絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

明日は月の上で

△ いやー11月のラストに大掃除しといて良かった、クリスマスのあとにバタバタするのって 何か何時も虚しいような気分になってきて、紀文のハンペンを食べたくなってきちゃうから困るんですよね で 若い頃には「トシがゐくと音楽なんて、まだ興味が有るんだらうか?」って風でしたけど 今それが現実になっててジャンルの幅がスゴイ事になってる訳ですよ、今回は<シャンソン>ってグループの方面なのかなぁ ほかにも<カンツォーネ>なんて呼び名みたいのも聴いてるけど、何の事はない<イタリアン・ポップス>的な分類みたい あとエレキの音があんまりスキでなくなりました・・・年相応って言葉があるけど、要は何でもよくなってるみたいでも見方を代えて女だったら誰でもイイ・・ってコトでなくて、これがイイ女やイイ男って言っても 顔がイイとか 心がイイだのや 見かけとか具合がイイだのどうでもイイ・・なんて風なのもあるんだし、とどのつまりはノレりゃいい !! ってあたりで話の辻褄が合ってきちゃう 結局 乗り物っぽいんですよね 年の終盤にこうして漫才をやれてるこの余裕? これぞ年の功でようゆうわ △ いろいろと画像の編集加工をやったりで、変化をつけてるこのブログ・・トップ画像にアタマをひねってまーすその他の時には絵を入れたりで、ここも変化が欲しくてまー大変ですけど よろしくお願いをいたします
0
カバー画像

みっともない愛し方

先日、スピッツの「隼」というアルバムをご紹介した時に、思い出した曲、エディット・ビアフの「愛の賛歌」。この曲、絶望的に女性として全く参考にしてはいけない愛し方をしているのが印象的なんですよね。簡単に歌詞をかいつまんで言いますとあなたのためならどうなってもいい!という絶望的で絶対的な愛を歌っているのです。激しい情熱的な愛は美しいものではまったくありません。みっともなく、絡みつくような、全部ゆだねてしまう、自分の芯の部分まで相手に捧げてしまうような愛し方なんです。タロットカードにおける最強恋愛カードと言える「悪魔」の恋ですね。注)悪魔の正位置は、欲におぼれ、それに支配されて抜け出せないという状態を指します。古今東西、女としてこのような愛し方は決してしてはいけないと、私は思いますね!理由は簡単です。女は恋や愛に命をかけてはいけないからです。恋や愛に命をかけていいのは男だけです。別に男尊女卑とか差別とか、そういう理由じゃなくて生物学的な理由です。女が命をかけるのは出産時なので出産前に命かけてどーすんの?というフツーのツッコミです。こんな絶望的な愛し方をしてしまっては、出産するときに力尽きるんで、止めておいた方が無難です。もちろん、恋の最終形態として、最初から「心中」狙いであるなら、止めはしません。他人の愛し方にいいも悪いもないのだし、みっともないとか批評する権利なんて、そもそも誰にもないのですがね。だがしかし、女として生まれて絶望的な恋で身を亡ぼすというのは、ちょっと入れ込み過ぎなのではないでしょうか?2度言いますが、恋で死んでいいのは男だけです(むしろ一回死んでこい)「女だからといっ
0
カバー画像

さよならを教えて

◎ 「おはようございます」の夜中の1時でして、これからお絵描きに没頭 !! バックがイマイチ浮かばないシーンが有ったりで、インスピレーションとアタマに喝を入れたいので これから素材サイトへ行こっかな・・・です けれどまさかこんなセリフを、この時間に窓開けて大声でわめく必要もないんだし その為のココナラ・ブログ? 行ってきまぁす
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら