絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

★今まで着ていた服が似合わないと感じたら…

今まで着ていたクローゼットの中の服がどれも似合わないと感じる… このような経験のある方、きっと多いと思います。 30代前半〜40代にかけて 理由はよくわからないけどなんだか違和感を感じる… 20代までは似合わない色の服も若さでカバーできるのですが 30代〜40代はごまかせなくなる年齢なのです。 パーソナルカラーは色を使ってお肌の色ムラ(シミ・シワ等)を目立たなくしそれにより・透明感が出る ・肌馴染みを良く見せてくれる ・健康的に見せてくれる つまり、パーソナルカラーは『美肌に見せてくれる』かつ 自分の良いところを引き出してくれる『自分の味方になってくれる色』です。 もし、今まで着ていた服やメイクに💄 違和感を感じたら、ご自身のパーソナルカラーを 知ることをお勧めします! *********************************** ✨12月特典✨ ★冬の似合うアウターキャンペーン★ 『パーソナルカラー&顔タイプ診断に基づく似合うアウターのご提案』を特典として無料でお付け致します (12月31日まで)
0
カバー画像

★パーソナルカラーの2番目に似合う色が重要な理由

パーソナルカラー16タイプ診断は 1番目に似合うシーズンの色(1st)・2番目に似合うシーズンの色(2nd)をどのくらいの色み、明るさ、鮮やかさがお似合いになるか細かく診断します。 例えば WINTERタイプ(ブルベ冬)が似合うとなると 青みピンク系が似合うと思われがちですが・・・ 2番目に似合う色の影響で、青みピンクが全く似合わない ブルベWINTERタイプもいます。 青みピンクコスメ例         ↓例えばこんな感じです。 1番目に似合う色:ブルベ冬 2番目に似合う色:イエベ春        ↓ 鮮やかな「コーラルピンク」が似合いやすい 1番目に似合う色:ブルベ冬 2番目に似合う色:ブルベ夏       ↓ ザ・ブルべ「青みピンク」が似合いやすい 1番目に似合う色:ブルベ冬 2番目に似合う色:イエベ秋       ↓ DEEP(濃い)な色「赤紫」や「ブラウン」が似合いやすい 2番目(2nd)に似合う色によってリップやチークの色が ガラリと変わります。 1番目に似合うシーズンは判るが、似合う色がしっくりこないという方は 2ndシーズンが判ることで似合わない理由が分かります♪
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら