絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

元花屋のわたしにできること#39

こんばんは!しおり☺です^^*みなさん、元花屋さんがココナラで活動していたら何を求めますか?そんな事を考えていました。花屋さんってあんまり目に見えない世界というか…お客さんとして求めるものと花屋さんが思っていることが結構ずれているのかな?とおもっていて、、、?おはなやさんがお花を売ることには問題ないと思うのですが生活に「お花のある生活」のように求める方々にはなにが求められているのかな、って、論文かのように考えていました。一番早いのはおはなやさんに直接聞くことかと思うのですが何しろおはなやさんって入りづらいですよね(;´∀`)これは、花好きの一般人(花屋になる前)だったころのわたしの本当の感覚です(笑)一般の個人店だったって入りづらいしオシャレ花屋だったって入りづらいとこは入りづらいしスーパーで花を見ていてもスーパーの店員さんにきいてもただのスーパーの店員さんです(;´∀`)笑そんな考えだけ書いてみました(笑)あんまりそういうココナラブログの記事もないですよね(笑)ただ、花屋に務めるような人で(性格的に)ココナラする人ってあんまりいないような気がするし、花の何らか(?)も実際求めているんだろうなって、アーカイブにしてしまったサービスを出していたときも、花の写真をたまに載せるときも肌で感じるのでずーっとおもってきたことではあるのですが…。そんなかんじ(๑´ڡ`๑)☆自身の【花屋の経験がある身から】から思い出し感じたことを書いてみました^^2023・4・21しおり☺でした*^^*
0
1 件中 1 - 1
有料ブログの投稿方法はこちら