったこと

こんにちは、木下愛理紗(ありさ)です3日間もお休みをいただいて閲覧数ががくっと下がり少々慌ててしまいましたでも、新しく私を見つけてくれた方とお話ししたりDMでやり取りした人とやっとお話しできたりと嬉しいことがあって閲覧数を気にするのをやめようと思えるようになりましたところで…皆さんコロナの時は美容室など髪の毛をどうしていましたか?私は感染すると危険なので切りに行けず自分で前髪やサイドを切っていましたしかし後ろは一人では切れず…腰のくぼみあたりまで伸びました(^^;)寒くてもこもこ来ています着ぶくれどころの話じゃないですw首と手のもこもこの部分はダイソーのアームウォーマーさわり心地もおすすめですよ!わたしの髪の毛はまっすぐまとまりやすいのが救いです…(ココナラのブログさんは挿入の写真サイズ変えられないのでしょうか毎回調べてみてもサイズ非ばかり出て諦めておりますではブログの本題へ入っていきましょうみなさん「きょうだい児」という言葉を聞いたことがありますか?とても簡単にいうと病気や障害をもつ兄弟姉妹を持つ子供のことですこれは私の体験談ですので、すべてのケースに当てはまるかはわかりません大学一年生の春休み(大学は休みが長い)に奨学金をもらったためその分勉強してるか個人的にしている分野の論文・レポートを出さなくてはなりませんでした当時、私が興味を持って勉強していたのは・強迫性障害を持つ人と認知行動療法(これは卒業まで学んでいました)・過疎地域における福祉施設の不足・愛着障害と産後うつについてですそこで選んだのは「過疎地域における障害児童への福祉サービスの不足」についてでした実際に雪国の小
0
カバー画像

朝、眠くても起きる方法を3つほど!

こんにちは、木下愛理紗(ありさ)です朝、なかなか起きられないことってありますよねつい布団の中でゴロゴロしてしまったりスマホをいじって二度寝しちゃったり私は目覚まし時計を止めて速攻寝る派でした(^^;)あまりに起きない私に買ってくれた目覚まし時計は特別大きくごつく「必ず起こす」といった謳い文句だったのにその横ですーすー寝ているのを見て家族が呆れかえったこともありました休みの日はお昼過ぎ、なんなら夕方近くまで…そして夜眠れずという悪循環そんな私がスパッと起きて即頭を切り替えていた方法をお教えします(もしかしたら誰でも知ってることかも…?)まず、大事なのは一瞬でも起きる時間に目を覚ますこと!上記のように目覚まし時計と添い寝していてはこれ以降の方法も意味がありません朝一瞬でも目を覚ます方法は寝る前に次の日の朝何時に起き、それから何をするのかを頭の中にイメージします寝床に横になりながら明日の朝は6時に起きるのだからもう寝ようと考えます朝起きる時間だ、時計を見て時間を確認してくださいその後、朝のルーティンをする自分を時計を時々見ながらします学校に行くなり、仕事に行くなり…気が付いたら眠っています以上のことはすべて頭の中でイメージしてくださいなるべく詳細に、洗面所まで歩くところも、服を着るところも眠れなかったらまた繰り返してもいいですし起きる部分を重点的にイメージしてもいいです(心に不安があったり、悩みがあるとそちらを解消しないと集中してイメージができないことがあります。そんな時は24時間対応の相談サービスでお話ししてみませんか?イメージがうまくいくと不思議なことに朝目を覚ますことができます
0
カバー画像

地獄への道…9

保育園から受けてきた「発達検査」。息子は小学5年生になっていた。それでもまだ自分の「名前」さえ漢字では書けなかった。決して複雑な書体ではない。名前だけでも画数は20。マンガを買ってみたが、見ているのはマンガの「絵」だけ。内容は理解できていない。マンガもその当時流行っていたアニメで、わかりやすいかと思い購入した。それでもペラペラとめくって終わった。「面白くないの?」と聞いてみたが「よくわかんない!」で終わってしまった。一緒に読もうか、と誘っては見たものの断られてしまった。だが、息子の「コミュニケーション能力」は、他の姉妹より長けていた。どこでも「友達」になれる。それは凄いことだと思った。そこを伸ばしてやりたい。いい意味でも悪い意味でも「KY」なのだ。いつだったか、学校の先生に言われたことがある。「息子君ね、すごいよ」と笑いながらだったが話してくれた。先生が廊下を走っていた生徒を廊下で叱っていたそうだ。数人いたそうだが、先生自身も叱ったのはいいが後に引けなかったという。そして次の授業の時間まで怒りを持ちこしてしまい、生徒も先生もどうにも引けなった状態だったという。そんなところに、息子が「♪~♪~」と鼻歌を歌いながら廊下の影の階段から降りてきたそうだ。息子の鼻歌を聞いた先生と生徒は、あまりの可笑しさにお互いに笑ってしまい、その場は納まったというエピソードがあった、という。階段を下りてきた息子は、そんなことはつゆ知らず、シレッとその場を去って行ってしまったと。「お母さん、本来はね、先生が怒っている声なんかを聞くと他の生徒は静かにして当たり障りないようにしていくんですよ、けれど息子君は違
0
カバー画像

寂しさは〇〇ではない!寂しさを感じる原因4選

みなさん、こんにちは♪伊藤真吾(いとうしんご)です!僕はココナラで恋愛相談と雑談、ライフコーチとして活動しています。今日のブログではモヤモヤする原因の1つ!【寂しさ】について記事を書いていきたいと思います!是非!最後までご覧くださいね♪♪あなたも思ったことはありませんか?ふと寂しさを感じてしまう時寂しいという感情が付きまとって離れない時正体やその原因がはっきりしなくて余計に寂しくなってしまう時寂しさを感じる原因や理由はちゃんとあります!ここで寂しさを感じる原因4選を発表します!寂しさの原因1将来への不安感からくるもの自分自身の将来に希望が見出せないとどうしても気持ちも弱くなり不安で寂しく感じてしまうのはごく当たり前です。自分の将来を大きく左右する出来事が起こりそうだったりどう頑張っても明るい将来が予想しにくかったりする場合寂しさを感じやすくなってしまいます。寂しさの原因2世間体や常識から外れた感じを受けたから世間体の価値観に左右されやすい人はその価値観から少しでも外れてしまうと仲間外れにされたような気がして寂しさを感じてしまいます。自分自身がどう感じるかよりも「世間からどう見られているか?」という部分を重要視するため世間の風潮が変わると寂しさの種類も簡単に変化するという特徴があります。寂しさの原因3周囲からの愛情不足家族や恋人、友達など親しい人達からの愛情が感じられないと孤独と寂しさを強く感じやすくなります。気にかけて貰えない=愛されてない=寂しいと孤独な気持ちが強くなってしまうのです。寂しさの原因4自分の気持ちに素直になれない自分自身の中にある様々な感情や想いを素直に認められ
0
カバー画像

奇跡の連続に 助けられて来た人生

発展途上国で飛行機を乗り過ごしたら、その機は墜落。オウム真理教の地下鉄サリン事件でも、あの地下鉄に乗っているはずでした。寝坊して会社を休み、難を逃れました。治安の悪い国でも 生き延びて来ました。車やオートバイを止められない状態から、紙一重で止まった事が 何度もあります。経済的なピンチも、何度となく助けられて来ました。必要な時に、必要なものが現れるのです。情報・力を貸してくれる人・思いがけない収入など。「天の声」を聴こうと アンテナを立て、聴こえたら素直に従いました。未来の出来事も、夢で動画のように見えます。数年先まで、距離は1万Kmくらいまで。モノクロですが、注意を向けた所の色は わかります。「まだ見えてはいけない所」は、黒塗りで見えません。霊魂や龍などは、透明な輪郭が うっすらと見える事があります。「エネルギーの塊」として存在が分かることもあります。「大いなる何か」に守られている事は、自覚していました。奇跡を起こすには、どうしたら良いのか? 50年ほど探究を続け、やっと解明できました。お金・仕事・人間関係・健康問題など。どんな分野でも効果的な、不思議な方法があります。「問題が、消えてしまう?」電話回線を通じて、あなたの魂と繋がります。心が軽くなり、魂が輝き始めます。双方にとって、深く有意義な時間と なるでしょう。
0
カバー画像

あたるおもしろ星座別12月25日から31日の運勢占い

今年一年ありがとうございました。お世話になりました。リピーターになってくださった方や新規の方もありがとうございます。来年もよろしくお願いします。良いお年を。1月中旬からしばらく休むと思うので、それまでに申し込みお願いします。明石家さんた待機中。明石家さんた見ながらブログ書きます(´;ω;`)「きっと君は来ない、一人きりのクリスマス」になった・・・もう二度と手作りのお菓子作らないと思った!!!トラウマです。両想いだと思って浮かれてたの勘違いだったみたい。今度こそ、幸せな恋愛が出来そうだと思ったのにぃーーーやっとやっと幸せな恋愛が出来ると思ったのにい。今度こそ運命の相手だと思ったのにぃ最初はある別の人 Y君が好きだったんですけど、Y君は主婦とかおばさんには普通に爽やかに好感度よく自然体で接することが出来るけど、若い恋愛対象の女性には緊張して無愛想でぎこちなく、感じ悪くなるんですね・・・・それで、うまくいかなくて、私っていつも好きになる男性って、どうでも良い女性には普通に楽しく自然体で接することが出来るのに、好みの女性にはぎこちなくなってしゃべれなくなる男性ばかりだなぁと思って、そういう男性に粘って忍耐強くアプローチを続けても、結局は好みの外見じゃなくても自然体で話せる楽な外見がボーイッシュな女性と最後は結ばれちゃうパターンばかりだったんですよ。だから、自然体で話せて、とんとん拍子で仲良くなれない関係はたとえ、内心は両想いだとしても、最後はうまくいかないので、諦めなきゃいけないのかなぁと迷ってた時に、別のKさんというY君よりも一歳年上の男性が現れて、その人とは緊張しないで話せるし、K
0
カバー画像

2023年クリスマスの〇〇に癒しを

みなさん、こんにちは♪伊藤真吾(いとうしんご)です!僕はココナラで恋愛相談と雑談、ライフコーチとして活動しています。今日のブログでは12月最大のイベント【クリスマス】について楽しく記事を書いていきたいと思います!是非!最後までご覧くださいね♪♪あなたは2023年のクリスマスをどんなふうに過ごさせていますか?イルミネーションを楽しんだり大切なパートナーや家族と素敵な時間を共有されていると思います!それは本当に優雅な時間ですよね!でもあなたは楽しいクリスマスですか?今年もひとりぼっちクリスマス早く終われ!にぎやかな場所に行っても孤独感が募るばかりです。僕がここで慰めの言葉を述べてもほとんど効果はないでしょう。孤独感の癒しのためには行動することが大切です!行動といっても外出や運動だけではありません。心の中で自分自身に語ることも含めての行動です。ただ無気力にひとりぼっちで考え込んだりするとろくなことを考えません。心にも体も、ますます寒くなるだけでしょう。あなたが今ひとりならひとりであることの良い面も考えましょう。ひとりでいる事で、人は深く考えることができます。音楽を聴き、本を開き、星空を見上げることで、あなたの心は清められ、新しい自分も見えてきますよ。孤独は、時に自己成長のチャンスです。そんな風に積極的に考えましょう。考えるといっても、暗いことばかりでは困ります。一方、明るいことばかりでも困りますね。表面上明るくて元気の良いことを考えすぎるとかえって自分が惨めになることがあります。元気な時には威勢の良いスローガンを大声で言うのも効果的ですが心が沈んでいる時には逆効果です。ゆっくり静かに
0
カバー画像

【孤立】地域福祉【孤独】④

皆さん、こんにちは!今回も、誰に求めれているか分からない「地域福祉」シリーズ第4弾です。この度のテーマはずばり「孤立」と「孤独」です。現代の我が国はこの「孤立」「孤独」が問題となっていると言われています。では「孤立」と「孤独」の何が問題なのか?いったいどういった影響があるのか?それに対して地域福祉はどう立ち向かうのか?などを今回は考えていこうと思います!孤立と孤独の概念孤立と孤独は、私たちの生活に深く関わるテーマです。特に、新型コロナウイルスの影響で、人との接触が減ったり、自宅で過ごす時間が増えたりしたことで、孤立や孤独を感じる人が増えたのではないでしょうか。孤立と孤独は、よく混同されることがありますが、実は異なる概念です。孤立とは、客観的に見て他者とのつながりが少ない状態です。一方、孤独とは、主観的に寂しいと感じることです。つまり、孤立は外的な状況であり、孤独は内的な感情であると言えます。孤立と孤独は、必ずしも一致するとは限りません。孤立していても寂しさを感じない人もいますし、たくさんのつながりがあっても孤独を抱える人もいます。例えば、仕事や家庭で忙しくて、自分の時間がない人は、孤立していないかもしれませんが、孤独を感じるかもしれません。逆に、一人で趣味や勉強に没頭している人は、孤立しているかもしれませんが、孤独ではないかもしれません。孤立や孤独は、心の問題だけでなく、身体の健康にも影響を与えることが分かっています。孤立や孤独はストレスとなり、認知症や生活習慣病などの発症リスクを高めたり、自殺や要介護状態に関連したりするという報告があります。人とのつながりの量だけでなく、質も
0
カバー画像

成功は孤独の道!

エモーショナルメンター#175今日のマインドセットは、 【成功は孤独の道!】です。これは過去のエモーショナルメンターでも伝えたかもしれませんが、 ビジネスは「孤独」との高いなんですよ。 言い換えれば、 成功は「孤独」の道です。 自分でやるべきことを考えて 自分で決断しなければいけません 責任もすべて自分にあります。 誰かがあなたの代わりに考えたり 決断してくれたり 責任をとってくれる。 そんなことはない、と思ってください。 仮に、アドバイスを受けたり やり方を教えてもらったとしても 結局、すべては「自分の責任」なんですね。 そこを認識しないと いつまで経っても大きな結果は出せないですし 中途半端なことをやってしまいます。 あなたはこの話を聞いて どう思いましたか?  
0
カバー画像

富の蛇口のヒントと言えるかな?

先日は「富の蛇口とはドコに在るのか?」という内容をお話ししました。結局のところは「自分で見つけるしかない」という、過去のわたしと同じようなガッカリ感を持たれた方がほとんどかと思います。綴っておりましたように、わたしが見つけ方を教えて差し上げても、みなさま、自己卑下されて、自分を理解されようとなさいません。それでは、目の前には蛇口が在っても気もつかずに過ごしてしまう、ということになってしまいます。唯物的にも、アンテナを立てている処しか、視野には入ってきませんからね。わたしが実践して手にした「蛇口」の1つをお教えいたします。その蛇口とは・・・「投資」です。以前から、富裕層といわれる方のお話しを伺っていましたら、「投資をしなくては、この世界には手が届かない」とは分かっていました。でも・・・「投資」ですよ!?わたしの人生観には存在してはいけない世界と思っていました。ですから「わたしは絶対にやらない!」と固く誓うくらいだったのですが。やっぱりね・・・「絶対に」なんて念う(思う)ものですから「絶対に」やらなくてはいけなくなってしまうのです。だからと言って、巷に氾濫しているような「直ぐに稼げます」系の情報には見向きもしませんでした。無料でも有料級の授業を受けられるようなところを見つけてきて、無理がない中で、焦らずに数年をかけて真面目に勉強をしました。今の時代は、特に「直ぐに」「簡単に」「苦労せず」という情報を求める人が多くなっているかと思いますが、資産構築をするのですからそんな一発勝負のようなことができるはずもありません。それでは、ただのギャンブルです。投資の勉強を真面目にし始めると、今まで
0
カバー画像

地獄への道…7

生活保護が決定してから2週間くらい経っただろうか、保護のお金が振り込まれていた。少し金銭面的には安心したが、前にも話した通り「人間失格」を張り付けられたような感じがして、どことなく後ろめたさがあった。保護の振込金額は、子供手当などを相殺して振り込まれるが、それでも十分だと思った。車所有の件は、保護の方から「特別許可」という形になった。トントン拍子に物事が決まっていく中、私の体調は反するかのように悪くなっていった…。元々痩せていたわけではないが、体重は減り、とうとう血圧が上80前後になっていた。精神科に通うようになり、慣れない「薬」と合わない「薬」のせいか、脳みそが全く「機能」してくれない。とにかく「眠い」…とにかく下の子を保育園に預ける、というまでが精一杯になっていた。それでも「生活保護受給者」だと思われたくなくて必死だった。そして、「仕事を辞めたこと」も自分の中では消化できていなかった。けれど日を追うごとに「どうせ生活保護を受給するなら、うつ病をしっかり治そう!そして歯医者にも行こう…、行けなかった病院や自分の体を治していこう、それからまた社会復帰すればいい」と思うようになった。そう思えるまでに半年は掛かったと思う。それまでは「会社を訴えてやろうか」、母親のこと、父親の死、全てが「恨み」に変わっていた。母親の宗教、お金のこと、イジメられたこと、サラ金のこと、最初の旦那のこと、元旦那のこと…取られてしまった息子のこと挙げればキリがないほどに恨む要素はたくさんあった。自分は本当に愛されたことはあるのか…子供たちに愛情は与えてられているのか…ただ一つ親だからという「見栄とプライド」
0
カバー画像

寝れてますか?

こんにちは。てげぼちです🤗睡眠取れていますか?最近は睡眠に重点を置いていますがそれだけ睡眠は大切です。・忙しい・携帯電話がある・残業がある・お金の心配がある・寂しいなど寝れない不安の沢山のことがありますが睡眠を改善して行ってください。子供の頃はよく寝れていた人子供の頃は寝ることを意識しなくても疲れたら眠くなっていたその眠気がなくなっている人はきっと脳が疲れている心が疲れているそんな現象が麻痺しています。睡眠がなかなか取れない・・そんな方は誰かと話してみましょう。孤独も不安になります。誰かと話すことで少し元気も出てきます。よく寝れる日々。意識して過ごしてみましょう。誰かと気兼ねに話してみたい誰かに相談してみたい普段の会話のようにお話ししてみたい方ぜひお待ちしております。
0
カバー画像

「一人」と「独り」は別のもの

「おひとりさま」という言葉で表現されることもありますが、私自身はこの表現は好きです。昔だと、何をするにしても「一名=寂しい人」という印象があったように思います。今だと「ひとりカラオケ」という言葉が認知されたように一人でカラオケへ行くのも当たり前になりました。私が若い頃、一人でカラオケへ行くと断られたことがあります。しかもそれは一度ではありませんでした。何か理由があったかもしれませんが、一名という理由で断られたというのは事実です。今では一人で過ごすことも、決して「寂しい人」という印象ではなくなったと思います。このように、なりたくてなる「一人」は自発的なのでポジティブで良いと思います。ただ「一人」ではなく「独り」になってはいませんか?つまり孤独になっていないかということです。以前、一人でいるけど話し相手がいないという方へ応急処置的な対応を提案しました。ただ、あれは応急処置なので、やはり心の拠り所は存在しているのがベターです。意図せず「独り」になってしまい、かつ時間が経過すればするほど、大げさではなく、闇に向かってしまい、最悪取り返しのつかない結果に陥ってしまうことがあります。私は職場でも、「独り」になってしまった人に手を差し伸べようと声をかけてはみましたが、その時には、その方はかなり自分の殻に閉じこもってしまい、かつ人への不信感を抱いてしまっている状態でした。当時の私には、何も手立てがなく申し訳ないことをしてしまったと思っています。もし「独り」になってしまい、気持ちを少しでも聞いてほしいという方がいましたら、ぜひお相手になります。私も様々な場面で、多くの人に気持ちを伝えられて、 引
0
カバー画像

心痛むニュースを見てて思うこと

生活困窮に陥ってしまった方々の支援業務に携わってから悲しいニュースや心痛むニュースの見方・感じ方がちょっと変わったうまく文章にできないかもしれないしとらえられ方によっては炎上ものかもしれないけど…最初に大前提としてどんな理由があってもどんな特性があったとしても人を傷つけたり悲しませたり苦しませたりすることは絶対に許されないそしてそうしてしまったのであれば、法に則って犯した罪は償う必要があると思っている『精神薄弱』や『精神耗弱』をこれ見よがしに減刑の理由に挙げるのもちょっと違和感を感じることもあるそれでも…人を傷つけちゃダメなんですそのうえで思うこと…人に凶器を向ける前に他人を傷つける前に誰かに『苦しい』『悔しい』『腹が立っている』『シンドイよ』『つらいよ』『悲しいよ』って言えなかったのかな 言っても耳を傾けてくれる人がいなかったのかな誰かが『しんどそうだね』『つらそうだね』『悲しそうだね』と気付くことができなかったのかな『そっか、しんどかったんだね』『つらかったんだね』『悲しかったんだね』と寄り添えなかったのかな人に凶器を向けてしまうまで追いつめられてしまう前にそんな心の叫びに耳を傾けられるような、窓口や制度がもっと整備されたり周知されればいいのに、と心の底から思うひと昔前に比べれば相談窓口は沢山できてるんだけど…幅広い年齢層に対応できているかなとか、自分から発信できない人はどうしたらいいのかなとか思うことも多々みんながみんなそうだというつもりもないけどSOSを出しても気が付いてもらえない・相手にしてもらえないとSOSを出すことをあきらめる人がいる自分で何とかしよう・人を頼るも
0
カバー画像

孤独力

こんにちは。 最近 孤独力という言葉を ちょこちょこ見かけます。 孤独力って どんなイメージでしょうか? 一人でも 寂しさに耐えられる力。 こんな感じがしますよね。 でも イマノリが考える孤独力は 違います。 自分自身との 内なる対話を楽しむ力。 これです! きれいな景色に出会う。 内なる対話が 自分の中で始まる。 この景色のきれいさを 自分の中で コトバでやり取りしていく。 でも 無言。 この部分が 孤独力。 この景色を 一人で見ようが 二人で見ようが 孤独力は変わらない。 ただ 人間は 何でもコトバを発したくなってしまう。 沈黙に耐えられない。「わーー!きれいな景色!!」言葉を発した時点で そのきれいさは減ってしまう。 なぜか? 言葉は 口に出せば出すほど 重みがなくなってしまうから。 テレビの食レポなんか まさにそうですよね。 食べた後 内なる対話をせずに おいしい~~って 言うわけですからね。 言葉の軽さはハンパない。 景色 料理 映画 音楽 絵画 芸術全般そして日常。自分自身との内なる対話を楽しめる力。 それが 孤独力。 一人でいようと 何人でいようと 孤独力には 関係ないのであります。
0
カバー画像

引きこもりなりに人との繋がりを増やした話

7月の末ごろ、ココナラでのサービスをいったん閉めた後、いろいろなことがありました。その中でも、一番大きな変化は「孤立の解消」。何をしたのかをシェアします。ゆるい繋がりをつくったまず目指したのが「ゆるい繋がりをつくる」ことでした。私がやっていこうとしているのは、・文章を書く・絵を描く・編み物をするこの三つ。全部家でひとりでできることです。2021年に発達障害、特にASD(自閉的な)傾向が強いと判明。それ以来、余計に「それが自分の得意なやりかただ」と分かり、ひとりで完結できることに特化する方向へ道が決まってきています。一方、引きこもり傾向が強くなり、1日誰とも合わないし外にも出ない日も増えました。孤独感に苦しくなることが出てきて、「オンラインでもいいから、ゆるい繋がりをもとう」と思ったわけです。オンラインの読書サークルで得たものそこで、前から気になっていた、オンラインの読書サークルに入りました。当事者会ではないけれど、私と同じ発達障害の人が多い場所。人間関係の失敗パターンや困りごとが似ている人が多く、居心地よく感じています。また「もうずっと無理だから諦めよう」と思っていたことにも安心して挑戦できました。例えば、そのサークルには「朝礼」という、朝に集まって少し話す場があるんですけどね。「人前で話すなんて、私は無理」と思い込んでたけど、マイクをオンにする人が少なくて。誰も話さないなら、と必要に駆られてマイクオンして、話をしているうちに、いつの間にが司会のような役をしたり。「みんなが参加してくれる話題ってどんなんかな?」と考えたりするようにまでなってたんですよね。ちょっと殻が破れ、自信に
0
カバー画像

地獄への道…5

私はとことん「今まで」のことができなくなっていた。 それでも必死に子供達には気づかれないように過ごした。 その間も、上の娘は小学5年生になり、息子は小学生2年生くらいにはなっていたと思う。 卒園から「療育センター」に通院していたものの、「発達障害」の診断は確定されることはなかった。 通級しながら学校に行く息子に異変も起きていた。 そして、上の娘にも異変が‥。 私は子供達を引き取ってからずっと「子供達の話はちゃんと聞いてあげよう」というのは心がけていた。自分の当時のことを思い出すと「会話」はとても「大切だ」とつくづく思ったからである。 自分の小学生時代は多分、親とのコミュニケーションが成り立たなく、友達との距離感や話し方、色んなことが欠如してたと思う。 大人になってからもとても苦労した。 その経験があるから「会話」は大切にしてきた。 上の娘の様子が変だと思い、「最近学校どう?」とそれとなく聞いてみた。 すると、娘は何やら言いたそうな言いたくなさそうなそぶりをしていた。 少し待って見ると娘が口を開いた。 「この前ね‥学校で2時間目の時に先生に机教室から出された‥私だけ廊下で勉強してた」 という。 はい?どういうことだろう‥。 私は、「何かしたの?」と聞いてみた。 私は自分の子供の話は聞くが「全部鵜呑み」にするのは違うと思うのだ。 話を聞くと、どうやら 「隣の席の子が何かを落としたのを拾ってあげたら、その瞬間に先生が見つけ、『遊んでいるなら教室から出ていきなさい!』と言われた」 というのだ。 娘もその子も先生のあまりの大きい罵声に驚いて、何も言えなかったそうだ。 それからどうしたか、
0
カバー画像

「第二次”真珠湾攻撃”BYハマス!」

少し前にこの「イスラエルへのミサイル攻撃」が「第三次大戦」を引き起こすのかというのを占ったけど、やっぱね~、最終結果としては、「ある女性のチカラで、収まる」とは書いたけど、そのウシロには「稲妻=サンダー」がバリバリにたくさん「落ちている」んだよね。あれって、やっぱ「ミサイル」や「砲弾」にも解釈できるぜよ。まさかの「戦争状態?」にでもなっているのかもしれんね。(^^;ただね~、やっぱ「第三次大戦」には、おそらくならないという「解釈」でイイのかも。ま、ボクもそう願っているけどね(タロットの最終結果の女性もオオカミも冷静だし)しかし、テレビを観てたら「バイデンが、ネタニアフ・イスラエル首相を孤独にしない」って言っているし、バイデン自身も「アメリカがかなり嫌われて、孤立している」なんていうタロット結果の「独裁者が孤独になる」なんていうのが「ちょっと当たっていて、少し興味深かった」ね。まだ、結果はわからないけどね。あ、それでね~、ボクが「第二次真珠湾攻撃」と書いたのは「あれ?今回の数千発のミサイル攻撃」って、パレスチナの「ハマス」が撃ったっていわれているけど、まあ、誰がハマスに武器を売ったのかは、別にして「うん?あれ?なんか82年前の”日本軍の真珠湾攻撃”に似てないかい?」ってことじゃ。まあ、もうかなり昔のことではあるけど、あれって「米国が、日本にワザと真珠湾を攻撃させた」というのがボクの見解じゃね。その前に「日本への石油の輸出を禁止」等して、ジョジョに日本のクビをしめていったよね。まあ「石油」がなければ、「産業全体」が「停止」するじゃん!ねえ~。それに、あんなに多くの「ゼロ戦」がハワイ
0
カバー画像

地獄への道…4

私は出された薬をただ眺めていた。確か…「セルシン、パキシル」という薬だったと思う。その薬にどんな効果があるかなんて、わからず飲んだ。この薬で本当に「うつ病が治るんだろうか…」どれくらいで治るんだろう、そもそも「うつ病」は…家にいると色々なことが頭をよぎる…会社で私は何か先輩たちに「嫌なこと」をしたんだろうか、詐欺師とまで言われなければいけない何かをしたんだろうか…外に買い物に行くと知っているかのように「今日休み?」と聞いてくるのはワザとなのか…私はもう働ける場所なんかないのかもしれない…私は…そうだ…元々「誰からも必要とされていなかった」…もう涙すら出てはくれなかった。「明日…市役所に行こう…」けれど一つ心配なことがあった。それは母親のこと。保護を申請すると「親族に連絡が行く」というのを聞いたことがある。もし…私が保護を受給すると母親は目の色を変えて金銭を取りに来るだろう…アイツはやりかねない。それだったらいっそ、子供たちと死んでしまおうか…保護を申請するのにも凄く悩んだ。もし家がバレたら…またあの地獄のような日々が続く…せっかく女性相談所まで行って逃げたのに…それだけは避けなければ…。なぜ、それほどまでに「母親」の行動に恐怖を感じるのか…それは、やっぱり地元にいると嫌でも母親の話は聞こえてきていた。いかにも「子供を心配しない親はいない」とか「辛い思いをさせてしまった」などとお涙頂戴話をしているようだった。私はそこから母親のことを思い出すだけで「動悸」がするようになった。怒りと恨みと憎しみと…情けなさ…。私は何時間も子供たちが帰ってくる時間までずっとボーっとそんな事を考えていた
0
カバー画像

「第三次大戦を占う!ガザの運命。」

今日は、2023年10月17日(火)のお昼12:10分じゃ。(^^;あつぅ~。なにやらイスラエルの動きが気になり、タロットで占ってみたぜよ。^^;一応、占いなので「当たる保証」は、ナイ!^^しかし、ボクもこの結果ってちょいと興味ある。((( タロット結果 )))(1)最初にイスラエルとパレスチナの間に立つ仲介者が現れ、両者にあらゆる「おもてなし」をして、「平和」を提案する。しかし、黒猫が気になる。(2)やがて、その「平和」へ向けての努力が報われ、世界は静かな時を迎える。もう、戦争は回避されたのか?(なぜか、龍の横の土地がガザに見える)(3)しかし、怒りを抑えられない、「独裁者」が単独で、「戦争」を仕掛ける。とうとう「第三次大戦」の開始なのか?ミサイルやドローンなどでの攻撃を仕掛ける可能性がある。しかし、この独裁者は孤独であり、味方が離れていく可能性もある。(4)しかし、ある日突然に「百戦錬磨の女性」が現れ、この「独裁者」を手懐(てなず)ける。その女性により「第三次大戦」は回避されるだろう。という結果じゃけど、ど~じゃろか?!ボクも、今現在進行中の「大事件」なので、この紛争の結果次第では、本当に「ウクライナ戦争」も巻き込んで、「第三次大戦」になるかもしれないという「不安」はアルよ。(^^;ただね~、このタロット結果にもあるように、女性が「カギ」になる気もするよね。^^ここ最近は女性首相や女性大統領とかいっぱい出てきたし。ちょっと前なら、英「サッチャー首相」や独「メルケル首相」とかの「パワフルな女性」がいたけど、今ならそうね~仏「ボルヌ首相」とか、伊「メローニ首相」、それに忘れてな
0
カバー画像

10月13日💖朝のご挨拶「夏目アラタの結婚」の巻📝

このブログを見てくれるあなたへ🍀おはよ👋いつきです🐷いつもブログやサービスを見てお気に入りしてくれてありがとう😌その気持ちが励みになってます✨今日13日の金曜日ですわ🙄✨…以前に紹介した『夏目アラタの結婚』のひとコマ。ここから急展開になったり、前後に色々あるんだけどね🙄ま、気になったら読んで欲しい漫画だな😘あえて形でしばるのはさ、他人の気持ちが信じられない寂しい人たちへのやさしい知恵だったのかもな。ってね。形でしばっても、今度は窮屈になったり息苦しくなってとかれたくもなるんだけどね。人間関係のバランスってのは、本当に難しい。理想と現実の乖離を受け入れられるひと、受け入れられないひと。『こんな人と思わなかった』なんて、付き合ったり結婚してから気づくこともあるよね。しばるのも幸せ。しばられないのも幸せ。幸せの形なんて、人それぞれってことだと思うよ。たまにね、ポツンと孤独を感じる時がある。周りに沢山人がいるし、全然ひとりぼっちじゃないのに。愛情を感じるのにどこか遠い。人は個。他人が自分のことを100%理解してくれることなんてない。だから、ふとした時に孤独を感じるのかもしれないね。推しまい🍀あっっ!?もうこんな時間⌚仕事いかなきゃっ💦💦💦www今日も一日一緒に歩みましょう🤝✨少しでも興味を持っていただけたなら嬉しい。行ってらっしゃい&お帰りなさい☺️あなたからのご連絡はいつでもお待ちしております🍀♪本日のオススメソング♪『少年』黒夢僕へのご感想・熱いメッセージや出品一覧はコチラ👇https://coconala.com/users/3456525以上、いつも埋もれているワタクシ
0
カバー画像

絵本:鏡の中のぼく~ひとりと孤独は違う~ 新潟でも少しずつ広めています

9/29(金)、長年新潟で子育て支援や居場所づくりをされている新保まり子さんの、幼稚園の保護者向け講演会に同行させていただきました。今回の講演では、私が認定ティーチャーをしているマザーズコーチングスクールの代表である、ばばけいすけ氏が書いた「鏡の中のぼく」の絵本を保護者の皆様にご紹介いただけることに。 この絵本をまりこさんにご紹介した際に、私以上に感銘をうけてくださり、「この絵本を今度の幼稚園の講演で読んでもいいですか?」と言ってくださったときは、本当に嬉しかったです。 講演にあたり、どんな内容を話そうか、この絵本をどういう風に講演に組み込もうかという段階からかかわらせていただきました。その時に、この絵本を読んだ感想をお互い伝えあったりしたのですが、私とまりこさんで感じるポイントが全然違うのも、とても面白かったです。 「本当の一人ぼっちって、何?」 「何で本当の孤独を知ったきみはつよいの?」 「何でここでママがでてくるんだろう?」 「この言葉にどきっとしたわ。」 この絵本を読みながら、そんなディスカッションをするのが最高に楽しかったなぁ。 まりこさん自身、ご自身が子育てで大変な中、自分の居場所を求めて、ママのための居場所“ドリームハウス”を立ち上げられました。 ご自身の家の何倍もする家賃のドリームハウスを運営されていくのは、並大抵のことではなかったと思います。何度も挫折されそうになりながらも、ずっと運営を続けてこられたのは、ドリームハウスがまりこさん自身の居場所でもあったから。もしかしたら、誰よりも孤独を感じていらっしゃったのかもしれません。 そんなまりこさんだからこそ、「こ
0
カバー画像

テクノロジー「孤独の科学」

【空想の人々】 人の気持ちは 現実の友達同様に架空の人物にも 友情や親近感を抱いてしまい 思い入れを持つ事があります。 しかし科学的な観点から 脳内でどのような神経伝達が 行われてるかという事は 一般に知られていません。 そこで今回研究チームは アメリカの人気テレビドラマ 「ゲーム・オブ・スローンズ」に 登場するキャラで実験を行いました このドラマは 2つの架空の大陸の支配者一族の 政治的や軍事的な的対立を描いた ファンタジー作品です。 研究主任のディラン・ワグナー氏は 本作に魅力的な人物が数多くいて ファンが登場人物に強い愛着を持ち 今回の実験に最適だったといいます 実験方法は ファンである19人の男女の参加者で 最初に日常的な孤独感を測定する テストを受けてもらいました。 次に脳活動をfMRIスキャンしながら 自分の事や現実の友人の事など ドラマに登場する人物の事などを 考えてもらいました。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【夢と現実】 脳スキャンで注目したのは 内側前頭前皮質と呼ばれる脳領域で 自分や他人の事を考えると 神経活動が活発化する場所です。 fMRI装置の中で参加者は ドラマに出てくる登場人物の名前を ランダムに見せられその人物の事を 考えるよう指示されました。 それぞれの名前の下には 「賢い」「哀れ」「信頼できる」等 設定と違う登場人物の性格が ランダムに書かれてます。 そして参加者達は 登場人物と性格が自分中で思う 性格と合っているかどうかを考え イエスかノーを選ぶのです。 この時の脳活動を計測した結果 孤独感が高い人と低い人の間に 明確な脳活動の違いが
0
カバー画像

【孤独解消】フリーランスの仲間作りや交流方法 2

ひとりで黙々と仕事をして、1日の大半を家で過ごす。家族以外と話さない日も多く、仕事の悩みは誰にも相談できずモヤモヤしたまま自分でどうにか対処。また明日を迎える──「みんな仕事の悩みがあった時は誰に相談をしてるの?」「同業者とか同じ立場の人に話を聞いてもらいたいな…」「ひとりだと作業のモチベーションが上がらない。楽しく交流できる場があればいいな」このような声が在宅ワーカー系(ネット上で仕事が完結する)のフリーランスから多く寄せられています。今回はフリーランスの仲間作り、交流方法についてお伝えします。不安や寂しさを感じている方の力になれたら嬉しいです。自己紹介と有料note作成の経緯ライター11年、フリーランス7年の34歳です。正社員、契約社員、パート、アルバイト、副業や兼業など色々と経験して独立にいたりました。本業の傍らライターさん(初心者からベテランまで)やフリーランスの相談に乗るメンター・講師のお仕事もしており、日々多くの質問・疑問・悩みに向き合っています。これまでの知見と実体験ベースでのノウハウが少しでも役に立てばいいなと思い、有料記事を書くことにしました。
0 500円
カバー画像

地獄への道…3

いきなり、全ての「お金」が入ってこない状態に陥った。ただ「今すぐ食べ物がない」とう状態ではなかったから、なんとか「失業手当」が入ってくるまで頑張ろう、と思っていた。ところが…。その週末の恒例の「飲み会」の時、2人から言われた。「ヒカリちゃん、大丈夫なの?もう限界じゃない?」と…。彼女たちに何を言ったわけではない。元旦那からの振り込みもなくなった、などということも言っていない。いつもであれば「楽しい飲み会」だったのだが、その時は違った。Yちゃんたち2人が何を影で話していたのかは定かではないが、たぶん、今までの私を見てくれていたのだろう…。段々「痩せていく姿」と「なにも食べようとしない姿」、頼るところはないことは、もちろん知っている。私がどんなに話題を変えようとしても、2人は私の体と経済面、そして子供たちのことを心配してくれていた。いつもなら笑ってやり過ごす…そして、自分でなんとか解決をしてきたつもり。今回も特別なことではない、と自分では思っていた。2人に話すことになるのには時間は掛からなかった。そう…「なんで仕事を辞めたか」仕事のことも2人には話していなかったが、Gさんに仕事のことを聞かれたのか、なんだったのか…きっかけは忘れてしまったが、仕事のことを聞かれた時に、私は感情を抑えられなかった…。私はあまり「人前」で泣いたことがない。それが自分の意志とは裏腹に、涙が出て止まらなかった。その時、初めてYちゃんたちに「仕事を辞めたこと」を話した。そのいきさつも全部。けど「どうにかなるよ!」をおどけてみせたが、Yちゃんは顔面蒼白。私がどんな思いで「仕事をしていたか」を知っていたし、なんだ
0
カバー画像

地獄への道…2

私は子供たちに「仕事を辞めた」ことを隠していた。いつものようにスーツを着て、保育園にいつも通り送った。けれど、その後から行くところがない…。そのまま家に帰る…。私は気分転換に友達を呼んだ。今まではあまり関わりのない友達?知人といったほうが当てはまるのか…。その知人Yちゃんに連絡してみたところ、快く遊びに来てくれた。何も聞かず、ただ他愛のない話をしたりして過ごした。多分スーツを着ているから仕事の合間に会っているのだろうと思っていたと思う、Yちゃんは3勤3休の仕事をしていたため、ただタイミングがよく会えたのだ。それから何回か会う機会があった。私は、他の仕事をしないと!!と思いつつも…買い物にスーパーに出ても「あれ?今日お仕事お休み?」と保険屋で出会ったお客さんに話しかけられる。私は「あ~…はい…」と言葉を濁す。「辞めた」とは言いたくなかった。辞めたくて辞めたんじゃない!!そう叫びたかった。その瞬間!!今まで味わったことのない「動悸」がしたのだ。もう立っていることすらできず、しゃがみこんでしまった。なんだ?!これ!!誰かが話掛けてくれたと思うが、声があまり聞こえてこなかった。しゃがんで少し経ったら落ち着いた。立ち眩みだったんだろう…。そう思った。さすがにビックリした。血圧もそんなに高いわけではない、むしろ「低いほう」だったから「たちくらみ」だと思った。買い物を済ませ帰宅したとき、また激しい動悸…。なんだろう…。そういえば、仕事を辞めてから、ご飯…食べていない…。何日経っただろう…。そう、私は家ではあまりご飯を食べていなかった。そもそも。朝は子供たちの準備や家事で食べずに出社していた、
0
カバー画像

地獄への道…1

アパートに引っ越してから3か月くらいだろうか、仕事も順調だった。次々と業績も上がり、自分でいうのもなんだか、私が入社したときは営業員が私を含め4人しかいなかった営業部も25人にもなっていた。ほぼ私の「部下」と言われる人たちである。全国入賞も何度もした。実際、成績を挙げているという感覚がなかったので、特別偉ぶったりることはなかったように思う。よく「保険屋」というと名義貸しであったり、架空契約などがまだあった時代ではあった。けれど私の場合は契約をするのはお客さんの「職場」か自分の会社に来てもらう、というスタイルが9割を占めていた。会社に来てもらうことで上司とも面談できる。全ては「不正な契約ではない」という証明にもなるのだ。「押し付けない営業」が功を奏したのか営業員も増えていった、というのが今となっては成績に繋がったのだと思う。そして、そうしている間に一度だけ、旦那がアパートにきた。それは何でもない日だったが、アパートまでの場所を教え、子供たちに「お父さんがくるって」というと、喜ぶのかな、と思ったが予想とは反して「ふ~ん…」だった。あれ?私旦那の悪口とか言ったかな…態度に出たかな…なんだろう…と少し心配になったが、来ることが決まっていたので来た時の態度やその後の気持ちを子供たちに聞いてみようと思った。旦那はアパートの玄関…といってもすぐキッチンなので丸見えなのだが「こんなところに住んでるのか…狭くないか?」と言ってきたが「大きければいいということではないから十分です」といった。そして、子供たちが部屋から出てきた。リビングとは呼べないようなところで少し会話をしたりしていたが、どこかぎこ
0
402 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら