絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

16 件中 1 - 16 件表示
カバー画像

NHKマイルC(G1) [重賞最終見解]

2024年05月12日(日) 東京11R ヴィクトリアM過去3年のヴィクトリアMは、近2走以内に1800m以上の重賞出走馬or上がり順位3番手以内の末脚実績馬が全勝。 4人気以下から複勝圏内に好走した5頭中4頭も、上記のローテーションを満たす馬。 また、父か母父がディープインパクト系orキングカメハメハ系の血統馬は、近3年で全勝。複勝圏内に好走した9頭中8頭も当該血統馬。 2021年は、ディープインパクト産駒が複勝圏内を独占する結果に。 近年に関しては、臨戦過程的にも、血統的にも、いわゆる中距離指向の体力が問われる傾向が垣間見えるレース。 ドゥアイズは、前走の阪神牝馬S(阪神芝1600m・G2)が、上がり順位3番手の末脚で5着。 血統構成は、ルーラーシップ(キングカメハメハ系)×ディープインパクト。 父ルーラーシップは、キングカメハメハ系の中でもスタミナ指向の強いことでも知られる種牡馬。 2021年のヴィクトリアMで、単勝176.9倍14人気ながらもあわやの4着に好走したディアンドルも、ルーラーシップの産駒。 3歳時には、今回と同舞台となるクイーンC(東京芝1600m・G3)で、クビ差2着の実績。 近年の当レースは、純粋に舞台実績馬も強く、直近3年は東京芝1600mの重賞レース勝ち馬が全勝というデータも。 また、5着に敗れた前走の阪神牝馬S(G2)は、マイル重賞としては短距離寄りのスピードが問われやすいレース。 真逆の才能と言っても差し支えはない、体力の絶対値が問われるマイル戦であれば、前走からの更なる上積みにも期待できるキャラクター。 ナミュールは、前走ドバイターフ(首・芝1
0
カバー画像

ヴィクトリアM(G1) [重賞最終見解]

2023年05月14日(日) 東京11R ヴィクトリアM近年のヴィクトリアマイルは、近2走以内に1800m以上の中距離重賞出走馬が6連勝中。過去5年で距離短縮ローテ馬も3勝。 広大な東京コースの1マイル戦ということもあり、問われる能力の方向性という意味ではスタミナ指向で、中距離重賞のような傾向が垣間見える牝馬限定のG1競走。 この傾向に伴い、中距離指向の伸びに特化した日本が誇るディープインパクト系の期待値も抜群。 ヴィクトリアマイルにおける父ディープインパクト系は、直近7年連続で必ず1頭は複勝圏内に好走中。 一昨年もディープインパクトの産駒が複勝圏内を独占。 過去5年で馬券に絡んだ15頭中8頭は、父ディープインパクト系というデータも。 スタニングローズは、直近6走連続で1800m以上の中距離重賞出走のローテ。 過去5年で馬券に絡んだ15頭中9頭は近2走以内に1800m以上の重賞出走馬と、中距離指向の強い傾向も顕著のレース。 血統構成は、キングカメハメハ×クロフネ。 キングカメハメハの血を持つ馬は過去5年で2勝。 19年1着20年3着と、2年連続好走のノームコアは母の父がクロフネ。 昨年の勝ち馬で今年も出走を予定するソダシは、クロフネ×キングカメハメハの血統馬。 父も母父も近年の当レースで実績を残す種牡馬。 直近2走は非根幹距離、小回りコース、道悪馬場等々でこの馬本来のスピードを活かし切れず。 広大な東京コースの1マイル戦で自分の形に持ち込めれば、近2走から大幅な変わり身にも期待できる1頭。 アンドヴァラナウトは、前走の阪神牝馬S(阪神芝1600m・G2)が上がり最速の末脚で5着
0
カバー画像

日曜日中央競馬!ヴィクトリアマイルなど障害レース除く全レース予想!今週も高配当的中だ!

こんにちは。 先週の中央競馬 予想として、主な高配当の的中例は 土曜日  立夏ステークス サトノアポロンとサトノロイヤル 馬連5370円的中! 東京7レース リサリサ 単勝4690円的中 日曜日 NHKマイルカップ シャンパンカラー 単勝2220円的中 このように推奨馬の活躍により黒字達成! 今週もさらに、障害レース除く全レース予想において、各レース条件に対し、私の長年の分析、検証、シミュレーションなどでスクラップアンドビルドし、進化した馬券術による単勝メインの予想をお届けします! ハンデ戦においては、馬連があり、複勝も予想結果によってございます。 また、単勝などは、各レース、出来るだけ少ない点数で投資し、リスクを減らし、その上で一定の安定した的中率を確保し利益を追求したものとなってます。 予算調整もしやすくなっております。 こちらは、土日の中央競馬、障害レース除く全レース予想になります! それでは、予想開始です!
0 500円
カバー画像

ヴィクトリアマイルや京王杯スプリングカップなど特別戦から重賞レース全レースお得予想パック!!

こんにちは。 先週の中央競馬 予想として、主な高配当の的中例は 土曜日  立夏ステークス サトノアポロンとサトノロイヤル 馬連5370円的中! 東京7レース リサリサ 単勝4690円的中 日曜日 NHKマイルカップ シャンパンカラー 単勝2220円的中 このように推奨馬の活躍により黒字達成! 今週もさらに、障害レース除く全レース予想において、 各レース条件に対し、私の長年の分析、検証、 シミュレーションなどでスクラップアンドビルドし、 進化した馬券術による単勝メインの予想をお届けします! ハンデ戦においては、馬連があり、複勝も予想結果によってございます。 また、単勝などは、各レース、出来るだけ少ない点数で投資し、 リスクを減らし、その上で一定の安定した的中率を確保し 利益を追求したものとなってます。 予算調整もしやすくなっております。 こちらは、土日の中央競馬、障害レース除く全レース予想になります! それでは、予想開始です!
0 500円
カバー画像

今週も高配当的中だ!中央競馬土日全レース予想お得パック!推奨馬の活躍を見よ!

こんにちは。 先週の中央競馬 予想として、主な高配当の的中例は 土曜日  立夏ステークス サトノアポロンとサトノロイヤル 馬連5370円的中! 東京7レース リサリサ 単勝4690円的中 日曜日 NHKマイルカップ シャンパンカラー 単勝2220円的中 このように推奨馬の活躍により黒字達成! 今週もさらに、障害レース除く全レース予想において、 各レース条件に対し、私の長年の分析、検証、 シミュレーションなどでスクラップアンドビルドし、 進化した馬券術による単勝メインの予想をお届けします! ハンデ戦においては、馬連があり、複勝も予想結果によってございます。 また、単勝などは、各レース、出来るだけ少ない点数で投資し、 リスクを減らし、その上で一定の安定した的中率を確保し 利益を追求したものとなってます。 予算調整もしやすくなっております。 こちらは、土日の中央競馬、障害レース除く全レース予想になります! それでは、予想開始です!
0 1,000円
カバー画像

[重賞展望]ヴィクトリアマイルの傾向と平日推奨馬

近5年傾向Pickup・近年は波乱傾向(過去5年で複勝圏内に好走した15頭中11頭は当日単勝4番人気以下) ・中距離指向で、近2走以内に1800m以上の重賞出走馬or1600m以上の重賞で上がり順位5番手以内の末脚実績馬が走る(該当馬は過去5年で全勝、4人気以下で馬券に絡んだ11頭中9頭も該当) ・純粋に東京芝1600mの重賞連対実績馬も走る(ソダシ、レシステンシア、マジックキャッスル、ノームコア等々、近年は人気薄の好走馬も多数) ・中距離指向のサンデー血統が走る、特に父がディープインパクト、ハーツクライ、ステイゴールドの何れかの系統(該当馬は過去5年で合計10頭が馬券に、中でも父ディープインパクト系は過去5年で8頭が馬券に) ・キングカメハメハ、ハービンジャーなど、中距離指向の強い欧州型のトップサイアーの血を持つ馬も毎年走る 総括近年のヴィクトリアマイルは、近2走以内に1800m以上の中距離重賞出走馬が6連勝中。過去5年で距離短縮ローテ馬も3勝。 広大な東京コースの1マイル戦ということもあり、問われる能力の方向性という意味ではスタミナ指向で、中距離重賞のような傾向が垣間見える牝馬限定のG1競走。 この傾向に伴い、中距離指向の伸びに特化した日本が誇るディープインパクト系の期待値も抜群。 ヴィクトリアマイルにおける父ディープインパクト系は、直近7年連続で必ず1頭は複勝圏内に好走中。 一昨年もディープインパクトの産駒が複勝圏内を独占。 過去5年で馬券に絡んだ15頭中8頭は、父ディープインパクト系というデータも。 以上を踏まえて推奨馬は下記の通り。 推奨馬スタニングローズ…直近6走連
0
カバー画像

【もう予想よ】ヴィクトリアマイル:消去法&各馬場状態

<消去法などなど>桜花賞馬同士の戦いも見られるレース、そしてこの後の安田記念にもつながるレースで、東京芝マイルG1シリーズの第2戦となります。ただね、過去10年の1番人気は【3-2-0-5】と荒れるレースでもあります。私も10年近く前ですが、アドマイヤリードのおかげで万馬券ゲットの栄光に浴し、それ以降取れていないという実に因果なレースだったりもします。なんとなく、上がりだけでもそこそこできてしまうレース(安田記念は、少し持続力も求められる)、というイメージです。ここで好走していても安田記念でイマイチ、なんていうケースもあるので、ここのできもいろいろ解釈の助けになりそうです:・前走オープンクラス以下出走の馬は【0-0-0-12】。・前走タイム差なしで辛勝した馬が、今回斤量増となった場合は【0-0-0-17】。・6歳以上の馬で、休み明け2戦以上となる馬は【0-0-1-17】。・前走4コーナー13番手以下だった馬は【0-0-0-16】。・前走阪神牝馬ステークスで6番人気以下、しかも4コーナー5番手以下だった馬は【0-0-0-19】。また、前走から4週以内で、4コーナー5番手以下だった馬は【0-0-1-18】。・なぜか勝ち星と縁のない、前走福島牝馬ステークス組。第4コーナーで3番手以下だった馬は【0-0-2-16】。・死に目1枠【0-0-3-17】。・こじつけ。前走1番人気で1着だった馬は【0-0-0-10】、3〜5番人気で1着だった馬は【0-0-0-18】。・前走海外組は凱旋ご祝儀で人気になりますが【0-0-0-4】。ソングラインは、続く安田記念に期待?こりゃあかん、消えん。東京芝マ
0
カバー画像

【WIN5】ヴィクトリアマイル

WIN5をこよなく愛する皆様、 お待たせをいたしました。 WIN5オッズ断層診断士 First Grandpa です。 仙人様曰く 「馬は走る距離を知らん!」そやから騎手の腕が必要なんや! 今週もWIN5 の予想にお付き合いくださりありがとうございます! 今日こそは大金GETして宗右衛門町で豪遊したいもんです! 早速ですが本日のWIN5のデータを公表いたします。WIN1 志摩ステークス浜中君、本日3勝!今日はもう勝つことは無いでしょう。WIN2 青竜ステークスWIN3 弥彦ステークスWIN4 栗東ステークス浜中君、本日3勝!もう勝つことは無いでしょう。WIN5 ヴィクトリアマイル GⅠ
0
カバー画像

ヴィクトリアM(G1) [重賞最終見解]

2022年05月15日(日) 東京11R ヴィクトリアM直近3年のヴィクトリアマイルは、前走1800m以上の重賞レースに出走していた距離短縮ローテ馬が3連勝中。昨年も、掲示板内に好走馬した5頭中4頭が、前走1800m以上の重賞レース出走馬。また、その4頭中3頭は当日単勝10番人気以下の超大穴。 近年の当レースは、いわゆる芝中距離的な要素が強まった印象も。 この傾向に伴い、中距離指向の伸びに特化した日本が誇るディープインパクト産駒の期待値も抜群。 当種牡馬の産駒は、直近6年連続で必ず1頭は複勝圏内に好走中。 昨年も当種牡馬の産駒が複勝圏内を独占。 過去5年で馬券に絡んだ15頭中8頭は、ディープインパクト産駒というデータも。 レイパパレは、前走大阪杯(阪神芝2000m・G1)からの距離短縮ローテ。 近年の当レースは、前走重賞出走の短縮馬が3連勝中。 その中でも、ディープインパクト産駒は過去5年で合計8頭が馬券に。 昨年もディープ産駒が3着以内を独占と当レースの特注種牡馬。 今年は降雨の影響で例年以上にタフさが問われる可能性も高く、そういった意味では重馬場だった昨年の大阪杯で、コントレイル、グランアレグリア相手に圧勝した実績も強調材料。 当時のパフォーマンスを踏まえれば、道悪なら更に期待値が上がると判断します。 アンドヴァラナウト、ディヴィーナ辺りも馬場が若干タフになってサンデー系の末脚が決まりやすいシチュエーションは歓迎。 重馬場以上に悪化するのであれば、シャドウディーヴァ、ミスニューヨークなど、スタミナ、欧州指向の強いキャラクターが一発も。 ソダシ、ソングラインは何れも短距離指向
0
カバー画像

[重賞展望]ヴィクトリアMの傾向と平日推奨馬

近5年傾向Pickup・近年は波乱傾向(過去5年で複勝圏内に好走した15頭中12頭は当日単勝4番人気以下) ・近年は中距離指向が強い、特に距離短縮の前走芝重賞出走馬or近2走以内に1600m以上の重賞で上がり順位5番手以内の実績馬(該当馬は過去5年で4勝、4人気以下で複勝圏内に好走した12頭中10頭も該当) ・ディープインパクト、ステイゴールド、ハーツクライの産駒など、父が主流のサンデー系(該当馬は過去で3勝、合計11頭が馬券に) ・中でも、ディープインパクト産駒(過去5年で合計8頭が馬券に、昨年は3着以内を独占) ・父がキングカメハメハ系、欧州ノーザンダンサー系など、スタミナ指向の強い血統馬も期待値は高い(過去5年で3頭が3着以内に好走、そのうち2頭は5人気以下) 総括直近3年のヴィクトリアマイルは、前走1800m以上の重賞レースに出走していた距離短縮ローテ馬が3連勝中。 昨年も、掲示板内に好走馬した5頭中4頭が、前走1800m以上の重賞レース出走馬。また、その4頭中3頭は当日単勝10番人気以下の超大穴。 近年の当レースは、いわゆる芝中距離的な要素が強まった印象も。 この傾向に伴い、中距離指向の伸びに特化した日本が誇るディープインパクト産駒の期待値も抜群。 当種牡馬の産駒は、直近6年連続で必ず1頭は複勝圏内に好走中。 昨年も当種牡馬の産駒が複勝圏内を独占。 過去5年で馬券に絡んだ15頭中8頭は、ディープインパクト産駒というデータも。 以上を踏まえて推奨馬は下記の通り。 推奨馬レイパパレ…前走大阪杯(阪神芝2000m・G1)からの距離短縮ローテ。前述の通り近年の当レースは前走重
0
カバー画像

【もう予想よ】ヴィクトリアマイル:消去法&各馬場状態

<消去法などなど>古馬牝馬マイラーの最強決戦、そして最強マイラー決定戦の安田記念に続くレース。…なんですけども、同じ東京芝マイルであっても、安田記念とは性格(レース展開)が何となく違う気がするのですよ。安田記念はスピードと持続力が瞬発力よりも重視されるようなイメージ、一方でヴィクトリアマイルは牝馬らしい一瞬の末脚勝負になるというか…(上手く言語化できてなくてすみません)。だから、2019年に安田記念でインディチャンプ先生に万馬券を頂戴した訳でして。そして今回悩ましいのは、三冠牝馬・デアリングタクトが1年以上ぶりに出走すること、凱旋帰国のソングラインがやってくること、白毛のソダシが芝のマイルに戻ってくること、という「不確定要素」がふんだんにあることです。どうにも、偏ったオッズになると疑った方が良さそうでもあり、それを予想の醍醐味というのでしょう。春咲きの東京と俺は相性がいいんだ!(初めて万馬券獲ったのも、スマイルトゥモロー・チャペルコンサート・ユウキャラットのオークス←20年前の栄光?をまだ覚えてる)と思い込むことで、このレースは当てられる!はず…:・前走オープンクラス以下出走の馬は【0-0-0-12】。・前走タイム差なしで辛勝した馬が、今回斤量増となった場合は【0-0-0-18】。・前走4コーナー13番手以下だった馬は【0-0-0-15】。・前走阪神牝馬ステークスで6番人気以下、しかも4コーナー5番手以下だった馬は【0-0-0-20】。だから何?って話なんですけども…。・これまた同じ。前走から4週以内、もしくは10週以上で、4コーナー5番手以下だった馬は【0-0-1-26】。・
0
カバー画像

ヴィクトリアマイル(GⅠ) 初勝利! テンハッピーローズ

ヴィクトリアマイルにてGⅠ初勝利を飾ったテンハッピーローズ♀ちゃん。14番人気でまさかの勝利。2024年春の女王に輝きました。ウィニングランでは終始ご機嫌で、たくさんの客席を見渡しながらの激カワ欽ちゃん走りを見せてくれて、特大ファンサにファンになった方も多いのでは。津村明秀騎手も21年目で初GⅠ勝利。津村騎手もテンハピちゃんもたくさんの人に祝福されて、温かい気持ちにさせてくれたヴィクトリアマイルでした。テンハッピーローズちゃんは6歳。これまでなかなか結果が出なかったり、状態が思わしくなく休養したり、なかなか難しい競走馬生活だったようですが、6歳でG1優勝を勝ち取りました。テンハピちゃんは、自分が女性であることを本能的に誇りを持っている、落ち着いた牝馬です。ですので、あの興奮したウィニングランはよっぽど嬉しかったのかな?「ヤバーイ!ヒトがいっぱいいる!みんな見た?見た?あたし一番だったの!凄くない???あたしヤバくない?!」みたいな。そしておじいさまがタニノギムレット氏なんですね。確かにお目々にギム味を感じる👁ちなみに命式はギム爺には似てません。テンハピちゃんの生き方は、なかなかの野心家で時として強引な手法を取ります。かなり真面目で几帳面。きっちりし過ぎているところがありますが、それは品行方正な正しいルールを自分が一番分かっている、という認識から。「正しいルールがあるんだから守ってもらわないと!」って感じで、それを周りは煩く感じる場面もありそうです。口うるさい学級委員長って感じで。一旦波に乗ればドンドコ行けるタイプなので、これからの成績にも期待できますが、それによって変な自信がつ
0
カバー画像

2024/05/12 締め切り8分前オッズから選んだ軸馬 随時更新

1レース新潟 5番 16番京都 1番 5番東京 6番 15番2レース 新潟 10番 14番京都 8番 9番東京 4番 14番3レース 新潟 2番 15番京都 2番 9番東京 2番 6番4レース 新潟 9番 10番京都 4番 6番東京 6番 11番5レース 新潟 10頭未満のため予想せず京都 11番 14番東京 1番 10番6レース 新潟 4番 7番京都 10頭未満のため予想せず東京 3番 11番7レース 新潟 3番 8番京都 2番 5番東京 2番 14番8レース 新潟 11番 13番京都 5番 6番東京 10頭未満のため予想せず9レース 新潟 10頭未満のため予想せず京都 10頭未満のため予想せず東京 10頭未満のため予想せず10レース 新潟 2番 12番京都 9番 13番東京 8番 9番11レース 新潟 3番 16番京都 2番 4番東京 3番 6番
0
カバー画像

ヴィクトリアマイルなど日曜日勝負レース完全予想パック!

こんにちは。 今週も中央競馬がやってまいりました! G1 ヴィクトリアマイル   G2 京王杯スプリングカップ    京都ハイジャンプ が行われます こちらの記事では、日曜日のすべての勝負レースをお届けします特別戦から重賞レースは10レース新馬戦未勝利戦条件戦からいは以下のレースを対象に12レースお届今週も黒字シミュレーションされた中央競馬馬券術で挑みます!東京競馬 2レース、3レース、5レース 京都競馬 5レース、6レース、7レース、8レース 12レース  新潟競馬 1レース、2レース、6レース、7レース 日曜日トータル12レースそれでは、期待の日欧日勝負レース予想開始です!
0 500円
カバー画像

ヴィクトリアマイルや京王杯スプリングカップなど土日特別戦から重賞レース❗完全20レース予想パック❗

こんにちは。 今週も中央競馬がやってまいりました! G1 ヴィクトリアマイル   G2 京王杯スプリングカップ    京都ハイジャンプ が行われます 今週も黒字シミュレーションされた中央競馬馬券術で挑みます! 土日の特別戦から重賞レース トータル20レースは 厳選の馬券から、予算ある方向けの馬券まですべて記載しております! それでは、予想開始です!
0 500円
カバー画像

【もう予想よ】ヴィクトリアマイル振り返り

さすがにマイルは譲れない06ソングラインの復活でしたね。02スターズオンアースには、ちょっと忙しすぎたのではないかと思います。16ソダシもさすがというところ。にしても、11ナミュールのふがいなさよ。買わなかった(買えなかった)のであまり思い入れはないのですけども、直近で中距離ばかり使っていた馬、スプリント戦からやってきた馬には酷なレースでした。
0
16 件中 1 - 16
有料ブログの投稿方法はこちら