絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

55 件中 1 - 55 件表示
カバー画像

ガッカリした時の対処法

こんばんは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。実はGW後半から「小学生の夏休みか?!」とツッコミ入れたくなることをやってたんですよ~( *´艸`)それはサナギの観察。ある日、花に水やりをしているとアオムシがいて。私はゴキ・ミミズ・毛虫類が大の苦手。だから悲鳴を上げそうになったんですが、この子はもしかしたら美しい蝶々になるかも・・・と思うと急に愛おしくなり。今年は植物に殺虫剤を撒くのをやめてそっとしておくことにしました。それっきりアオムシの姿は探しても見かけなくなったんですが、5月6日にコレを発見しまして。おー!サナギになってるやんか!!嬉しくなり羽化の瞬間を見届けようと毎日様子を見ては撮影を繰り返しておりました。まぁ蛾かもしれないんですけど(;^_^Aだいたい1週間ぐらいで羽化するそうなので楽しみにしてたんです。少しずつ色が濃くなって成長してるのがわかりますよね!土日辺りで蝶々になりそうだとワクワクしていたのに・・・日曜日の朝見たらこんな感じ。中に何か残っているけど先に穴が開いてて飛び立った後でした( ̄▽ ̄;)私が爆睡している早朝に出て行ってしまったようです💦瞬間を見守る気マンマンだったのでガッカリ。最近のガッカリがコレしかなく、くだらない例えで申し訳ないですが。楽しみにしていたことが無くなった、頑張ったのに思ったような結果が出なかった時などその期待が大きければ大きいほど激しく落ち込みますよね。そしてそのことばかり考えては気力が湧かなくなり、何もする気が起きなかったり気分が沈んだままになったり。そういう状態になったら少し時間を置いた後*これで良かったと思えるような
0
カバー画像

考え方次第でマイナスをプラスにできる!を学べた

こんにちは!なごみーなですブログにまで辿り着いてくださりありがとうございます。毎日投稿が途切れてしまいました〜以前の職場の方との飲み会がありました。そこでお世話になっていた上長の方がこの所長の役職を離れたさそうでそのお話を聞いていました。私がいた頃も含めて所長的な感じの方でしたが今期から本社の方で全く畑違いの仕事になったそうです。所謂ポジションを下げられたわけなんですよね。その方は50代ですが、30代の課長や部長の下で働くことになったそうなんです。一般的には今まで自分が一番偉い人として働いていたので見ているコチラとしては切ない気持ちになってしまいました。半年前にも同等クラスの方がその部署に異動になったそうです会社的に50代くらいになるとポジションを外されてしまうようです昔で言うと姨捨山的な感じなのでしょうか・・・。その方は結構ショックを受けているらしくてそれはそうですよね・・・世間的にはポストオフされて可哀想な人と見られるんだろうなと私の上司もボソっと・・・言っていました。とはいえ私の上司だった方はとても前向きで賢い方なので、新たな世界で違うことをやるのは楽しみでしかないと。学べるチャンスだともおっしゃっていました。その場その場でちゃんと馴染むことができるし、適応能力が高いのできっと新しい職場でも成功していくのだろうなと思います。考え方次第でマイナスのこともプラスにできるんだな〜と上司から学べました!応援していきたいなと思っています。
0
カバー画像

人生道案内、思考を大事にすれば何でも叶う

人生には思いがけない挫折や失敗がつきものです。たとえば、大事なプレゼンテーションの最中に大きなミスをしてしまったとします。そんな時、私たちの内なる声はどう叫びますか?「どうしよう」と焦燥するだけでしょうか。それとも「どうすれば立て直せるか」と前向きに考えますか? 私たちの一つ一つの「思考」が未来を切り開く力になるのです。思考はただの反応ではなく、行動へとつながる積極的な選択です。ミスから何を学び、どう改善するかが大切なのです。 思考は目的を持っています。目の前の危機に立ち向かい、解決策を見つけ出そうとする姿勢が、未来への第一歩です。そして、思考はポジティブな効果を生む原動力です。困難を乗り越えることで得られる達成感は、新たな自信となります。 さらに、思考は能動的な行動を促します。失敗をただ悔やむのではなく、解決策を模索し、新たな行動を起こします。このプロセスが私たちを成長させるのです。 失敗は避けられないものですが、「できる」と信じる心が、私たちの思考を前向きに保ちます。そう信じることで、私たちは困難を乗り越えるための創造的な思考を育てることができます。 「無知の知」は自らを深く知ることから始まります。自分が何を知らないかを認識し、知るべきことに目を向けること。それが成長への第一歩です。そして、日々の思考が繋がり、新たな挑戦へと導かれるのです。 今回のミスから学ぶことは無限大です。これをきっかけに、新しい知識やスキルを身につけ、より強く賢い自分へと成長しましょう。毎日の思考が、未来への確かな一歩となります。私たちの運命は、今日の思考によって織りなされていくのです。 それでは、今
0
カバー画像

超マイナス思考

超ネガティブ。超マイナス思考。これってよくないだろう・・・。と一般的には思いますよね。ポジティブの方が良いに決まっている。ポジティブシンキングしなきゃ。プラス思考がいいよ。と力んでしまって苦しくなっていませんか?そんな時に思い出したのが、五木寛之さん。五木寛之さんをご存知だろうか・・・?私は20代の頃、都会に出て、悩みが多くて、そのころに出会ったのが「大河の一滴」という本でした。その後「他力」などの書籍も出版し、五木寛之さんの本にどハマりしました。なぜ気に入ったかというと・・・。ポジティブシンキングの世の中で、超マイナス思考。を良しとしているように私には思えたからです。五木さんの本から仏教にもハマり、フランクル「夜と霧」なども読み始めました。明らかに極める=あきらめるというのも五木さんの本から学んだような気がします。その他、五木さんは病院に行かないとか、健康診断行かないとか、夜型とか・・・。(コロナの影響で今は違うそうです。)髪もあまり洗わないとか・・・。あんまり体に良くないことをやってそうに見えますが、気にしすぎると、逆に健康に良くないそうでして、医者が信用できないというわけではなく、自分の体の声に従いたいとかそういう哲学みたいなものをお持ちのようでした。事実現在90歳を超えても講演など行ってますし、今だに新作を出版されてる。髪もふさふさ・・・。(90歳に突入して禿げてきたそうですが・・・。)しかし、コロナ時期のインタビューでは、髪はふさふさしていて、滑舌良くお話しされているインタビューが印象的でした。しかもなんだかかっこよく見えるし。すごーく詳細は調べてないので、違ってたら
0
カバー画像

幸運であるということ

私が幸運なのか…私がつかみ取ったものなのか…誰かが与えてくれたものなのか…わからないのだけど、私の人生、ここぞという時に何か運命に引っ張られるようなことが起こるんです!誰かが導いてくれたんじゃないかと思えるくらいの幸運。例えば、学生の頃は友達関係で悩んでいる時、必ず新しい友達との出会いが訪れます。それも意図せずに、舞い込むように。その出会いは自分の傷を癒すくらいの素敵な出会いでその友達と出会った後、学校へ戻ったら嫌だった友達なんて気にならなくなっていました。そんな出会いは人生で3度ほどありました。(いつもクラスメート以外の出会い)志望校に落ちた時も、就職先に落ちた時もなぜか用意されていたかのように新しい道が開けるのです。そして、新しい学校、就職先との出会いがあります。今思えば、最初の志望先よりずっと自分に合っていました。そこで知り合った友人、同僚は今も大事な存在です。まさに道が開けてる感覚で「この道を進みなさい」ってピカーーンって照らされるみたいに…笑私はただその照らされた道を歩いてきた感覚があります。これは私の妄想?得意のプラス思考の後付けのまぼろし?それとも自分で感じ取って歩いてきたのでしょうか?自分でも謎!!でもその幸運は、いつも不運の後に訪れます。幸運を得て、不運を忘れているだけなのでしょうか?不運だったから、幸運に感じただけなのでしょうか?とにかく私は幸運です。幸運だって気づける自分自身であることがそもそも幸運なのかもしれませんね。でも、そもそも待っていても幸運は来ないとも思っています。 自分自身を信じて、真っ直ぐに生きてきました。 何事も一生懸命に取り組んできました
0
カバー画像

同じ価値観は必要?

最近みていた番組で、自分の価値観あった人と結ばれるというのがありました。最近、流行りのマッチングアプリというのもそのようなものなのかな?私は、年齢的にマッチングアプリを使ったことがないのですが、マッチングアプリを使う人たちの目的は自分にとって理想的な価値感の人を探すため?または、自分の価値感と似た人を探すため?最近の流行でもありますが、とても大切なことを省いているようで寂しくもあります。価値観ってお互いに話したり、デートしたり、生活する中で相手の価値観に気づいていくものだから。最初から価値観が一目でわかって手っ取り早い?便利?最近の若い人には確かにとても便利なツールなのかな??でもそもそも同じ価値観の人が一緒にいることって自分にとってプラスばかりなのかなとも思えます。自分と違う価値観の人と知り合うと学びもあるし、自分の大事にしている価値観をもっと大事と気づくこともできると思うからです。私も今まで生きてきて同じ感覚の仲間で集まりたがる。考えが違う人を仲間外れにする。そんな人たちを見てきました(特に女性に多いような…)もちろん共感し合える関係になれた友達は私にとって今でもかけがえのない存在です。でも、自分と違うというだけで、その人と関わらないのはとてももったいない事だと思うのです。今まで知らなかった知識や感覚を教えてくれるかもしれないし、違った経験を得るきっかけになるかもしれない。だから、周りの人と自分が違うと感じている人はそれを自信にしてして欲しいし、その価値観を大事にして欲しい。もし価値観が違うなぁと思う相手がいてもその相手から離れるのではなくその価値観に耳を傾けてほしい。自分
0
カバー画像

現実を変えるにはマイナスの思考をやめましょう

はじめに皆様、星 桜龍と申します。私は占いの専門家として、さらに現役の霊能者、学者としてスピリチュアルな世界に深く関わってきました。今日は、「現実を変えるにはマイナスの思考をやめましょう」というテーマで、その実現方法についてスピリチュアルな観点からお話しします。 現実を変える思考の力 私たちの思考は現実に大きな影響を与えます。ネガティブな思考は、私たちのエネルギーを下げ、現実を否定的な方向に導くことがあります。逆に、ポジティブな思考は私たちのエネルギーを高め、好ましい現実を引き寄せる力があります。 ネガティブな思考をやめる方法 自己認識の重要性: ネガティブな思考パターンを認識し、それを変えることが第一歩です。自分の思考に注意を払い、ネガティブな考えが浮かんだ時には、それをポジティブなものに置き換えましょう。 感謝の習慣を持つ: 日常生活で感謝できることを見つけ、感謝の気持ちを持つことで、ポジティブなエネルギーを高めることができます。小さなことでも良いので、感謝できることを毎日見つけるようにしましょう。瞑想とリラクゼーション: 心を落ち着かせ、内面の平和を見つけるために、瞑想やリラクゼーションの時間を設けることが効果的です。これにより、心のバランスを取り戻し、ネガティブな思考から距離を置くことができます。 スピリチュアルな視点からのアドバイス スピリチュアルな観点から見ると、私たちの思考は宇宙のエネルギーと密接に結びついています。ポジティブな思考は、宇宙からの豊かなエネルギーを引き寄せ、現実を好転させる力を持っています。常に心を高い振動数で保つことで、より良い現実を創造すること
0
カバー画像

ポジティブと能天気の違い

ポジティブとネガティブを比べたら断然ポジティブが良い事だというのは皆さんもおわかりだと思います。時代の流れや変化によりネガティブ思考が数十年前よりも格段に増え、よりポジティブ思考の大切さというのが多く提言される時代になったと感じています。しかしポジティブという言葉が多く使われるようになってから本当のポジティブと、ただ明るい能天気なだけの人の違いは分類されないまま一括りにされているように感じていました。【勘違いポジティブ】多く見受けられるのが、能天気な人が自分をポジティブだと思い込んでいることです。こういった人の場合は他人の意見に耳を傾けない、人の意見を聞かずに落ち込む事がないから私はポジティブなんだという勘違いをしています。前向きという点では同じなのですが、本当のポジティブな人はリスク回避を計算した上で「大丈夫」という確固たる安心マインドを保てるのです。一方の勘違いポジティブな人はリスク回避が計算されておらず「なんとかなる」という漠然としたものへの期待を抱く行為をポジティブと捉えがち。ポジティブだと思っていたけれどよくよく考えてみたら能天気で無鉄砲な人でしかなかったという事も少なくありません。自分の性格を「ポジティブ」だと言い切る人の中には勘違いポジティブも多く含まれているため注意が必要です。【勘違いポジティブと本当のポジティブの違い】大きく分類すると見分けが付かないと思いますが、言動や行動でハッキリと分かれます。いくつかのチェック項目を挙げているので、自分自身だけではなく周りの人にも当てはめてみてください。<勘違いポジティブ>・リスク回避が計算されていない・根拠のない自信・他
0
カバー画像

私流のポジティブシンキング

こんばんは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。今夜は満月なのに、ちょっと前に撮影した三日月の写真がいい感じなのでトップ画像に使ってみた変わり者です( *´艸`)ある休みの日のこと。猫がやたらと顔を叩いて起こすのですが、まだ眠かった私は布団を被ってスルーしていました(;´∀`)だけど何度も何度も叩きに来るのでおかしいなーと思って時計を見たら11時。えー!?8時に目覚ましをセットしていたのに気づかず寝続けていたらしい💧やりたいことがいろいろあったのに午前中ほぼ寝ていたため休日がものすごく短く感じてしまいました。だけど10時間以上寝たのですごくスッキリ。うっかり何かやらかしてしまった時、やらかした内容に意識が向いて自分を責めてしまうことがありますよね。だけど失敗から学ぶこともあれば、かえって良かったかも!みたいこともあると思うのです。私のようにしたいことはできなかったけど体の疲れは取れたみたいな。マイナスに思える出来事の中にもプラス面を見つけることができたらモヤモヤや悩みは減るのかなー?なんて。最近なんてめちゃくちゃ寒いじゃないですか。「寒い寒い」と言いながらも歩いていたらこんな立派なアロエの花を見かけて元気がもらえることはあるし。嫌なことがあって仕事帰りにむしゃくしゃした気分で歩いていたら、すれ違った知らない小学生が「こんにちは」と挨拶してくれて、それだけで心がスーッと洗われたような気持ちになったり。1・2個嫌なことがあってもトータルで考えると1日中嫌なことだらけって日はまずないので、できるだけプラスに思えることを数えて生きて行けたらいいなぁと。これは梅の蕾かな?寒く
0
カバー画像

「AかBか」ではなく、それ以外があってもいい!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近い過去まで、私たちはよく「AかBか」という選択肢に直面してきました。しかし、世界は進化し、私たちの視野も広がりつつあります。単純な二者択一だけでなく、新しい選択肢を見つけることが、より豊かな経験や成果につながることがあります。 従来の選択の中で、私たちは自分の意思決定を行ってきました。しかし、時には「それ以外」にも注目することが重要です。新しいアイデアや方法が、私たちの期待を超えた結果をもたらす可能性があります。 例えば、仕事のプロジェクトで「AかBか」という二者択一が出てきたとき、新しい選択肢を見つけることでプロセスや結果が向上するかもしれません。他のオプションを探求することで、より創造的で効果的な解決策が見つかることがあります。 また、日常生活でも同様です。新しい趣味や活動に挑戦することで、普段とは異なる視点から新しい発見があります。「AかBか」にとらわれず、多様な選択肢を探求することが、個人の成長や満足度を高める手段となり得ます。 総じて、「それ以外」の選択肢を見つけることは、私たちにとって新たな可能性を開くことにつながります。単純な枠組みを超え、柔軟な思考と探求心を持つことで、毎回のタスクを最高の結果に導くことができるでしょう。
0
カバー画像

「小さなゴール」を設定する!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

タスクを達成する際に「小さなゴール」を設定することは、成功への近道です。大きな目標を追い求めることは素晴らしいことですが、その目標を小さなステップに分解することで、道のりが管理しやすくなり、モチベーションも維持しやすくなります。 小さなゴールを設定することにはいくつか利点があります。まず第一に、大きな目標はしばしば抽象的で達成が難しいと感じられることがあります。しかし、小さなゴールは具体的で明確です。例えば、プロジェクト全体を完了するのではなく、週に一つのタスクを終えるといった小さなステップが考えられます。 また、小さなゴールは進捗を実感しやすくします。目標が遠いと、達成感がなかなか得られませんが、小さなゴールならば短期間で達成できるため、達成感を維持しやすいです。これがモチベーションを高め、次のステップに進む原動力となります。 さらに、小さなゴールは課題を管理しやすくします。大きなプロジェクトは多くのタスクや詳細から成り立っていますが、小さなゴールを設定することで、個々のステップに焦点を当て、混乱を避けることができます。 例えば、新しいスキルを学ぶ場合、最初の小さなゴールは基本的な概念の理解かもしれません。その後、実際に手を動かして試してみることが次のステップとなります。これによって、大きな目標であるスキルの習得が段階的でアクセス可能になります。 総じて、小さなゴールを設定することは成功のカギです。目標を具体的で達成可能なステップに分解し、進捗を実感しながら前進することで、より効果的に成果を上げることができます。是非、自分の大きな目標に対して小さなゴールを設定してみてください
0
カバー画像

(315日目)生きてりゃイイこともワルイこともある。だから人生は毎日がサプライズ。

雨が降っていると気持ちが陰鬱になりがちです。今日は朝からたくさん雨が降っています。しかし、風上に目を向けて淀んだ雨雲の先が明るく見えてきたなら雨上がりの予兆を感じて少しハッピーになっちゃいます。さてさて本題にいきましょうか。と言っても、至極当たり前なことを書いていくので面白みは薄いです。減塩料理のように薄いです。塩味を足したくなるかもしれません。まぁ、多くの人はやっぱり「自分の人生、ハッピーに生きていきたい。」と思うでしょう。では、その人生が「自分にとってイイことばかり」だったとして、その人生は充実したものになるのだろうか?ふとそんなことを考えてみた11月10日の午前中。ここで言う「イイこと」ってのは、<楽しいこと>だけではなく<自分がやりたいことができる状態>も含みます。楽しいことばっかりだったり、自分のやりたいことを何の障害もなく実現できていったり・・・一見すると超ハッピーな人生に感じます。しかし、それは本当に正しいのか?と考えてみます。自分がこれまでに経験してきたことを思い返してみます。自分が成長したきっかけ瞬間・成長に繋がった経験と言うのは、それこそしんどい思いをしたことが多かったように思います。それは<何らかの障害を乗り越えた時>であったり<精神的な負担>を感じながら経験したという意味です。その苦しい時期があったからこそ、乗り越える方法を考えて、自分の殻を破って一歩成長できたと思うんですよね。今思えば恥ずかしい経験もしました。自分にとって「できれば避けたい」「経験したくない」そんなことこそが、自分を成長させてくれたと思うわけです。成長とは思考が研ぎ澄まされること、視野
0
カバー画像

「雲外蒼天」で"富と豊かさ"を確保!!

「雲外蒼天(うんがいそうてん)」って、ナニ?実は、ボクもごく最近まで知らんかったのじゃ。まあ、「言い古された似たような意味の言葉?」って多くあるけど、なにやら「曇った空の上には青い空が広がっている」という「意味」みたい。はい、このSNSを見た「アナタ!」・・・。「アナタは超ラッキーです!」というより、本日この瞬間から、アナタは「富」と「豊かさ」を得るということらし~♪^^エエでしょ~♪(まんざらウソ?でもないぜよ。すでにボクが観たユーチューブは10/13で消滅した!)まあ、「ココナラ」なんていう「日本最高峰の技術・技能の天才・秀才集団」にかかわっているんじゃから、そりゃ~、いくらでもチャンスあるじゃんか!ねえ~♪^^え?そんな機会はまだ「出会ってナイ?」ってか?それは、もう今日この瞬間から「アナタの人生は急上昇~♪」ということじゃね。ボクのブログを見て、もうアナタの人生は「幸運の期待に胸がいっぱい。」となると思うけど。ま、この世は「マネー」がある程度「自由」になると「選択枝」がとても増えるので、「悩み」なんて「即、消える」よ!だから「金持ち喧嘩せず~♪」って昔から言われているぜよ。ホホホ^^見切り千両ぉ~♪^^「もう、泣いてないで・・・ねっ!?^^」「くやしいのは、とってもわかるし、ボクもそうじゃった・・・でも、今日からキミは”変身”できるじゃん~♪」「ここに仲間がいる!そして稼げる可能性や機会なんてイッパイあるよ!周りを見てごらん?、君はすでに”シアワセ”のエリアに入っている!」なんてね。では、最後に雲外蒼天の5ヶ条じゃ。これをちょっと頭のスミにおいておくとアナタは「超金持ち
0
カバー画像

考え方を決めておく

車両による急な割込みがあった!いつもなら<腹が立つ・イライラする・車の中で叫ぶ>何事もプラスに捉えると決めておけば≪とても急ぐ事情があるんだな≫≪事故に合わない様にしてくださいね≫1日の最初から、どういったスタンスで過ごすのか決めておくと、何事にも対応が可能となります。私は、アクター(俳優)!何事にもスマートに対応できる。全てが楽しく順調に進んでいく。何一番変わるかと言うと、≪相手≫が変わります。何故? ≪相手≫が変わるのか?あなたの≪表情≫が素敵な雰囲気をだしているからです。『過去』と『他人』は変えることは出来ないと聞くことがありますが私は、どちらも変えることが出来ると確信しています。『他人』 あなたが素敵な表情でいるなら、『他人』も素敵な表情へ変わっていきます。『他人』が怒った表情をしていても、あなたが同調せず、あなたの意思を続けていれば、『他人』の怒りは消えていきます。
0
カバー画像

プラス思考は大事!マイナス思考はほどほどに!

初めてのブログ投稿にどきどきしているkomamuです!考えていることを文字に書きだすのはとても難しいですよね。書き出す方法はズバリ!慣れですよね。それでは本題に入りましょう!プラス思考について簡単に言うと、「前向きである」ということだと思います!何か悪いことがあったり、うまくいかないことがあったとしても、「何とかなるさ!」「うまくいくさ!」と思えることだと思います。私も、今まで生きてきた中で何度か経験したことがあります。例えば、スポーツである試合での出来事でした。「次勝てば試合の予選に出場できる!」というところで、チームメイトに「お前なんて期待されてないから大丈夫だよ」と言われました。それを言われた直後は、とても試合に臨める気持ちにはなれませんでした。しかし、そこでふと考えたんです。「期待されていない」ということは、「ここで勝ったら、注目され必然的に期待されるようになる!」そのように考えたとき、少し肩の力が抜け、勇気が出てきたんです。そして、試合には勝利し、予選に出場することができたんです!簡単なことではないですが、考え方を変え、プラス思考になることはとても重要であり、その場を 乗り越えられる方法 でもあると言えますね。マイナス思考についてプラス思考の逆で、「前向きではない」「悪い方向に考えが向く」ということだと思います!何か悪いこと、うまくいかないことがあったら、「今日一日悪いことが多い」「最悪な一日だ」と考えてしまい、その一日を最悪な一日で終わらしてしまうかもしれません。例えば、朝から水たまりに足を入れてしまったとか。最悪ですね。私なら発狂します。このように、小さい出来事で
0
カバー画像

(100日目)ハッピーに生きる、活きる。

今日も良き日が始まる。そんな予感がしなくもない2月末。皆さんいかがお過ごしでせうか?もう1年のうち2ヶ月も浪費してしまった。そんな焦りも感じつつ、今日も健やかに過ごしたい、そんな気分。やはり、良き1日とするには周りの環境に頼るのではなく、自分の心の持ち方一つじゃないでしょか。『今日もハッピーな日になるぜ!』と思えたら、意外とハッピーな1日を過ごせたり。『今日マジでしんどい』と思ったら、マジでしんどい1日になる。充実を得るか否かは自分のマインド一つ、そんなもんです。もし毎日の生活に不満を感じてるなら、それは自分の心の持ち方のせいかも。”ポジティブに生きる”ことって、いわゆるハッピーな未来を妄想しながら生きていくことだと思います。👉『今日は新しい出会いがあるかも🧡』👉『気分アゲアゲな出来事に巡り合うかも。』👉『俺(私)、マジ最高。』どうせ未来なんて、過去に積み上げてきた自分の集大成の連続。楽しく生きりゃ楽しい未来が待ってるし、不幸に生きりゃそんな未来が待ってるだけ。不安を感じて生きるより充実を感じて生きることの方が何百倍も楽しくて、実におもしろい。そうは思いませんか?『なんかいいことあるかも?』このマインドでいきませう。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆<今日のサービス紹介>あなたをハッピーにします。☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆<今日のあとがき>新しい人との出会いは面白い。『また新しい発見があるかも?』と思うとワクワクします。しかし、アーニャを見てると↓を思い出す。えぇ、それだけです。
0
カバー画像

SHINE/L'Arc~en~Ciel

おそよう。いつきです。 今日はお休み取って勉強してます。おっさんにはしんどすぎますが、頑張らないといけないのです。誰得ブログはしばらく休むつもり。でも、気が向いた時に出没します。楽しみにしてくれてるあなたには申し訳ないのですが、見続けても飽きちゃうでしょ?^o^「今日のおっさんはどんな感じ?」「一気に老け込んでたりしてwww」「元気かな?」とか、想像するのも楽しいんじゃないかな。楽しみにしてくれている人がいるのは知ってるよ。だから、その気持ちは無視しないし、ちゃんと想ってる。///心の奥繋げたら信じてもらえるのに 仕方ないさ目覚めるまで僕を 嫌ってもいいよ いま見えなくても無くさないでいて その優しさは無駄じゃない 風に乗って浮かびここじゃない何処かへ 海を越え 時を越え きっと咲くだろう 寂しくても見渡したところで 真実は無いよ それはそっと君の胸の内側で 密かに築き行くもの だからこの想いは誰にも負けない 魔法のよう 色褪せない 唯一の輝きその季節が君に訪れる所まで付き合うよ さあ、大地を蹴ろう風に乗って浮かびここじゃない何処かへ 海を越え 時を越え きっと咲くだろう いつの日にもいつもそんな君を 太陽のように ずっと見守れたらいいな///いま、聴きながら書いてます。hydeさんの優しくて前向きな歌い方が好き。ではでは。
0
カバー画像

前向き前向きってどうすりゃええんや

人生のコツはプラス発想とか前向きになれよ、腐っているのは損とか言われてもなかなかポジティブにはなれないですよね。本当はそう言われるのも辛い。じゃあ実際どうすれば前向きになれるのかなんてことまでは具体的に説明してくれるような親切な人は少ないですし。「前向きって駐車場じゃあるまいしさ」そんな方にぜひ読んで実践してもらいたい本があります。それはマーティン・セリグマンの『オプティミストはなぜ成功するのか』言わずと知れたうつ病の権威、セリグマン。オプティミストとは楽観主義者のことです。楽観主義者は悲観主義者と比べてなぜ仕事で成功しやすいのか。悲観から楽観に切り替えるにはどう思考方法を変化させればいいのか説明しています。僕自身この本を読んだのは6年ほど前新しい職場にまだ慣れておらず、毎日試行錯誤しながら働いていました。失敗もしたくないしできないって思われたくない。どうしたらいいのか悩んでいる頃に読みました。紙の本と、仕事の休憩中に読めるようにスマホの中にも一冊。この本の中に書いてあることを実践しました。前向きに仕事を取り組むにはベストな本でした。前向きになる技術気をそらす悲観的な思考にハマっていたら意識をそこから外します。ストップ!と自分に言い聞かせたり紙に書き出して、後で考えるようにします。心にとってプラスになるような言葉や音楽で気を紛らわしたりします。反論する弱気になったり、自信を失いそうなときに自分自身に反論します。問題が生じたとき、それほどひどくない状況でも思い込みなどで悲観的に考えてしまいます。証拠はあるのか、別の考え方はできるか、思い込みが本当だった場合、それがどうなんだと自問
0
カバー画像

【ニセモノ・プラス思考症候群】

症状:「プラス思考が大事!」というだけで、本当は何も考えていない。 頭の中で夢や理想を思い描くことで満足し、実際には行動に移せていない。 行き当たりばったりで対処する傾向にあり、先を読んで行動しようとしないため、理想や目標を達成することができない。 処方箋:マイナス思考とプラス発想で行動に移すこと。 一見、起きた物事に対して肯定的に解釈するプラス思考が正しくて、何かを始める前からさまざまな心配をするマイナス思考がダメだというふうに思われがちだが、マイナス思考は危機管理や想定外に立ち向かえる能力を高めることができる。 そもそもマイナス思考は自分を信じていないところから始まっており、プラス思考は自分を信じきっているところから始まっている。 でもね・・・ 「私、失敗しないので」なんて言える人は大門未知子ぐらいだから\(//∇//)\大事なことは、マイナス思考でいながら、プラスに発想を転換し行動に移すこと。 ニセモノ・プラス思考の人は、批評ばっかりで行動に移さないし、何より現実が変わることはない。 どうかお大事に。
0
カバー画像

自分に自信を持とう

多くの人は何かをやろうとしたときに上手くいかないとか、自分の成したいことがあるのに、なぜか上手くいかないという経験をしたことがあるのではないでしょうか。 全てのことを上手くできたら問題はないのですが、それができないことが問題になったり、悩みになったりもします。 そんな経験を多くすればするほど、自分に自信がなかったり、弱気になったりしてしまうのではないでしょうか。 自分は自信を持ってやっていたのに、世の中に跳ね返されて自信喪失してしまう。 それが良い経験になる場合もありますが、大抵の場合はそれが悪く作用してしまいます。 そんな経験をしてしまったときに、どのように考えるかが重要だと思います。 世の中に絶対というものはなかったとしても、自分の中に絶対というものを持って入れば、行動が迷わず、力強く行動していけるのではないでしょうか。 もし自分の願いを成すために、自分の中で絶対を持ったり、世の中を良くしようとして、決心して何かを成そうとするのであれば、どんなに跳ね返されたとしても、それは持ち続けた方が良いと思います。 もし持ち続けられるなら、行動が大胆に成り、成功へと向かい続けることができるでしょう。自信がなかったとしても、信じること、自分の中で絶対として持っていることが、成功への近道になります。 そのような自分の中で絶対を持って、良くしていきたいものですね。
0
カバー画像

それぞれみんな、すごい。

こんにちは よっこです!3月に入りましたね。これから暖かくなりお花もたくさん咲いてキレイでうきうきした季節になってきます🌸あたたかい日差しや、キレイな花を見るとき私たちの心は幸せを感じます。でも、その日差しに紫外線で日にやけちゃう!とか、花をみた時にうわ、虫がついてる。いやだ!視点をずらすと、その幸せは感じられなくなります。要は、どこを見るかなんですよね!「人」に対しても同じといえます。みんな自分も含めそれぞれ一面だけ持っているわけではないです。状況や対する人によって、見せる顔が異なってるのではないでしょうか?それを先程のように、マイナスの面ばかりフォーカスすればそれはあなたにとって「イヤ」で「じゃま」な存在に。これって勿体無いことですよね。違う面を見れれば「幸せ」や「ぬくもり」を感じられるかもしれない。その人のためではなく自分のために、なるべく素敵な面にフォーカスしたいものです。それに、周りの人はたいがい自分ができないことをできているもの。それって、すごいことじゃないですか?・重いものが持てる・資料の整理が得意である・早起きができるまあ、なんでもいいのですが誰にでも優れた素晴らしい面がありますよね。ダメな面は、一番自分で分かっているし直したくてもな直らないことだってあります。それより、プラス面を認め合って褒めあえるそんな中で過ごせたらお互い心地いいです。まずは、自分からそんな視点で人と接していきたいものですね〜。ではよっこでした❤️関連記事↓
0
カバー画像

#24:”心の向き” を考えて、良い人格を手に入れよう

たけやんです。 自分の成長のため &情報のアウトプットを目的に、ブログをはじめました。まったり更新する予定です。 これを読んでくれた方に、少しでもプラスとなる事があれば幸いです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今回はおすすめ本の紹介です。 お話の内容としては、『瞑想やマインドフルネス』に関する事として取り上げようと考えていたのですが、この本に書いてある事は瞑想も含めて、とても素晴らしい内容だったので、”心の向き” についてご紹介したいと思います。◆心を静める[著:藤平信一]こちらの内容は、ざっくり言うと『マインドフルネス的な呼吸法』と『心のあり方』を伝授してくれる一冊であります。 著者の藤平信一さんは合気道の世界では有名な方で、この本の他にも ”氣” に関する指南書や参考書など、人を健康に、そして成功に導くための素晴らしい著作を数多く生み出しています。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~【心の向きとは?】 私がこの本から強く共感を得たのは ”心の向き” という考え方です。簡単に言うと、自分の心が「内側(自分)に向いているか?」または「外側(相手)に向いているか?」の2つの違いだけなのですが・・・これはちょっとした違いに見えて、実は雲泥の差がある考え方なのです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~◎あなたの周りにも、「利己他責」な人はいませんか? 職場や学校での生活において、人付き合いは避けられません。「親ガチャ」なんて言葉が流行ったりもしましたが、人生でお付き合いする人も
0
カバー画像

幸せになりたいは、幸せにならない。

「この世のしくみ」では、「〜しようとすると、反転する。」と言います。  現代は、プラス思考が蔓延しているので、皆さん、「〜しよう」と頑張っているようですね。 例えば、相手のことを、悪く思わないようにしよう。相手のことを、良い風に思おう。今より、いい人生にしよう。明日に向かって、生きよう。穏やかに生きよう。明るく生きよう。…etc  でも、「〜しようとすると、反転する。」ので、そうはならないのです。 しかも、今、そうなっていないものは、未来もそうはならない。と言うのです(◎_◎;) え〜、どう言うこと!? わかりやすい、例を上げると、今、温泉に入っている人が、温泉に入りたいなぁとは思わない。と言うことなんです。 私もここが、本当、わかりませんでした(>_<。)  だって、これまでの人生では、「私たちは未熟だから、何も知らないんだから、何もできないんだから、目標を立てて、それに向かって、努力しなさい。今日より、明日に、そうなれるように努力しなさい。そうすれば、うまくいく。自分の欲しい人生になる、幸せになれる。」と言われてきたからです。 「幸せ」と言う人参を鼻先に、ぶら下げられて、走ってきたのです💦 小学校に入ると、ここまでできるように努力する。ここまでいかなければ、将来困るよ😱(と言う言い方はしませんが、中学校に行ったら、困るよ。その先の高校にはいけないよ。 😶‍🌫️みたいな環境で)と言われてきませんでしたか?? それが知らず知らずのうちに、当たり前になって、今、を満足することなく、「もっと、もっと」 (わぁ、まるで、千と千尋のカオナシですね!) 「頑張れ、頑張れ、まだ
0
カバー画像

嫌なことがあったときこそ!〇〇の勧め。

こんちには。すずです。最近なかなかブログなども書けずにいました。お久しぶりです(笑)少し気持ちが下がることが続いており、今回、その一つをブログに書こうと思います。朝、携帯がなりあるところから電話がきました。それは、叔母が入院している精神病院。叔母は私の母の妹です。私が生まれる前からある精神病院に長期入院をしています。私が生まれる前からってすごいでしょ。30年以上ずっとなんです。詳しいことはわかりませんし母もあまり話しませんでした。ただ、退院の見込みはないとのことでした。叔母は統合失調症です。母が要介護になってから叔母の病院関係の手続きは私が引き継いでいました。医療費の支払いや市役所への手続きなどを行う程度でした。でも、その病院からの電話。何事かと思った矢先、叔母が昨日からお腹が痛み出し熱がでているため別の病院に受診が必要とのこと。そして入院する可能性があるため家族がきてほしいとのことでした。 叔母が入院している精神病院は精神病院専門のため内科や外科は近くの大きな病院に転院が必要です。そして入院になると親族の同意書などの記載のため必ず家族の誰かがいかなくてはなりませんでした。 親族の中で動けるのは私だけ。 息子を療育施設に預け、旦那にお迎えを依頼し、会社に状況を説明してお休みをいただき病院へ向かうことに。 正直いいます。めっちゃめんどくさい。 叔母とはほとんど会った記憶がありません。他人に近い状況です。 また、病院まで電車で片道3時間。往復6時間かかるんです。。。(車ではもっとかかります)でも。。。動けるのは私だけ。。。。ものすごく暗い気持ちで、イライラしながら電車にのっていまし
0
カバー画像

#18:視座を上げる ~人生を変えるモノの見方~

たけやんです。 自分の成長のため &情報のアウトプットを目的に、ブログをはじめました。まったり更新する予定です。これを読んでくれた方に、少しでもプラスとなる事があれば幸いです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 以前、「言葉」に関するプラス思考のお話をしましたけど、今回は「視座を上げる(視点を変える)」ことによるプラス思考についてお話をします。 あなたは学生ですか?それとも社会人ですか?どちらにしても、組織やコミュニティで生きている人にとって、人間関係や仕事での不平・不満は少なからず存在するものです。 不平・不満の代表的なものとしては、  「何で自分がこんな事をしなきゃいけないんだ?」  「何で自分がこんな場所にいなきゃいけないんだ?」 という、悔しいような、情けないような、また怒りにも近い感情ではないでしょうか。 そんなあなたに、イソップの寓話「三人のレンガ職人」というお話をご紹介します。 ~~~~~~~~~~~~【三人のレンガ職人】~~~~~~~~~~~~ ある旅人が、3人のレンガ積みをしている職人に質問をした。「ここで何をしているのですか?」 ○一人目の職人は 『見りゃわかるだろう。レンガを積んでいるのさ。まったく、なんで毎日こ  んな事しなけりゃいけないんだ。』 ○二人目の職人は 『これはね、大きな壁を作っているんだよ。とても大変だけど、家族を養う  ためには、ここで働かなくちゃいけないんだ。』 ○三人目の職人は 『私たちは、歴史に残る偉大な大聖堂を作っているんです。ここにたくさんの 人が礼拝に来て、祝福を受けるんですよ。素晴らしい
0
カバー画像

#13:プラス思考の発言を② ~悪口は自分の人生を破壊する~

たけやんです。  自分の成長のため & 情報のアウトプットを目的に、ブログをはじめました。まったり更新する予定です。 これを読んでくれた方に、少しでもプラスとなる事があれば幸いです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~前回に引き続き、プラス思考の言葉遣いをしよう!ということで、私の尊敬する ”中村天風” 先生の名言をご紹介いたします。◆いやしくも、人を傷つける言葉、勇気を挫くような言葉、あるいは 人を失望させるような言葉、憎しみ、悲しみ、妬みの言葉を遠慮なく 言っている人間は、悪魔の加勢をしているようなものだ。  そういう人間を哲学的に言えば、自他の運命を破壊していることを 平気でしゃべっている。  だから、何回も言うように、人々の心に勇気を与える言葉、喜びを 与える言葉、何とも言えず人生をおおらかに感じるような言葉をお互いに 話し合うようにしよう。 【中村天風(1876/7/30~1968/12/1)日本の実業家・講演家】ちょっと長いですが、私はこの言葉が大好きで、人と話をするときはいつも意識しています。組織やコミュニティで生きる我々にとって、人間関係を円滑にするのはとても大事なことです。特に、仕事上でのビジネストークや雑談、酒の席での自由な発言など、人は様々な『会話』を通して思考や価値観を表現・共有し、組織として強く結ばれるものです。ただ、この会話の中で「自分以外の誰かや何かに対する不平や不満、陰口や悪口など」を多用する人がいます。人間関係を良好に維持するためには、嫌でもそれに共感したり、むしろ好んで一緒に悪口を言う人もいるかもしれません
0
カバー画像

#12:プラス思考の発言を① ~幸運の女神は前髪しかない~

たけやんです。  自分の成長のため & 情報のアウトプットを目的に、ブログをはじめました。まったり更新する予定です。 これを読んでくれた方に、少しでもプラスとなる事があれば幸いです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~『幸運の女神には前髪しかない』この言葉、聞いたことのある人は結構いると思います。レオナルド・ダ・ヴィンチ(1452/4/15~1519/5/2 イタリアの芸術家)の名言ともいわれておりますが、今回は「チャンスを掴むための言葉遣い」についてお話しします。この名言の意味としては、「幸運の女神(チャンス)には前髪しか無いため、こちらに向かってくる時に髪を掴まなければならない。通り過ぎた後では掴めない」という意味なのですが・・・イメージすると結構シュールな状況ですね^^;確かに我々の世界でも、今までに無かった商品やサービスが生まれる時、ほとんどの人は「そんなの絶対に無理だよ、誰も聞いたことが無い。変な奴だなぁ~。」なんて否定したり、発案者を笑いものにすることがあります。同じ人間なのに、どうしてこうも意見が違うのか?その原因は、彼らの『見ているもの』が違うからなのです。つまり、私なりに解釈すると以下のような「視点の違い」があるのです。 〇新しい物を生みだす人 ・・・ 未来(世界または人の進化・変容) 〇否定的な人々 ・・・・・・・ 過去(自分の経験・周囲の常識)「幸運の女神(チャンス)」を時間的な視点で見てみると、どちらが前髪を掴める人で、どちらが後ろ姿を呆然と眺めるだけの人かは、一目瞭然ですね。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0
カバー画像

プラス思考は力になる

人はプラス思考の人もいれば、マイナス思考の人もいると思います。 特に日本では教育上、個性を生かすよりは協調性を重んじられる社会であるがゆえに自己肯定感が低く、プラス思考よりはマイナス思考の人が育つような教育社会です。 プラス思考によって行動が強くなったりします。 漫画のスラムダンクを見ても分かりますが、桜木花道は自分が天才と思って、練習することで成長速度がかなり違っていたと思います。 プラスに考えることによって力に変えることが出来ます。 そして様々経験することで、経験値をためて自分を高めていくことが出来ます。 だからマイナス思考よりプラス思考の方が人は成長することができるということです。 プラス思考は成功した経験が大きいとは思いますが、習慣で身につけることが出来ると思います。 自己肯定感が低い人ほど、プラス思考で考えることを習慣的に出来るようになれば、考え方や見え方が変わってくるはずです。 プラス思考に考え、自分の力に変えていきたいものですね。
0
カバー画像

リフレーミング

人間関係で重要な事の一つとして「さまざまな角度から物事を捉えられる」ということではないでしょうか。リフレーミングという言葉があります。フレームは「枠組み」という意味で、「見方」とも言い換えられます。リフレーミングは「枠組みを変える」「見方を換える」とい意味です。否定的な見方で物事を捉えてしまっているとき、肯定的な見方にひっくり返して捉えてみる、というのがリフレーミングです。リフレーミングができれば状況は変わらなくても、捉え方は臨機応変に変えるので適切なタイミングで、適切な考え方にスイッチしていけます。これが出来ると人の考え方に流されたりせず、自分という芯がしっかりある状態で物事を判断していけるようになります。最近では新型コロナウィルス感染者数が増えていると同時に各地でさまざまな事件や自ら命を絶ってしまうニュースも多く目にします。今、辛い状況にあれば一度立ち止まって物事を見る角度を変えてみて下さい。それでは、また(^^♪
0
カバー画像

2章 3:プラス思考が必要な理由

人間関係において、あなたはどういう方と関わっていきたいでしょうか? 先ほどのように、イライラしている人、 愚痴しか言わない人、提案したら否定してくる人。 このような方と仲良くなりたいと思うでしょうか? おそらく多くの方はNOだと思います。 逆にいつも前向きに相談にのってくれる人、自分の事を認めてくれる人 このような人とはどうでしょう? こっちの方と仲良くなりたいと思いませんか? だから先に自分が『プラス思考』で話をできる人になる必要があるという事です。 『元気を与えてくれる人』と『元気を奪う人』 どちらと一緒にいたいと思うかを考える必要があります。 心理学の世界ではこれを 『類は友を呼ぶ法則』または『引き寄せの法則』と呼びます。 胡散臭いと思うかも知れませんが、 あなたも実際に目にしているはずです。 学校生活では はっちゃけている『陽気グループ』とパッとしない『陰気グループ』、 社会では 『平社員クラスのグループ』『社長、役員グループ』という風に自然と別れていませんでしたか? これが引き寄せの法則という事です。
0
カバー画像

プラス思考に簡単になる方法

プラス思考に簡単になる方法今回の内容は「プラス思考に簡単になる方法」について書いていきたいと思います。 私は催眠心理療法でカウンセリングを行うとき、クライアント(相談者)に必ず「あなたはプラス思考ですか?」と同じ質問をしています。 様々な悩みを持って来られたクライアントは、物事を悲観的に考えている人がどうも多いようで、ほとんどの人は「マイナス思考です」と言われます。 そこで私は笑いながら「私はそうは思いませんよ。だって○○さんは自分を良い状態にしたいから、ここに来ているのですよね?」と言うと皆さん「はい」と答えてくれます。 当所は基本的に自分の意志のない方に催眠心理療法は行っておりません。 ということは皆さん自分の意志で良い状態になりたいから、当所を選び、訪ねて来られているということなのです。 そのことを理解していただいたうえで最後に「本当にマイナス思考ですか?」と質問すると「あっそうか」と気付いてもらえます。 この会話でよくわかると思いますが、実は自分がポジティブの考えを選んでいるにもかかわらず、自分ではそのことに気が付いてあげていないのです。 悩みを持っている人や物事を悲観的に考えている人は、ネガティブなことに集中しすぎている人がどうやら多いようです。 そして、ネガティブなことに集中しすぎてしまい、自分の中にはネガティブな考えしかないと思い込んでいるのです。 しかしこの世は全て表裏一体の世界です。 表があれば裏があるのです。プラスがあればマイナスがあるのです。 善があれば悪があるのです。長所があれば短所もあります。 つまりあなたの中には、どんなに苦しくて悩んでいるときでも、
0
カバー画像

あなたはプラス思考?マイナス思考?それとも………?

あなたは、 「プラス思考になりたい!」と思ったことはありませんか?なんとなく、 プラス思考が良くて… なんとなく、 マイナス思考は悪い気がする。 そう感じている方って、 とても多いと思います。 そもそも、プラス思考とマイナス思考とは?プラス思考とは、様々な物事を良い方向に考えられる、楽観的で前向きな人をいいます。一方、マイナス思考とは 様々な物事を悪い方向に考えがちで、悲観的かつ後ろ向きな人をいいます。 こう見ると、 やっぱりプラス思考のほうが良いと考えられますよね。 しかし! 実は、プラス思考すぎる人には落とし穴があったんです。 プラス思考すぎる人の落とし穴 プラス思考傾向が強すぎる人は、 ▼あまり深く物事を考えられない ▼軽率な行動や発言で、失敗を招きやすい ▼周りをよく見ることが出来ず、反感を買いやすい ▼トラブルを起こしやすい といった問題を抱えています。 「大丈夫、大丈夫〜♪」 と楽観的に捉えすぎて、後々大きなトラブルを招いたり… 他人をすぐ信じて、悪い人に騙されてしまったり…。 こう考えると、 プラス思考がとてもいいこと、とは思いづらいですよね。 逆に、マイナス思考の人にはいい面も ぱっと聞くと悪い印象を持つマイナス思考。 でも、マイナス思考の人は ▼慎重に物事を薦められる ▼人を疑えるので、他人に騙されたり利用されることが少ない▼大きな失敗を起こさない といった良い点があります。 ただ、 マイナス思考傾向が強すぎると心身に不調が起こりやすくもなります。 マイナスな感情に陥ったときの気分転換方法などを考えておくといいかもしれません♪ ▽1番良いのは…? プラス思考
0
カバー画像

ポジティブとネガティブ

ポジティブは良くて、ネガティブは悪い。そんなイメージが世の中で浸透していますが、皆さまはどんな印象を持っているでしょうか?例えば、コロナウイルスの検査結果では陽性反応の時はポジティブ、陰性反応の時はネガティブと表現されます。病気にかかっている状態をポジティブと呼び、病気にかかっていない状態をネガティブと呼ぶと、一般的に使われている良い悪いのイメージが逆転しますね。 スピリチュアルや占いでも、精神や心の状態についてポジティブやネガティブで表すことは多いですが、注意が必要です。「ポジティブだから良い」「ネガティブだから悪い」と短絡的に処理してしまうと、本質的な意味を誤って受け取ってしまいかねません。positiveには「明確な、ハッキリした」という意味があり、「楽天的な」optimisticとは異なります。 ・マイナスなことも明確にしていけばポジティブシンキング。・プラスなことも不明確に捉えればネガティブシンキング。 ということになるわけです。ポジティブに捉えていきましょうというアドバイスも妄信し過ぎれば、ネガティブなところを一切見ずに注意散漫で容易に失敗を繰り返してしまうことでしょう。ネガティブに捉えていても、キチンと危険な要素を明らかにすることで自分がするべきことに心置きなく集中することができるでしょう。大切なことは、良いところも悪いところも認めて、未来のビジョンもハッキリさせて進んでいくことです。しかし、いつでも視界良好とは限りませんね。自分が何を感じ、何を望んでいるかも分からなくなる時だって人にはあります。そんなときには一緒に歩き、一緒に考え、一緒に進んでくれる存在が必要で
0
カバー画像

思考が未来を変えていく

今日は思考の大切さについて、お伝えします。日々幸せに過ごしたいなら・・・大切なことは、たった2つだけです。1.愚痴や不満を言わないこと2.イライラしたり、モヤモヤしたりせず、穏やかに過ごすこと不満や愚痴を言っても、その瞬間はスッキリするかもしれませんが、自分の耳や心に言い聞かせるのと、同じことです。そのため、発した悪いエネルギーが身体に吸収されて モヤモヤした心として留まってしまうのです。不満や愚痴は言霊として、エネルギーが宿っているので 宇宙の法則で悪いエネルギーとして、自分に還ってきてしまいます。いつも不満や愚痴ばかり言っている人は、嫌なことを引き寄せてしまいます。また、不満を持ち続けていてはもちろん表情に出てしまいますし、それが波動として現われてしまいます。いつも前向きに物事を考え、幸せを感じている人は 笑顔が溢れており波動そのものが、幸せのオーラを創り出すのです。ブログを書いていたら、天からのインスピレーションにてメッセージが降りてきましたので、お伝えいたします。"思考について。考え方ひとつで、物事は大きく変わっていく。今考えること、思うことが一歩先の未来を創り出すのだ。幸せを望むなら、不平不満を言わず、いつも感謝の心でいること。何事も前向きに捉えること。前向きに考えることが、やがて遠い未来までをも創り出す。どうしても前向きになれないのなら、小さなことを見つめてみる。今日も一日、穏やかに過ごせた。今日も一日、平和に過ごせた。今日も一日、美味しくご飯をいただくことができた。当たり前の日常に感謝することで、後ろを向いていた心も 前を向けることができるだろう。"当たり前は決し
0
カバー画像

脳は「思考」ではなく「言葉」を優先する

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします^^今年の目標はアメブロ「自己啓発・カウンセリングジャンル」で500位以内ランクイン、アベレージ1000位以内という風にしてみたいと思います!今回のテーマは「脳は「思考」ではなく「言葉」を優先する」です。 タイトルの通りですが、どうやら 「脳は思考ではなく、“言葉”を優先する性質がある」 とのことです。 (参考サイト:否定的な言葉に注意! 脳は思考より言葉を信じる) これから分かることは 「人は使う言葉によって脳が形成される」 ということだけでなく、 「脳は入力(思考・イメージ)よりも出力(言葉・動作)を重視する」 (最初は言葉・動作ありきで、そこから思考・イメージが生まれていく) と言えるのではないでしょうか? つまり、疲れてしまう日があったり、誰かの愚痴を聞いて同情する日があったとしても 「自らネガティブな言葉・動作を習慣にしてはいけない」 ということになります。 ネガティブ思考は自己肯定感を下げ、行動力も下げることになりますので、そこに 「時間のムダ」 が生まれてしまいます。 ですので、時間を節約するため、ポジティブで有意義な生活を実践していくためにも 「脳は入力(思考・イメージ)よりも出力(言葉・動作)を重視する」 ということを覚えておきましょう! 以上、 「脳は「思考」ではなく「言葉」を優先する」 でした。 ご参考までに。またお願いいたします! ----------------- □むらいちの商品・サービス一覧 -----------------
0
カバー画像

マイナス思考の人集合!

 いつもくよくよしているあなた、こんにちは。 そろそろ、その性格ともさよならして、プラス思考側に引越ししませんか? 迷った挙句に買い物をして家に帰った後やっぱりあっちにしておけば良かったとか、仕事で失敗したとき、何でああしなかったんだろうとか、交通事故や接触事故を起こしたとき、違う道を通ればよかった、後10秒早く出れば良かったなど今更どうしようもないことで、落ち込んでいませんか。 起こってしまったことは仕方ないと考え、今の結果の方が良かったことも考えてみることです。あなたが選ばなかった方を買っていたら、目にみえない傷があって今より、もっと後悔したかもしれません。仕事で違うことをしていたら、もっととんでもない問題が発生していたかもしれません。10秒早く家を出ていたら、もっと大きな人身事故になっていたかもしれません。  どんなことでもプラスに考えられます。仕事でクレームを出したときは、逆に信頼を得るチャンスです。失敗して損失を出したときはこれくらいの損失で良かった。これで大きな損失を出さない勉強になった。などと、とにかくまず良かったと口にすることです。不思議なものでそのうち本当にそういう気持ちになれます。
0
カバー画像

ドン底からの脱出方法

ここ最近、本当にドン底の中にいました。別に何か悩ましいことや悲しいことがあったわけではないんだけれど、 考え事をしていて、どんどん自分でマイナスな思考を選択していき、結果ドン底へまっしぐらという感じです。 皆さんもそういう経験ないですか? 自分の頭の中でマイワールドを繰り広げる。そのマイワールドはどんどん、不安、悲しみ、諦め・・・等マイナスな思考三昧(笑) 私がこっちを選ぶときっとこうなって、こんなことが起こって、そして私は不幸になるんだろうな・・・・ こんなマイワールド。←私の最近までの頭の中 ダメですよ~~こんなことをしていたら! 反面教師のゴンゴンは声を大に言います。 でもね、私、マイナス100くらいの地底にいたのですが、今はプラス60くらいまで這い上がりました。 どうやって、這い上がったか・・・・。 それは、マイナス思考になることに一切制限せず、ひたすら自分にマイナス思考になることを許可しました。そりゃあしんどいです。どんどん出てくるマイナスな思考。それにより、不安、悲しみ、後悔・・・など色々付随した感情が湧き出てくるんですから。 でも、必ず眠る前だけは、「今日も相変わらず、クヨクヨ考えてしんどかったよなぁ。ところで、ゴンゴンは、結局、どんな未来になれば笑えるんだっけ??」と自分の胸に手を当てて質問する習慣は怠りませんでした。 私は、●●する! 私は、●●な未来がほしい! 私は、●●な生活がしたい! こんな感じで、自分が結局どうなれば心地よくなるのか、ウキウキワクワクするのか、 いわゆるカーナビで言うと、目的地を入力する感じで自分の行きたい先を思い出すんです。 眠りに就
0
カバー画像

【3分名言動画】偉人・有名人・スポーツ選手による『ポジティブになれる』名言集(36選)

0
カバー画像

偉人・有名人・スポーツ選手による『ポジティブになれる』名言集(36選)

神様は私たちに、成功してほしいなんて思っていません。ただ、挑戦することを望んでいるだけよマザー・テレサ(聖人)元気を出しなさい。今日の失敗ではなく、明日訪れるかもしれない成功について考えるのですヘレン・ケラー(教育家)夢を見るから、人生は輝くモーツァルト(音楽家)このまま行けと、僕の中の僕が命じるんだゴッホ(画家)物事に良いも悪いもない。考え方によって良くも悪くもなるシェイクスピア(劇作家)今はないものについて考えるときではない。今あるもので、何ができるかを考えるときであるヘミングウェイ(小説家)あのときの あの苦しみもあのときの あの悲しみも みんな肥料になったんだなぁじぶんが自分になるために相田みつを(詩人)どんなに悔いても過去は変わらない。どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。いま、現在に最善を尽くすことである松下幸之助(パナソニック創業者)やるだけのことはやって、後のことは心の中で、そっと心配しておれば良いではないか。どうせなるようにしかならないよ勝海舟(幕末の武士、政治家)ふまれても ふまれても 我はおきあがるなり青空を見て微笑むなり 星は我に光をあたえ給うなり武者小路実篤(小説家)弱気は相手を強気にさせる、弱気は強気に押し切られる、強気は弱気を制していく、強気は強気を押し退ける星野仙一(プロ野球選手・監督)人の目を気にして生きるなんてくだらない事さ忌野清志郎(ロックミュージシャン)幸せになるには、感謝することを探しなさい。歩けるでしょ、見えるでしょ、聞こえるでしょ、しゃべれるでしょ。それができない方はいっぱいいらっしゃるんです美輪明宏いろんな経験をして
0
カバー画像

【1分名言動画】スポーツ選手による『ポジティブになれる』名言集(12選)

0
カバー画像

スポーツ選手による『ポジティブになれる』名言集(12選)

後悔もするし弱音も吐く、それでも必ず前を向く田臥勇太(バスケットボール)どれだけ自分を信じるか八村塁(バスケットボール)僕は人生は円だと思ってきました。朝があれば、昼があり、夜があって、朝がくる。季節で言えば冬がくれば、春、夏、秋がきて。これはもう止めようがありません。人間もサイクルみたいなものがあって、調子がいいときもあれば、悪いときもある王貞治(野球)信じて投げて打たれるのはいい。信じて投げて打たれたのなら、それは結果。一番いけないのは、やる前から打たれたらどうしようと考えること落合博満(野球)努力は必ず返ってくるし裏切らない。だから悪い時でもポジティブに前を向いて長谷川穂積(ボクシング)ネガティブに考えると、何も生まれない村田諒太(ボクシング)自分のなかで「何事も失敗してこそ」っていう思いがあって、失敗をすることも楽しいんですよ長谷部誠(サッカー)「気持ちが乗らない時はやるな」、「絶対にやるな!」です。そんな時にやっても意味ないです遠藤保仁(サッカー)元気が一番、元気があれば何でもできるアントニオ猪木(プロレスラー)僕が考えたのは、『普通は他人から受ける期待を“自給自足”できないか?』ということです。どうしても仕事がうまくいかずモチベーションが下がったとき、あるいは疲れてもうダメだ、と思ったとき、内なる『棚橋コール』を起こす。『お前はそんなもんか?』『まだいけるだろう』と自分に期待する。これが『期待の自給自足』です棚橋弘至(プロレスラー)全力でトライすることが自分の力になると思う桃田賢斗(バドミントン)今、自分の目の前にある事、取り組んでいる事に対して、常に全力でやってい
0
カバー画像

【1分名言動画】有名人による『ポジティブになれる』名言集(12選)

0
カバー画像

有名人による『ポジティブになれる』名言集(12選)

幸せになるには、感謝することを探しなさい。歩けるでしょ、見えるでしょ、聞こえるでしょ、しゃべれるでしょ。それができない方はいっぱいいらっしゃるんです美輪明宏いろんな経験をしてきたからこそ、あなたの今があるのです。すべてに感謝しましょう瀬戸内寂聴この道がダメなら、こういう生き方もいいと考えられる柔軟性を持つ江原啓之プラスの言葉を言うだけで周りが勝手に、この人ポジティブだって味方ができるゲッターズ飯田なりたいものになるんじゃなくて、なったものが自分なんだよ。なりたいものを求めるんじゃなくて、そこで楽しく暮らせよってことだよ。そしたらやがて、勝手に夢が出てくるから所ジョージ過去は終ったことで、未来はわからないことみうらじゅん下を向かないで顔を上げて頑張っていれば、すごいことって起きるんです石橋貴明だいじょうぶ。明日になれば今日は昨日中居正広一日一日の夜をゴールにすると、すごく一日を楽しめるんですよ窪塚洋介人生は一度きりだから生まれ変わるなら生きているうちに長渕剛曖昧で答えのわからない状態というのは誰にとっても辛いものですが、私はそういう局面こそ強くなるチャンスだと常に考えるようにしています羽生善治自分で限界をつくることは、可能性を捨てることである桜井章一
0
カバー画像

偉人による『ポジティブになれる』名言集(12選)

神様は私たちに、成功してほしいなんて思っていません。ただ、挑戦することを望んでいるだけよマザー・テレサ(聖人)元気を出しなさい。今日の失敗ではなく、明日訪れるかもしれない成功について考えるのですヘレン・ケラー(教育家)夢を見るから、人生は輝くモーツァルト(音楽家)このまま行けと、僕の中の僕が命じるんだゴッホ(画家)物事に良いも悪いもない。考え方によって良くも悪くもなるシェイクスピア(劇作家)今はないものについて考えるときではない。今あるもので、何ができるかを考えるときであるヘミングウェイ(小説家)あのときの あの苦しみもあのときの あの悲しみも みんな肥料になったんだなぁじぶんが自分になるために相田みつを(詩人)どんなに悔いても過去は変わらない。どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。いま、現在に最善を尽くすことである松下幸之助(パナソニック創業者)やるだけのことはやって、後のことは心の中で、そっと心配しておれば良いではないか。どうせなるようにしかならないよ勝海舟(幕末の武士、政治家)ふまれても ふまれても 我はおきあがるなり青空を見て微笑むなり 星は我に光をあたえ給うなり武者小路実篤(小説家)弱気は相手を強気にさせる、弱気は強気に押し切られる、強気は弱気を制していく、強気は強気を押し退ける星野仙一(プロ野球選手・監督)人の目を気にして生きるなんてくだらない事さ忌野清志郎(ロックミュージシャン)
0
カバー画像

思考の習慣

おはようございます、リュッカです。何事も習慣って大切ですよね。でも、私は知らなかったのですが、習慣化というのは、何をするかによってかかる時間が違うそうです。上手く習慣付けられれば、良い事ばかりを考えるようにもできるのです。良い事ばかり考えられる様になったら、人生、楽に生きられますよね。習慣化の分類とかかる時間⚫行動習慣 → 一ヶ月  読書、勉強、片付け、節約など ⚫身体習慣 → 三ヶ月  筋トレ、早寝早起き、 コミュニケーションなど ⚫思考習慣 → 六ヶ月  考え方、プラス思考など 行動習慣と身体習慣の違いは、身体リズムに関わるか否か。ネットに出てますが、ここでも記載しました。ここでの時間は一般的な目安で、個人差はやはりあります。筋トレや早寝早起きより、読書や勉強の方が習慣にしやすいのです。筋トレや早寝早起きが当たり前になっている方でも、読書や勉強は苦手という方もおい出ると思います。読書や勉強を習慣化するのは難しいイメージがあります。しかし、実際は、筋トレや早寝早起きの方が時間がかかるのです。そして、片付けや節約とかかる時間は同じなのです。 コツは一つずつ、そして、自分に出来る範囲でやり続けること。 辛いと思ったらやる量を減らすことです。 筋トレだとキツかったら減らすでしょう? 勉強だって同じです。 不思議な事に勉強になると皆、結構無茶振りしてませんか?思考は目に見えない一番時間がかかるのは思考の習慣です。カウンセラーの先生の聞いたら、「行動や身体は形となっているが、思考は形になっていないから時間がかかるのは当然です。」と言われました。そうですよね、行動はその行動を変えれば
0
カバー画像

できることにだけ目を向ける

初めてのブログ投稿です。外出自粛の中、皆様はどうお過ごしでしょうか?私は一つ仕事を終わらせた後、録画していたテレビ番組を見ました。そこで心に残った言葉があったので、ご紹介したいと思います。できることにだけ集中するんだ。できることだけを見るんだ。そして、できることを少しずつ広げる。そうすれば、いつの間にかできることが増えてる。あるタレントさんが、芸能界に入りたての頃に先輩から言われた言葉なのだそうです。私は力不足だと感じることもまだまだあり、できない部分につい目がいきがちです。「私って何もできないな・・」「あの人はこんなにできるのに、それに比べて私は・・」マイナス思考というほどでなくても、日常のちょっとした感情にそんな気持ちが含まれてしまう。そんなことはありませんか?そんな時に、「でも私はこんなことができる!今はそれに集中しよう!」と思えたら、とても素敵ですよね^^人は1日に6万回思考すると言われています。そのうち、楽しい思考回数が多ければ多いほど、その人の人生はより良い方向に導かれていきます。できることにだけ目を向けるという意識。少し大切にしていきたいと思います。
0
カバー画像

夢を叶えるには

夢を叶えるための道中には辛い事も苦しい事もあり、簡単な道のりではない。多くの愚痴や弱音も吐くだろう。+のことも-の事も発するはず。でも-の発言を減らしていくと『吐』→『叶』に変化する。前を向き続ける発言と行動をしていれば、きっと夢は叶う。そう信じて、日々行動しています。ココナラでもあなたの夢を叶えるためのお手伝いをさせていただいております。ぜひ、ココナラのパートナーに!!
0
カバー画像

言葉に出せばそのまま叶う思念力作成秘儀教えます☆これが本当の口密です☆

言葉に出せばそれは叶う。引き寄せの法則や思考は現実化するなど数々の自己啓発やセミナーなどで語られてきた内容です。放った言葉は現実化します。しかしほとんどの人は非常にまれに叶ったり全く叶わなかったりすることがほとんど。思念の使い方、知っていますか?そしてどのように思いと言葉を外に出して実現させるかご存知ですか?この秘術はすでに密教の世界で説かれています。口密と言われるこの秘儀は使い方が存在しそして秘密にされ誰もが口に出したことが実現する技術を身につけていくのです。名前は明かせませんが口密の秘儀を知ったある女性がもう願い事は口に出さないようにしている。口に出せば叶ってしまうことが分かるから怖いので出さないとまで言われていました。口密を身につけると願いが急加速で実現する様を目にするかもしれません。そしてその現実に怖れを感じる方もいるでしょう。それ故、密教なのです。今回は本当の口密の手順を購入されたあなただけにお教えいたします。
0
カバー画像

「究極のプラス思考メソッド集!💜」🎾🚴‍♀️⚔️🏓⛳😎😍

💎インターネット発展に伴う人間への副産物への対応に必要なものです。💜神彼氏と付き合うと笑顔が増える 毎日楽しくて仕方がない 彼氏から連絡なくても気にならない彼氏からますます愛される好かれすぎるという悩みが生まれるビックリするぐらいきれいになる生きててよかったと思える周りからきれいになったと言われる故に 恋せよ乙女 恋せよ薩摩おごじょ 恋せよ おりひめジャパン&イズミメイプルレッズ ナンチャッテ!
0 1,000円
カバー画像

自分を取り戻す方法

どうしてもネガティブな思いにとらわれる時、ありますよね…そんな時は、無謀でも単なる理想でもいいので、プラスの思い込みを染み込ませていきましょう。「私は1日ごとにどんどん良くなっている🌈」一瞬一瞬の時を重ねるごとに良くなっていくイメージをしながら、今取り組んでいることを最後までやり遂げていってください。地道な努力が実る時が来ます!プラスの思い込みを、自分自身にすり込んでいきましょう😊「私は1日ごとにどんどん良くなっている」心に言い聞かせてあげることで希望が生まれます。今日のあなたは一昨日のあなたよりも、昨日のあなたよりも、前進していますよ。変化は目に見えてこなくても、着実に近づいていますよ。「昔はそうだったけど今はもう違う」私たちはいつも変化しています。過去を振り返ると、納得できない自分が見えてくるかもしれません。弱虫だった自分…勇気を出しきれずに後悔して自分…泣いてばかりだった自分…それらはすべて過去のことです。あなたの変化を進化と捉えてください。常に進化や変化をしているあなたは、とても素敵です!「あなたは1日ごとにどんどん良くなっています🌈」
0
カバー画像

本日の一言

「自分が思うプラス部分のみ伸ばせばいい」自分が認識している得意&不得意得意を伸ばすのか、不得意を直すのうち1択を迫れらたらあなたならどちらを選びますか答えは、、得意という自分にとってプラス部分を伸ばせばいいです突き詰めると不得意(マイナス部分)を直すはしなくていいです。不得意(マイナス)と認識できていれば良いです。一方、得意、プラス部分は気持ち的にもワクワクしたり、前向きになれる事だと思いますので、それのみを一点突破でやり続けることが成功を必ず引き寄せてくれます。
0
カバー画像

今日という日は

おはようございます今日は、『辛未』(カノトヒツジ)の日研ぎ澄まされた金物を意味し、この生まれの人は、鋭い感性と着眼点を持っていると言われています その才を上手く使い人生の波に乗ることができるば大きく開花し、そうで無い場合は持って生まれた才覚が埋もれてしまうという特性もありますさて、これは個人の運勢を見た時のお話ですが、今日のテーマは『集中力を高める✨』ということ全ては自らの内側からやってくると言うことだけに集中し何事も一生懸命に他人よりも先に挨拶し他人よりもポジティブに今ある問題に思い悩むのでは無くて将来の明るい未来の事だけを集中して考えて行動すると良い一日になります✨皆様にもって本日も良い一日になりますように✨鑑定随時賜っております!(過去のご相談例)お仕事に関すること、恋愛、結婚、結婚相談所の選択、離婚、引っ越し、進学、転職、就職、捜索人の方角、家の配置、金銭、遺産、相続関係、その他多数etc・・・*ご家族間のモメ事等は、可能な限り全登場人物の生年月日をご持参くださいませ *親御様からの御子息の結婚相性の相談は、できるだけ、生年月日と「産まれ時間」が分かった方が望ましいです。お相手の家族構成なども、できるだけ詳しくお伝えくださいませ
0
カバー画像

プラス思考

大丈夫。絶対大丈夫。どんな嫌なことも 前向きに ポジティブに プラス思考に いい経験になった 逆にチャンス こんな嫌な事あったけどそのおかげでこんな良い事もあった大丈夫大丈夫!
0
カバー画像

☆Shine-stone☆

✴︎ペリドット&カット水晶✴︎職場のが退職するのでプレゼントにこのストーンを選びました🌈
0
カバー画像

【1分名言動画】偉人による『ポジティブになれる』名言集(12選)

0
55 件中 1 - 55
有料ブログの投稿方法はこちら