絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

62 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

マイナスな考えを「流す」スキル

こんにちは よっこです😊あっという間に今年も間もなく折り返し。どんどん時は流れていくものですね〜。「流れる」と言えば、浮かんでは消え人間の思考は1.2万から6万回ほど頭に流れているようです。なんと、8割がネガティブな思考らしいです。人間がこんなに繁栄したのは脳が発達したからであり、マイナスなことも危険を察知したり、危機に備えたり、事前に準備することで生き延びで私たちが今いるのだと思います。ただ、脳がやたら機能するようになって必要以上の施工をすることもあるのではないでしょうか。数年前に、お寺に「坐禅」を組みに行ったことが何度かあります。「坐禅」は浮かんだ思考を取り払いいかに「無」になっていくかをするのですが手や足を組み、目を閉じ、心静かに、無に…そう思っても、しばらくすると勝手に・そう言えば仕事のメール返信しなきゃ・帰ったら何食べようかな〜・今月自由に使えるのは残りいくらだっけそんな、どうでもいいことが浮かんでくるのです。それを「シャッ、シャッ」とホウキではくように、消していくのですがどーう頑張ってもどんどん浮かんでくるのです。試しにやってみてください。坐禅を組まなくても、その場で座ったままで目を閉じ「無!」「頭、心を真っ白に!」そう思っても1分もたたずに、思考が勝手に出てくるはず。「何食べようかな〜」と考えても自分へのマイナスはないかと思いますが・仕事でまたミスした、ダメだな・・・とか・将来はお金が足りるのだろうか・・・とか・あの人に嫌われたかもしれない・・・とかこんなネガティブな考えが浮かんできたらささっと、消すクセをつけましょう。聞いたことがあると思いますが脳には情報伝達機
0
カバー画像

焦らなくてもいいよ、自分のペースで

みなさん、こんにちは☺️今日は、私が住んでいるところは風強いです😣天候が変わりやすい時期でもありますので、みなさんも体調管理に気を付けてくださいね🙋‍♀️4月に入ったところで、いろいろ生活環境が変わったという人、多いのではないでしょうか。新しい職場、新しい学校、今もなかなかなじめなかったり、いろいろくじけそうなこともあることでしょう。これは、とてもよくわかりますよ。でも、焦らなくても大丈夫です🌱仕事や環境になれるまで、だいたい一か月はかかるといわれています。また、人間関係は約3か月と言われています。いろいろな悩みはあるかと思いますが、大丈夫ですよ!それは今だけ。完璧主義は卒業しましょう🍀「あ、やってしまった」「失敗しちゃった」これくらいのマインドがちょうどいいのです☝️最初から失敗したら、人間として成長できないからです。できなくて当たり前。中には、初っ端から「こんなこともできないのか」と暴言を言われることもあるでしょう。そんな人は、人間としてどうかしてます。😌モチベを保つには、心の器を大きくしましょう✨それがマインドを保つ方法です!
0
カバー画像

明日は必ずやって来て去っていく

みなさん、こんにちは😊全国的に、天気が崩れるところもあるようなので、くれぐれも体調管理には気を付けてくださいね🍀みなさんの中で「心配性」という方、たくさんいらっしゃると思います。マイナスイメージを強く持たれている方も、上手に付き合えば、物事をけっこううまく変換することができるのです✨ただ、一つの心配事を長引かせてしまうと、なかなか改善できないので、そこは注意しなければいけません。所詮、全ては小さなこと。心配事は、99%起こらないといわれています。つまり「思い込み」なのです😣引き寄せの法則では、その思い込みが強ければ、その悩みが思い通りになってしまいます‼️少しでも不安があれば、それをすべてリストアップし、準備を整えておくといいですよ🤗とにかく手の打ちようがない心配ごとは、ほんの数パーセントにすぎません。例えば、せっかくのゴールデンウィーク!でも、連休明けの出勤が憂鬱だな…😣そんな経験ありませんか?まだゴールデンウィークにもなっていないのに、連休明けのことを、今から心配する人は危険です。先の不安を考え、連休明けの前日の行動を考えるのは素晴らしいこと。ですが、あまりにも行き過ぎた不安は、メンタルにはいいことありません。ですが「明日は必ずやって来て去っていく」これが、今回お話をしたかったテーマです😌ぜひみなさんも、考え方を変換してみて、楽しい人生を送りましょう🍀
0
カバー画像

ポジティブな人はなぜ運がいいのか?

普段、無理やりポジティブにならなくていいというブログを書いていますが、ポジティブだとやはりメリットはあるのです。よくポジティブだと運がよくなるという話を聞きますが、それはどうしてでしょうか?実は運っていうのは、その多くが人との関わりでもたらされるものなんですよね。自分一人で何かを成し遂げる人というのもいますが、ごく稀な例だと思います。何かをするにあたって、人との協力というのはとても重要なものです。ポジティブだと、人が周りに集まりやすいです。毎日ネガティブな言葉を聞くよりも、人はその方が心地よいと感じるからです。ネガティブだと一緒に後ろに引っ張られる感じもあるのは確かです。ポジティブだと人の行動を推すような部分もあります。人が集まると、アイデアやお金も集まりやすいです。結果として、運が集まるようになります。運がいい人というのは、棚から牡丹餅を待っている人は少ないです。自ら行動し、その結果運がついてくるのです。行動するときに、ネガティブなパワーというのもありますが、ポジティブだと、前述したように人を集めながら押し進むことができるようになります。その結果、成功、と一般的に考えられるような成果を収めるのです。毎日ネガティブでいるよりは、ポジティブな要素があったほうがいいのは確かなことなのです。もし、あなたがネガティブなら、ネガティブを吐き出す場を作ってネガティブはそこに置いておき、ポジティブな時間を作るというのも重要なことです。人はバランスの上に成り立っています。どちらかに偏りすぎないように過ごしたいですね。🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿💓ネガティブな要素は誰かに話して整頓す
0
カバー画像

「何かをやめる」ことで「新たな道を開く」

「何かをやめる」ということ。 世間一般では、何かをやめるということはネガティブな表現で使われることが多いです。 でも本当にそうなのでしょうか。 私もいろんな人生のステージで部活、バイト、仕事、など辞めるという選択肢をしてきました。そのたびにあまりいい気分になれず「あぁ辞めてしまった」というネガティブな感情が湧き出てきたものです。 しかし、今になって思うこと、それは辞めるという選択をしたから、新たな道が開けたということです。 仕事を辞めたから、今の仕事と出会い、素敵な仲間と出会い、楽しい毎日を過ごすことができています。あのとき辞めるという選択をしていなかったら、今の楽しく過ごしている自分はありません。 「辞める」という選択、それは「新たな道への扉を開く」ということなのではないでしょうか。 何か息詰まって、苦しい時、「何かをやる」のではなく「何かを辞める」ことで新たな扉を開くことができるかもしれません。
0
カバー画像

桜の満開と曇り空:ポジティブな心を育むためのヒント

今日、東京は曇り空。明日も雨が降りそう・・・せっかくの桜の満開予報なのに、ちょっと残念な気持ちになりますよ。しかし、曇り空だからといって、桜の満開エネルギーが弱まるわけではありません。桜は桜として、そこに花を咲かせています。その事実に変わりはありません。雨の日も太陽がどこかに消えてしまってるわけではなく雲の上に確かに存在していますよね。私たちも内面に秘めたポジティブなエネルギーを持っています。どんな状況でも、そのエネルギーを意識的に呼び起こすことができれば、曇り空さえも晴れやかに感じられるのです。では、具体的にどのようにすれば、ポジティブな気持ちを持てるのでしょうか?1. 思考の習慣を変えるネガティブな考えが頭に浮かんだら、「これは一時的な考えだ」と自分に言い聞かせましょう。そして、「代わりに、どんなポジティブな考え方ができるだろう?」と意識的に問いかけてみてください。2. 感謝の気持ちを持つどんなに小さなことでも、感謝できることを探してみましょう。感謝の気持ちは、ポジティブな感情を呼び起こす強力な力を持っています。3. 自分を信じる自分には、どんな困難も乗り越えられる力があると信じてください。自己肯定感は、ポジティブな思考を維持する上で欠かせません。4. 行動を起こす何もしなければ、何も変わりません。ポジティブな気持ちになりたいと思ったら、まずは行動を起こしてみましょう。小さな一歩でも構いません。曇り空の東京でも、満開の桜のようにポジティブでいられる。私たちの内面にあるエネルギーを意識し、行動することで実現できるのです。
0
カバー画像

いつだって気づいた時がチャンス!

「もっと楽しく生きたい…」「今の生活から抜け出したい…」「不自由なく暮らしたい…」そう思っていても「思い」はいつまで経っても「思いのまま」行動しないでそこにいてもずっと今のままだって頭ではわかってるけど結局何もできない…わかるよ私も前は言い訳ばっかりしてただって…でも…ある時、娘に言われたことがある『ママはいつも、「だって」ばっかりじゃん!』あまりに図星で何も言えなかった…今の状況から抜け出そうとしても一歩踏み出せないのは実は脳の原理から言えば当たり前のことじゃあどうするか?まずは「ゴール」を決めるそれもちょっとハードルが高そうな「ゴール」今の自分では到達できなそうな「ゴール」その「ゴール」に立った自分になり切ってみて!今の自分、どう見えますか?
0
カバー画像

(336日目)「気づき」の魔力。

私はやたらと「気づき」という言葉を多用します。このブログにおいてもリアルの世界でも、です。なぁぜなぁぜ?その答えはズバリ『この言葉が好き』だから。現在の自分を作り上げてきたのは、まさにこの気づきの連続。それは自分自身がフツーに生活していて気づくこともあれば、誰かから気付かされることも。しかし、この気づきというのは自分自身のマインドがポジティブで成長意欲が無ければ生まれないのかもしれない。そんなことをふと思いました。これまで出会ってきた人たちを見てきて感じたことですが、気づきを得られる人というのは会話の中でも気づきを見つけます。そして見つけた瞬間というのが私からも分かるような表情の変化・言葉の変化があります。どれだけ悩みを抱えていようとも『その境遇を自分の力で脱するぞ!』という意気込みがどこかに感じられるからです。強い意思…それが言葉や表情・姿勢から伝わってきます。だからこそ、そのような人と会話していても疲れないし『もっとお話ししたい』と思わせてくれます。それは、その人自身が持つ魅力なのかもしれないし、潜在的なパワーなのかもしれない。しかし気づきに繋がらない人は会話をしていても、気づきの瞬間を逃しているように感じます。最初から最後まで会話に変化が無いんです。発見がない。驚きもない。そのような人は総じてネガティブ思考で、「諦めを身に纏った」ような雰囲気を感じます。だから、いくら話しても暖簾に腕押し感ばかり。その人の悩みを解消しようとあらゆる角度から会話を重ねても、どれもピッタリハマる感覚が生まれない。マインドセットしようとしているのに、逆にこちらが自信喪失に陥ってしまいそうになりま
0
カバー画像

(315日目)生きてりゃイイこともワルイこともある。だから人生は毎日がサプライズ。

雨が降っていると気持ちが陰鬱になりがちです。今日は朝からたくさん雨が降っています。しかし、風上に目を向けて淀んだ雨雲の先が明るく見えてきたなら雨上がりの予兆を感じて少しハッピーになっちゃいます。さてさて本題にいきましょうか。と言っても、至極当たり前なことを書いていくので面白みは薄いです。減塩料理のように薄いです。塩味を足したくなるかもしれません。まぁ、多くの人はやっぱり「自分の人生、ハッピーに生きていきたい。」と思うでしょう。では、その人生が「自分にとってイイことばかり」だったとして、その人生は充実したものになるのだろうか?ふとそんなことを考えてみた11月10日の午前中。ここで言う「イイこと」ってのは、<楽しいこと>だけではなく<自分がやりたいことができる状態>も含みます。楽しいことばっかりだったり、自分のやりたいことを何の障害もなく実現できていったり・・・一見すると超ハッピーな人生に感じます。しかし、それは本当に正しいのか?と考えてみます。自分がこれまでに経験してきたことを思い返してみます。自分が成長したきっかけ瞬間・成長に繋がった経験と言うのは、それこそしんどい思いをしたことが多かったように思います。それは<何らかの障害を乗り越えた時>であったり<精神的な負担>を感じながら経験したという意味です。その苦しい時期があったからこそ、乗り越える方法を考えて、自分の殻を破って一歩成長できたと思うんですよね。今思えば恥ずかしい経験もしました。自分にとって「できれば避けたい」「経験したくない」そんなことこそが、自分を成長させてくれたと思うわけです。成長とは思考が研ぎ澄まされること、視野
0
カバー画像

たった3日で運気がupする魔法の言葉 「大丈夫」

こんにちは。日々、運気が上がる方法を実践している神主みやです。今回は、ある魔法の言葉を上手く日常で使う事で、3日で運気を上げる方法を紹介します!魔法の言葉とはズバリ… 「大丈夫」 シンプルですが、これを日常で上手く使うだけで運気がupするのです!・では、なぜ運気を上げるのか・効果を出すための唱え方 の二点をお伝えしていきます。1、笑顔で鏡の前で唱える 笑顔は良い運気を取り込みます。引き寄せの法則は、いま出している周波数と同じ周波数のものごとを引き寄せます。鏡にうつる笑顔の自分を見ているとき、願いが叶って幸せな最高の笑顔の私の周波数になっていると刷り込むことができます。2、【なんとかなる】【全部上手く行く】【すでに上手く行っている】と付け加える【なんとかなる】という言葉でも効果的ですが、全部上手く行く、いますでに成功しているとさらに一段上に運気をあることに繋がります。3、胸を撫でながら唱える ただ唱えるだけじゃもったいない! 胸をなでおろしたり、優しくトントンと叩きながら唱えることで安心感が高まり、不安が払しょくされることによって、効果が倍増します! 4、瞑想をしながら唱える 目を閉じて成功しているイメージを持ちながら、瞑想をします。同時に【大丈夫】と唱えると効果的です。5、心の中で念じながら100回唱える 回数は100回以上でもokです。 心の中で何度も念じる事で、成功を引き寄せることができます。いかがでしたでしょうか?今回は、たった3日で運気がupする魔法の言葉 「大丈夫」について、その理由とポイントを解説していきました。この魔法の言葉を日常にうまく取り入れてみてくださいね
0
カバー画像

ネガティブなポジティブ…?

はじめまして、聖南senaです!提供させていただいているサービスは、悩み相談や元気になれるリマインドなどです。これから少しずつサービス増やしていけたらと思っているのでよろしくお願いいたします。さて、タイトルにした「ネガティブなポジティブ」についてですが、プロフィールにも書いているのですが私のことなんです。ネガティブなのか、ポジティブなのかどっちなんだろうって感じですよね。でも、これって誰しも持っている一面(字面的には二面?)なんだと思います。ポジティブな人って、ポジティブゆえに明るいところを人に見せているだけってことが多くて、実際には一人になると悩んだり落ち込んだりするんだと思います。言い換えると切り替えがうまい人ということですね。この切り替えがうまくできる人はポジティブである、と言われているだけなんだと思います。だからといってネガティブが悪いわけではないです。そういう方は自分の心に素直なだけなんです。だから、変にネガティブなんだよね、私って…と落ち込んだり僻みっぽくなる必要もありません。私もネガティブ思考の時にはとことん落ち込みます。でも、人に見せるのが苦手だし、大体のことは寝れば忘れちゃうタイプの人間なので笑そんな自分の心に素直でなんだか最近元気になれないなって方たちに、元気になってほしくてサービスを始めました!これしたら毎日元気になれるんだよね!テンション上がるんだよね!ってことやものありますよね?私の場合はファッションと美容とお酒です♡この3つは私からもバンバン話題提供できるので例にあげているだけで、ご購入いただけた方の元気になれるものについて「今日もこのために頑張りま
0
カバー画像

プレッシャーに耐えられない若者たち。

お疲れ様でーす♪今日は過ごしやすいお天気でしたね。気持ちよし!!そんな中・・・今日は、新入社員からお悩み相談の電話を受けました🙂彼は今年大学を卒業し、東京での新しい仕事に就いたばかり。しかし、最近は体調がすぐれず、朝起きることができない状態になっているんだとか。さらに、明日から仕事にも関わらず地方の実家に戻ってしまったとのこと。営業職で働く中で、自身の能力や適性について悩んでいるようでした。彼の悩みは、簡潔に言うと「プレッシャーに耐えられない」とのこと。プレッシャー?誰から?どうやら彼は一般的に「アスリート」「体育会出身」と呼ばれる新入社員で過去のスポーツ経験や、期待されるプレッシャーと現実の仕事の間で悩んでいるようです。話を深く聞いてみると、彼は小さい頃からスポーツで活躍し、大学まで体育会系の一員、トップアスリートとして活躍してきた経歴があるようで・・・しかし、せっかく厳しい環境で培った自己肯定感と、仕事での失敗や叱責とのギャップに苦しんでいました。期待されているからこそ、仕事できない焦りと自己否定感、また、ちゃんとやらなきゃ!というプレッシャーが彼を悩ませており今後どうすべきか迷っている状況のようです。私からすると簡単なんですけどね。「できません」「わかりません」言えばいいだけなんじゃ?って思うんですけど彼の中では、プライドがあるようで、そんな簡単な一言が言葉としてアウトプットできないようでした。こうしたら?こうしなさい?言うのは簡単なんですけどね。とにかく、自分で答えを出す。自分で行動する。これが、難しいんですが、やらないとこの先も自分で自走できませんしなにかあれば必ず「
0
カバー画像

リアリティ番組に学ぶポジティブな引き寄せの考え方

選挙カーでアピールしている候補者には絶対投票しません、梨仙です。Netflixで配信されている「きらめく帝国」というリアリティ番組をご存じでしょうか。超富裕層のアジア人、またはアメリカ系アジア人たちのきらびやかな日常と人間模様を描く番組です。出演者たちは桁違いの資産を持っていて、宋王朝直系の24代目の子孫とか億万長者の父を持ち、自らも会社を経営する女性とかインスタで100万人以上のフォロワーを持つインフルエンサーとかガチセレブのアジア人に密着しています。庶民の私は、絶対顔面に糸とかボトックス入ってるよね?と疑うお顔と毎日の豪華すぎるパーティとか羽でできたふわふわのドレスや、スパンコールだらけの衣装、つけもの石みたいな宝石のついたリングに「こんな世界あるんだなー」と見ています。生活のグレードは桁違いなのですが人間関係のお悩みや、気が強い、プライドが高いがゆえの衝突は総資産額に関係なく起こりセレブたちもそれなりに憂慮している様子が興味深いです。ここで「金持ちになっても、こんな悩みあるなら、お金なくてもいいわ」と考えると、豊かにはなれなくて何を見聞きしても、ポジティブな考え方というのは引き寄せにおいて、なによりも大切。ネガティブ思考に陥りそうになったときはポジティブへの少しのスライドをしていくことをおすすめします。お金持ちでも、人間関係に悩む ↓<ネガティブ> じゃあ、お金持ちにならなくてもよい。<ポジティブ> じゃあ、実質、今お金持ちと同じ生活じゃない?お金いらないよ、という人は、ネガティブの考え方でもいいと思います。お金ほしい人は、ちょっとの工夫で自分の気持ちをよい状態に持ってい
0
カバー画像

無理にポジティブ思考に なっている男は 「気持ち悪い」

ネガティブになることはある ポジティブになることもある ネガティブになることは普通 無理にポジティブになることは 物理的におかしい 気持ち悪い 無理なポジティブ思考は 簡単に壊れやすく脆い そんな気持ち悪いことしてないで がんばれる原動力 マインドを磨け==========-まとめ- 「ポジティブにとらえろ」「ポジティブな言葉を呟け」 君もこんな言葉を一度は聞いたことがあるだろう? しかしこんな掴みどころのないことをしても ポジティブになれたことが一度でもあっただろうか? ポジティブ思考の男は無理やり感が半端ない 異常に元気がありすぎてイタくて気持ち悪い そういう男に限ってうまくいかないことがあると あっという間に弱気になる メッキはすぐに剥がれる 無理やりポジティブにしていることにまず無理がある ネガティブとポジティブな側面をもっているのが人だ ネガティブな自分でもいいことを忘れてはいけない そんな小手先なテクニックではなく自分が心の底から やる気になるぶれない目標や目的をもつことが大切だ テクニックに走るな!=========明日は気にしている 弱点は隠すな どんどん「出せ」 を投稿するから 見てくれよな!
0
カバー画像

雑貨屋店主デザイナーの日記

ブログをご覧いただきありがとうございます♪読むだけでなんだかちょっと幸せになれるブログを目指しています(*'▽')詳しくはこちら↓✿----みのる----✿京都府で雑貨屋を個人で経営しながらグラフィックデザインをしている30代主婦です!✿--------✿--------✿おはようございます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°昨日の夜、夫と喧嘩?をして絶賛もやもやしてますがこれは本格的にいつでも離婚できるように稼ぐ力をつけるモチベアップに繋がるわ!とポジティブにとらえますw今日は特段急ぎでやらなければいけないお仕事も無いので離婚経験者の先輩の独立記録など見てさらにモチベアップしてみようかなと思いますw✿----みつけた幸せ----✿▽最近お店のインスタを頑張っているおかげかしばらく落ち着いていたご新規のお客様がお見えになる様に♪▽お取り寄せのオススメ動画をみて気になった所をお気に入り登録☆これをお取り寄せ出来るように稼ぐぞー!▽甥っ子の言葉がはっきりしてきて大好きなお歌の歌詞が分かるようになってきた!!可愛い癒し♪✿--------✿--------✿明日もみなさんに幸せな事がありますように♪少しでも「よかったね(*'▽')」と思って頂けたらぜひ左下の♥をポチっとお願いします🙌
0
カバー画像

思考習慣のつけ方

習慣の中で身につけるのが難しいものの1つ思考習慣”ネガティブ思考をポジティブ思考に”など言葉で言うのは簡単だがすぐに変化しないし数値化もできないので本当に変わったのか判断も難しい。しかし思考習慣を望むように変える事ができれば行動も変わり、人生の中で大きな影響を持つはずなので取り組むべき価値はある。そこで身につけるやり方の1つとして毎日自分に問い続けると言うのはシンプルで良いやり方な気がする。例えば「ポジティブ思考習慣をつけたい」と思っていれば「今日はポジティブ思考で過ごせたか?」を毎日問いかける。日記習慣などと合わせて問いに対して書き出すまでやれると良い。要は思考を変えるよりも思考を変えるために問い続ける習慣を先に身につけようという事「ポジティブな気持ちで過ごせなかった、またネガティブに考えてしまった」という日もあるが問題ない。大切なのは毎日意識するということ。1日の中で必ず意識する時間を作るようにするだけでゆっくりと思考習慣は変わっていく。ゆっくりとしか変わらないけど取り組む価値は十分にある!
0
カバー画像

ポジティブな男の 「最高の口癖」 5選

「○○だから、○○できない」➡「○○だからこそ、○○できる」「でも、○○できない」 ➡「それなら、○○できる」「どうせ、○○できない」 ➡「どうせなら、○○してみよう」「○○してはいけない」 ➡「○○しよう」「すみません」 ➡「ありがとう」============-まとめ- もともとネガティブな赤ちゃんがいないように もともとポジティブな赤ちゃんもいません つまり、ポジティブな人は 実は、もともとポジティブだったわけではないのです 日頃から、ネガティブなことも ポジティブに「意識的に」解釈しようとしているから それが積み重なり、考え方の「習慣」となっているのです だから、周りからは無理だと思うことも きっと上手くいく!と考えることができるのです さらに、ポジティブな人は 自分の価値を下げる言葉を決して使いません 自分の価値は自分で認めようと意識しているからこそ 「すみません」ではなく、「ありがとう」と使うのです========明日は自己肯定感の高い 男の特徴を投稿します 見てね♪
0
カバー画像

明日がポジティブになる方法

こんばんは。あなたの心のサポーター まりおみ です。今日は先日受けたセミナーでなるほど~と思った内容を私の視点でご紹介します😊先日読んだ本にも同じような内容が書かれてました。『こうして、思考は現実になる』パム・グラウト(著)必要としている方に届きますように♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~人生は何でつくられていると思いますか? 人生は「思考」、「言葉」、「行動」で つくられています。 人は1日に何回くらいの思考をしていると思いますか? →「6万回」です。そのうち90%はどんな思考をしていると思いますか?→「前日と同じ思考」をしています。 80%はどんな思考をしていると思いますか? →「ネガティブ」ことを考えています。 毎日、昨日と同じ思考でネガティブなことを 考えているんですね・・・ でもポジティブなことばかり考えていても自己成長はできませんよね。たとえば私だったら 「PC操作が苦手だから、やらなくていいか!」と何もしなかったら、これからの時代を生きていくにはちょっと難しいかもしれません。「できない」というネガティブな思考から学び=自己成長があります。 次のように1日過ごせると、自己成長につながりますよ!ポジティブ思考:ネガティブ思考    3   :   1 今日の思考の90%が昨日と同じ思考だったら、ほとんど毎日変わらないことを考えてます。しかも80%がネガティブなことを考えているのであれば、ネガティブな思考を全部やめるのではなく、ポジティブな思考にどんどん書き換えましょう。たとえば 頑固 ⇒ ぶれない 八方美人 ⇒ 社交的 優柔不断 ⇒ 思慮深い 同じ意味でも、ポ
0
カバー画像

ネガティブ思考のキミへ

自分のことをダメなやつだと思えたキミは素晴らしい。 なぜかというと、自分のことをダメなやつだと思えた時点で、「本当の自分はダメじゃない」 って、いうことを証明したことになるからだ。 ドイツの哲学者ニーチェを代表する著作「ツァラトゥストラはかく語りき」に、こんなセリフがある。「かなしいかな!人間がもはやなんらの星を産むことができなくなる時がくる。かなしいかな!もはや自分自身を軽蔑することのできないもっとも軽蔑すべき人間の時がくる。」本当にダメなやつというのは、自分がダメだとは気づかない。変わりたい!成長したい!と、もがき苦しむことなんてしない。 自分を恥じることなんて一切ない。 都合の悪いことは、すべて自分以外のせいにする。 会社が、政治が、環境が、友達が、家族が悪い。自分はいつも悪くない。自分を軽蔑することのできないやつの時代。誰かを批判することでしか、自分の価値を確認できないやつ。 ニーチェが言ってたそんな時代が来ている。確かにキミはダメなやつなのかもしれない。そう考えることは確かに苦しい。 でも、自分のことをダメなやつであるということを認識し、軽蔑することのできているキミだからこそ、自分を超えることができる。 今の自分に全然納得できていないのに、 「キミは素敵ですよ。」「キミという人間はオンリーワンなんですよ。」「キミはこのままでいいんですよ。」 なんて言われて納得できるか? もし、誰かにそう言われてそう思い込まなくてはいけないのだとしたら、それはつまり、「今のダメな自分が本当の自分なんだ」と認めてしまうことにだってなりやしないか?だからこそ、今、自分のことをダメなやつだと
0
カバー画像

グラグラマインドでもなんとかなる!!

ご覧いただきありがとうございます。あずと申します。以前こんな記事を投稿しました。・娘の不登校・大腸の病気で入院これらを乗り越えるために不登校解決や腸活について学びました。行きつく先は「自分の心」なんです。現状を変えるのも人とのコミュニケーションを円滑にするのもストレスに負けないようになるのも。でも私はとても意志が弱く、他人軸でグラグラしすぐに自分を見失うような人間でした。でも学んだことで「この辺に保っておくといい」という指針が見えました。だいぶ平均値が上がったのを感じます。保つためにしたこと1.気合いネガティブに蓋をしてできているところを見る。「偽ポジティブ」状態。すごい人のマネをして、自分との差にさらに苦しむなんてドMなこともよくやっていました。2.ダメな自分を受け入れる「蓋をしても前に進めない」ことに気付いて、・ダメな自分でもいい・完璧にできなくていい・頼ることを覚えるというのを意識的にするようにしました。だいぶいい感じだぞ!それでも「この人はすごいな…」とか「私何やってるんだろう…」と謎の焦りやモヤモヤに襲われることも。そこで3.身体へのアプローチ←今ここ絶賛実践中食事や運動などの腸活によって心にもいい影響が出ることを知り、モヤモヤが強いときには体へのアプローチを意識するようになりました。・お味噌汁を飲む・アロマを嗅ぐ・お風呂に入って身体を温める・髪の毛を切る・マッサージを受けるただの気分転換と思われている行動にも、心をリラックスさせる根拠が隠れてるんですよ。アロマを嗅ぐなど五感に対する刺激は、心を「今ここ」に落ち着かせてくれます。「これからどうなるの?」「子どもとのコミ
0
カバー画像

トライ&エラーでの反復の大切さ

覚えているExcel関数やVBAを書いている時に、これで完璧だと自信をもって書いたプログラムがエラーで動かないことがあります。実務でも慎重に作成する時は、F8を押しながら丁寧に確認作業をしますが、これで大丈夫だと思い、F5を押してからのエラーの出現は何ともやるせない思いがします。。。実際はスペルが違っていたり、 改行ができていなかったり、end if書き忘れたりと凡ミスと呼べるものまであります。しかし、考え方を変えてみると、エラーがでる、気づく(エクセルでエラーの指摘をしてくれる)ということは、まだまだ学ぶべきことがある、勉強させていただく機会が増えたとポジティブに考えるようにしています。まだまだ発展途上ですが、日々トライ&エラーです。
0
カバー画像

前向き前向きってどうすりゃええんや

人生のコツはプラス発想とか前向きになれよ、腐っているのは損とか言われてもなかなかポジティブにはなれないですよね。本当はそう言われるのも辛い。じゃあ実際どうすれば前向きになれるのかなんてことまでは具体的に説明してくれるような親切な人は少ないですし。「前向きって駐車場じゃあるまいしさ」そんな方にぜひ読んで実践してもらいたい本があります。それはマーティン・セリグマンの『オプティミストはなぜ成功するのか』言わずと知れたうつ病の権威、セリグマン。オプティミストとは楽観主義者のことです。楽観主義者は悲観主義者と比べてなぜ仕事で成功しやすいのか。悲観から楽観に切り替えるにはどう思考方法を変化させればいいのか説明しています。僕自身この本を読んだのは6年ほど前新しい職場にまだ慣れておらず、毎日試行錯誤しながら働いていました。失敗もしたくないしできないって思われたくない。どうしたらいいのか悩んでいる頃に読みました。紙の本と、仕事の休憩中に読めるようにスマホの中にも一冊。この本の中に書いてあることを実践しました。前向きに仕事を取り組むにはベストな本でした。前向きになる技術気をそらす悲観的な思考にハマっていたら意識をそこから外します。ストップ!と自分に言い聞かせたり紙に書き出して、後で考えるようにします。心にとってプラスになるような言葉や音楽で気を紛らわしたりします。反論する弱気になったり、自信を失いそうなときに自分自身に反論します。問題が生じたとき、それほどひどくない状況でも思い込みなどで悲観的に考えてしまいます。証拠はあるのか、別の考え方はできるか、思い込みが本当だった場合、それがどうなんだと自問
0
カバー画像

色褪せていない瞬間は楽しんだもん勝ち

ベアたんは持病で体が弱く、普段の生活を思い通りに出来ないこともままあります。そういう時はやはり気持ちもナーバスになりがちで、沈んだり落ち込んだりするわけですが、それでも一瞬だけでも安堵する瞬間というか、不安が安らぐ瞬間というのがあって。そういう、色褪せていない時間。そういう時は時間を思い切り楽しみます。だって、明日には死んじゃうかもしれない。それは、わからない。でも、色褪せていない時間って自分だけのもので、そういう瞬間って二度と同じものは来ないわけで。無理して楽しもうとする必要は全然ないし、堕ちているときはそのまま堕ちていていいと思う。でも、そこから浮上する一瞬というものを大切にしたい。切に、そう思うんです。もしかしたら、そういう瞬間って長いこと来ないかもしれない。でも、来たときのために、そのアンテナだけは壊さないように過ごしています。
0
カバー画像

どちらに意識が向くかで変わって来る

今の職場に向かう道路はそこそこの交通量で、信号のない横断歩道を渡る必要があります。ほとんどの人がご存知だと思いますが、横断歩道は歩行者優先であり、運転者には横断歩道手前での減速義務や停止義務がありますなので、歩行者が渡ろうとしているのに停まらず横断歩道に侵入し、警察官に見つかると当然ですが罰金を課されます(^^;)私がいつも渡るその横断歩道では9割ぐらいの車が停まってくれます。※暑いので涼しげな写真をどうぞ(*^-^*)さっき、9割ぐらい停まってくれると書きましたが、もちろん正確な数字ではありません。停まらない車ももちろんいます。ただ私が、停まらない車より停まってくれる車に意識を向けているのでほとんどの車が停まってくれるように感じるのですね。これがもし停まろうとしない車に意識を向けていたら、停まらんかい!!歩行者優先やろ!👿と、イライラするかもしれませんよね💦誰かや自分の欠点&できていないことに意識が向くと愚痴や不満が出て来たり、こんな自分はダメだ・・・みたいになりますが、長所&できていることに意識を向けているとけっこう幸せに暮らせます♬どちらに意識が向いているかで物事の受け止め方は違って来るし、イライラする回数にも違いが出て来るんですね。毎日を楽しく幸せに過ごしたいのなら、ラッキー✨ありがたい✨恵まれている✨って感じられる方に意識して目を向けてみましょう。・・・なんて、言うのは簡単だけど急には変えられませんよねぇ~思考のクセがついていますので(;^_^A自分の思考のクセって案外気づかない。いつもこういうことで夫婦喧嘩をしてしまう毎回同じようなことでモヤモヤする満たされない思い
0
カバー画像

「無理」じゃなくて「できる」

こんばんは!ホシアメです!突然ですが、皆様「夢」ってありますか?ボクにはあります。コーヒーが飲めるカウンセリングルームを開くことです。とはいっても・・・まだまだその夢は遠い場所にあって、簡単には叶いそうにないですけど・・・ここで・・・「無理」って言うのはすごく簡単なんですよね。好きなことを仕事にして生きていくなんて夢見すぎだ。皆イヤイヤ仕事して、それでも我慢しながらやってるんだ。そう言った言葉もよく聞きます。分かります。よく分かります。でも・・・なんか違いませんか・・・?やりたいことも、嫌なことも全部我慢して諦めることが正解・・・っておかしいと思います。簡単じゃないことは良く分かってます。でも、そこで無理って言っちゃったら絶対叶わなくなってしまいます。だから、「無理」じゃなくて「できる」って言ったほうが絶対にいいんです。そして、これは自分に対してだけじゃない。誰かに対しても「無理」なんて言葉は言っちゃいけないんです。諦める方が楽で簡単なことは言われなくてもわかっているから。軽い気持ちで否定して、頑張っている人の心を折るなんてことしちゃいけないんです。誰かの夢を本気で応援できない人は自分の夢を叶えることもできないと思っています。そんな気がします・・・だからボクは本気で応援します!自分の夢も!誰かの夢も!!
0
カバー画像

痩せて感じたこと♡

はじめまして はるひ ♡ Haruhi です。Coconala 初心者です。気の利いた楽しいことも書けないのでまずは 「はるひ」ってどんな思考してるの?っていうのをみなさまにお伝え出来そうなネタで(#^^#)はるひは小学校の頃から運動会とか遠足とか、団体行動やスポーツが大嫌いな子供でした。そんな性格なんで、社会人になって「わーい♪おひとり様行動でOK!(^^)!」「運動しなくていいの♪」まず思っちゃいました!そんな生活してたら、みなさん想定したようにぷくぷくと太るわけですよ。太って、モテなくなるのも寂しいけど特に「モテたい」とかもほとんどなかったので(人間なんて時々はモテ願望きますけどね)特に困ることもなかったのですが気が付いたら健康診断で引っかかるレベル元々自分に甘い性格だったので健康診断でひっかかるのも気にしなかったのですがある日、健診医に「このままだと数年後には大病になり死んじゃいますよ」って。普通の人なら、「えー、長生きしたいから痩せる~!!」ってなるかもしれないのですですが、はるひはのんびり屋さんなので「えー、わたしももう少ししか健康でいられないの?じゃ、好きなことやろう!」って思って出会い系アプリに登録したりわたしには縁がないと思ってたパリピ感のあるジムに行ったりちょっとおしゃれなカフェに一人でいったりしたら「え?この生活楽しいじゃん!」って習慣づいたんですよ。ジム通いが良いのか気が付いたら1年間で15キロ痩せちゃったんです。痩せて何か変わった?っていわれると一番変わるのは「世の中の男性が優しくなります!」そりゃ、ぽっちゃりしててかわいければ一部の人はそのまま「愛嬌
0
カバー画像

よかった探しをしませんか?

こんばんは!繊細さん応援スピリチュアルカウンセラーのくにゃです。これは繊細さんに限ったことではないけれど、人っていうのは「よいこと」は、ただその場の喜びに変えて忘れてしまい「反省すること」「やらかしちゃったこと」はいつまでたっても忘れないよう記憶の引き出しにしまい、ことあるごとに引っ張り出して「あー・・・あんなことあったなぁ。またおんなじこと繰り返すのかなぁ」と悩みだします。これは取り越し苦労持ち越し苦労持ち出し苦労の「苦労三兄弟」の悪だくみ。人は学ぶ生き物。だから「同じことを繰り返さないようにしよう!はい、つぎつぎ!!!」という気持ちで前向きにとらえればいいんだけど、そうもいかないんですよね。だったら目線ごと変えてみませんか?嫌なことを思い出す癖をいったん落ち着かせて「どんなよかったことがあったか」「どんなうれしい言葉を聞けたか」「どんなことが成功したか」を1日の終わりに思い出してみてください。なんなら日記につけてみて。「今日かわいい犬が私に向かってほほ笑みかけてきた(ようにみえた)。ほっこり」「今朝はコーヒーがいつもよりおいしく感じた。うれしー!」「今日駅に着いたらジャストのタイミングで電車が来た。超ラッキー!!」みたいに起きたことに対して、どうよかったと感じたか、まで記すんです。なんでもネガティブに考えようと思ったらできるようになんでもポジティブに考えようと思ったらできるもの。一生懸命走ったけど電車に乗れなかったとしても「電車には乗れなかったけど、走って、階段駆け上がって、久しぶりに運動したー。意外と爽快!」って考えたら、乗り遅れたことより、自分にトレーニングをしたという
0
カバー画像

日常で、ポジィティブな思考を作るゲーム

太陽のように輝く笑顔の皆様。日々いろんなことが起きていますね。そんな中、頭の中では常に「ポジティブ・ネガティブ」と色々考えていると思います。さて、ここでゲームだと思ってやっていただきたいのは。人間は不安なことを想像するのは、得意。大昔、サバイバルの中で生きていた人間は、危険を回避する為哺乳類の中でも大脳が発達しています。不安が浮かんだ時、幸せ・楽しい事に想像を変換するってゲームです。24時間全ての人が限られた中、どうせ想像するのならば、楽しいことの方が気持ちが全然違います。「もし、角からブレーキの壊れた車が突っ込んで、来たらどうしよう」など悪い事想像していると気がついたら、「あたしは超合金だから何事も吹っ飛ばす」などと、面白ネタを想像してみてください。思い浮かばない人は、いっしょに面白ネタを作りしませんか?皆様と一緒に輝く笑顔と元気の時間ご縁ができることを楽しみにしています。yukaly
0
カバー画像

楽になりたい・生きづらい・心がつらい人向けの改善法

私もここを読んでいるあなたと同じで辛く苦しい人生でした。精神障害の双極性障害に発達障害のアスペルガー(ASD)のせいでとても生きづらく心が苦しかったです。そんな私ですが潜在意識(心の深層部)の活用法というものを使っているうちに心がどんどんと楽になってきたのでその方法を紹介します。心の悩みである自己否定やネガティブ思考を改善することができます。その改善法を実践してみて質問や疑問が出てきた場合私の出品サービスを利用し私と質疑応答のメッセージのやり取りをして疑問を解消していきましょう。 今から書く改善法で十分効果があると思いますが何か聞きたいことができた際は連絡くださいね。 ・感情を感じ切る 感情には感じ切ると消滅していくという性質があります。 ネガティブな思考と感情が湧いたときに同時に体にも不快感が生じると思います。 その体に生じた不快感を感じるようにします。 体に現れた不快感に集中するようにして感じ切ります。 これだけでネガティブな感情が湧いてくることが減り、ネガティブ思考に陥ることも減っていきます。 ・ありのままの自分を受け入れる 自己否定やネガティブ思考はありのままの自分を否定してしまうから起きる現象です。 そこでありのままの自分を受け入れることで改善させていきます。 具体的には「~ねばならない」と本来の自分を否定しているのに気づいたら「~でなくてもいいんだよ」とありのままの自分を受け入れてあげるようにします。 「~すべきなのに~できないダメな自分」と自分を否定するのをやめて「~できなくてもいいんだよ」と考え方を変えて自分に言ってあげます。 ・自分で自分を満たす自己肯定をする
0
カバー画像

ポジティブ足りていますか??

こんにちは!!サンドバック系大学生です。皆さんいきなりなのですがポジティブ足りていますか??最近、某人気tiktokerさんも同じことをよく言われてますよね(笑)私自身、現在は割とポジティブだと思っています。しかし、前まではとてもとてもマイナス思考でした。いじめを受けていた時期だと、「いじめてきた奴らの名前を全員遺書にかいていけば社会的に抹殺できるやん」って本気で思っており何度も実行しようとした事もありました。(全部未遂ですが、、)今回はそんなマイナス思考だった私のなんでもポジティブした方法についてお話させてもらいたいなと思います。その方法とは、ズバリなんでも自分のことを褒めてあげることです。いま、なんだよそれって思われた方たくさんいると思います。でもよくよく考えてみてください。昔はこれで、褒められていたのに大人になって褒められないことってたくさんありますよね。例えば、「しっかり宿題を毎日出せたね」だったり「学校に毎日来て皆勤賞をもらった」などなど小・中・高では、行動で褒められていたことが大人では行動は当たり前、結果を出してから褒められるようになります。なぜなら、結果を出さないと会社に勤めている場合貢献していると認められないからです。ですが、毎日人から認められるような結果を出すってすごく難しことだと私は思うんですよ。だって、その人その人で価値基準が違うので、認められるハードルが人のよって全く違うからです。でも、自分で自分のこと褒めるのって自分自身だから価値基準もクソもないんですよ。では、どうやって自分のこと褒めるのかというとこれはホントに何でもいいんです。「今日も頑張って会社に
0
カバー画像

心に余裕を作る~ママのポジティブ改革①~ほめ育てのベース作り

【ストレスを感じるからくりを知ろう】 いくらほめ育てをしようと思っても、ママが育児で悩んでいたり、いつもイライラして心に余裕がなかったら、根気よく子どもをほめてあげようという気持ちにはなれないことも多いでしょう。 また、ママがストレス過多になっていると、ママのイライラが子どもに伝わり、その子の反抗心を生むこともあります。 育児において、ママの心の状態は非常に大きな影響力を持っているのです。 そのため、まず、ママの心を整えることが、「ほめ育て」の前進につながります。 ストレスが溜まったら、美味しいものを食べたり、ショッピングしたり、友達にグチを聞いてもらったりして解消するという人は多いですよね。それなのに、数日するとまたストレスが溜まっているという経験はありませんか。 私は、毎日そんな感じです。 まずは、なぜ、ストレスを感じるのか、そこに目を向けることが大切です。 【同じ環境なら、同じストレスを感じる?】 一般的に、ストレスを感じると、それを引き起こした環境や人間関係など、自分の外側で起こっていることに目を向ける傾向があります。 「ストレスを感じるのは、今の環境が悪いから」と、環境がストレスを引き起こしているという因果関係を思い浮かべるのです。 もし環境が原因ならば、同じ状況に置かれた全員が同じようなレベルのストレスを感じるはず。 ところが、現実には違います。 同じように子育てをしていても、「イライラしている人」「ストレスが多い人」もいれば、「楽しそうな人」「ストレスが少なく気持ちが穏やかな人」もいます。 同じ環境に置かれても、ストレス度は人それぞれなのです。 では、その違いを生
0
カバー画像

良いこと、良くないことはプラスマイナスZEROではない

おはようございますいつもブログを読んでくださりありがとうございますスケジュール更新は毎日・・・とやっておりましたが9月28日からストップしておりました実は、私の長年のパートナーが倒れてしまい、救急で診てもらい急遽、即入院となり手術のこと、役所での手続きなどあとは、私の心の準備が出来ておらずアタフタとしておりました担当医の話によると、楽観視出来ないとのことショックでしたですが、気持ちを切り替えるのも早かったのですそれは私が日頃から思っていること感じていること信条などですが古い歌に一日一歩、三日で三歩三歩進んで二歩下がる・・・という歌詞があるのですがこれですと、常にマイナス一歩の繰り返しになってしまいますよね私は、そうではないと思ってます良くないことがあっても良いことがその倍やってきて良いこと悪いことはプラスマイナスZEROでもなく、少しずつ、良い方向に一歩ずつ進むモノだと感じてますいつ、パートナーが退院出来るのかは来週にならないとはっきりしませんが今、私が出来ることは担当医を信じて待つことですコロナ渦なので面会も出来ないのですがきっと大丈夫と信じて待ちます
0
カバー画像

マイナス思考やネガティブな考え方が引寄せてしまうもの

日々の施術のお申込みありがとうございます。今日はマイナス思考やネガティブな考え方について少し触れたいと思います。マイナス思考やネガティブな考え方というのうはやはりその思考と似ているものを引寄せてしまいます。なぜかというと引寄せには一種の『磁場(マグネティック・フィールド)』が働くからです。これは潜在意識と関係があり良い事を期待している気分でいると潜在意識は必ず良い事に連なるチャンスだけをつかまえるように導いてくれます。そして潜在意識には判断したり、選択したりする能力がありません。私達が心の中で思った事はすべて無差別に実現しようと潜在意識が働きます。ですから思考や発言はいつも前向きなものを選んで下さい。積極的で前向きな考えや発言を繰り返すうちに変化があり気が付くと魅力的に人間になっているはずです。なかなか難しいと思われ方は、是非アクセスバーズを試してみて下さい。それでは、また(^^♪
0
カバー画像

PTとNTを切り替えよう

 みなさんおはようございます。ワクチン接種で腕が上がらない千冬です。 今日はPT(ポジティブシンキング)とNT(ネガティブシンキング)の切り替えについて書きます。 「常にポジティブに生きよう」とか「ネガティブ思考は人生を台無しにする」と言われます。確かにこれは間違いではありません。私もこれを鵜呑みにして、無理やりポジティブに思考を変えてきました。 しかし、これは不可能であることに気づきました。私のように鬱を患った人はわかると思いますが、無理矢理ポジティブに考えることでストレスになる場合が多いです。 ポジティブであり続けることよりも、ネガティブであることを認めることが大切です。 つまりネガティブな思考も、自分の一つだと認めることです。ポジティブとネガティブの切り替えが大切なのです。 ネガティブであることは悪いことではありません。「なんで私はこうなんだろう」、「うまくいかないのはなぜだろう」といった感情は、たいてい人と比べたときに起こる感情です。 一番簡単にネガティブになるには、人と比べることです。身近な人間と比べることは、ネガティブな思考への第一歩です。ネガティブになるのは仕方ありませんが、他人と比べるのはやめましょう。 前にも書きましたが、他人は他人、自分は自分です。 他には「どうにもならないことを考える」です。自分の力ではどうにもならないことを、ずっと考えても解決はしません。本当に変われることだけをネガティブに捉えましょう。他人の評価、自分の顔や性格などは変わりません。それをずっと考えても時間の無駄です。無駄なネガティブ思考とも言います。 ポジティブな思考を持ちつつ、ときに心
0
カバー画像

2章 3:プラス思考が必要な理由

人間関係において、あなたはどういう方と関わっていきたいでしょうか? 先ほどのように、イライラしている人、 愚痴しか言わない人、提案したら否定してくる人。 このような方と仲良くなりたいと思うでしょうか? おそらく多くの方はNOだと思います。 逆にいつも前向きに相談にのってくれる人、自分の事を認めてくれる人 このような人とはどうでしょう? こっちの方と仲良くなりたいと思いませんか? だから先に自分が『プラス思考』で話をできる人になる必要があるという事です。 『元気を与えてくれる人』と『元気を奪う人』 どちらと一緒にいたいと思うかを考える必要があります。 心理学の世界ではこれを 『類は友を呼ぶ法則』または『引き寄せの法則』と呼びます。 胡散臭いと思うかも知れませんが、 あなたも実際に目にしているはずです。 学校生活では はっちゃけている『陽気グループ』とパッとしない『陰気グループ』、 社会では 『平社員クラスのグループ』『社長、役員グループ』という風に自然と別れていませんでしたか? これが引き寄せの法則という事です。
0
カバー画像

半歩頑張る

毎日暑い日が続いていますね。先日、友人からこんな相談を受けました。「全てのことに自身を失っている」どんな事に対しても結果がでなく悩んだり自身を無くす事はあると思います。この相談に対しての私の答えは「半歩頑張ってみて」です。これは本やネットに転がっている情報でもなければ、何の根拠もない私の経験論です。小学生の頃、私はサッカーを習っていました。はっきり言ってセンスの欠片もありませんでしたし、運動神経も良くありませんでした。50m走も10秒くらいでしたし、持久走も中の下です。練習にも試合にも行きたくありませんでした。毎回、練習や試合の前日から気分が憂鬱になり"行きたくないな" とか "辞めたいな” という気持ちしかありません。毎回の練習や試合は苦痛なだけです。ただ辞めたら同級生に負け犬扱いされ、学校でバカにされる事は分かっていたので嫌々続けました。その時思っていたのが「半歩頑張って、嫌なら途中で帰ろう」でした。仕事において同じようように思う方はいませんか?しかし、ある時急に走りが速くなり学校内で持久走が一番速くなったんです。一番になることは何でも嬉しいことです。そこからは走る事が好きとか嫌いとかではなく、得意な事に変わりました。走る事が得意になった私は高校時代もなんとなく走り続け先輩とマラソンチームを作り今はトライアスロン出場を目指しています。何が言いたいかというと、目の前の事を何でもいいからやっているとある時、別のものに繋がっていくんです。その中に得意な事や好きな事が眠っていることがほとんどです。それらが見つかり始めると人は自信を持ちます。大切な事は、何に繋がるかという未来を意識す
0
カバー画像

「みんなに嫌われている」「長所なんてない」「自分が嫌い」そう感じるあなたに考え方の変換で元気を届けたい

「みんなに嫌われている気がする」「自分には長所なんて何もない」「自分が嫌い、自分を認められない」 そう悩む人は多いのではないでしょうか。ましてコロナ禍でストレス負荷も多い時代。ひとりになることも増えたでしょう。ひとりでいると、悪い方向に考えがいってしまうというもの。 私は、そんなあなたが少しでもポジティブになるように、お手伝いがしたい!あなたのネガティブだったり自信がなかったりするその認識を、本当はそんなことないんだよ、あなたがとても頑張り屋だから、素直に自分を認められないだけで、良いところたくさんあるんだよ、ってお伝えしたい!そんなカウンセラーです。冒頭の3つの言葉をポジティブ変換していきます!どうぞ最後までお付き合いください。 ★「みんなに嫌われている気がする」「悪口を言われている気がする」などそう考えてしまう繊細なあなたは、人の心の痛みが分かる人です。自分が傷つく痛みを知っているから、人に誰より優しくできる。きっと、自分の発言一つとっても「言いすぎだったかな」「傷つけなかったかな」と気にすることも多いのでは?そんなあなたへのポジティブワードは、「底無しのやさしさ」です。それがあなたの長所です。また、「センサー感度抜群の気遣い」も長所でしょう。自分に対する評価を感じとるのは、周囲へのセンサーが働き、周囲の人をよく見ている証拠。そんなあなただからこそ気づくことがあり、できる配慮が必ずあります。そんな自分を受け入れたとき、きっと、あなたのそんな長所に気づき、認めてくれている人もいることに気づくでしょう。何より私はあなたを肯定します。どうか自信を持ってください。 ★「自分には長所
0
カバー画像

簡単にわかる悩みに対してポジティブになる方法

皆さん、悩みはお持ちですか?人間一つは悩みがあるかと思われます。僕も同じ人間です悩みは持ちます。今日紹介するのは、悩みを持つがポジティブ変換することによって毎日を幸せに生きていける方法を書いていきます。悩みってなぜ生まれるのか?それは期待をするからです!しかし『期待をすることは悪いからやめなさい』と言いたいわけではないです。あくまで現状に合った期待を持つべきだと伝えたいのです。どういうことかというと、、、、、100%の自信を持って、これは成功すると思い込み物事に挑んだとしましょう。失敗した時、めちゃくちゃ自信を失いませんか?「あぁ、だめだ」「俺はどうしたら・・・」なんて感じになりませんか?これが悩みに変換されるんです。自分の至らないところ→悩みへと変換されます。でも実は、よく見てみると50%の確率で成功するような少し難しい案件だったとしましょう。初めから「成功率は50%ぐらいだし、ダメだったら次に切り替えよう」こんな感じでお気楽に考えるとどうでしょうか?もし、失敗してもそんなに落ち込まないのではないのでしょうか?すぐに切り替えれるんではないでしょうか?そしてこの場合、悩みではなく課題という形で脳にはインプットされます。この考えすごくポジティブになれています。物事の全てをこの通りに考えるのは難しいかもしれません。少しでも考えれたら悩みは減ると思います。そうすれば、少し人生が豊かになり、笑顔が増えると思います。・結論物事に対するものさしを鍛えよう→現状を見極める力が必要です。そこから、確率を出して挑んでみよう。悩みを課題に変換しよう。そうすれば、ポジティブに生きられる。
0
カバー画像

モノ売りからコト売りの時代へ 感動を技術にする事

皆さんこんにちは。新倉(シンクラ)です。いつも拙いNOTEを読んで下さる皆さんありがとうございます。今日は私が以前勤めていた会社であるポジティブドリームパーソンズという会社の取り組みでもあった「感動の技術化」という事について少し書いていこうと思います。世の中には、優れたサービスマンや営業の方は沢山いらっしゃいます。皆さんも何かのサービスを受けて「感動」した事が何度かあるのではないでしょうか???でも、その「感動」をスタッフに技術や知識として共有したりする事は非常に難しい事だと思います。なぜなら、それらの多くは「人財」による所が多く商品を受け取る事ではなく、出来事に由来する事が多いからだと思います。働いていた際に私たちがもっとも重視視していた事は、とにかく「感動を提供する」事でした。場面を結婚式と想定して考えれば例えば結婚式で新郎新婦の数だけ望んでいる感動の種類があり、それを一律に満たせるプログラムなど存在しません。新郎新婦とゲストを感動させるために必要なものは行うし、必要でないものは排除する、というシンプルな考えでした。感動を提供するためには、利用者それぞれの潜在ニーズを正確に把握し、それに応じた内容の結婚式を創りだす必要があります。その為には、一度これまでの結婚式の常識を忘れることが重要です。「乾杯」を絶対にしなければいけないという考えは、柔軟な思考の妨げになってしまいます。これらは様々な業種業態でも当てはまる事だと思います。 一方で、企業としてのサービス提供には何らかの指針がなければ、個々人の任せになってしまい、品質にばらつきがでてしまいます。そこで、企業としてサービスメソ
0
カバー画像

Prologue

からだの悲鳴2020年1月末、COVIT-19流行に、自分自身を支えきれなくなって、パートを辞めました>︿<それから家に引きこもってます表向きはそんなとこ実際、1回目の緊急事態宣言が発令されたとき、仕事は休めなくて、電車に乗るのもなんだかなぁ、と思って、自転車通勤を始めました。ついでに、エレベーターに乗ることもやめました。(これはもう1年以上続いています)健康的でいいねと言われましたが、もともと体力のないわたしには、ツラい…大阪市内は、上町台地を除き、 大阪平野で、坂道がないのです。 しかし、そこは水の都! 橋には必ず坂があります。片道40分のママチャリは苦痛でしかなくて電動アシスト自転車を給付金で買いました。でも、片道35分にしか短縮できず…使う体力は半減しましたけど。大阪の真ん中は、信号だらけで、漕いでいるより止まっている方が多かったかも(笑)ということで、まずからだへのストレスは溜まっていく一方でした。ランチ会は女子会週に3日のパートタイムだったんですけど、仕事内容は、今まで自分が得意としてきたこと。パソコン入力事務作業電話応対(受電・架電とも)ざっくり、コンピューターを使う事務ってとこ。同僚にも恵まれた。12人昼休憩には、お弁当(わたしはコンビニ弁当)持ち寄って1時間のミニ女子会!どんなことも話せたどんなことも聴いた笑った泣いた傷つけ合うことなど微塵もなかった2020年夏2人が辞めたきっとコロナのせい黙食が始まった昼休みが分散になった一人で食べることが多くなった2020年12月1年の契約延長をしたその時は。これが最後の契約延長だと言われた。あと1年猶予をもらったと考えれ
0
カバー画像

誰かのことを良く思えない自分

こんにちは、ゆえと申します。職場・学校・親戚関係・家族・その他、 みなさまが属しているコミュニティの中で接する様々の人の中には、 「この人苦手かも」「あの人のココが嫌だ」 なんて思う方もいるのではないでしょうか? 今日は自分のなかで苦手だ・嫌だ、そう思うことが良くないことなのか、 書いてみたいと思います。 誰しも愚痴を言ったりすることはありますし、苦手な人もいるでしょう。 そんなとき、自分ってこんなに人のことを嫌に思って、 こんな自分でいたいわけじゃない、こんな自分よくない、 そう思ったりする方いませんか? そんな方はすごく頑張り屋さんで、人の目が気になって、 生きづらくて、心の底から何かを楽しめるということが少ないのではないでしょうか? わたしも少し前そんな状況がありました。 しかし、そうやって人のことを嫌に思う自分を押さえつけていると、 気づいた時には自分が何かを思いっきり楽しむことも 何かにすごくイラつくこともなくなって、 感情が固まってしまったのかと思うときがやってきます。 それは、嫌な感情やつらく悲しい感情を感じないほうがその時楽だから、 自分の感情をいい意味でも悪い意味でも閉じ込めてしまったのです。 でも嫌に思ってもいいんです。 思っていることと口や態度に出すことは違います。 頭や心の中で思っているのは完全に自分の自由ですし、 感情があるからこそ人間なんです。 イヤーな気持ちになったら、その感情になってる自分を認識して、 ああ、自分はこうされたら嫌なんだな、 そう思ってみると、感情を抑え込んでしまった人でも少しずつ元に戻せます。 少しでも楽しく、人間らしく、みなさま
0
カバー画像

なぜタロット占いなのか?

先週から定期的にブログを更新することになりました。前回は意識・行動といった前置きの話でした。今回は私が自身のご提供するサービスとして人事系のスキル以外の別のスキルである占いに関してご説明したいと思います。私はもともとは占いをしたり、してもらったりするような性格ではありませんでした。あまりそういったことは気にしていなかったのです。ある時にひょんなきっかけで占い師さんのお世話になったのですが、その方がたまたまタロット占いの方でした。何人かの占い師さんが並んでブースをもっている占いコーナーでたまたま選んだのがタロット占いでした。何を占ったかなどは別の機会にご紹介しますが、タロット占いの特性というものが非常にその機会によくわかったのは間違いないです。私は自身が霊感があって不思議な体験が数多くあります。このあたりも追ってこのブログでご紹介できると思いますが。タロット占いの一番大きな特徴は以下と思います。①短期の判断や悩み事に適していること(もちろん長期も可ですが・・・)②人や会社やモノなどとの相性や関係性を占えること③カードによって過去、現在、未来が読み取れ、更に課題や対処法が判ること④カードの選択、向き、シャッフルする回数などを占われる人に選択させられ  ること(その人の運気が大きく影響すること)こういったことが特長になります。この中で特に②や③は重要で、④も大きな要素になります。その他の占いも今は補助的に西洋占星術を使っていますが、絶対的な一つの運勢・運命ということではなく、生まれの持つ因縁だけをこれで読み取り、後はカードに沿って占いを行うということが大きな意味を持っていると感じます
0
カバー画像

2021年は、何をする1年にしますか?

あけましておめでとうございます!ご覧の皆さん、良い年越しを過ごす事が出来ましたでしょうか?お正月特有のこのまったりとした空気、私は大好きです。(年末の予定がコロナの諸事情で立ち消えた為、10年振りに自分の家で年越しし、変にテンションが上がって蟹とか食べました。)というか、せっかく年賀状もどきを作ったのにココナラの画像サイズにはマッチしなくてちょっと上も下も切れてしまうの残念…。悔しいからポートフォリオに掲載しておきます笑→その後加工してなんとか無理やり全部入れました特に今日は恋愛ノウハウなどを書く予定はありませんが、私が皆さんに問いたいのは何をする1年にしましょうか?という事です。3日で忘れるかもしれないけど、1ヶ月後に違う事を言ってるかもしれないけど、1年後に真逆の考えを持っているかもしれないけど、現時点で何をする1年にするか考えるのって、大事です。コロナだからなぁ、とか気にしないで、『どうしたいか』を考えてみましょう。大好きなあの人に連絡しましょうか?別れたあの人とデートに行きましょうか?新しい恋人をマッチングアプリで探しましょうか?ぼんやりと考えるのでも、ハッキリとした意思があって考えるのでも、どちらでも良いので自分の気持ちと向き合って、今年自分の恋愛を、自分の人生をどうしたいのか考えていくのをお勧めします🐤それでは、年明け最初の電話相談待機は2日15:00からです。既に予約は入っていますがまだ余裕はあるので、困ったらご相談くださいね♪(※ブログ執筆時点)今年も、よろしくお願い申し上げます。明日、心が晴れますように♪カウンセラー佐藤愛
0
カバー画像

見る角度、見る人によって違います。

例えば、一例として大きな声がコンプレックスだったとします。学校では自分だけ、先生に注意され仕事でも目立つつもりはないのに目立ちそれを疎ましく思う人がいる。でもね、その声を聞いて元気になる人がいる大きな声だからこそ、お客様に伝わる、印象に残る。同じ特徴でも、いい意味なんていくらでも取れるんです。そのほかにも「私は結婚したことがない。」→これから良い人が現れる、自由な選択をとれる「無職である」→会社のしがらみがない、自由、自分で稼げる道を探そう!「彼から既読スルーされた。」→じゃあ違うことでも考えよ。 むしろもっと良い人に巡り合うチャンスでは!なーんでも!自分が短所と思っているところでも失敗した経験でも、見る人によってはそれは素晴らしいこと!じぶんだって、見方を変えればダメなところが良いようにいくらでも変えられるんです。だから、一つの思い込みたった一人に言われたことなんて気にしないで!自信を持ってほしい。誰が何と言おうと、頑張ってきたあなたがいる。悪いと思うことだって、一瞬で変わることもいくらでもある。ほんと、どんなあなたでも大丈夫だから。
0
カバー画像

人生を前向きにする言葉♯8

好奇心を持とう。アーサイナス大学の心理学者たちは新奇性について調べた。その結果、興味深いリストを読んだ参加者は退屈な事実を読んだ参加者よりも知識が豊富だと感じ、自分ならできるという感覚を高め、この先も新しい事を成し遂げられるという自信を深め、また新しい課題に熱心に取り組んだ。 リチャード・ペティたちは被験者にネガティブな考えを紙に書くように伝え、第一グループには紙をポケットに入れ持ち歩くように、第二グループには破り捨てるように、第三グループには紙をそのままテーブルの上に残していくように指示。第二グループはネガティブな妥当性に疑問を抱き、悩まなくなった。 寄付からビジネス、プレゼンまで相手を説得できる最強の方法がある。それはストーリーで語ること。例えば売り込みたい商品があれば相手の興味に合わせて買って使っているストーリーを語ってみよう。するとその人の頭の中に具体的なイメージがわく。そしてその商品への興味が出て購買意欲がそそられる。 ウィルフリッド・ローリア大学のロジャー・ビューラーは学生に宿題を終えている人の確率を予測させた。学生は週の月曜までに終えている確率は50%、水曜までなら75%、金曜までなら99%と予測。ところが月曜までに終えたのは13%、水曜までに終えたのは19%にすぎず、さらに金曜は45%にとどまった。 目標達成したいなら自分だけのルーティンを作ろう。マンハイム大学の研究によれば、151人のビジネスマンを620日間追跡したところ、ルーティンを行うと集中状態に入りやすい生産性や目標達成率も高かったことがわかった。つまり何でもいいから自分でこのルーティン
0
カバー画像

人生を前向きにする言葉♯7

自分の1日を最適化していく方法がある。それは「今日良かったこと」と「今日失敗したいこと」をその日の終わりに1つでもいいから書き出す。すると日ごとに少しずつあなたの1日は確実に良い方向に向かっていく。良いことはもっと良くしようと考え、失敗したことは対策を考えるように習慣化しよう。 スタンフォード大学の研究によれば、自分が出した情報に対してしっかり検討され、実際に相手に影響を与えたと実感できたと思わせれば好ましく思われるので、こちらの交渉内容を63%も受け入れてくれることがわかったという。つまり、自分の意見に耳を傾けられたと思うと合意しやすくなるということだ。 どんな時でも諦めないことが人生を良い方向に導いてくれる。もちろん不運が重なって自分ではどうにもできなくなることもある。どんな最悪なことがあっても自分の人生まで諦める必要はない。逆境に立ち向かえる知識は過去の賢人たちや現代の新進気鋭の科学者たちが教えている。まずそれを身に付けよう。 人に言ったらバカにされるくらい大きな夢をかなえる人は、大衆に全く迎合しないし、常に完璧を目指して努力をし続ける。常に自分の爪をといでいる人は自分に自信があるからチャンスをつかみやすい。つまり誰にでも成功するチャンスはどこにでもあるのだ。後は一歩ずつ踏み出すかが将来の分岐点になる。 時間がないわけではない。それまで有効に使ってきたのだから時間が無くなって当然だ。例えば料理も食べればなくなる。それはこれから生きていくための栄養になるのだ。今日の時間が無くなってもそれは今後のことになると思える時間の使い方なら決して無駄ではない。無駄にだと思え
0
カバー画像

人生を前向きにする言葉♯5

最も魅力的な顔はイケメンや美女ではない。テキサス大学のジュディス・ラングロアたちの研究結果によれば、コンピュータで平均的な顔に近づけるほどその顔が魅力的に見られることがわかったという。理由はわかっていないが見慣れた顔が健康状態が良さそうだから魅力的に見られると考えられている。 リツイートされやすい方法がある。ニューヨーク大学のジョン・ジョストたちがSNS上の大規模なサンプル(56万からのツイート)を分析したところ、銃規制、同性婚、気候変動のどのトピックでも、投稿に含まれる道徳感情語が1つ増えるごとにリツイートされる確率が20%も増えることがわかった。 コロナの影響で倒産したり赤字になったりする企業はたくさんある。その中でも小さくても全く影響を受けない企業もある。それはどんなことがあっても必要とされる企業だ。特に個人経営は小回りが利き、大企業にはできないことで自分の強みを出せば、世の中の状況がどうであれ仕事は舞い込んでくる。 どんなラストチャンスだって失敗してもそこで何もかもが失われるわけではないはずだ。また、それがどうしようもなく不安だと思っているならそれを防衛線だと考えればいい。例えば、もうすでにテストに合格しているところを想像して、現状維持をすると考えるだけで30%もパフォーマンスが改善される。 半沢直樹が大衆を扇動するのがうまい理由がいくつかある。その1つに相手に自信を与えるということだ。これはドラマだからうまくいっているような見えるかもしれないが、心理学的にも人間は自信を感じることで初めて動こうとする。スピーチのうまい政治家などはこれをよく使う。 睡
0
カバー画像

人生を前向きにする言葉♯3

毎日暑くて勉強などに身が入らないなら習慣の力を借りればいい。どんなに暑くても毎日歯を磨いたりシャワーを浴びたりする。それは習慣がそうさせているからだ。暑さで習慣の力は決してなくならない。だからといって、この暑い時期に習慣をつけようとするのは少し大変だから簡単なことから始めよう。 成功に必要なのは運か才能かと言われれば、あなたはどちらだと思う。多分才能だと答えたはずだ。しかし実際に成功している人たちのIQは平均的だ。では何が成功を左右しているかと言えば、それは運のことで実は心理学的にコントロールできることがわかっている。それができる人は好奇心のある人だ。 何かを成し遂げるには自分の頭で考えることだ。つまり誰かの言った事を鵜呑みにしないことだ。これはほとんどの人ができているはずだ。しかし一方でほとんどの人は自分が正しいと思ってることを鵜呑みにする。考えているというのはどんな情報でも公平に見て、そこから自分なりに答えを導き出すことだ。 いつも自分から良い会話が切り出せいないのなら、相手が熱中していることやハマっていることを聞いてみよう。しかも、自分が一番初めにただ話を切り出すだけで周りの人はあなたが勝手にリーダーだと思ってくれる。さらに切り出した話題がのちの会話にまで影響することが心理学的にわかっている。 毎日がむしゃらに頑張っているけど成果がでないなら、あえて失敗する日を作っておこう。1週間に15%くらいの割合でさぼると逆にモチベーションは強化されるこれはどんな目標にも適応して、より成功率が高まることがわかっている。だから1週間に1回は2~3時間は思った通りダラダラと
0
カバー画像

人生を前向きにする言葉♯1

間違いを犯したことがない人は失敗をしたことがない。だからいつになっても成功は訪れない。しかし、間違いにもいろいろある。失敗してすぐにとり返せるもの、とり返しがつかないもの。何を挑戦しようとリスクはなるべく少ない方が良い。かなりの自信と余裕が出てきた時に後者を選択しても良い。ビジネスのように答えがないもので成功するには1つのやり方を続けてはいけない。何が答えなのかはっきりしていないものは毎回少しずつ変えていくことが重要になる。それを繰り返していけばどこかで当たりがやってくる。だから答えのない目標を達成したい時はやり方に変化を加える習慣をつけよう。 男性は美人を目の前にすると、テストステロンというホルモンが出る。このホルモンは自信や挑戦を促してくれる。つまり、肉体的な強さを女性にアピールするのだ。ということは、きれいな女性の前に行くだけでできなかったことに挑戦し続けられる。そのためだけにきれいな女性に近づくだけでもいい。 人生は巻き戻したくてもできるわけがない。しかしその巻き戻したい理由が明確なら今後の人生でどんどんスピード上げてそれを目指していけばいい。それをするには毎日少しで良いから始めてみよう。例えば読書を毎日30分だけで年間180時間にもなる。そして慣れればこの数字はもっと膨らんでいく。 仕事などで疲れたり思ったように進まいのなら、帰りに観葉植物を買いに行こう。自分が作業するデスクにちょっとした緑があるだけで集中力や生産性、創造性を高めてくれ、逆にストレスは軽減してくれる。それを明日から作業場に置くだけで今日よりずっと速く仕事が終わらせられ、自分の時間ができる。
0
カバー画像

ポジティブに生きる方法

1、考え方を変える 気持ちは考え方に影響されるので、考え方が暗いと気分もどんどんとどん底になってしまいます。考え方次第で人間は意識を変えることが出来ます。嫌いな事ではなく、あまり好きではないことと思うようにする。天気が良くなくて最悪ではなく今日は涼しくて過ごしやすいなど、考え方を少し変化させてみます。考え方1つ変えることからまずは始めてみましょう。小さなことですが、これも人生を楽しむ方法の1つです。 2、楽しむことを意識する 1では考え方を変えることを人生を楽しむ方法の1つと紹介しましたが、次は楽しむことを意識する方法です。これは自分が今楽しんでいるという状況を意識することで、その状況に対する楽しみや幸せを倍増させる効果があります。ああ、これをすれば自分は楽しめるんだ。と意識し行動することで、次回行うときには更に楽しむことが出来るようになるのです。 3、自分のやりたいことを見つける 何か目標があるとそれに向かって努力するという行動力が生まれます。”毎日7時に起きる””朝食を欠かさず食べる”など小さなことでもいいですし、”国家資格を取る”など大きな目標を立てるのも良いでしょう。まずは自分が何をしたいのかを考え、見つけてみましょう。 4、健康であること 人生を楽しむには出来るだけ身体を健康に保たなくてはいけません。行動に移そうにも、風邪をひいて寝込んでいては何も出来ませんよね。心と身体の健康のために自分を労わることも人生を楽しむ方法の1つです。 無理をせずにまずはゆっくりと休憩してのんびりやっていきましょう。 5、毎日鏡の前で笑う 笑うということは意識を変えるのに非常に有効
0
カバー画像

行動する人・行動しない人の差

行動する人としない人では結果に大きな差が出ます。「する後悔としない後悔」なんて言葉もありますが、人を傷つけたり迷惑をかけること以外は大抵のことはやって損は無いと思います。行動を起こすのはなかなか勇気がいるかもしれませんが、日常の中で無理せずできる行動でも自分の糧になっていることは沢山あります。私の周りにも勇気が出ない、自分で行動できないという人達がいますが、その中には一緒に行動してみて人生が変わったという人もいました。私の周りの人達の体験から学んだ「行動することの大切さ」をお伝えしたいと思います。【行動の差】自分が羨ましいと思っている相手がいるとします。その人は全く何もせずその羨む状況を手にしたと思いますか?誰かが羨む状況に居る人は少なからず努力をしたり自ら行動を起こしている人達です。よくある典型的なのが「テスト勉強した?」と聞いて「テスト勉強してない」と言いながらも高得点を取る友人。こういった人達は見えないところで努力や行動をしていても表立ってそれをひけらかす事はしません。むしろその努力や行動も当たり前だと思ってやっているからこそわざわざ人前で言う必要はないと感じているのです。実際に羨ましいと思うのは結果論だけで、そこまでの過程を考えようとする人は少ないと思います。「あの人は金持ちで羨ましい」「あの人は美人で羨ましい」と思っていてもそこに至るまでの苦労や努力、行動力に目を向けたことはあるでしょうか?羨んだり妬んだりする人の大半は努力をせず結果が欲しいという人が多いように感じます。結果を手に入れるためには自分自身の行動が大切だということをまず第一に理解する必要があります。【行動
0
カバー画像

17秒で叶う!ポジティブな引き寄せの法則

みなさん、こんにちは。霊感霊視占い師のリーベココです。今日は、なぜ17秒間ポジティブなことを考え続けると望みの引き寄せにつながるのかについてお話しします。私たちは日々、多くのことを考え、感じながら生きています。その中でも、ポジティブな思考が人生に与える影響は非常に大きいです。特に、17秒間続けてポジティブなことを考えると、そのエネルギーが宇宙に放出され、願いを引き寄せやすくなると言われています。 では、なぜ17秒という時間が重要なのでしょうか?
0 500円
カバー画像

思考の方向性が大事

 人間は常時思考しています。思考すること自体は人間の智慧ですが、思考の中身がネガティブで、それがループしていると不運につながります。無意識にそうしているのですが、それに気付くように日々の禅・瞑想を怠らず、気付いたら直ぐに思考を軌道修正する習慣をつけるのが開運の肝です。 よろしくない出来事に直面していると、ネガティブな思考がぐるぐると回ってしまうのは仕方ない面がありますが、そのままでは負のスパイラルに陥るだけです。故に禅・瞑想まで至らなくても、御札のある祭壇の前で少し落ち着いて自らを振り返る時間があるとよろしいかと存じます。再拝
0
カバー画像

強力な願い

引き寄せの法則8回目の投稿になります。前回から如何でしょうか? 今回のカードは、4回目の投稿と同じカードになります。同じカードですが、今回のテーマは『強力な願い』です。思考は自分の望むモノを引き寄せています。 今目の前に広がっている世界はあなたが望んだ世界なのです。私はこんなこと望んだ覚えは無いと思っても、そう望んだとしたらと考えてみてください。自分が発している言葉は、どんな風に発していますか?ポジティブですか?ネガティブですか?発している言葉に引き寄せられているとしたら、望んでいなくても発している言葉に引き寄せられています。言霊ですね。自分の発する言葉に意識してみましょう。今回も、アファーメーションは無しです。 そのかわり、普段発している言葉に意識を向けてそうなって欲しいと思う言葉を使ってください。自分が人から言われて気持ち良くなる言葉を放ちましょう。そして、良いと思う出来事にフォーカスしましょう♪ 良い一日を♡ 上手く気持ちが切替えられないようでしたら、下記メニューをご用意していますので宜しければ、ご利用下さい。
0
カバー画像

YOU

失敗じゃないのに、なぜか”やってしまった”罪悪感。自分の選んだ道なのに、なぜか”否定された”否定感。違う、違う 違うよ。自分を責めることしないで。へこんでるなんて、間違ってるよ。あなたは、あなた。存在に意味がるから気にしないで。By,eye_love
0
カバー画像

本日の一言

「怒られること」仕事、プライベートで怒られることありますか私もそれなりにあったし、今もあります。自分のせいでなくても怒られます期待値が違うことが原因なのでその擦り合わせが非常に大事人の期待値は千差万別期待値を合わすためにやっぱり圧倒的な会話が必要一方で大事なことは怒られても今の時代命を取られるほどの事はないと思うようにしている江戸時代とかだったら命を捧げないといけないこともあったと思うでも今の時代なら大丈夫です怒られることに恐れをなして何もしないよりやって怒られる方が100倍いい
0
カバー画像

本日の一言

「今この瞬間、1番考えているのは自分」目標を持って物事を進めている時、外から色々言われたり、自分の中でも自分の判断が正しいのか、間違っていないか、不安になったりする時ありますよね。そんな時、この言葉を思い出すことで、世界中でこの事を今この瞬間一番考えているのは自分なのだもっと自信を持って進めようと思うことが出来ます。悩んで前に進めない時とか、判断に困った時に誰よりも考えている自信があったら自信を持って判断、そして前に進んで問題なしです!Have a nice day !
0
カバー画像

自分を信じるないこと受け人れる

自分を信じ自分の心のまま行動する人は、マイナスを避けられます。全人類、心は平等です。 一人ひとり、自分の心の中にある答えが正しいのです。自分の心の能力に気づいていない人は、だまされたり、マイナスに吸い込まれたり、事故に遭ったりします。学者や教祖の言葉よりも、あなたの心で思わされたものが正しいのです。リファイン飯田
0
カバー画像

イケオジのMIND

こんにちは暑い夏は、黒々と日焼けして後輩から、いじられているイケオジです。さて、今日は失敗と成功のマインドについて実はこれ、GAKUTさんの受け売りですが、これを見た瞬間、「俺、この考え方だ」と深く共感を受けたもの左側の考え方だと人生しんどいよね。右側の考え方だと人生得しちゃう気がしませんか。さあ、前向きにいきましょう!失敗は悪いものじゃないから、今日も前向きにね(^^)
0
62 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら