絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

特別養護老人ホーム(特養)の費用減免制度

特別養護老人ホーム(特養)の費用減免制度:特定入所者介護サービス費自分の体験談なのですがここ最近やっていたことを備忘録として残してみたいと思います。もし、同じような境遇におられる方にとって何かのきっかけになればと。まず私の場合は特別養護老人ホーム(以下特養)に自分の親が入ることになりました。その段階で施設の職員の方やケアマネジャーを交えて契約を結びこちらの減免制度がある旨をご指南いただくこととなります。実際申請に行くのは自分自身なので最寄りの区役所へ足を運びます。施設の契約書にあった数字は若干古いもので区役所職員に話を伺うと新しく改定された一覧表を見せてもらえました。だいたいこんな感じになっているのですが、自分の親が該当するのはどうやら第3(2)段階の可能性が高そうです。そこには預貯金要件が記載されており単身の500万円以下が必須要綱になっております。預貯金等に含まれる資産は? 預貯金等に含まれる資産は、預貯金、有価証券(株式、債券等)、金銀、投資信託、タンス預金(現金)の合計金額となるそうです。また、ローンなどの負債がある場合はそれらを差し引かれるとのこと。それぞれの確認方法は、通帳の写しや証券会社や銀行口座の残高の写し、タンス預金など現金の場合は自己申告ですることになる模様。親の口座には500万円以上ありましたが、そこには私達家族の資金も入っていたためいったん引き出します。申請通すための調整と思われないためにきちんと理由が説明できる出金をしました。減免額そのものは細かい計算があるようなのですが、ここでは割愛いたします。具体的に毎月の施設利用費が12万円→10万円程度になると
0
カバー画像

【小規模事業者持続化補助金】NG経費の例

小規模事業者持続化補助金では、販路開拓につながる経費の補助が受けられます。しかし、NGな経費もあって、それらを計上していると採択を受けても補助金の交付が受けられないどころか、不採択になる可能性もあります。意外と盲点なのがコーポレートサイトです。これは、申請支援をしていてもしょっちゅう見かけます。「HPの作成費」ならなんでもいいと勘違いして、コーポレートサイトの作成費を計上する事業者さんがいるんです。これ、NGなんで要注意ですよ!小規模事業者持続化補助金では販路開拓につながらないHPの作成はNGです。経費リストに「コーポレートサイト作成費」などと書こうものなら、不備確定です。以前、公的機関の窓口でアドバイスしていた時、たまたま申請前の様式2を持っていた人がいて、空き時間に見たら「コーポレート作成費」と書いていました。助言して修正してもらいましたが、あのまま出していれば不備でした。他にも研修はNGなど色々とダメな経費があります。一般の事業者さんにとっては、公募要領を読み込んですべて把握して申請するのは至難の業だと思いますので、申請前にはぜひ、プロの助言を受けてください。私も、ココナラで助言業務をやっていますので、お気軽にご相談ください!
0
カバー画像

小規模事業者持続化補助金の申請サポート受付中

確定申告も終わり、小規模事業者持続化補助金のサポート期間となりました。当事務所は昨年開業した税理士事務所ですが、補助金関係のお手伝いも10件弱しており、また、当事務所自身も小規模事業者持続化補助金の採択を受けており、認定支援機関の申請中でもあります。良心的なお値段になっていますので、ぜひ、これを機会に検討して頂けると嬉しいです♪。
0
カバー画像

持続化補助金の問題点

持続化補助金を数十件申請サポートさせて頂いております。年々申請のレベルも上がってきており採択率も下降気味です。ただ、申請はポイントを押さえて書けばそう難しいものではありません。審査員の立場に立って書くことが大事になります。個人的に問題だと思うのは採択後の実績報告です。近年不正等の影響か実績報告が厳しくなっております。証拠書類などで不備や効果についての記述の修正など多く相談が寄せられます。申請より大変な実績報告は本当に意味のある事なのでしょうか??相談などありましたらお気軽にお問い合わせください。
0
カバー画像

最大3000万円!ものづくり補助金新類型公募開始!!

いよいよ始まりました!ものづくり補助金の新類型『グローバル展開型』!!上記4つの類型に当たはまる事業者は、最大3000万円ゲットのチャンスあり!!申請内容は、以下の内容に沿って記載するだけ!!新しい補助金は、多くの事業者が知らないまま締切となるので、狙い目!!
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら