絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

586 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

暇ブログ 「勝ちたいなら結果にフォーカスしちゃダメ」

僕はトレードが好きだから、トレードのことばかり考えているしトレードの振り返りも多くの時間をかけています。で毎朝、昨日のトレードを振り返るルーティンをしてると「もっとうまくできたはず!!」というトレードは今でもあるからトレードは奥が深いとも言えるし何度やっても修正できないとこを見つけては自分はアホだなと思うことあります。アホなトレードはいまもありますが、それでも結果を見れば今月は「日次ですら負けてない」です。負けてないのは結果論であって、負けることはあるし、負けないこと=凄い事 ではありません。(嬉しいことではあるけど)そこを誇りたいわけじゃないんです。そもそも僕は「諦めてたまるか」という何クソ根性でトレードにしがみつき横道にそれるたびにボコボコにされながら必死になって勝てる道を探し続け、蜘蛛の糸のような細~い糸を手繰り寄せてやっとこ勝てるようになった凡人です。そんな凡人なりに日々思うことは「結果にフォーカスしたら結果なんて出るわけ無い」ということです。100点取ろうと思って100点取れるのは天才です。自分が天才だと勘違いして100万入金して3日で溶かすもう大丈夫だと400万入金して7日で溶かすもうもう大丈夫だと500万入金して5日で溶かすこうやって大怪我をしながらいかに自分が凡人か?資金が溶けるたびその現実に強制的に気付かされてきました。さすがにこのままじゃだめだと思ったとき結果にフォーカスすることを止めました。じゃぁ何にフォーカスするか。「毎トレードやりきったか?」です。トレードで考えることはたくさんあります。 ・ロスカを想定してロットを考えたか・もし保有が長くなって指標に差
0
カバー画像

暇コラム 「みんなさぁ 目標が数字じゃダメじゃね?」

最近、相場が動かないことをいいことに「何か相談ない?」「困ってること無い?」「なんでも聞いてあげるよ?」と、これまで商材を買っていただいた方やむかーしから知ってる人に「できるテレアポ営業マン」風に相談を聞きまくってたんですが、聞いてみると「みんな目標が数字だけってどうなの?」と思うことが多くありました。だいたい聞くと目標は3パターンくらいに分かれまして・年間で億稼いで億トレ・家のローン3000万を一括返済・毎月最低100万金額は大小ありますが、この3つね。でね、まず言っちゃうとこれ全部、可能です。^^^^^^^^^^^^トレードにはそれだけの破壊力があります。ただ可能ですが、段階を踏まないといけない。まず、可能にするために必要なポイントが「継続するためのモチベーションとかワクワク感」例えば、いまは稼げてなくて「うぉぉぉぉ!!絶対FXで稼いでやるぜぇぇぇ!!!」って最初のモチベがあるとしたら、そのモチベの状態で「実際に少額でもいいからトレードで稼いでみる」ってことが大事だし次のステップは「稼いだ金額を少額でもいいから出金してみる」ってことが大事だしその次のステップは「ロット上げて勝った経験してみる」ってことが大事になる。簡単に書いたけどこのステップ全部、実際に体験したらワクワクしませんか?って話で感情がワクワクしてるからどんどん吸収しようとするんです。でもって継続していければ・年間で億稼いで億トレ・家のローン3000万を一括返済・毎月最低100万この目標に通づるわけですがそれが出来ない人が多いのはワクワクを継続できないからなのです。^^^^^^^^^^^^^^^^継続できない原因
0
カバー画像

月曜日からドル円下落で・・・・143円!?

こんな土曜の深夜ですが、日経のYCC修正観測記事が英訳で出ていたので注意喚起でも。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^まずは、7月にYCC修正をしたチャート。このときも、海外勢が勝手に修正を意識してそれらの記事が出てあれよあれよと144円 → 138円 って感じの動きとなり、日銀がYCC修正しました。で、いまのファンダメンタルは、ドル円が上昇する(円が買われない)というのは理にかなってるので7月と全く同じではないんだけど、今のように方向感ないときはテクニカルが効いてくるので7月の値幅分のオレンジ枠で囲ったような値幅は気にしておきたいなぁと思うのです。そもそも先週からのドル円の動き見てるとパワー溜めてるので上下どっちに抜けてもそこそこ動くかな?とは思いますよね。それと、さらりと書いてますが、【今のように方向感ないときはテクニカルが効いてくるので】この一文はもの凄く重要なんです。テクニカルは可視できるから説明しやすいのもあってそれだけでトレードしてる人も多いと思うけど、いつでも効くわけじゃなくテクニカルが効きやすいタイミングってあるんです。それを知ってることがテクニカルトレードの勝率を上げるには重要なんです。たぶん、この辺に触れてる人って少ないんじゃないかな。別に難しい話じゃないので簡単に説明するとトレードって決済しないといけませんよね。利益を確定してなんぼです。なので相場に材料がないとしても機関投資家は「スワップもらえるからそのままでいいや~」という個人投資家とは違って、日々の目標を達成するために決済します。では、決済するとき何を根拠にしますか?となると材料がないとき
0
カバー画像

暇コラム 「好きだから続ける」or「苦手だからやめる」

今日も暇な相場が続いてますね。思わず画像に手書きしてしまうくらいヒマです。こんな相場で予想とかしても無駄でして。いまの相場で「今日の相場はどっち??」みたいに予想する人がいたら疑ったほうがいい。当たったとしても今ほど偶然が寄与してる可能性が高い相場も無いので。そもそも大事なのは「予想じゃなく予測」ですから。予測って丁半博打でやるんじゃなくて「そう思うだけの材料が出揃ってる」から出来るわけで例えばいまは中国垣大の・・・・いや違う、違う。そーゆー記事を書きたいわけじゃなかった。暇なので、あまり構えることなく、好きなように書いてみようというのが趣旨だった。今日はタイトルにある「好きだから続ける」or「苦手だからやめる」について。僕の親戚には「マンガ家アシスタント」がいる。小学生の頃からジャンプを読み漁り、中学生になるとオリジナル漫画を描きはじめ、人間的成長と共にストーリーも面白いものが描けるようになり高校卒業目前になると「大学行きません。就職しません。マンガ家になります。」そう力強く宣言し、マンガ家を目指すニートとなった。宣言するだけの実力とチャンスもあったようで作品を応募すれば編集部の人がアドバイスをくれるなど「あとちょっと」的な雰囲気も確かに漂っていた。しかし、その一歩が届かなくて、徐々に生活のためのアルバイトが長くなるとマンガを書くだけの時間があっても、マンガを書くだけの気力が見るからに無くなっていった。で、そうなると周りはね、適当なこと言うんだよ。「甘えてんじゃねぇ」「みんな嫌でも生活のために働いてる」「マンガ家はもう無理なんじゃないか」「現実を見ようぜ」これらの意見は全部正
0
カバー画像

転職AIの実力とは

ヒマすぎまして、ブログでも書こうかと。トレーダーをしていると、毎日PCのモニターとにらめっこする以外は家族と会話するくらいのもので、ほとんど世の中の情報は入ってこない。アメリカの失業者やインフレには敏感なのに、足元である日本の状況、同年代の人の職業や職種を聞く機会もない。それではいけないと転職サイトを眺めていると聞いたことのない職種がたくさん出てくる。コーディネーター、スカウター、リサーチャー、アドバイザー・・・・きっと昔はひとまとめに「コンサルティング職」とか「営業職」と言えたものがどんどん細分化されてるのだろう。そしていわゆる「専門職」が増えているんだろう。ひろーーーーく浅くじゃないと自分の適性なんて見えてこないのに最初から狭く深くでどーすんの?と逆張り思考が働くだけでこれはもう現代の流れには全く乗れてないってことだろうと認識しつつも好奇心が芽生えてしまった。それは「もしいま転職サイトに登録したらどんな求人が来るのだろうか?」という好奇心だ。2009年からずっとトレーダー。勝ててないときも含めていいのかわからないが、トレードしかしてないのは事実。そんな40代の妻子持ち。体裁よく見せる必要もないので、学歴も過去の職歴も全て正直に登録してみた。すると紹介された職業は「生産リスク工程管理者」、「人材コーディネーター」、「塾講師」この3つ。なんとなくだけど・・・まぁわからなくもないwとくに「コーディネーター」。これトレードにも関係してる。トレードはリスク管理とかマネジメントとか言い方は色々あると思うけどリスクの管理ばかりだと攻める時に攻めれないしマネジメントって言葉は「目先の対応」
0
カバー画像

円が140円台前半に下落、日米金利差や実需の売りが重し

 東京外国為替市場では円が1ドル=140円台前半に下落。米国の利上げペースやターミナルレート(利上げの最終到達点)を巡る思惑が引き続き交錯しているものの、日米金利差の拡大方向は変わらないとの見方や実需の円売りが重しとなり、一時140円台半ばまで値を切り下げる場面も見られた。 151円からの為替介入・CPIショックで円高へと舵を切ったドル円相場・・・まさに予想通りの展開です。しかし注意すべきは12月発表の11月CPIの結果、そしてプーチン率いるロシアが冬将軍で再度ウクライナを叩きに来るかどうかが焦点です。その際は有事のドルが買われることでドル高に引き返すことになります。 7円の円高でも日本株は上昇しています。普通ですと考えられませんが、行き過ぎた円安は日本株にとってマイナスということでしょうか・・・。長期的目線では円安トレンドから抜け出すことは不可能です。2023年以降国内で生じるインフレにどれだけ日銀が我慢できるかが焦点です。上げるも地獄・維持するも地獄の状態です。 現段階では、上げるリスクの方が大きいと考えています。黒田総裁退任後の金融政策がすべてを握っていることは言うまでもありません。経済・株価を殺して物価高を止めるのか・・・それとも円安容認するのか・・・来年は楽しみな展開となってきました。
0
カバー画像

3 ドル建て待機資金として何を買うか

目次 https://coconala.com/blogs/2701986/216833 1章 ドル買いをおすすめしたい人 https://coconala.com/blogs/2701986/217322 2章 ドルをいつ買うか?持つべきメンタリティー https://coconala.com/blogs/2701986/217558 3章 ドル建て待機資金として何を買うか https://coconala.com/blogs/2701986/217787 前回、前々回はドルを買った方が良い人、ドルを買う時の考え方について解説しました。今回はドル建て待機資金として何を買うのがいいか一緒に考えましょう。簡単に言うと・手数料が低い・運用利回りが良い・払う税金が少ない商品が良いです。この3点に注目しておすすめの投資先3つをご紹介します。3-1 低レバッジでFXポジション 少し前ならこれが一番いいと思っていました。FX会社を選べば、ドル現金で出金できたり、米株購入に充てることができます。詳しく知りたい方は、私の出品している悩み相談サービスをご利用ください。・手数料:FXに“手数料”はありませんが、換金手数料に近いのがスプレッドです。スプレッドとはBid(投資家が売る値段)とAsk(投資家が買う値段)の差です。FX会社によりますが、米ドルですと、0.09~0.2銭程度です。・利回り:貯金の金利に当たる利回りは“スワップポイント”と言います。これもFX会社によりますが、2022年8月19日現在82円/前後です。これは年利にすると2.2%(税引き前)です。スワポは、定期預金のように固定で
0
カバー画像

2 ドルをいつ買うか?持つべきメンタリティー

目次 https://coconala.com/blogs/2701986/216833 1章 ドル買いをおすすめしたい人 https://coconala.com/blogs/2701986/217322 2章 ドルをいつ買うか?持つべきメンタリティー https://coconala.com/blogs/2701986/217558 3章 ドル建て待機資金として何を買うか https://coconala.com/blogs/2701986/217787 ドル高が続くと、「こんなことなら買っておけば良かった」「損した」という気持ちが強くなりがちです。しかし、上がってからだと逆に高値つかみするのではと考える方も多いでしょう。今回は、何のためにドルを買うか、そのためにはいつ買えばいいかについて論じてみたいと思います。2-1 いつ買ってもいい 結論から言います。前回お話したドルを持つべき人に該当している方で、今ドルを全く持っていないなら、いつ買ってもいいと思います。2-2 後悔するなら今買え 細かく言うと、チャートを見て買うべきです。チャートを読める方はもう買ってますよね。このコラムは「そういうのよくわかんない」「けど、ドル買ったほうが良い??」という方向けです。そのような方にお伝えしたいのは「買うか買わないか迷って買わないなら今買ったほうがマシじゃない?」です。2-3 円建てで損しないより大切なこと なぜドルを持つべきかというと、リスクヘッジのためです。ここでいうリスクとは、円安(ドル高)過ぎて・子供を留学させられない・米株の買い場なのに手が出せない・ドル建ての保険料が払えな
0
カバー画像

1 ドル買いをおすすめしたい人

目次 https://coconala.com/blogs/2701986/216833 1章 ドル買いをおすすめしたい人 https://coconala.com/blogs/2701986/217322 2章 ドルをいつ買うか?持つべきメンタリティー https://coconala.com/blogs/2701986/217558 3章 ドル建て待機資金として何を買うか https://coconala.com/blogs/2701986/217787 こんばんは。為替が急変することが連日続いていますね。私としてはすべての人にポートフォリオの多様性確保をお勧めするので、みんなドルくらい持っとけばいいと思っています。その中でも特にドルを買っておくべきだと思うのはどんな人でしょうか。1-1 ドルを使う明確な予定がある方 例えば留学予定のある方、将来子供を海外大学へ進学させたい方です。その時になっていまより円安が進んでいると計画自体を変更せざるを得なくなります。リスクヘッジとしてドルを持つことをおすすめします。1-2 米株投資をする方 私もそうですが、米株の底値を待っている方。買い場になった時、円安だったら?当然躊躇しますよね。神様は前髪しかない、っていいますよね。チャンスを無駄にしないためにも、ドルをリロードしましょう。1-3 ドル建て生命保険の保険料を払う方はい。私も持ってます。(ちょっと後悔してますが、それはおいといて…)まだ保険料を全納してない方、円安が恐怖じゃないですか。私は納付予定分のドルを120円台で確保しました。これで保険で破産するこ恐怖がなくなります。次回は
0
カバー画像

ドルを買えば良かったと後悔している人に知って欲しいこと

目次 https://coconala.com/blogs/2701986/216833 1章 ドル買いをおすすめしたい人 https://coconala.com/blogs/2701986/217322 2章 ドルをいつ買うか?持つべきメンタリティー https://coconala.com/blogs/2701986/217558 3章 ドル建て待機資金として何を買うか https://coconala.com/blogs/2701986/217787 おはようございます。再度円安が進んでいますね。物価はそれほど上がっていませんが不安に思う人、ドルを買っておけば良かったと後悔している人は多いと思います。今回は株や投資信託などではなく、ドルを持っておきたい方に向けたアドバイスをさせていただきます。目次です。1 ドル買いをおすすめしたい人1-1 ドルを使う明確な予定がある方1-2 米株投資をする方1-3 ドル建て生命保険の保険料を払う方2 ドルをいつ買うか、持つべきメンタリティー2-1 いつ買ってもいい2-2 後悔するなら今買え2-3 円建てで損しないより大切なこと2-4 為替で損しても金利差でカバー3 ドル建て待機資金として何を買うか3-1 低レバッジでFXポジション3-2 外貨建てMMF3-3 外貨預金 (←今一番のおすすめ)ご期待ください(^^)資産運用に関するアドバイスのみならず、医療相談、健康相談、育児相談などお受けします。いつでもご相談ください。
0
カバー画像

【FOMC】1年間続けた利上げの停止と今後の展望

本ブログをご覧いただきありがとうございます。 私は金融機関のトレード室で3年、現在は個人トレーダーとして生活している金融ペンギンと申します。私のサービスでは【ファンダメンタルズ×大口のポジション読み】を用いてFXで収益を積み重ねる方法を提供させていただいております。ですので、今回は先日発表されたFOMC(アメリカの政策金利を決定する会合)の振り返りと現状のアメリカ経済を踏まえて今後の利上げ予想について私なりの考えを含めて解説していきます。まず、6月FOMCの振り返りについて。6月FOMCでは2022年3月より約1年以上続いた急速な利上げが一旦停止されました。FOMC議長のパウエル氏は会見で停止の理由を「金融環境を中心に不透明感が強いため、これまで継続してきた利上げの効果を一旦見定める期間を設ける為」としました。金融環境の不透明感とはSVB銀行の破綻に始まる銀行の経営不安です。SVB銀行はその資産の約半分を債券に充てており、金利上昇による含み損の影響が他行と比較して顕著に表れやすい銀行であったため、破綻したと見なされ実際の株価や為替への影響は限定的でした。しかしSVB銀行ほどではないにしても他の銀行の経営にも金利急上昇が影を落としている事は間違いなく、特に大手と比較して体力がすくない地方銀行などは危険視されています。これら不安定要素を踏まえて一旦利上げ停止の措置が取られました。では、利上げはこれで終了なのか?パウエル議長はコアインフレ率の高さを指摘した上で、今年中にあと2回の再利上げの可能性に触れました。事実オーストラリアやカナダでは一旦利上げ停止されたものの、コアインフレ率の再
0
カバー画像

12月一週目FX ポンド円、ドル円、ユーロドル、ポンドドル、ユーロ円

バーチャルなんで自分的にはほぼオンラインゲームです。 ゲームと言いつつ本人は大真面目にチャート見てます。 ニュースや株価などは考慮してません。チャートのみでの判断です。 よかったら買ってください。 自分はリアルでやるとバイアスがかかってしまうのでオンラインゲームで楽しみます。数字のゲームです。バイアスを捨て去るにはこれしかありません。 毎日UPできない週もあるので週500円~1000円と毎週ばらばらにしました。今週は300円です。誰かの目にとまるんだろうか・・・ 一日に何度か書くつもりです。12月2日23時 ドル円そろそろですね。105.100でショート15,000通貨予約 ストップ105.700、ターゲット103.500、リスクリワード約1:2 ポンド円139.100ロング15,000通貨 ストップ138.400,ターゲット140.500、リスクリワード1:2 ポンドドル1.33000ロング15,000通貨 ストップ1.32500、ターゲット1.34300、リスクリワード約1:2.512月1日 18時50分ポンド円 4時間足でトレンドライン一瞬上抜け。  1時間足で139.200辺りに25MA、139.000に75MAあり ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ドル円 長期下落中エントリーは基本ショートで入ります。 105円当たりのトレンドラインまで待ちます。 上に抜けたら楽しくなりそうなんですがね~ ノーポジです ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ユーロドル 月足のトレンドラインを8月に上抜け後10月に押し
0
カバー画像

ドル円やFXで勝率アゲアゲツール販売中

こんにちは、FXトレーダーの皆さん! 今日は、ドル円やFXでのトレードの勝率を劇的にアップさせるツールについてご紹介します。FX市場は常に変動し、予測が難しいですが、正しいツールと戦略を使うことで、その複雑さを乗り越え、より安定した利益を得ることが可能です。 FXトレードの魅力と挑戦 まず、FXトレードの魅力について少し触れておきましょう。FXは24時間取引が可能で、レバレッジを利用して少ない資金でも大きな取引ができる点が魅力です。しかし、その一方で、為替市場の変動は非常に激しく、予測が難しいことも多いです。このため、トレーダーは常に最新の情報を収集し、迅速に対応する必要があります。 勝率を上げるためのツールの必要性 そんな中で、勝率を上げるためのツールは非常に重要です。適切なツールを使用することで、市場の動きをより正確に予測し、効率的にトレードを行うことが可能になります。例えば、テクニカル分析ツールや自動売買システムは、トレーダーの分析作業をサポートし、感情に左右されない冷静な取引を可能にします。 おすすめの勝率アゲアゲツール ここで、私たちが販売しているおすすめの勝率アゲアゲツールをご紹介します。このツールは、プロのトレーダーが長年の経験とデータ分析をもとに開発したもので、以下のような特徴があります。 リアルタイム市場分析: 最新のAI技術を駆使して、リアルタイムで市場の動向を分析し、最適なトレードタイミングを提供します。カスタマイズ可能なアラート機能: 重要な市場変動を即座に知らせるアラート機能を搭載しており、チャンスを逃しません。 使いやすいインターフェース: 初心者で
0
カバー画像

米国PPIまでは押し目の買い場探し

朝一の先出しモドキ 156.255ブレイクロング 156.116ブレイクショート 昨夜のロンフィク後急上昇 その後レンジです 昨日はところどころでフラシュクラシュが観られ、 156円の大台?に乗ったことからも 156円前に大量に合ったポジションが解消されています オプション(OP)ですが 156.00円 OP15日NYカット大きめがあり ここを挟んでレンジが観られるかです 156.029付近フィボ0.382なのでここまで来ての反発上昇も想定します pivotが155.982なので来るかもしれません 日銀、オペ買い入れ額を減額 先週の岸田・植田会談以来、 日銀が為替を意識したコメントが 多くなっています 昨日、国債買い入れオペの金額を減額 その影響で日本の長期金利(10年)は 0.94%台へと上昇し、ドル円は 瞬間155.52円前後へと軟化しました しかし、円高に振れたのは僅か2、3分程。 ドル円はすぐに155.70円台を回復し、 その後は高値圏でのもみ合いを続け、 ロンフィク後は156円台へ突入 今週はなんといっても水曜日の米CPIがポイントです このところ、やや予想を下回る 米経済指標の発表が相次ぐので、 期待は予想をやや下回る数字です 高い数字の場合、ドル円は156円を 突破して157円を伺うことになりそう 水曜日を待ちます
0
カバー画像

今週CPI結果で3回目の介入あるか?

ドル円4時間足です 156円で抑えられて下落に向かうかですが レンジが続くのでは? その後上昇を想定 結論!日銀介入はそう簡単にできない 先週自分が想定していた 156.3付近超えでの日銀介入想定ですが 変更します 値段よりもドル円の動きです 介入前と後にイエレン財務長官に 「介入は稀であるべき、非情事態の時のみ行うもの、 そんなに何度も度もやるべきものじゃない まずもって事前に協議をすべきもの」 要は勝手にやんなよとくぎを2度刺されています そんな中、植田総裁の円安と物価に関しての発言で ドル円は急騰(植田総裁はこれを狙ったかも?介入の口実になります) FOMCを無事通過して市場が安堵して薄商いになったところでの 2度目の介入 この介入に関しては外資の評判は悪く イエレン財務長官への批判(何も監視してない何も日本のことを見てない)と 日本当局への批判・怒りがあるようです IMFの規定からも介入があるとしたらあと1回 しかも外貨準備はしっかりとありますが 米国債を売ってまではできない状況 (米国にお伺いを立てないといけないですからね) また、米国の為替操作認定国に認定されないようにするには GCPの2%以内と言うことで12兆円までです 22年もこの金額内に収まっていました 現在約9兆円、あと3兆円です しかし介入によるドル円の下落幅は 2年前は取引が薄いオーストラリア時間で 7200億円で4円の下落幅 今回は3兆円使って4.5円幅なので かなりコスパ悪かったのが分かります もし裏かかないで 日中の時間帯での取引量が厚いところでやったら 焼け石に水状態だったでしょう このことから
0
カバー画像

今週のロンフィク振り返りと来週の戦略

朝一の先出しモドキ(気の早い来週編) 155.911ブレイクロング 155.605ブレイクショート ドル強いですね~ 15分足で観ても目下上昇トレンド 4時間足で観ると 上の壁を抜けるかです 抜けて勢いよく上昇するようなら介入警戒です 4時間足でもGMMA長期足が上昇ですね月曜の東京仲値戦略はショートから? ドル円は東京仲値に向けて上昇することが大きのですが 月曜日は9時スタートで下落する傾向があります 今週の月曜日(1分足)9:00、9:30:9:55とラインを引いてみました スタートで少し下がって上昇後、下落しています 9:30前に一旦、上げての下落 先週の月曜日です(1分足)この日は下落でスタート 9:30前に転換しての上昇となっています ここでも昨日お伝えしたように9:30前後が節目になっています 来週はどうでしょう あくまでも傾向ですのでご注意を 過去のデータよりショートの勝率は高いですが 勝率と言うことは負けもあるわけです FXトレード手法は確率ですので 優位性のある方にベットしていき、 勝ったり、負けたりしながら トータルでいかにプラスにするかですね 今週のロンフィクは? 遡ってみましょう 23:30、23:40、0:00 赤のラインで方向性を判断でしたね 金曜日(1分足) ロング利確 木曜日(1分足) ショート損切り 水曜日(1分足) 微妙スルー 火曜日(1分足) ショート利確 月曜日(1分足) ロング利確 来週はどうでしょう?
0
カバー画像

ドル円クジラは160円を目指す?

朝一の先出しモドキ 155.568ブレイクロング 155.403ブレイクショート 昨日は東京時間のレンジからロンドンの アーリーバードの時間に上昇トレンドに その後NY時間開始で急落ロンドンの上昇が狩られた形 ロンドンフィクス後上昇しての下落でした 下落していますが 1時間足で観ると まだ、フィボ0.382にも来ておらず まだ押し目の途中とみることもできます 今日はゴトー日ですねしかも週末 東京仲値作戦どうでしょう 9:00、9:30、9:55、10:00 10:30 それぞれの時間の節目のチャートの動きに注意です 自分は11時には体を動かしに出かけます今日のpivotライン戦略 今日はS1とR2のレンジになりそうです 今はpivotライン付近にいますが S1まで来ればロングを狙います 上はR2突破で介入警戒します クジラはドル円160円を目指す? ドル円は156.03円の半値戻しレベルが 重要です そこを超えてくると、157円ということに 植田日銀総裁が 微妙にコメントを修正し、為替レートを より政策に反映させる意向を示していますが 円相場の方向性を変えるほどの インパクトありませんでした 「主な意見」でJGB買い入れ金額の 減額を示唆した所で、市場は大したことはなと観ています ヘッジファンド勢は160円超えを目指して ポジション再構築に動いているとのこと 長期でドル円は上目線ですねまた、このたびFXトレーダーの為の相談室 「FXナビゲートルーム」を開設いたしました FXに興味がある方 FX初心者のための相談室です。 ・FXを始めるにあたって心配なこと ・現在の相場に関す
0
カバー画像

ドル円 成り行き 買■157.15

ドル円 成り行き 買■157.15根拠 豪ドルドル0.65716(週足MA20)の孫悟飯短期的に負けたんで、 少なくても短期的にはドル最強になったので。
0
カバー画像

ドル円 155.019↑爆買い■157.195

クロス円最弱のポンド円が日足MA20↑ひけなので、クロス円 買 推奨です。ドルVS豪ドルの最強対決は現在決着ついておりません。ドル円  日足スペシャル発動する可能性あり。ドル円 155.015↑爆買い■157.195長期足と短期足のシンクロOK 崩154.6↓わからない155.019↑爆買い■157.195 日足MA20(5/8)成行 買
0
カバー画像

ドル円は買い場探し イエレンに脅され介入はやりずらい?

朝一の先出しモドキ 154.747ブレイクロング(可能性が高いとみて太くしました) 154.632ブレイクショート(下がったところが買い場?) 自分はMT4以外にトレーディングビューも観ています 1時間足 15分足は上に表示 5分足 1分足 みなさんはどう見るでしょうか? 自分は まずは上です😅岸田・植田会談開催 先週は介入もあり、ドル円は高値から 8円ほど下落 GW明けの昨日は 実需の買いに押し上げられました ノックアウトしてしまった部分も多く、 下値での買い意欲は強いようです イエレンコメントに対し、神田財務官は「ノーコメント」 背後でどのようなやりとりがあったのかは分かりませんが 介入に対する批判があったと推測されます そんなイエレンは中国を訪問して何を話したのでしょうか? 米国民主党は名前こそ「民主」で リベラルのイメージがあるかもしれませんが 原爆を落としたのは民主党政権です 彼らは基本、アジア人を見下している感があります 広島の原爆記念碑に「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」 とありますが 取りようによっては戦争を起こした日本が悪いから 原爆を落とされたのはしょうがないともとれます 米国の意図が透けて見えます 人類の願い、日本の思いを伝えるなら (原爆使用という) 「過ちは繰返させません」ですね イエレンに脅された?日本当局をみて 被爆2世の自分は 朝からつい思いが復活してしまいました💦・・・・・・・・・・・・・・・・ 当局も 「24時間いつでも介入できる」 との発言ができなくなっているのでしょう そして 岸田首相と植田総裁の会談がもたれました 介入に制
0
カバー画像

連休明けのドル円 買い場探しの一日に

朝一の先出しモドキ短期で 154.018ブレイクロング 153.823ブレイクショート 今日は連休明け東京仲値戦略が効きそう 2回目の介入後の戻り高値からの 下落トレンドの抵抗帯の中にいます 半値戻しを達成して付近をうろうろ レンジをブレイクして次のフィボの節目154.53付近をめざすでしょうか? 今日のpivotライン戦略 押し目を作ってくるとしたら153.555付近でのロング狙い 上にブレイクすればR2で一旦利確 ブレイクすればR3で勢いとインジと相談してショート狙いです 6日はロンドン市場もメーデーで休場のため、流動性が一層低下する環境でした 円相場は先週末から下落して一時154円台を付け、 予想を下回った米雇用統計を受けて買われた 米国債の長期金利は4.5%程度で下げ止まり、 日米金利差を意識した円売りが再び優勢となっています 何かカップウイズハンドルができそうな感じになってきていませんか? イエレンコメントにドル円はショートカバー イエレン米財務長官が 「介入はまれであるべき」、 「事前に協議があるべき」と発言し、 日本のさらなる為替介入を牽制。 ドル円は154円前後まで ショートカバーで上昇しました 今週は特に大きなイベントもありません 敢えていうなら来週の米CPI待ちでしょうか? よって市場のフォーカスは介入の有無に焦点に イエレン発言があったからといって、 介入が行われないわけではありませんが ある程度の制限は受けるでしょう 150円台後半への 動きをある程度想定 本日は買い場探しでしょうか。
0
カバー画像

むむ、円安に戻るの?!

米財務長官、為替介入「まれであるべきだ」-慎重姿勢示イエレン長官、円相場は「比較的短期間にかなり動いた」と述べ、「こうした介入はまれであるべきで、協議が行われることが期待される」と発言。イエレン米財務長官は4日、日本の通貨当局が円買い介入を行ったかどうかについては言及を避けた上で、3日終了週の円相場の動きは急激だったと認めた。イエレン長官はアリゾナ州メサで行われた講演の後、記者団に「介入の有無についてコメントするつもりはない」と述べ、「それはうわさだと思う」と話した。 その上で長官は、円相場は「比較的短期間にかなり動いた」と述べ、「こうした介入はまれであるべきで、協議が行われることが期待される」と付け加えた。(引用元:Bloomberg)この記事が気になっていたんですよね(>_<)日本政府ってアメリカの顔色伺いなので・・・💦ドル円は先週、日足の安値を割ってレンジになりました。本日の早朝からロットを落としてドル円売りで狙いましたが、あれれ??ドル円買い強くない?!円売られ過ぎ・・・となり、ド転買い。現在は4時間足の高値を割ってレンジに突入。現在はドル円買い持ち(ロット少なめ)です。ドル円日足だゆ(*'ω'*)ファンダメンタルズ的には日米の金利差が高いため、ドル円は本来買いです。 また、テクニカル的にも介入前までは日足で上昇トレンドでした。 それがFOMC後の覆面介入?!で無理やり?!💦ドル円日足の安値を下に割り、現在は赤鬼FXでいう手法②待ちの状態です。 本日は日本とイギリスの市場はお休みで、市場が閑散としているので更なる介入も噂されており現在の市場動向としては、「
0
カバー画像

【夢への軌跡_FX_6通貨_相場環境認識・備忘録_20240505】

5月5日 日曜日です。 おはようございます。 快晴の空を確認できる南関東です。暑くなりそうなので体調管理に気をつけて過ごしたいと思います。 さて、先週は為替介入の影響でクロス円は激しく動きました。 介入の条件が色々と騒がれていますが、GDPの2%半年に1回72時間以内は1回と考えるなどなど情報が錯綜しています。 そもそも論として上記の条件はドル買いに当てはまることで円買いには当てはまらないということのようです。 そして、日銀の米ドル資産は現時点で30兆円となり10兆円/回となるとまだまだ、可能性はありそうですね。 神田財務官のほくそ笑む姿が思い出されます。     では、確認していきましょう。日足の閉じたタイミングでの本数となります。   【EUR/USD】月足 21本目週足 第3サイクル 31本目/13週ボラ 162 pips日足 第4サイクル 14本目/144HC 第2サイクル 16本目/14と捉えています。 米ドル安へ促したのはFRBが金利を上昇させたくないから。ということも考えられます。 テクニカル的には日足が切り替わり4HCも第2となっているので10822が日足高値と考えられそうです。  【EUR/JPY】月足 17本目週足 第3サイクル 22本目/21週ボラ 754 pipsHPC 第2サイクル 40本目/364HC 第3サイクル 28本目/16LTと捉えています。 USD/JPYに左右されており、今週はEUR/USDに左右されるかもしれないなぁと考えています。  EUR/USDが日足高値を示しUSD/JPYが上から圧力があるとEUR/JPYは下降していくというシナ
0
カバー画像

雇用統計であく抜け?ドル円押し目買いスタンス

朝一の先出しモドキ(フライング編)153.0ブレイクロング 152.746ブレイクショート(すぐ下に抵抗帯があるので注意) 来週は落ち着いてトレードができそうです 日銀の二回にわたる介入でチャートはきれいなダブルトップを付けて下落 昨夜の米国意雇用統計が更に後押ししました 【米】 非農業部門雇用者数変化 前月比(4月)[30.3万人] 予想: 24.3万人 結果: 17.5万人 【米】 失業率 (4月)[3.8%] 予想: 3.8% 結果: 3.9% 【米】 平均時給 前月比(4月)[0.3%] 予想: 0.3% 結果: 0.2% 【米】 平均時給 前年同月比(4月)[4.1%] 予想: 4.0% 結果: 3.9% 介入で目されていた152円台に突入 まるでパウエル議長のハト派発言、雇用統計の弱さを知っていたかのような 介入タイミングでした 介入規模は合計8.5兆円と、 一昨年の介入とほぼ同規模となりました 当時は介入効果と言うよりも 米国金利が下がった為ドル円は売られましたが 今回はどうでしょう 米国10年債金利4時間足 介入以来、ドル円ロングの利食い売りが 入っている為ドル円はじり安が続きました 「マーケットはセンチメントで動いている」 それをチャートが表しているわけですが 160円を一気に超える展開はしばらく休みとなり、 ドル円は調整局面入り。 152~153円辺りの強いサポートが どうなるのかを確認しながら 押し目を丁寧に買うスタンスでしょう 雇用統計後のチャートの動きで アクが抜けた感アがあります半値戻しを達成して61.8も%超え、71.8%まで戻しました 買い意欲の
0
カバー画像

利益確定 豪ドルドル+47.7pips、ドル円+139.4pips

豪ドルドル★0.65759→■0.66236  +47.7pipsドル円売★153.394→■152 +139.4pips
0
カバー画像

ドル円売 超推奨■152■■151.5

ドル円売 超推奨■152■■151.5 153のベジータ完全に倒して、152までは真空地帯なので(抵抗する強い基準線がないので) このまま152までは下がる可能性主観で80%以上です。(外れたらごめんなさい) ご参考までに。
0
カバー画像

5/3(金)ドル円 売、豪ドルドル 買/ドル円ユーロ円ポンド円売、豪ドルドル

5/3(金)ドル円 売、豪ドルドル 買ドル円 売    ★153.394■152.1   日足-2σ豪ドルドル 買  ■0.661          日足+2σユーロ円 売   ★165.115■162.8     日足-2σポンド円 売   ★192.585■189.6   日足-2σ
0
カバー画像

凄い動きのFOMC-一時ドル円153円割れ

おはようございます🌞チェルチルです。皆さまはゴールデンウィークを如何お過ごしでしょうか。久しぶりの投稿です(>_<)本日のFOMCは、米金利は5.25-5.50%変わらずでしたが、パウエル米連邦準備理事会(FRB)「堅調な労働市場それ自体はインフレの問題を引き起こすことはない」 「次の行動が利上げになる可能性は低い」の発言を受けて、ドル売りが加速しました。その後は153円を少し割ったところで反発しています💦どうなるんでしょうね🤔先日、日銀が5兆円覆面介入をしてドル円を落としましたが、直ぐに上昇しました。そのすぐ後のFOMCでの下落です。日足の安値を割っていないので、ドル円はまた上がりそうな予感・・・。👆ドル円日足だゆ赤い線はわたしが引いているトレンドラインです。前回の覆面介入時も、今回のFOMCによる下落も捉えています。もちろん毎回ではありませんが、ドル円日足では上昇トレンド中なので押し目を狙うのにトレンドラインは最適といえますね!別教材の赤鬼FXを使って赤鬼ラインで安値も把握できると尚良いです🎵この記事が気に入ったらスキボタンお願いします💘 押してもらえると励みになります(≧∇≦)
0
カバー画像

5/1(火)ドル円 指値 買■158.161

5/1(火)ドル円 指値 買 ■■160 ■158.161 日足&8h足+2σ ①156.911 4h足ダウ&MA20 ヤムチャ ②156.516🍊 8h足ダウ ピッコロ ----------------------------------------- ③154.621🍊🍊 日足MA20 ベジータ ----------------------------------------- ④151.816🍊🍊🍊 月足ダウ 孫悟飯 ⑤151.477🍊🍊🍊🍊 週足ダウ 孫悟空 🍋損切一律-50pips🍋
0
カバー画像

ドル円介入後の戦略 介入第二弾に注意です

朝一の先出しモドキ 156.37ブレイクロング 156.81ブレイクショート 暫くは青いラインの間のレンジを想定 1時間足で観ると157.3と156.76の間に抵抗帯があります 特に157.3より上の上昇を当局は許さないのかもしれません 近づけば再度介入の可能性もあるのでは 今日はこの抵抗帯の中に来れば 上がれば売りを繰り返す戦略です 15分足で観て上昇トレンドなので来るのではないかと思います というか来てほしい 狙っていますのであせあせ(飛び散る汗) どうでしょう? 昨日の戦略ばっちり 通信より 「おはようございます 窓を空けてのスタートでしたね 窓埋めを行うか?そうなれば10~11時前にショートを狙います 相場の先は誰にもわからないので想定はしますが 決め打ちせず流れを観て判断します」 為替介入にドル円乱高下 昨日午前中には160.25円前後まで 一時急騰。 その後、ドル円は155円割れまで急落。 財務省が為替介入を行った模様。 今後の展開は、どの程度まで 為替介入により円高が進むかですが 155円割れのところではドル円の 買い意欲は強そうです。 介入の割にはドル円の下げが鈍く感じられ上昇 買い圧力を感じる中、深夜に再び155円付近まで急落 これもじりじり上げて、156円台を回復しています あまり円高レベルまで介入しても、 単に買い場を提供するだけですが この程度の下げであれば、 投機筋に大きな傷を負わせた感じにはならないでしょう 当局は155円割れを再度狙ってくるのでは? 注意です でもそこは絶好の買い場ですね
0
カバー画像

「トレーダーダッシュボード」を利用した取引方法

トレーダーダッシュボード」とは 自分が使用している XM Trading公式サイトのトップページに表示されている 「トレーダーダッシュボード」とは、 XM Tradingで取引しているトレーダーの 「売りと買いの比率」をグラフ化したものです。 どの通貨ペアで、売り注文が多いのか、 買い注文が多いのかが分かるサービスの一つです。 このトレーダーダッシュボードの売り買い比率を 利用したトレード戦略をお伝えします 下にスクロールしてみてください トレーダーダッシュボードの更新時間 15分毎の更新 1時間前の結果が表示 15分毎に更新され、1時間前の結果が表示される仕様です。 1時間前の更新でも、数時間で売買するデイトレードや数日を持ち越すスイングトレードでは、このダッシュボードのグラフが指標として利用できます。 トレーダーダッシュボードを利用した取引方法 基本的な考え方 売り買いどちらかの需要が強い方に逆張り 一般的にFXトレーダーの約8割は負けている(トータル損失が出ている) と言われていますので、 この統計を利用して「逆張り」をした方が期待値が高いことになります。 例えば、トレーダーダッシュボードで USDJPYの買い需要が半数を超えていれば、 逆張りで売り注文をするといった具合です。 トレーダーダッシュボードは、 目安程度にしかなりませんので、逆張りの取引を推奨している内容ではありません。 取引例(EUR/USDの場合) 2016年5月23日 6時30分(サーバータイム)、 XMTrading公式サイトの「トレーダーダッシュボード」におけるEURUSDは、 「買い66.8%」「
0
カバー画像

豪ドル円 買 推奨

🍋豪ドル円 買 推奨🍋豪ドル円 ドル円 買★豪ドル円103.349 買 保有中★ドル円158.003 買  保有中豪ドル円■105ドル円■160
0
カバー画像

結局は米国の利下げ待ちか?

26日に日本銀行が金融緩和の継続を示唆した後、円は対ドルで34年ぶりの安値まで下落。 29日は日本が祝日であるため、外国為替市場の流動性が低下し、 円がさらに急落するリスクが高まる恐れがあります 鈴木俊一財務相は日銀会合後、 政府は外国為替の動きに適切に対応すると繰り返すのみ。 神田財務官は、1カ月で10円動くケースを急激な動きとしています。 円のここ1カ月の対ドル下落幅は約7円、 先週だけで2%以下げ、年初来では10%以上安くなっています。 外資は「当局は、トレンドと変化率に細心の注意を払っている。 外国為替市場は、日本当局に挑戦している」と話していますまた、円に弱気の投機筋は、当局が動いたら 今より低い水準でドルを買おうしています リテール(個人)も同じですね ドル円はファンダ的に上方向 26日の日銀政策と植田総裁会見 夜の米国PCEデフレーターの結果で 円安が進んでると言われていますが 日銀政策と植田総裁会見はそれほど影響はないと思っています 日本は住宅ローンの多くが変動金利を利用していること等もあり、 利上げしずらい状況にあるので 日本が何してもドル円の上昇傾向は変わらないのでは? イエレン財務長官の発言で介入もしずらいのでは?と言われるほど 結局は米国の動き・状況にドル円の状況は左右されることに なることになると思います そこで今は介入がいつあるのかが注目になっています 「急激な為替変動に対応する」と当局は言っていまっしたが 「今でしょ!」って感じですね しかし、イエレン長官の脅し?で 当局のトーンが弱くなっているような気もします 今の局面を観ると1っか月で4.7%の
0
カバー画像

4/29(月)ドル円 指値 買■160.2

4/29(月)ドル円 指値 買■160.2(月足+2σ) ①157.739▲      0.25    15分足MA20                  チャオズ②156.801       0.33    1h足MA20        ヤムチャ①155.774🍊     0.73       8h足ダウ&MA20     クリリン ②155🍊🍊          1           8h足ダウ2&日足ダウ   ピッコロ ③154.532🍊🍊🍊    1.3            日足MA20        スーパーベジータ ※損切一律-50pips
0
カバー画像

超円安 植田総裁は平気でも財務省は耐えられるか?

週明けは最高値更新なるか?押し目を着けるかに注目 いずれにしても上目線です 5分足で観ると 短期的には上昇トレンドの中の半値押しを達成後の上昇 この局面は上昇の可能性が高いですが 一夜あけて興奮も冷め 利確が入ってもおかしくないので オレンジの短期フィボ0.618押しまで来ることも想定 スキャルならここでの反発ロングを狙います ファンダメンタルでは下落するものが介入以外に見当たらない しかも、やりそうにない?ので上目線でスキャルでトレードします ニューヨーク時間帯の終盤に円安がさらに加速 神田財務官の発言を分析から マーケットでは157円60銭が注目すべき水準でしたが あっさりとブレイクしました コマセも以前、過去の一か月上昇率から 今回の介入を想定しましたが それは157.4付近、 その時はそれ迄にあるのでは?と思っていましたが 今は158円台ですね pivotラインを全く無視の上昇です 狩猟民族は狩る時は狩りますね~ 日本はゴールデンウイークに入りますが この間大きく動くこともあり 週明け更に狩られるかです 日銀はハト派すら驚くサプライズ 最近の円安の動きを受けて、 何か日銀サイドから動きが あるのではないかと期待された今回の 日銀政策決定会合でしたが 総裁会見はそうした期待を裏切るものでした 特に、「最近の円安が基調的物価上昇率への影響は 無視できる範囲だっという認識でよいか」 という質問に対し「はい」と答えたことで 円安が進みました 会見後に、もしかしたら介入かもと 思わせる急落が2回ありましたが 金利を引き上げて円安を抑制するという 手段は取られず、 財務省の為替介入
0
カバー画像

ドル円 指値 買/153.981買保有中■156.2

ドル円 指値 買/153.981買保有中■156.2 ①155.472 15分足MA20、2時間足3時間足ダウ②155.27 1時間足MA20 ③154.946 日足&8h足ダウ、4h足MA20 ④154.709 8h足MA20 ■(利益確定) 156.515週足+2σ 156.265日足+2σ ※損切一律-50pips
0
カバー画像

ドル円 買 継続■156/ドル円買153.981、豪ドル円買100.734ポジション保有中

ドル円 買 継続です。 円が弱すぎるので、ポンド円とかクロス円どれ持っててもいい感じです。 ドル円 ■利益確定 ①日足+2σ155.924 ②週足+2σ156.182 ご参考までに。
0
カバー画像

4/22(月)ドル円 指値 買

■■156.02 週足+2σ ■155.069  日足&8h足+2σ 154.482▲ 日足・8h足レンジ下限 153.737 153.42🍊 日足・8h足サポレジ 151.627🍊🍊 週足サポレジ 151.406🍊🍊 週足サポレジ2 損切一律-50pips
0
カバー画像

イラン・イスラエル悪魔のキャッチボール

朝一の先出しモドキ(フライング) 154.677ブレイクロング 154.466ブレイクショート 根強いインフレ指標と継続的に強い労働市場により、 マーケットは既に今年の利下げ予想を大幅に後退させています。 次の一手が小幅の利上げではないかと推測する声さえあり、 ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は18日、 経済データが正当化する場合はその可能性があると示唆 益々ドル高要因に 一方、鈴木俊一財務相は19日、 為替市場の「行き過ぎた動きには適切に対応する」との見解をあらためて示しました また、日銀の植田和男総裁は19日、 基調的に物価が上昇し続ければ、 金利を引き上げる「可能性が非常に高い」との考えを示しました 介入と中東情勢とも相まってドル円は戻した後の綱引きが続いています イスラエルによるイラン攻撃に市場動揺 イスラエルがイランを攻撃との報道に 市場は大きくリスクオフ方向に傾き、 ドル円が急落 しかし、攻撃はミサイルではなく ドローンで、多くは撃墜されて核施設に 被害はないとのことなので、ここで イランが反撃を思いとどまれば、 状況のさらなる悪化は避けられそうです ボールはイスラエルからイランに投げられましたイランは今のところ静観のようです イスラエルの攻撃にも疑問符がつきますが この休日に動きがないことを願います ドル円は機関投資家が投げ売りした後、逆に買い戻した結果 行って来いでドル円は戻しました局面 ドル円1時間足 むしろ米国の金利上昇と、 半導体銘柄への期待剥落で 株価が落ちている方が重症 株価の調整は長引きそうです。 米国10年債金利 そして来週の日銀政策決定会合は
0
カバー画像

4/19(金)ドル円 指値 買

①154.393    0.32×2 ■155.2 ②154.046🍊 0.42×2 ■155.2 ③153.42🍊 0.5×2  ■155.2 ④153🍊 0.64×2 ■155.2 損切一律-50pips
0
カバー画像

4/18(木)ドル円 指値 買

4/18(木)ドル円 指値 買■155.123 週足&8h足+2σ ■154.734 日足+2σ ①153.66🍊  8h足MA20 ②153.365🍊🍊 日足&8h足ダウ ③152.45🍊🍊  日足MA20 ④151.991 🍊🍊🍊 日足&8h足ダウ2 ※損切一律-50pips ※🍊が多いほど熱い。 P.S 豪ドル円日足がMA20より↑で本日AM6時ひけたので、 本日に関しては円が最弱通貨としてトレードしますので、 本日のやることは、ドル円 買 指値です。 P.S2 現状、ドル円:151.78↓までは、■155.5(週足+2σ)までは、週足的に買☆激熱です。 こんな時は4h足のMA20が効く可能性もありますが、 とにかく予測はNGで、ローソク足ひけ確定をもって、エントリー及び決済の判断をしましょう。  
0
カバー画像

ドル円買い意欲衰える?

朝一の先出しモドキ 154.447ブレイクロング 154.3112ブレイクショート イケイケどんどんの雰囲気が薄れていています 今は介入よりも中東情勢ですね イスラエルが反撃しないと思っていていましたが 国内事情でどうも反撃するようで その結果によってはリスクオン ドル円急落もあり得ます パウエル議長の利下げ延期示唆もありますが 長くロングを持つには危険ですね パウエル議長、利下げ開始先延ばし示唆 米FRBパウエル議長は、昨日、 カナダ中銀のマックレム総裁と パネルディスカッションに参加し、 「最近のデータが我々の確信を深める ものではないことは明らかであり、 それどころか、確信を得るには、 想定よりも時間がかかる可能性が高い ことを示唆している」と語りました 昨年12月のFOMC後の会見において、 パウエル議長が「利下げを検討」と発言それ以来、金融市場は、米利下げ開始が 今年行われることを前提に動いていました 株価が今年に入って20%ほど上昇したのは 昨年の利下げ発言の影響が大です ウエル議長の発言の影響でドルは 堅調推移、 G20に合わせて日米韓財務相会合が行われ、 ドル高に関して話し合われ 鈴木俊一財務相は 日米韓の財務相会合で為替について意見交換をしたと発言。 為替について日米での意思疎通を確認したとし、 急速な円安、ウォン安についての認識を共有したと語っりました 何らかの協調した動きもあるかもしれないということから ドル円も若干調整しています。 今までは日銀介入を警戒してクジラが利確をした為 フラシュクラシュでドル円が下げましたが 直ぐに買い戻されました しかし、今回
0
カバー画像

154.8付近に介入が観えます

朝一の先出しモドキ 154.340ブレイクロング 154.111ブレイクショート イスラエル報復無しとみてドル円急騰しましたね 米国の経済指標も強く出て 昨日のpivotラインのR4も突破しました いよいよ介入レベルに 皆が155円台と言っているので 154.8付近かも 本日も急上昇するようならくるかもしれません 11時過ぎにはロングを持ちたくない 153円のビッグなロングを狩に来るでしょうか?中東情勢緊迫化だが、今後は双方自制か 14日(日)、イランによる イスラエル攻撃が行われ 米英のサポート、イスラエルの ディフェンスシステムが機能し、ほとんどの攻撃は防御 単なるイランの国民へのアピールに過ぎなかったように思います イスラエルはイランへの 対抗措置を取ると発言していますが 状況的には双方「自制」に向かうと 思われ、リスクオフの巻き戻しがはいりました ドル円は先週、152.60円前後まで イラン攻撃を懸念して下落しましたが じりじりと上昇した後 昨夜、3月の米小売売上高は市場予想を上回る伸びとなり、 前月分は上方修正されたことにより 154円台近辺まで反発。 155円が次の節目と見られており、 当局の介入もあると、 多くの関係者が考えていますが 当局から差し迫った発言は 今のところ見られません このままじりじりと 円安が進むのでしょうか? 介入があるかどうか、ドル円に関しては、 そこだけがポイントになっています ユーロ/米ドルは明確に ダウントレンド入りでしょう 時間の経過とともに、下がっていくでしょう ユーロ/米ドルは1.00ドルのパリティが中期的な視野に入ってきました
0
カバー画像

4/16(火)ドル円 指値 買 ■155.13

4/16(火)ドル円 指値 買 ■155.13(週足+2σ)①153.365   日足&8h足ダウ②152.865 8h足MA20、8h足ダウ③152    日足MA20、日足ダウ2
0
カバー画像

ドル円 指値 買 153.265■154.265

ドル円 指値 買 153.265■154.265 レンジ上限↑抜け後のレンジ上限まで引き付けてのエントリー。 逆張りからのトレンドフォロー短期足バージョン。
0
カバー画像

4/15(月)ドル円 指値 買 

4/15(月)ドル円 指値 買  ■■154.893 ■153.6 ▲■153.265 ①152.946 短期のレンジ下限 ②152.367🍊  8h足MA20 ③151.991🍊🍊 8h足ダウ、日足MA20 ④151.78🍊🍊  日足ダウ
0
カバー画像

イスラエル報復でドル円はは152円に?

朝一の先出しモドキ 153.34.ブレイクロング 152.973ブレイクショート ドル円 昨日の想定通り 中東情勢で、朝一急落しましたね 休日で市場がお休みなので動いているBTC市場を観て観ると 週末の急落同様急落しましたが 半値戻しを達成しての下落の局面 ドル円は抵抗帯に入っており 前回上昇の半値押しの153.038には来るでしょう その後153.0で反発するかですイランがイスラエルへの直接攻撃に踏み切り、 金融市場では原油高によるインフレ再燃が意識されそうです。 イラクによる攻撃前の12日時点で、 複数の米地区連銀総裁からは「利下げを急ぐ必要ない」との見解が相次いで出されました イラン参謀総長「完全な成果」、攻撃の「作戦を継続する意思ない」 バイデン氏、イスラエルに報復攻撃支持しないと伝えた この話がどこまで事実となるかかわかりませんが 中東情勢が落ち着けばドル円上昇の方向です 報復の連鎖が続くようだと 急落することになりますね ・イスラエル報復攻撃 ・イランホルムズ海峡封鎖 なる速報に注意です その場合ドル円はどこまで下げるのか? 今日のpivotライン戦略 ショックが大きいだけに株は暴落し ドル円はS4近く152円まで来るかもしれません その時は薄く買いをいれてみようかと思っています 逆にイスラエルが報復しないとなるとドル円は急騰すれでしょう と思っているうちに朝の窓を埋めて上昇のしてきました 今日はファンダメンタルに大きく相場が左右されます ロンガーは長く持っていると急落でやられるかもしれません 注意ですね 現在は半値押しで反発していますが安心できません
0
カバー画像

4/15(月)ドル円 指値 買

■154.26①152.846  短期のレンジ下限 ③152.42🍊 8h足MA20 ④151.991 🍊🍊 8h足ダウ ④151.78🍊🍊  日足MA20&ダウ ※損切一律-50pips ※JPYX日足MA20↑で、クロス円買の流れ変わる可能性あり。 (個人的にはなし。円やっぱ弱いやん、てかドル強すぎwって来週はなりそう。外れたらごめんなさい笑)
0
カバー画像

ドル円週明けは急落の可能性も

テクニカルはファンダに勝てない ドル円は153.329を突破するでしょうか? 1時間足で観て上昇のチャネル内です 観ようによってはアセンディングトライアングルを形成中? だましによるリスクは ドル円は153円台が定着するでしょうか? 4時間足で観ると 151円台が長く続いた後、153円台も続くのでしょうか? 更なる上昇の タイミングを伺っているのかもしれませんが 当局からの介入はいまだ見られず。 日米首脳会談も今週で終わり 今週、どこかで介入がなければ、 もっと高いレベルまでドル円は 上昇する可能性がありそうです タイミングを伺っているのかもしれませんが 当局からの介入はいまだ見られず。 155円以上で介入の声も多く出てきておりますが 介入を狙った売りポジションが狩られるまで介入はないでしょう 自分は皆が言っている155円前に介入はあると思っています 気になるのは 12日午前のNY市場でドル円急落 中東での対立激化が予想される中で逃避需要が高まった為 円が対ドルで上げを拡大する展開となりました。 米国債相場は急伸、金利が急落しました。 現在はW形成で上昇局面にドル円はその後 買い戻しが入り上昇しました 急落に対しての買い向かう向きが多いですね バイデン米大統領はイランに対し攻撃を「やめろ」と警告したこともあるのでしょうか 一方、今朝「イランがイスラエルに無人機とミサイル発射、革命防衛隊が発表」の報道がなされました。事実なら週明け再度急落の可能性もあります 上昇フラッグのリスクはトレンドライン割れのロングポジションの損切を巻き込んだ急落です 中東情勢の急変でのリスクにロンガーは備
0
カバー画像

ドル円153円割れは買いチャンス

朝一の先出しモドキ 153.31ブレイクロング 153.122ブレイクショート 昨日は153円割れての再上昇ドル強いですね 昨日のメール配信 お疲れ様です ドル円5分足も想定中です エリオット波動1波と3波の上昇幅がぴったり同じ さて、エリオットが当てはまるでしょうか?今の下落は単なる押し目かも 153.33を損切にしてショートを狙います 引き付けますお疲れ様です 想定通りの動きですがもう少し大きく戻してほしいところです まだフィボ38.2の押し目の内でもあるのでどうでしょう? 下げてきましたね お疲れ様です 希望通り一旦大きく戻しました 下は152.86でしょうか? 来ますかね~ NYで切り返すかも 結果は一旦上に跳ねましたが想通りでした 朝のポジションからも 何もなければ153円割れは買いのチャンスですね 153円の買いが厚い 割れないかもしれません・・・ 米国PPIは前月比に注目 米CPIは、予想を上回り、 米金利は急上昇し、ドルも上昇 PPIが強い数字であれば、 再度ドル買い 結果は 【米】 卸売物価指数(PPI) 前月比(3月)[0.6%] 予想: 0.3% 結果: 0.2% 【米】 卸売物価指数(PPI) 前年同月比(3月)[1.6%] 予想: 2.2% 結果: 2.1% 【米】 卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く) 前月比(3月)[0.3%] 予想: 0.2% 結果: 0.2% 【米】 卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く) 前年同月比(3月)[2.0%] 予想: 2.3% 結果: 2.4% しかし、ドル円は介入警戒も強いので、 ドル
0
カバー画像

4/12(金)ドル円 指値 買 ■154.2

ドル円 指値 買  ①152.845 短期のレンジ下限 ②152.548 4h足MA20 ③152.15🍊 8h足MA20 ④151.78🍊🍊  日足MA20
0
カバー画像

4/11(木)ドル円 指値 買 152■153

4/11(木)ドル円 指値 買 🍊🍊🍊152 日足・8h足レンジ上限、8h足MA20🍊🍊🍊 ■153 日足+2σ(4/11)↓下記、昨晩の指標発表後の対応です(笑)昨晩21:30指標発表で流れ変わりました(笑) 最近、指標発表で本流も変わる事がよくあるので、指標発表注意ですね。 豪ドルが一気に意味わからないぐらいに弱くなりましたのと、 JPYX本流は売継続なので、 ドル円 買です。 ■153 豪ドル円 指値 買は、99.15以外すべて削除で、 現在指値ささってるポジションはすべて決済しました。 根拠:8時間足MA20:99.7タッチ後も弱いのと、豪ドルと逆相関になりやすいドルが152↑で バグった感じに強くなり、流れが変わった可能性があるので。
0
カバー画像

打ち出の小槌戦略継続

朝一の先出しモドキ 短期で 151.851ブレイクロング 151.797ブレイクショート いずれも押し目・戻りを確認してのエントリー ショートはすぐ下に壁があるので薄利・ダマシとなる可能性が高いので注意です 1時間足で観て今日もボラのないレンジとなりそうです ドル円先高感と介入警戒 円が今後ますます弱くなる という観測が強まっているのか、 IMM通貨先物市場における 円売りポジションは先週も増えました昨日も152円以上へのトライを 伺うかのように151.94円まで ジリ上がりでしたが 152円バリアが巨大なので あと6銭がなかなか遠いようです 152円を突破すると、 バリアオプショントリガーからくる ドル買いと、テクニカル的に ストップロスオーダーを使って ロングエントリーするプレーヤーの ドル買いとあいまり、ドル円は それなりに吹き上がる可能性があります 152円のバリアは相当重そうです 本日も152円トライが失敗すれば、 151円前後までまた下がる局面も あるのかもしれません そこはまたロングです。 回転売買で稼いでいく局面です 打ち出の小槌戦略です。
0
カバー画像

米国CPIを前に今日は打ち出の小槌作戦なるか

今日のpivotライン戦略 ドル円は朝方下に窓を空けて始まりそれを埋めての上昇 月曜日あるあるです 今は上昇トレンド中なので押し目を狙います pivotの151.393まで来ればいいですが その上のフィボ0.382の151.553付近に壁があるのでその付近の押し目を狙います 上は打ち出の小づち作戦でR1付近でのショートを狙います 打ち出の小づち作戦 1時間足ですボウマンFRB理事、利下げの時期には「まだ至っていない」ダラス連銀総裁、利下げについて考えるのは「あまりに早過ぎる」 など米国利下げにかんする先送り発言と日銀の利上げ観測と介入警戒で ドル円は綱引きが続いています よってレンジ相場 上に行ってはショートで叩き下に行ってはロングで持ち上げれば 小槌を振るように利益が出そうです 先週末に出した先出しモドキを再掲します 15分足です
0
カバー画像

エントリー恐怖症を克服するには

FXで最初の方はトレードを積極的に行うことができても、 あまりに負けが込んだり、精神的にプレッシャーがかかってくると、 エントリー自体が「いつの間にか」出来なくなってしまう事がありますね これは正しく、「エントリー恐怖症(=タジタジ病)」 そのもので、これがこびり付いてしまうとトレード自体が破綻するし、多くのトレーダーが経験していますこれには原因があり、それを少しずつ解決していくことで、 エントリーに対する恐怖は消えます 第1段階:エントリーしても「全く」勝てない これはエントリーする以前の問題で、 そもそも自分なりの「チャンスパターン」がなければ、 どれだけ検証しても無意味です。 故にすべき事は、 「自分だけの使えるチャートパターンを研究・分析して見つけること」 そして数多く練習することです。 それが第二段階へ繋がります。 第2段階:優位性があるチャートパターン(形や動き)を自分で探す1個でも見つけて極めることが出来れば 「スペシャリスト」として稼いでいくことが可能なので、 チャートをひたすら見て書き込みを繰り返し、 共通して出てくる「形や動きのパターン」に着目します 何回も似たような形で出てくる場合、 その後の動き方によっては「優位性」があるチャートパターンが存在します。 それを見つけ、詳細にピックアップする事が出来れば、 そのチャートパターンには優位性(期待値)がある可能性が高いです。 そこまで到達したのであれば、 第3段階:見つけて精査したチャートパターンをガンガン練習するそれがどのようなエントリーで使えるか、利食いの仕方や損切り位置の設定など、自分なりに試行錯誤を進め
0
カバー画像

ドル円 ロンガーウハウハの上昇トレンド

朝一の先出しモドキ(来週編) 短期で 151.699ブレイクロング 151.540ブレイクショート 昨日のラインも載せておきました NY時間から朝方にかけての中東情勢での投げ売り?での下落も 行って来いで戻ってきましたね ドル買いの意欲は変わっていないようです 結局、二度の急落でロングのポジションを狩った形になり 上昇がしやすくなりました 雇用統計で上昇トレンドになりロンガーの方はウハウハでしょうか? ロンガーに特化した手法をまとめてみました😅米雇用者数は30万3000人増、1年ぶりの大幅増、失業率低下 3月の米雇用者数はほぼ1年ぶりの大幅増となり、失業率は低下力強い労働市場が景気を押し上げていることを示しました 【米】 非農業部門雇用者数変化 前月比(3月)[27.5万人] 予想: 20.0万人 結果: 30.3万人 【米】 失業率 (3月)[3.9%] 予想: 3.9% 結果: 3.8% 【加】 新規雇用者数 (3月)[4.07万人] 予想: 2.50万人 結果: -0.22万人 【加】 失業率 (3月)[5.8%] 予想: 5.9% 結果: 6.1% 【米】 平均時給 前月比(3月)[0.1%] 予想: 0.3% 結果: 0.3% 【米】 平均時給 前年同月比(3月)[4.3%] 予想: 4.1% 結果: 4.1% また、朝日新聞に掲載された 植田総裁インタビューはかなり 踏み込んだ内容でした 152円防衛に向けて、財務省のみならず 日銀も歩調をあわせているのでしょう 米国10年債金利 実質金利が大幅にマイナスである状況は すぐには変わりませんが、今しばらくは 152円が
0
カバー画像

ドル円急落! ゴトー日で切り返すか?N波動か?

朝一の先出しモドキ151.40ブレイクロング(pivotラインです) 151.181ブレイクショート NY時間引けにかけて急落 節目の151.50も割り込みました 今は、戻りフィボ0.382を達成しての下落局面 このままN波動で下落していくのか 昨日までの買い意欲が戻ってきて上昇するかがカギですね 本日は5日、ゴトー日ですので朝の内買い戻しが観られるかです 弱い場合10時過ぎには下落するかもしれません そこを狙ってみてもいいかもしれません い時間足で観ると下落トレンド発生にも観えますがまだレンジ内 今日は雇用統計もあるので 新しく一段下の小さなレンジを形成することも想定します 中東情勢の緊迫化を受けて円は対ドルで上昇安全資産に資金がシフトする中で、一時は0.4%高の151円12銭まで買われました 終盤にかけて米国債利回りが低下したことも円買いを誘いました また、日本銀行の植田和男総裁は朝日新聞とのインタビューで、 2%の目標達成に向けた確度がさらに高まれば 追加利上げを検討するとの考えを表明。 夏から秋にかけて目標達成の可能性が高まっていくと 述べたことも円買いに繋がっています 米国10年債金利も下落 ようやく押し目ラインに到達しました ドル円は152円手前で売り、 152円超えでストップロスという オーダーが積み上がっている模様です。 今夜の雇用統計で突破が観られるでしょうか?
0
カバー画像

ドルが2週間ぶりの安値。

春休みが終わる前に、いちご狩りとお花見に行ってきたコツメッコです、こんにちは。もう満開に近かったです!(写真がしょぼいです)さて、本日の気になるニュース。(以下、ヤフーのロイターニュースより引用)↓NY外為市場=ドル2週間ぶり安値、米早期利下げ観測で終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが2週間ぶりの安値を付けた。前日の経済指標を受け、米国の早期利下げ観測が強まっている。米供給管理協会(ISM)が3日発表した3月の非製造業総合指数が予想外に低下し、利下げ期待を後押ししたことが前日に続きドルの重しとなった。一方、ドルは序盤の下げ幅を縮小。米ミネアポリス地区連銀のカシュカリ総裁が「インフレ率が横ばいで推移し続けるなら、利下げを行う必要があるのか疑問視される」と述べたことを受けた。米リッチモンド地区連銀のバーキン総裁は、年初のインフレデータは「やや心もとない」内容だったと指摘。天候や季節的な要因によるものかもしれないが、「経済見通しに真の変化が起こっているのか、それともインフレの道筋における一時的な凹凸なのかという疑問が湧く」とした。ドル指数は0.077%安の104.14。一時103.910と3月21日以来の安値を付けた。市場では5日に発表される3月の米雇用統計が注目されている。ロイターがまとめたエコノミスト予想によると、非農業部門雇用者数は20万人増が見込まれている。 アムンディUSの債券・外為戦略部門ディレクター、パレシュ・ウパジャヤ氏は「パウエル連邦準備理事会(FRB)議長は依然として6月の利下げを狙っているようだ。だからこそ、今回の雇用統計に対する反応は増幅される可能性がある。
0
カバー画像

ルールは「創る」ことが目的じゃなく「守り続ける」ことが目的

トレードルールを守れている? トレーダーの世界に入って先達から言われたこと。 それは「ルールを作ってください」という内容でした。 ・・・え? 最初は、戸惑いながらも自分なりのルールを作っていきます。 「損切りをする」とか、「この時間は気を付ける」とか、、、、。 それでも失敗すると、だんだんルールの質が上がっていきます。 「こうなった時に損切りする」とか、 「この時間からこの時間までは売らない」というように。 そして、完成したルールを前に安堵していると、 また負ける。 ・・・え?  なんで? そう、どこかでルールを破っている自分が時々現れる。 連勝した後や、大きく損した翌日にその時に、また深く考える。 「なぜルールを守れないのか」 そして、ルールに「ルールを忘れない方法」を付け加える。 それでも、それなのに、、、、頭では分かっているのに ルールを守れない日がやってくる。 悔しくて眠れない日を何度も経て、強くなっていく。 ルールも自分に正比例してどんどん「強く」なっていく。 そして、気づく。 「そういうことだったのか」と。 約7年間かけて創ったルールです。 結局シンプルなものになりました😅あなたのトレードライフの一助になれば幸いです。 コマセのトレードルール ・予想と違ったら損切る   自分が事前に想定していた動きと違った瞬間に行うもの ・R:R=1:2以上  リスクが1に対してリターンが2以上取れる局面でしかエントリーしないと     いうことです ・レンジは様子見  レンジ狙いは逆張りでトレンドが出た時大きくやられる危険があります 次に来るトレンドを待ちます ・経済指標発表後3
0
カバー画像

雇用統計前でレンジ相場なれどH&S形成なるか?

朝一の先出しモドキ 151.710ブレイクロング 151.633ブレイクショート 昨日のトライアングルはリスクの方に動きましたね 昨日は下髭を付けての上昇がいくつか見られました ドル円を下で拾おうという向きが大きのが分かります 15分足です昨夜はADPとISMで大きく動きましたが 1時間足で観るとレンジ相場です 一段レンジが上がった形ですね 今朝のオーダー状況からも151.75の売りOPが新しくオーダーされており 151.50と151.75の壁によるレンジが想定されます 本日ゴトー日でもあるので9:55までに上に抜けるかが注目です 明日の雇用統計を前にきょうもボラのない相場になりそうでインジを目安に小さく切り取っていきたいと思います と書いているところで下に抜けましたね 1時間MAと15分MAが下向きなのが気になりますが151.50付近で拾ってみます 米金利上昇でも、ドル上昇せずだが。。。 米金利は上昇し、 米10年金利は4.4%台に一時乗せました しかし、ユーロドルは反転上昇 独の金利も上昇しているとは言え、 これまで米金利上昇が ドル高に結びついていた為、 難しいマーケットになっています ドル円の場合は、152円を超えれば 介入が入るとの観測がある為、 米金利の動きとは離れていますが 基調的な強さは変わらず。 そのうち、一度、上方向を攻めて、 介入を試す動きになりそです そこは明日でしょうか? 介入が入れば、ドル円を買いたいという プレーヤーは多い為、介入がかえって ドル高相場を招くかもしれません
0
586 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら