絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

329 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

#205【幸せになる】やりたいことやったらええねん

やりたいことだけやってもあかん… やりたくないことをやることで… 新たな引き出しができて成長すんねん。 みたいな教育ってない? 我慢や忍耐力が身につく… ってことなんやと思うんやけど… 正直、もう時代錯誤としか言えんかなぁ。 僕みたいな昭和に育った人間は こういう教育も受けたんよね。 その上で思うんやけど… 昔って… 0からスタートして1から順番に進めていく って教育やったから… 2でつまづいたら3に進めやんかったり できるまでやり続ける… これで忍耐力や折れない心が育つ…ほんでそれでついていけんと… いわゆる落ちこぼれって言われたんかな。 もうそんな時代やないやろ… 5でも8でも… やりたいことやったらええねん… って思う。 僕が思うんは… 仮に1から10まで進めるとして… ①やりたいことをやる(5から始める)    ↓ ②もっとうまくなりたい  もっとしりたい…って感じる    ↓ ③②に取り組むにあたって苦手でやりたくない  2や3という課題がみつかる    ↓ ④②もっとうまく…などのために  苦手でやりたくないことにも取り組む みたいなことになるんちゃう? って思てます。 そやから… やりたいことやったらええねん。 そこで感じる欲求が生まれたら また感じ方も変わると思うで。 やりたいことやって「もっと」って思たら苦手でやりたくなかったはずのことがそうやなくなったりするで。ってわかりにくいかなぁ…? 意味わからん?って人は メッセージくださいねぇ↓ https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

#204【幸せになる】僕の役割は…防波堤?

僕は… 感情の上がり下がりがあんまりないタイプ。 そう…情熱的やなくて冷静沈着なんよね。 嬉しいことや楽しいことがあっても… 舞い上がることはないし 悲しいことや悔しいことも… そこまで落ちることがない。 心電図でいうと… ○んでるみたいでやばいヤツかも??? けど…これは僕のタイプなんで… それでええと思てます。 僕と接することで… 浮かれた人はちょっと冷静になるみたいやし 落ち込んだ人は少し持ち直すみたいやから… それが僕の役割かもしれん…って思てます。 その上で感じるんやけど… 嬉しい・楽しいも悲しい・悔しいも その場にいる人に伝染していく って感じる。 これはその人の意思に関わらず… そんなもんやと思います。 楽しそうな人の近くにおったら楽しい気分になるし 辛そうな人の近くにおったらなんかモヤモヤしたりする。 って経験ないかなぁ…? どうせやったら… 楽しい気持ちを伝染させたいししたいよねぇ。 これ… 意識すればできたりするんやけど… ほとんどの人は無意識やから 巻き込んだり巻き込まれたり… 僕の役割は… その防波堤みたいなもんで… 舞い上がって足を踏み外しそうな人を いったん冷静を促したり ほっといたらどこまでも落ちそうな人を そこで食い止められる… そやから意識してるんは… 平常時より少し嬉しい・楽しい位置にいる っちゅうこと。 ここにいると… 嬉しい・楽しい人の足を引っ張ることはないし 落ちそうな人を平常時にとどめられるような 気がするから。 感情を爆発させれたり 喜怒哀楽を素直に表現するのが 悪いことやないですよ。 僕は元々…そういう人たちに憧れてたから。 でも
0
カバー画像

(406日目)心のコントロール。

普段からワイはブログでメンタル強めなことを書いてますけどだからと言って安定しているとは書いてません。ワイが考えるメンタルの強さとはけして「打たれ強さ」のことではないのです。どちらかと言うと『今、自分がどんな精神状態かを自覚すること』これこそが大切な心の持ち方ではないか、と。ワイも1週間という期間で見ると心の浮き沈みはありますしなんなら1日の中でもあります。調子のいい日もあれば調子がすこぶる悪い日もある。他人に憤慨する瞬間があれば自分を責める瞬間もあります。だけど、それが人間ってもんですよ。ただ、自分のメンタル状態を自覚してその瞬間に合わせて行動を調整できるか…これこそがポイントではないかと考えます。調子のいい時はガンガン行けばいいし悪い時は無理をしなければいい。自覚することができればこれを細やかにコントロールできます。しかし、メンタルを病んでしまう人はその自覚が足りないがために調子の悪い時に無理をしてしまい、調子のいい時に行動できない。そんなことはないですか?ワイの場合、イライラしてる時は人と関わらないようにするし一人でモヤモヤする時は積極的に人と話す。他責思考になった時は自分に非がないか見直し自責思考になった時は本当の原因に目を向ける。そうすることで他人に迷惑をかけることもなく自分自身の不安感も軽くすることができます。それができるのも自分の心の動きを自覚してるからに他なりません。それほどに自分の状態を知ることって大切です。もしメンタルの不安定に苦しんでる人はいっぺん自分の心の状態に目を向けてあげては?そしてその時々の最善なカタチを見つけてみては?少しは今よりラクになれるかもし
0
カバー画像

(405日目)優しい人間になびく習性。

『本気で自分のことを考えてくれる人』『真剣に向き合ってくれる人』あなたの周りに一人でもいますか?いたとしても、それは本当にそうですか?よく聞くのは(1)自分に寄り添って話を聞いてくれる(2)優しく接してくれる(3)自分に合ったアドバイスをしてくれるってことかな。しかし、相手のことを思うなら優しい言葉だけでは解決できないことって多い。時に厳しく、嫌がられることも言わなきゃならない。優しい言葉をかけられて『私のことを考えてくれている』と言うのはただ単に心地よい言葉をかけてくれる人になびいているだけではないだろうか?本気で考えれば考えるほど目先の問題解決よりも大切なことに目がいく。例えば悩みの種・・・いわゆる原因だ。悩みや問題にぶち当たったときそれには必ず原因や要因と言うものがある。それが自分以外にある場合も考えられるし自分自身にある場合も考えられる。もし原因が後者にあるのだとしたらその原因を解消しない限り同じ問題や悩みをくりかえすことに。目先の問題だけ解決すりゃいいってワケじゃない。ってことはその問題を解消しない限りはいつまで経っても根本解決にはならない。解決のためには・本人に気づかせて・嫌がることも言わなきゃいけないし・問題に向き合ってもらわないといけないそうなると優しい言葉だけで済ますことなんてできないですよ。本気で解決しようとすればするほどこの度合いはグッと高まる。もちろん悩みには共感するけれど共感だけで全て解決できない現実を相談する側は理解しなければならん。さっき(3)で挙げた「自分に合ったアドバイスをくれる」ってのも考えものだと思うの。「自分に合ってる」ってのは感想であり
0
カバー画像

#199【幸せになる】得たら幸せ?失ったら不幸?

何か得たいもんがあるから… 持ってるもんを失いたくないから… そやからがんばるって… めっちゃわかる。 僕もそうやから… けどね… ほんまに得たら幸せなん? 失ったら不幸なん? って疑問に思うんも事実やねん。 実際…得て幸せになった? 失って不幸になった? そのほとんどは想像とかやない? ほんで… そう決めてんのは自分… そう決めてんのは自分… 大切やと思たんで2回言うてみた… 得たから幸せなんやなくて プロセスを含めそれを追いかけられてる 時点ですでに幸せかもしれん。 けど目の前の結果が思うんとちごたら 落ち込んで不幸みたいに感じる… それを不幸って決めたんは自分… 失うんも一緒で… もしかしたら失ったから見えることも あるかもしれんで… そうなったら… 失ったことで幸せになれるんかもしれん… 目に見えることだけで… 幸せや不幸を決めんでもええんちゃうかなぁ? どう見るか?どう捉えるか?どう考えるか?で同じもんを見ても幸せにも不幸にもなる。 結局… そう決めてんのは自分なんよね。 って思てます。メッセージはこちらにお願いします↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

#198【人間関係】人が集まる人…

なんでか知らんけど… あの人の周りにはいっつも人が集まってる っちゅう人っておらん? どんな人やろぉ?って観察したら… いくつか特徴あるよねぇ… ☆機嫌に上がり下がりがなく常に一定 機嫌が悪いときがある人には… 周りは顔色を伺って話しかけんとあかんよねぇ そんな神経を使わなあかん人に 寄っていきにくいわなぁ。 そう考えたら機嫌の上がり下がりのない人には いつでも気軽に話しかけれるやん。 そやから集まりやすいよね。 ☆ちゃんと話しを聞いてくれる 今ってPCやスマホが身近にあるから 相談したり話しを聞いてほしいときに 片手間で話し聞くっちゅう人っておらん? これされたら…聞いてくれてない… って感じるよねぇ。 作業中や仕事中やっても… 話しかけたら手をとめて話しを聞いてくれる って人には何でも相談しやすいと思うねん。 ☆嘘ついたり大きく見せようとせん 自分を大きく見せるために 話しを盛り過ぎたり嘘ついたりする って人おらん?これってマウントを取る人の特徴でもあるよね。 単純に信頼できる人って 嘘ついたり大きく見せようとせん。間違ったと思たら… 素直に非を認めるってこともできる人。 ☆笑顔の人・ありがとうの言える人 いつも仏頂面な人って近寄りがたいよねぇ。 やっぱりいつもニコニコしてる人… …でなんかしてもらったりしたら 些細なことでも「ありがとう」って 言える人って寄っていきやすいよね。 まとめると… いつも一定でちゃんと話しを聞いてくれる。 虚勢をはらず笑顔で「ありがとう」の言える人。 こんな人には… 人は集まりやすいんちゃう? って思てます。 これって… そんなに難しくなくない
0
カバー画像

#197【人間関係】ちょっと不便なだけ…

小学生の頃、僕のクラスに…足に障害のある友達がいたんやけど… 家に遊び行ったり来たりで 割と仲良くしてた。 足に障害があった彼と遊ぶときに 大変やろうな…って気持ちがあって 色々手伝ってたんやけど… あるとき彼に言われた一言が 今でも忘れられんし… その後の僕に大きな影響をもったんやわ。 「かず君、いつもありがとう…」 「そやけどかず君…ぼくのこと…  かわいそうって思てない?」 「かず君はやさしいから手伝ってくれんのは  うれしいんやけど…  ぼく、自分でできるんやで」 「皆よりちょっと時間かかるけどね…」 「僕は不自由やないで」「ちょっと不便なだけやで」これは…衝撃やった。自分でできることを… 僕の勝手でその機会を奪ってしまってた…?もしかしたら恥ずかしい想いをさせてんかもしれん?僕は心のどこかに… かわいそうって思てたんやろね… そんなつもりはなかったんやけど 対等な友達関係やなくて 助ける側と助けられる側になってんやと思う。 無意識やし良かれと思ってやってたことやけど 傷つけてしもてたんやろね… このことがあってから… どんな人であろうと フラットな関係をつくるようになった。 世の中にかわいそうな人なんかおらん。 もちろん皆が一緒ってわけやないから その時々で手助けが必要な場面はある。 これは… 健常者も障害がある人も関係ない。 自分でできることは自分でやる。 助けが必要やったら… お互いに素直に助けを求める。 今思えば…この捉え方は彼から学んだ。 良好な人間関係のベースは… お互い対等。 得意不得意や強み弱みによって 立場が変わったりするんやけど… これでほんまにお互
0
カバー画像

#196【幸せになる】向上心の落とし穴?

向上心がある… って素晴らしいことやと思います。 もっと○○になりたい… まだまだ○○したい… 今の自分に満足することなく 更に上を目指す… ということはほんまに素晴らしいです。 ただ1つだけ気になることが… それは… 向上心を持つまでの「動機」… が少し気になるんです。 なんでそう思うんか?ってこと。 自分の目的や目標、理想などに対して まだまだ…もっともっと… って思うんはええんです。 けどね… そうやないときがあるなぁ… って感じるんです。 それってどんなときか? 「○○さんに比べたら…」 って思うときないやろか? 目に見える成果に至る スピードや道のりには それぞれの強みによって違いますよねぇ。 得意なことやったら… 人より早くできたりするやん。 そやけど… その時の結果だけを見て比較してまう… みたいなことないかなぁ? こうなったときにもつ向上心には… 闇雲な不安からくるもんなんで 終わりがこんと思います。 これが落とし穴やないか? って思てます。。 以前もお伝えしたように 比較すること自体は 悪いことでもなんでもないと思てます。ただ… その向上心の動機はなんやろか? って考えてみてもええんちゃうかなぁ… って思てます。メッセージはこちらにお願いします↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

五月病を乗り切ろう

新学期や、入社の時期が過ぎ そろそろ緊張がほぐれるころに ◇やる気がおきない ◇強く疲労を感じる こんな症状が起きることがあります。5月病とはよく知られた言葉ですが、 正式な病名ではなく俗称になります。 激しい入学試験をパスしてやっと大学に合格し た新入生が、ゴールデンウィーク明け頃に無気力な状態になることから名づけられたそうです。 若葉が萌え、さわやかな過ごしやすい5月に、緊張感からの解放から、どっと疲れが出たりするものです。5月病に限らず、ストレスが溜まってくると、心身の能力の限界を超え、心や体に何らかの変調や症状が現れることもあります。 特別な症状として出るのではないため、このサインを見逃して、重症化してしまうこともありますので、気づいたら早めに対処するといいかもしれませんね。■■サインの現れ■■★何もやる気がしない ★今までできたことが億劫になる ★下痢・腹痛・便秘など腸にあらわれる ★睡眠障害 ★動悸・めまいなど自律神経症状がでる ★過食・お酒の量が増えるなど もちろん、過剰に心配するのも逆に神経質になりすぎてしまい、よろしくはないですが カウンセリングを受けるなどして、イヤなことは溜め込まない カウンセリングで話すことで、心の整理ができるので、結構スッキリする効果が高いので、お勧めなんです。ゴールデンウイークの長い休みに、レジャーで楽しむのもいいことですが 人混みはかえって疲れるという方は カウンセリングを受けて、愚痴をこぼしたり、イヤなことを吐き出してもらい ゴールデンウイーク明けには、スッキリとリフレッシュした状態でお仕事に向かわれるのも 有意義な過ごし方だと思
0
カバー画像

#194【幸せになる】「切り抜き」で判断せんように…

SNSとかで使われる切り抜き動画… それだけ見たら… すごい…とか ひどい…って 良くも悪くも感じることになる。 物語には必ず前後があるはずで… 全貌を見て理解せんと… 大きな誤解や勘違いにつながると思う。 ネットやSNSがキッカケかもしれんけど それで判断したんは自分。 そのことに意見したいんやったら 全部見んと…って思う。 これって… 人生でも同じやないやろか? 今、目の前に起こったことだけで 判断したらあかんのちゃうかなぁ? そのことが起こる前には… 原因となることがあったはずやし その後にはそれをどうしたんか? ってことがまってるはず。 何か自分にとって悪いことがおこると この世の終わりのように感じること ってあると思うんやけど… そこだけ見たら… 辛いし悩むかもしれんけど 原因を見直すきっかけになって 1つ成長できるんやで。 人生って… こんなことを繰り返すもんやないかなぁ そやから… 何事もそこだけ見て判断せん方がええで。 辛いときほど… 冷静に客観的に考えてほしいなぁ。メッセージはこちらにお願いします↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

#193【幸せになる】小さな幸せ…

不安や不満は… 今もってない…自分にはできない… ことで抱えるんかもしれんよね? または… まだまだ…とか もっと…ていう欲求ってのも考えられるかな… 以前… 欲求は原動力になる… ってお伝えしたんやけど すべての人に当てはまらんやろ? ってお聞きしたんです。 それもそうやなぁ… って思たんです。 今日は… 欲求を原動力にする… その手前のお話しになります。 まずは… 現状に一旦満足せんと…って思う。 ないもんばっかり探さんと今あるもんに 感謝せんことには次はないんよね。 そやから… 今持ってる小さな幸せを集めてほしい って感じます。 天気がええ…キレイな景色を見た… キレイに片づけられてる…健康である… ご飯が食べれる… 寝るところがある… 大切な人がおる… 等々 今、当たり前って思てることって ほんまは当たり前やない。 その小さなことに幸せを感じれるから 次の幸せが寄ってくるんちゃうかなぁ? 当たり前って思てることに幸せを感じると 感謝ってできるやん? これってこれまでもお伝えしてるように 見方が変わる… 捉え方が変わる… 考え方が変わる… ってことになると思うねん。 逆に… 当たり前って思てて感謝せんかったら 誰かの不満を引き寄せるやん。 例えば… 毎日ご飯を作ってくれてる人がおったら そのことを当たり前と捉え… なんの感謝もなかったら… どんな状況でもそうしてくれる って人からしたら不満になるわな? これが負のスパイラルの入り口になんねん。 そやからこそ… 小さな幸せを集めること… それに気づけるようになるんが 大切やないやろか? ほんで感謝できるっちゅう人が 欲求を原
0
カバー画像

#192【幸せになる】笑えよぉ~

笑う門には福来る… って言うよねぇ。 普通… 嬉しいこと・楽しいこと・おもろいこと があったときに人は笑う… 笑うって…自分にとって… 良いと思えることがおこったときの反応。 逆に… 悲しいこと・辛いことなどがおこったら 泣く・怒るといった反応になるんかな… 笑えやん… って状況の人ってたくさんおると思う… それだけ自分にとって良くないことが おこってるんやろねぇ… それでもやっぱり…笑えよぉ~ って思う。 「楽しいから笑うんやなく笑うから楽しなる」 これって科学的にも証明されてるみたいやで。 そやから… 悲しいとき・辛いときといったことがおきたら… 意識してみませんか? 笑う…ちゅうことを。 鏡を見て…無理矢理笑顔を作ってみる… マンガや動画を見て笑う… 誰かと話して笑う… なんでもええと思います。 意識的でええんです。 笑うことで少しなんかが変わる っちゅうことを実感できるかもしれんし 積み重なったら切りかえ方が身につく かもしれませんよ。 笑う…ってそれだけ効果があるもんなんやで。 よかったら試してほしいなぁ。メッセージはこちらにお願いします↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

日常の小さな〇〇〇〇から悩みが始まる

日常の小さな〇〇〇〇から悩みが始まる この〇〇〇〇は何だかお分かりですか? 答えは・・・・疑心暗鬼です!この疑心暗鬼を積み重ねて増大していくことで ↓悩みになり ↓人間関係もうまくいかなくなります。 ことわざに 『疑心暗鬼を生ず』とありますが 意味は ↓疑う心があると 暗闇の中にありもしない鬼のカタチを見てしまう。何でもないことまで疑わしく思えたり 恐ろしく感じたりしてしまうことなんです。 自分自身で自分を追い込んでいくようなものですね( ;∀;)疑心暗鬼を ・生まない ・持たないだけでも 人生は改善していきます♪■交友関係や ■夫婦の浮気疑惑 ■恋愛 においても同じです。起きている『真実』だけを見るクセをつけるといいですよ(*^^*)
0
カバー画像

適度に優しく!そういう人の方が良い。しすぎない事 2

「とはいえ、自分を犠牲にしてでも相手に優しくないと関係がギクシャクするんじゃないか?」って心配になる人もいるんじゃないでしょうか。でもそんなことはなく、適度に優しいほうが相手との関係もよくなるんです。人は他人から親切にされると自分もお返しをしようという心理が働きます。でも、適度に自分を犠牲にし続けていると、「この人は恩返しをしなくてもいい人だ」となめられてしまうんです。先ほどの仕事の例であれば、「今は手が離せないので、この仕事が片付いたらお手伝いします。」と断ればいいんです。そうすると、相手は「この人にお願いをする時は忙しいかどうかを考慮しなきゃいけないな」と思うようになります。そしてあなたに手伝ってもらうことは「忙しい時間を割いてもらってる」という価値があるものだと認識されます。自分を安売りしすぎず相手に自分の価値を感じてもらえれば、相手から感謝されてなめられなくなるというわけです。そうなれば、今度はあなたが困った時にも助けてもらうことができるでしょう。「他人だけでなく自分にも優しくする」という姿勢が大事!
0
カバー画像

#191【幸せになる】弱みを申告したら?

弱みって隠したい… って思わへん? 何でやろ? 多分… バカにされるんちゃうか? 嫌われるんちゃうか? 評価が下がってまわへんかなぁ? って無意識かもしれんけど こうなる恐怖心が働いてるんやないかなぁ? 今回は事前に自分の弱みを申告する… ってことを考えてみたいんやけど 1つの参考として捉えてもらえれば って思います。もしあなたが誰かから 弱みを打ち明けられたらどう思うんやろか? バカにするかなぁ? 嫌うかなぁ? 評価変わるかなぁ? そんなことなくない? 弱みを打ち明けられたときの 普通の人の一般的な反応って… ①そのことにあまりふれないようにする ②何かできることがあったら助けてあげたい どっちかになるんちゃうかなあ? 一部、弱みをついて自分の得にしよう っちゅう輩や詐欺師はおいといて 基本的に普通の日本人の感覚としては… 弱みを責めるなんて卑怯や っちゅう心理が働くんやないかって思てて… ①の傷つけんようにしてあげよう って考える人と… ②の自分が何とかしてあげたい って人が大半やないか?って思う。 そう考えると… 相手によりますが 弱みを申告するってことは いつバレるかも? って気を使う苦しさから解放されるし 逆に大切に考えてもらえるんちゃうかなぁ? 弱みは隠さんでもええって思いませんか?PS:これは余談になるんやけど…  ダメンズに魅かれる女性は②…心当たりない?  母性が働くんやろけど…気をつけてねぇメッセージはこちらにお願いします↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

#190【幸せになる】世界は広いんやでぇ

僕は元々… くよくよしやすいタイプやったし いっつも不安でいっぱいやった。 今思うと子供の頃のいじめの経験が 大きいんやと思てるんやけど 人が怖く人見知りしてた…かな。 怖いって思うんは… その場を失うと自分の居場所がなくなる って感覚や存在自体を否定されたくない… ってことなんかなぁ… 「ここがあかんかったらどこにもいられん…」 人が怖いとか気を使いすぎる人… この感覚ない? この感覚って… まあまあ根強いように思うんやけど… 20代後半に…僕って…実はせまい世界しか見えてないなぁ って感じたねん。 そういえばそれまでも… 進学したときや就職したときに… ステージが変わるときはつきあう人も変わるし それまでの価値観にはないもんに出会う… って経験はしてきたんやけど… 1人で海外に留学したときに… 自覚した気がすんねん。 旅行やなかったんで生活せなあかん… 事前に滞在中住むところは決めてたけど 他はほとんど何もない… 英語ができるっちゅうわけでもないから 正直不安しかなかった。 まぁでも… 行くって決めたから… 何とかせなしゃあなかった。 行って感じたんは… 当たり前なんやけど… まず文化の違いや人の違い。 これまでの常識やないっていう新鮮さ。 話し出すと止まらなくなりそうなんやけど… 正直楽しかったんです。 このときに… 狭い世界でくよくよしてんと… 色んなところへ行って色んな人とふれあえたら 自分の価値観にプラスになるんかも? って感じたかなぁ。 それから… 時間があればできるだけ色んなところへ いくようになった。 (まだまだ全然いきたりませんが…) これからもそうしたいし
0
カバー画像

初投稿!自己紹介とサービス紹介!

ココナラの皆さん! 初めまして。心理カウンセラー歴10年のあかべぇと申します。日常生活で感じる些細なストレスから、人生の大きな岐路に立つ恋愛の悩みまで、幅広くサポートしています。 私が提供するのは、あなたの心に寄り添い、気軽に話せるチャットトーク形式の相談サービスです(サービス詳細はこちら)。日々の悩みが誰かと共有することで、ぐっと軽くなる瞬間を大切にしています。また、1分からの愚痴聞きサービス(サービス詳細はこちら)も展開しており、短時間でストレスを発散していただけるよう努めています。 これらのサービスは特に、以下のような方々におすすめです: ・恋愛に関する疑問や不安を感じている方 ・職場や日常のストレスを感じている方 ・愚痴をこぼしたいけれど、聞いてくれる相手がいない方 ・心の重りを軽くしたいと思っている方 何気ない日々の出来事から深い内面の問題まで、話すことで癒やされたいと考えている方は、ぜひ私のサービスをご利用ください。私と一緒に問題を解決し、より良い毎日を目指しましょう。ブログがお役に立てれば、「ハート」をつけていただけると嬉しいです。 ココナラでの活動を通じて、より多くの方と繋がり、サポートできることを楽しみにしています。この記事を読んでくださったあなたとも、いつかお話しできる日を心待ちにしています。 どうぞよろしくお願いします。また、何か質問や気になることがあれば、お気軽にメッセージをくださいね。 皆さんにとって心地よい一日になりますように。
0
カバー画像

#189【幸せになる】それ…どうなん?

むか~し若い頃に… とある先輩が後輩に言うてたことなんやけど… 「あんた…そんな否定的でどうすんの!」 「もっと何でも肯定的に考えなあかんやろ!」 「そやからうまいこといかんねん」って… これ…どう思いますぅ? 僕は… 「いやいや…あんたこの子を否定しとるやん…」 「いっこも肯定してないやん…」 ほんま…それどうなん? ってなって指摘したら… 「それはええねん!」って キレられたんやわ… 多分… 本読んだんか… セミナーか何かいったんかで 勉強して知識得たんやろなぁ。 それを口に出したんやろけど… 今思うと… 勉強しようっちゅう向上心や すぐにやってみようって行動力は すごいことやし見習うべき点やと思てます。 ただ… 勉強して得た知識って… あくまで机上のもん。 その本質を捉えるっちゅうようにしたいでな。 何を言わんとしてるんか? 何が目的なんか? って考えたいよねぇ。 知識って… 刃物と一緒やと思てて… 使い方によっては人を傷つけてまう。 そやからこそ… しっかり本質に目を向けたいし 責めたりマウントを取る道具には したらあかんと思うねん。 ちなみに… 僕もこの伝え方はまずかったなぁ… って反省したわ。 結果として…先輩を傷つけてしもたんで(-_-;)自分が正しいって思うときほど 気をつけんとなぁ… って思った瞬間やったかなぁ…相手を傷つけずに… どうやって伝えるか? を考えさせられた… っちゅう昔話でした。メッセージはこちらにお願いします↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

#188【幸せになる】普通…って何?

よう聞かん…? 「普通は」「普通で」「普通に」 普通って何? 僕は変わりもんやから… いっつも… 「あんたの普通は僕にはわからん」 って思てた。 辞書で調べたら… ・特に変わってないこと ・ごくありふれたものであること ・それが当たり前であること らしい…。 僕もね… 法律とか守らなあかんもんに対しては 普通(当たり前)に考えるで。 そやけど… 人の考え方や行動に「普通」って ほんまはないって思てて… なんでか?っちゅうと… 人それぞれ普通の基準は違って当たり前ちゃう? 育った環境が違えば考え方はちゃうし 得意・不得意があったら強みもちゃうやん。 これって…普通には当てはまらんやろ? 誰かの普通が… 誰かにとっては特別なことかもしれん… って感じます。 誰かが決めた普通に当てはまらんかったら 落ちこぼれなん? 決めた人の基準に合わさなあかんの? その場では普通にできんことが 別の場では称賛されることもあるはずやで。 まぁ…今の日本の学校教育がそうなってる っちゅうんが一番の問題なんやろうけど… 普通にできん… って悩まんでもええと思うで。 きっとその才能を活かせる場はあると思う。 僕みたいな… 変わりもんでも何とかなってるんやから。 きっとあなたも大丈夫やと思うで。メッセージはこちらにお願いします↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

#187【幸せになる】ええ人は損?

ネットなんかで目にするんやけど… 優しい人や真面目な人が ええように利用されて 結局…病気になったりして損する… みたいな… みんなにとってのええ人は… どうでもええ人…の扱いを受けてまう。 確かに…そうかもしれん。 この前もお伝えしたんやけど…もうちょっと補足すると… 大切にせなあかん人はおる。 その人と同じように… あなたを大切にせん人まで 大切にする道理はないっちゅうこと。 ランキングをつける… 接し方を変える… っちゅうんは… そのためのやり方・方法。 そのやり方・方法を扱うんは… 自分自身。 大切なんは… 自分の見方・捉え方・考え方やと思うねん。 こういった悩みの多くは… 1方向からモノを見て… 嫌われんように…とか ええ人でいたい…って考えた結果… 今ができてるんちゃう? そやから… ちょっと角度変えて… 今までとはちょっと違う見方になったら 捉え方も…考え方も… 変わるんちゃうかなぁ… やり方・方法を使うには… それを使える人にならんとねえ。 って聞いたら… 難しい… 自分には無理かも…? って思うかもしれんね… そやけど実際は… そんな難しいもんやないと思てます。 180度変えんでもええねん。 1度でも2度でも角度が変わったら 時間たったら… 全然違うもんになる可能性があるねん。 って思てます。ただ…やろうと決めるかどうかは…自分次第やね。メッセージはこちらにお願いします↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

#186【幸せになる】プライドって…

プライドって… どう考えるかなぁ? 人にもよると思うんやけど… ムダに高すぎるって感じるプライドは… 邪魔になるんやと思うねん。 よく聞くところでは… 人を頼らない… 間違いを認めない… っちゅうんはプライドが邪魔してるケース。 1人でやらんかったら無能と思われるかも? 間違いを認めたら自分の価値が下がるかも? 誰もそんなことは思わんのやけど… その人がもつプライドがあるから こうなるんやと思う… これ… 前回お伝えした「感情」で反応する。 怒る・機嫌が悪なるといった反応… プライドを守るための防衛反応よね。 上司とかにおったらめんどくさいよねぇ… けど… プライドを捨てろ… っていうつもりはないんやで。 生きていくために必要なプライドって あるもんねぇ。 そやから… 自分自身で検証してみたらどうやろか? どんなときにプライドが傷ついた って感じるんか? 怒り・悲しさ・恐怖心… は「なんで?」感じるんか? そう感じてる自分を振り返ったら… 別にええやん… みたいなこともきっとあるねん。 それを取捨選択してみたらどう? 大切に守りたいプライドもあるやろし 考えたら別に持たんでもええのもあるかもしれん… これ… 他人にどうこう言われるもんでも ないかもしれんなぁって思うから 良かったら考えてみて。 ある程度、範囲決まったら… ほんまに自分の大切なもんに気づけるかもね… メッセージはこちらにお願いします↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

#185【幸せになる】感情的?論理的?

人の反応は… 感情か論理かで変わるんちゃう? 左脳人間・右脳人間って言われるけど これも関係あるんかも?って思う… 感情って… 喜んだり… 怒ったり… 悲しんだり… 喜怒哀楽で表現されると思うんやけど… 苦しいって人は… 感情に支配されてしまうんやと思うねん。 感情豊かって… 悪いことやないし人間らしいなぁ って思うんやけど… 支配されるとしんどなるんちゃうかなぁ? 一方で論理的って… 理論で物事を考えるから冷静になれる反面 冷たいイメージをもたれるかもしれん… まずは… 自分の思考のクセって考えたらええかなぁ? 僕はどっちかというと… 論理的に考えるクセやと思う。 そやから結構冷静で感情表現はちょっと苦手。 そやけど… その場の感情に振り回されんので… あんまり上がり下がりがない。 一方で盛り上がりに欠けたり 人前で泣けないとか… それが悪いことのように感じてた。 話しがそれてすいません。 大切なんは… 感情に支配されんようになれたら 苦しみや悩みをうまくコントロール できるんやないか?ってことです。 そのために… 「なんで?」 って考えることを意識しては?と思てます。 多くは… 目の前に起こったことに反応するよね。 例えば… 怒られる  ↓ 落ち込む って普通に反応せんかなぁ? ここに「なんで?」をはさむと… 怒られる  ↓ 「なんで?」 ・何ができてなかったか? ・どこが悪かったのか?  ↓ 反応が変わる ・これからどうする ・何をやろう 少し変わったよねぇ… 感情的が悪いっちゅうわけでもなく 論理的が良いってことなありません。 ただ… 「なんで?」って考えられたら 少し
0
カバー画像

女性のエネルギーは男性より強い

妊活サポートをしています、ひかりです。不妊の原因は男女半々といわれています。 男性側の原因には、精子の数や動きの問題、 成人男性の100人に1人が無精子症であることまた、パートナーのEDの悩みで男性へのヒーリングのご相談が時々あります。男性はなかなか人に言えないため 女性がなんとかならないかなと思うのは当然ですね。 だから男性にもヒーリングが必要ですし、男性にも積極的に受けてもらいたいと思っています。人間みんな、自己治癒力が備わっているので ヒーリングで、メンタルも繁殖能力も元の状態に 戻していけます。ヒーリングを受けていただいたら、「パートナーの回復を信頼してください」とお伝えしています。例えば、心の不調を抱える人は、家や自分の部屋に引きこもることがありますよね。家族は心配なため、声をかけたり、外出に誘ったり、何かしてあげよう必死になります。しかし、これが「うつ病やうつ状態」の症状である場合は、逆効果になることがあります。それと同じで本人は心のエネルギーがない状態になっているので、強く働きかけるのはお勧めしません。でも、心配したり、妊娠できるか不安になったりしますよね。その、心配のエネルギーをポジティブに変えていくと心の反応が身体に伝わるんですよね。女性のエネルギーは男性より強いです。だから、まず女性のエネルギーをポジティブにして男性に共鳴させていくと自然にうまくいきます。
0
カバー画像

#184【人間関係】依存者ホイホイ

○キブリホイホイやなくて… 依存者ホイホイ。 真面目な人や優しいって言わてる人は… 注意してほしいねん。 よくお悩み聞かせてもらう機会あるんやけど… その人の疲弊してる原因は… 誰に対しても同じように接さなあかん… って思ってることって感じます。 ホンマは… その真面目さや優しさはその人の長所・強みやで。 そやからそこを変える必要はまったくないと思うねん。 そやけど… 誰にでも同じように… っちゅうんはちょと見直した方がええかもねぇ。 以前こんな記事を書いたんやけど…誤解を恐れずにいうと… 僕は人によって変えてええと思てます。 差別したらあかんけど… 区別してもええんちゃう? 中には… 真面目に接することで… 優しく接することで… 「なんでも思うようにやってくれる」 存在になってまう可能性があんねん。 1回や2回やったら…何とかなるかもしれんけど… それがずーーーっと続くようになっていくねん。 ほんで自分が疲弊してしまうやん。 次のお願いを聞かんかったらどうなると思う? 今度は… 「裏切られた」 って言い出すんやわ。 そしたら… どんだけ親身になってやってあげた過去があっても… そんなことは忘れて攻撃対象にされるってことになる… よう聞く話しやけど… 「ええ人やってんやけど… ある日を境に豹変した」 みたいな… 全部が全部当てはまるとも思てないんやけど… これも1つの原因かも?って思てます。 依存体質の人や… ええように利用する… っちゅう人を引き寄せてしまわんように するためにも… 人によって…接し方は変えていいんちゃうかなぁ? 結局…自分を守れんのは自分やと思うねん。 その
0
カバー画像

#183【幸せになる】のび太とドラえもん

以前書いた記事…助けてもらうことで…相手のお役に立ってるかも?ってことやったけど…この記事を… のび太とドラえもんの関係で 例えてみようと思てます。 のび太って… ダメダメな小学生で いつもドラえもんに助けてもらう。 問題が起こったり… 困難にぶち当たると… ドラえもんが未来の道具を使い のび太を助ける。 っていうんが定番のストーリー やないでしょうか? のび太目線やと… ピンチで助けてくれる頼もしい存在。 (かといって依存はあかんけど…) そやから… のび太にとったらドラえもんは ヒーロー的な存在。 一方… ドラえもん目線やとどうかっちゅうと… ドラえもんは… 未来では落ちこぼれのロボット… ようはのび太のような存在? そやけど… 現在ではのび太を助ける存在。 のび太がいる事によって 役に立ち存在価値も証明できる。 のび太がおらんかったら ただの落ちこぼれロボット… 人を助ける… 人の役に立つ… そのことで実はドラえもんも救われてる。 ってことやねんな。 周りを見渡すと… 得意分野はひとそれぞれ。 1人でがんばり過ぎんでよくない? 助けてもらう…ことで相手を助ける っちゅう可能性もあんねん。 お互いの得意を活かしあえれば… お互い救われるんちゃうかなぁ? って思てます。メッセージはこちらにお願いします↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

#182【人間関係】一言足らん…

以前「余計な一言」って お伝えしたんやけど… これは… 人間関係を壊す人の特徴 ってことでした。矛盾してるように感じると思いますが… 今回は「一言足らん…」って 考えてみたいと思てます。 どういうことかっちゅうと… 一言足らんことでも… 人間関係が壊れることもある ってこと。 そやけど… そんな難しいことやありません。 おはよう こんにちは こんばんは ありがとう ごめんなさい っちゅうような一言… 忘れてないですかぁ? 何気ないことやけど… あるんとないんでは印象は まったく違うと思いません? 自分に置き換えてみたら ようわかると思うんやけど… その一言がないってだけで… モヤモヤせんかなぁ? その一言がないっちゅう奥にあるんは… 無意識かもしれんけど… 当たり前と感じてる 気にいらない相手 格下やから別にええか ってことやと見られるかもしれん… つまり… 相手を大切に考えていない… って捉えられる可能性があると思うねん。 ほんまは気づかいできたり 人を優先するっちゅう人でも… 遠慮してしまって… 気をつかいすぎてしまって… 言葉がでないという可能性はあるんやけど… それでも相手には 悪い印象をもたれるかもしれません… 余計なことをベラベラ話す必要はないんやけど… 一言足らんのも問題かもしれん… 何気ない一言かもしれんけど… しっかり伝えた方がええと思うなぁ。メッセージはこちらにお願いします~↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

#181【幸せになる】悔いは残さん方がええで…

新しいことに挑戦したり… 何かに取り組むときに… 諸先輩方に意見を頂く… 誰かに相談する… ってことはあると思う。 そのこと自体は普通ののことやと思うし 色んな意見があるから気づくこともある。 ただ… 意見っちゅうのはその人の主観が多く それまでの経験で判断すると思うねん。 ということは… 反対されることもある っちゅうことやねんな。 1つの事に対するモノの見方って 人それぞれやから… 賛否あって当たり前って思とかなあかんで。 全員が賛成する・全員が反対するって… 稀やと思うし… 賛否両方あるから対策もできると思う。大切なんは… 自分自身の想いやないかな? 例え全員に反対されても… やるんや!って決めてんなら 反対意見を覆す材料そろえるやろ? 仮にそろわんでも… やった方がええんちゃう?って 僕は思う。 誰に何を言われても… 最後決めるのは自分自身。 やってうまくいかんかったことに悔いはないけど… やらんかった方が悔い残ると思うで…メッセージはこちらにお願いします~↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

#180【幸せになる】山あり谷あり…

生きてりゃ… 上がったり下がったりするよねぇ。 上がったら必ず下がる… 下がったら必ず上がって… 当たり前なんよね。 上がってるときは… できるだけ維持したいと思うし 下がったら… 早く上げたいと思うよねぇ。 上手くいってもすぐ落ちてまう人… 1回落ちたらなかなか抜けれん… って人の特徴として感じることは… どう考えても… 「自分」のことしか考えてないなぁ… ってこと。 上手くいったとき… まるで自分1人の力でそうなった って思うみたいやけど… ほんまにそうやろか? 誰かに応援されてたり手伝ってもろたり してへん? 実働は自分1人でやったとしても そこに誰かの助言や協力はあったんちゃう? でもそんなことは微塵も考えてへん…そりゃ応援者や協力者も減るわな。 こうなったら 上手くいかんようになったとき… なかなか上がりにくい状況になってるわな。 また… 上手くいかんときに… 誰かが邪魔をした… 誰かに嫌なことをいわれた… っといったことだけを考えてる人… ようは自分は被害者… 誰かのせい… 何かのせい… に囚われてしまう… こうなると… 自分はかわいそう… って思てるから… そのとき助けようとする人に… 結果として耳を貸さない… みたいになる。 相手の気持ちは考えない… っちゅうか考える余裕はない。 これ… 性格やタイプは関係ないと思うねん。 いったん冷静に… 客観的に見て… おこった結果に至るまでを… 考えてみたらええんちゃう? って思てます。 そしたら… 色んな人に感謝ができへんかなぁ? これが… 山の時間をできるだけ長く… 谷を少しでも早く抜ける… ヒントになるんやないか?
0
カバー画像

急がなくてもいいからゆっくり歩いていこう!

みなさん、こんにちは!今日は4月12日。「パンの日」だそうです。パン食の普及や販売促進の意味を込めて、発足された日とのこと。みなさんは、毎朝何を食べていますか?「パン?」それとも「白米?」私は、毎朝パンを食べています。白米も大好きですが、ずっと朝はコーヒーとパンがルーティーンです!話は分かりますが、みなさんはストレス発散方法で、どのようなことをされていますか?ストレスを発散しても、なかなか発散しきれず、どんどん新しいストレスが蓄積されている方多いのではないでしょうか。現代社会において、ストレスを発散してもなかなか消化しきれず、苦しい思いをされている方が多いようです。そんな時は、一人で悩みを抱えず、友達、家族、信頼できる人に相談してほしいのです。何を話せばいいかわからない、どうせ聞いてもらっても、分かってもらえない…そんな思いでも大丈夫!答えが出なくても、ただ聞いてもらうだけでも心が楽になります。一番つらいのは、一人で悩み、一人で苦しむこと。また、焦らなくてもいい、着実に地面に足をつけて、前を向いて歩いていこう!誰かに話を聞いてもらい、心の荷物を下ろして自分の信じる道を歩みましょう!
0
カバー画像

#179【幸せになる】愛すべき存在…

愛する…とは? って聞かれても一言で表すのは難しい。 恋人を愛しく想う気持ち 家族を大切に想う気持ち 動物や弱者を守ってあげたいっちゅう気持ち これらはすべて「愛」やと思う。 人だけやなく動物やモノに対しても… 「大切にしたい」っちゅう気持ちがあったら そこに「愛」は存在する… ほんで… 近くで寄り添うんも愛 離れて見守んのも愛 つまり… 対象も形も様々あってええんやと思う。 どうやろぉ…? 対象はありますか?どんな形で表現しますか? …とその前に 一番大切なんは… 自分を愛してますか? っちゅうことやと思うんやけど…どうやろか?前述したように… 愛しい気持ち 大切にしたい気持ち 守りたい気持ち 自分に向いてるやろうか? 何よりも… 誰よりも… 愛すべき存在が「自分」やと思う。 能力とか状況とかその時の結果とか に関わらず… 自分を愛することが… すべてにおいての基本になるんやないか? って思うねん。 これ…結構重要かも? って思てんのやけど どうやろか?メッセージはこちらにお願いします~↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

#178【幸せになる】できる人…

「あの人ってできるよなぁ」って人おらん? 今回はそんな人について考えてみますね。 まず… 自分の意思表示が明確やと感じます。 これって周りにストレスを与えることが少ないねん。 決して能力やスキルの高い低いだけやない と思てます。 例えば…仕事やったら… ①やった事があるからできる ②やった事がないしできやん ③やった事はないけどチャレンジする この3つに分類して答えます。 ①「この仕事は過去に経験してるのでやります」 ②「これは資格を持っていないのでできません」 ③「まだやったことはないけどチャレンジしてみます」 のように答えたら…答えが明確でスッキリしてるし聞いた相手は判断しやすいよね。 そしたら早く進んでいくねん。 周りにもストレスがかからん…そやから「できる」って見えるんちゃう? って思てます。 案外…優しい人や責任感の強い人って… 聞かれると何でもできやなあかん… みたいに思てないかなぁ? できやんこともそう言えずに悩んだり 何とかできるように考えたり… そのうちにどんどん時間が経って… そんなつもりやないけど… 先延ばしにしてるだけみたいに見えたり 優柔不断に見えたり… 結果として… 相手がイライラしたりしてまう… みたいなことないかなぁ? 今できんことはできんでいいんやで。 無理にやらんでも。 ないもんは出えへんで。 できんけどチャレンジしてみるか? 次に向けて準備するか? それでええんちゃう? とりあえず… 上記の3つを意識してみたら 自分の中で整理できるで。 慣れてきたら時間も早くなるし 自分も周りもストレス感じんでも ええようになると思うなぁ。 ゆくゆくは「で
0
カバー画像

お知らせ

「親と子の相談室ひびき」,心理士のひびきです。今朝は諸事情でブログの更新が遅れています。ネタはあるものの、このブログに載せるものを体系立てて構成しているわけではないので、短時間作成が難しい・・・という個人の事情もあります💦そして、このブログはパソコンから出ないと作成できないのですが、ネット環境等の都合で、少し繋がりにくくなっています。という、今日は言い訳ブログになりましたが、このような事情で更新が少し遅れることがあるかもしれませんが、1日1ブログはあげようと思っていますので、どうぞお付き合いくださいませ。また、ご依頼やご相談(見積もり)についてはパソコン以外からでも対応できますので、お気軽にお問い合わせください。そしてそして。皆さんは「対話」でのご相談をご希望されますか?今、そちらについても準備中です。準備ができましたら告知でもお知らせしますね。では、また。
0
カバー画像

#177【心の悩み】悪口・陰口・誹謗中傷

今回…重たいタイトルでごめんなさい。 気が進まない方は… スルーしてくださいね。 僕は… 悪口を言われてもあんま気にならん… 陰口は言われてるもんやって思てるし 誹謗中傷はまだ経験ないけど… かわいそうって思うかな… 僕の勝手な解釈になるけど… 悪口や陰口って… 原因は妬み…つまり嫉妬心やろ? 自分より幸せそうって思たり 自分の幸せ感を脅かされるって思たときに 嫉妬心が生まれるんちゃう? ほんで誰か共感してくれそうな 人を見つけて話すんよね。 こう思たら… 悪口や陰口言われるってことは… 僕ってやっぱり幸せなんや って確認できるもんね。 誹謗中傷にいたっては… どこの誰かもわからん状態で 自分と関わりのない人にまで噛みつくんやから ほんまに不幸やと感じてるんやなぁ… って思てまう。 僕はもしかしたら能天気なだけかもしれん。 普通の人は… やっぱりこれで傷つく人は多いと思うし 気になって当たり前なんかもしれんよね。 そやけど… その人たちから見たら… きっと自分は幸せなんやと思うなぁ。 って思えたらちょっとは 気が軽くなるかもしれんで?ご意見下さいねぇ↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

#176【幸せになる】「綱引き」をする習慣

以前… 「考える習慣・決める経験」って 書いたんやけど…今回は… 僕がやってた方法をご紹介… っていうてもほんまに大したことや ないんやけど… これは… 家でも職場でもやってたんですが… 子供が小さい頃から 必ず選択肢を与えるっちゅうことを やってました。 例えば… 外食いくってときに… 奥さんが「寿司食べたい」って言うたら 僕は必ず違うもんを言います。 「焼肉」とか「中華」とか… ほんで子供にどっちがええ? って聞くと… 悩むんですがどっちか決めます。 何でもそうしてきたんやけど… 少し大きくなると自分の意見も加わります。 ほな今度は行くお店で2つ挙げます。 そしたらまた考えて決めます。 しょうーもないって思たでしょ? そやけど… 万事こんな感じやと嫌でも考えて決めます。 自分の意見として。 職場も同じ… 会議やミーティングの場やと 若い子や真面目でおとなしい子に 意見を求めたところでほとんど出ぇへん。 ほな先輩たちに… 必ず2つの案は出してもらう。 2つ真逆の案があって それぞれがその案のメリット・デメリットや その案を推す理由をプレゼンしてもらう。 意見を言えない子たちは… その中で自分の良いと思う方を 考えて決める。 ってことを習慣になるよう考える。 最初は自分の意見は言えやんのやけど… 自分のなかで「綱引き」が始まる。 AかBか?色々考えるようになんねん。 繰り返してると… 考えるし決めることになっていくねん。 うちの子たちは… この「綱引き」が当たり前になるんで 考える力や決める力が少しずつでも 身についていくねん。 1つの案や決められたことは 皆が楽でええねんけど
0
カバー画像

疲れを取ろう〜大人編

「親と子の相談室ひびき」,心理士のひびきです。新生活がスタートして、初めての週末ですね。皆さん、環境には慣れましたか?帰宅してから家事をこなすので精一杯夕飯を食べる元気がないそんな人は、この週末は「寝溜め」をせずに、ゆっくり過ごしましょう。寝溜めは心地よいかもしれませんが、自律神経のバランスを崩します。ですので、特に太陽のでている日中時間帯は、長くても30分程度の昼寝にしておくことが望ましいです。そうはいっても、疲れている・・・という人は、寝ちゃいましょう。ただし、朝の起きる時間はいつも通り、夜更かしは厳禁です。必要な生活リズムを保ったまま、疲れを取ることが大切です。慣れない生活への適応は、自分で気づきにくい疲れを溜めてしまいます。好きなアロマをたく、温泉でゆっくりする、美味しいランチを食べる・・・自分癒しの方法はなんでも構いません。気をつけたいのは「時間に追われないこと」です。「いやいや、自分は休みの日の1分1秒も無駄にしないで頑張らないと同期に遅れをとる!」そんな人は要注意。気持ちはとてもわかります。私もそういう時期はありました。ですが、とても効率が悪くネガティブな感情を湧かせやすくなります。「ゆとり」は視野を広げます。いま休むことは、「今」の自分の心身のためだけでなく、将来の自分の可能性への投資です。どうぞ、自分を癒すこと。それを優先してください。個別のカウンセリング・ご相談は見積もりからお問い合わせください👇では、また。
0
カバー画像

#175【幸せになる】やり続けるって大変…

何でも同じやと思うんやけど… 継続するって大変やでなぁ。 そもそも何か始める時って… ほとんどの人がワクワクしてるんよね。 ぶっちゃけ… そのワクワクを持ち続けられたら 継続してやれると思わん? ほな何でワクワクを持ち続けられんのやろ? って考えたら… 思ってたより大変… 日々の生活に追われる… 嫌なことがあった… 結果が見えない… おもしろくなくなってきた… みたいなところやんね。 そやけど… 続けられる人もおんねんなぁ。 何が違うんやろぉ? って考えたんやけど… 皆が皆これに当てはまるとは思わんけど… ゴールが明確っちゅうのが一つ。 なんのために… なにをどうやって… こうなる… それをいつまでに。 って決めてるってわかった。 硬くいうと… なんのため(目的) なにをどうやる(方法) こうなる(目標) いつまで(期限) っちゅうことになんねんけど… この中でも特に… 「なんのために」って目的が明確やったら 途中で折れにくいわなぁ。 ほんで… ここまでは実は多くの人がやってんねん。 もう一つがカギかもしれんのやけど… 毎日、誰かにそれを話してんねん。 家族… 奥さん・旦那さん… 彼氏・彼女… 友達… 子供… 同僚・上司・部下… 先輩・後輩… お客様… 犬・猫… 相手は誰でもええみたいやねん。 とにかく… 僕はこんなこと考えてて こんなことを いつまでにこうやりますねん。 みたいに誰かに話してるみたいやわ。 人よっては毎日書くってのもありかなぁ。 こうやってワクワクした気持ちを 毎日継続するんやで。 そんなことやってられるかあ… って多くの人はそう思うやんね?それが分かれ目かも
0
カバー画像

#174【幸せになる】生き急がんでええと思う…

孔子の有名な言葉に…    子曰く、十有五にして学に志す  三十にして立つ  四十にして惑わず  五十にして天命を知る  六十にして耳順したがう  七十にして心の欲するところに 従えども、矩こえず ってある。 最近は若くして成功する人が多くいらっしゃって 素晴らしいことやと思てます。 ただ… その人たちをモデルに考える 若い人たちにとっては… 早く成功して早く安心したい… また… お金持ちになりたい… 有名になりたい… といったこともあるかもしれんね。 そこを目指すということ自体は… 素直にすごいと思うし応援したいって思う。 そやけど… 皆が皆…思うように進まないかもしれん。 うまくいかんことを 始める前から考える必要はまったくない。 信じて始めたことを全うしてほしいと願う。 孔子の言葉から僕が感じてるのは… 孔子は… その年代年代で懸命に取り組んで感じた事が 目に見える現象だけやなく… 人間性につながる内面の成長になった。 っていうことやないか?ということです。 成功するために… 一生懸命取り組むことは素晴らしいこと。 そして…その時々の達成感や敗北感など そのプロセスで気づいたことや感じたことも すべてが自分の成長の糧になってると思うねん。 人によっては早く進むし… 人によっては時間がかかる… 自分がどんなタイプか?を自覚して… 自分のペースで進めばええんちゃう? って思うねん。 そんなに生き急がんでも大丈夫やと思うで。メッセージはこちらにお願いします~↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

諦めの考え方

こんばんは!たけのこです!今日も桜がきれいですね(^^♪暖かくなるのが早かったせいか風で花びらが散り若草色の葉が顔を出している木もでできましたできれば雨など降らずにまだ春の始まりを感じたいところですがあなたの地域はいかがでしょうか?今日は諦めそうになった時の考え方についてです引っ越し、新しい環境など事の始まりは慣れないことばかりだと思います新しいことを始めるとどうしても失敗や苦い経験をすることは避けられないですよね「あぁ、やらかした・・・どうしよう」と思うこともあると思います特に新社会人になるといままでの環境との違いに思い悩むこともあるでしょうでも思うのです悩みに悩んで「自分はだめだったんだ」を思う前にやらかしたことは自分だけに起きているだけではないとみんな何かしらやらかしてますし大きい小さいに関係なくみんな同じなのだとなので自分に降りかかった災難をきっかけに諦めてしまったら失敗になってしまうと思うのです逆を言えば、失敗と思わなければ失敗ではないので諦めなくていいと都合よく考える(笑)白状すると私は今日仕事でやらかしました(^^;)お客様との予定を忘れてしまったお客様からのお電話で忘れていることに気づき「あれ?今日来てくれるんじゃなかったっけ?」「やっちまったー!!」心の中で叫んでましたが、どうすることもできないのでお叱り覚悟で正直に説明することになんとかお許しいただいたので再度打ち合わせましたがでも失敗ではないと思っています今よりもっとよい関係が築けると確信しているからです諦めたら失敗になってしまう諦めずちょっと少し先の出来事に付き合ってあげるくらいの気持ちであれば気が楽にな
0
カバー画像

#173【幸せになる】失敗して失うもん…

誰もが… 失敗したくないって思てるよね? 自分が傷ついたり… 誰かに迷惑かけるから… って思てるからなんやろけど… 失敗するって… そのほとんどが挑戦したときやない? やったことないこと… つまり自分にとって未知な領域に 踏み入れたときにおこるんよね。 でね… 実際に挑戦したときに… 失敗して失うもんって何あるんやろ? った考えたら…何あります? 何かある? 何もないんちゃう? 例えば仕事上のことやったら… 会社に損害を出すかもしれん。 経営者ならその責任はのっかるけど お勤めの人が自腹切らされて今月の給料なしとか 聞いたことないんやけど… 上司や経営者がその仕事に挑戦させてくれる って土壌があるんやったら… ある程度の損失はおり込み済みなはずやで。 そう思たらね… 傷つくとか自分の心の問題だけで 失うもんなんか何もないと思うねん。 傷つくんもね… 真面目やからとか責任感あるからとかで ダメージあるかもしれんけど… 次同じ場面来たら… 結果悪ても同じようには傷つかんわ。 回数重ねたら打たれ強くなんねん。 っていうかそうならんように工夫するやろ? そうやって経験値って積むもんよね。 経験値積めてるんやったら… それまでの時間や労力も失った… っちゅうわけでもなくなるやんね。それでも失うもんがあるとすんなら… 小さ~いプライドくらいかなぁ?失敗しても… 物理的に失うもんは何もないし 経験値上がって幅広くなる って考えたら挑戦すんのはなんも怖ないんちゃうかぁ って思うんやけどどうやろか?メッセージはこちらにお願いします~↓https://coconala.com/users/5247
0
カバー画像

#172【幸せになる】成功=幸せ?

幸せになるために成功する… 成功したら幸せになれる… って思てませんか? これ… すべてにおいて直結する… って単純なもんやないと思てます。 理由をいくつか挙げますねぇ。 成功って何?… その時々の目的や目標を達成して 望んでた結果を得るっちゅうことやんね? これって… 外部から見た成果よね。 ほなら幸せは? 個人的な感情や心の状態よね? これは… 内面的な満足感や充実感やと思う。 それから… 成功ってその時の結果やから… 一時的なことも多い。 幸せは持続的な心の状態やから… その結果のみやなく挑戦する課程や 達成後の自信といったものになる。 後は… 前述した通り…成功って… 目に見える形のもん例えば… 昇進や出世・年収とか。 幸せは…感情や心の状態やから目に見えないもん。 その時々の成功が… 自分の幸せと直結してたら素晴らしい と思うねん。 その成功によって満足し自信がつき 良好な心の状態が継続できる… みたいになれば最高。 幸せの定義は… 人によって色々あるやろから… 一概には言えんけど… 例えば詐欺師って… お金をだまし取るんよね… これ…目標のお金を得るっちゅう点では 成功してるやんね… 幸せなんやろか?とか… その時の失敗があったから… 次の挑戦ができた…みたいなこともある。 失敗したから気づけたとかってことがあったら ちょっとタイムラグあるかもしれんけど… 幸せなんちゃう? こう考えたら… 成功=幸せって一致することもあるけど 必ずしも同義やないんちゃうかなぁ… っちゅうことは…自分の捉え方次第で…どんな状況でも幸せ感じられるんちゃう?って思てます。ご意見お待ちして
0
カバー画像

新年度スタート!

「親と子の相談室ひびき」,心理士のひびきです。さぁ、4月1日を迎えました。新入学・進級、新入社等々・・・新しいステップを迎える方、おめでとうございます希望に溢れてワクワクした気持ちでしょうか?それとも不安でいっぱいですか?私自身は、新しい環境はとても苦手で、進級時のクラス替えや社会人になってからの部署異動は憂鬱でしかありませんでした。「期待に胸を躍らせ」なんてとても信じられなかったのです笑でも、どんな気持ちであっても、時間は流れ、私たちは置かれた環境との付き合い方が求められます。今日からの日々をどう乗りきっていくかは、あなた次第。決して、全てを抱え込んではいけません。親しい頼れる人は身近にいますか?我を忘れて打ち込める趣味はあるでしょうか?今日を過ごせた自分にご褒美は用意できますか?お子さんの場合は、親御さんがよく観察してあげてくださいね。そして、朝は機嫌よく過ごせるようにしてあげるとよいでしょう。(親御さんのメンタルにもその方がよいですね)気負いすぎずに、「わたし」を大切に過ごしましょう。個別のご相談はこちらの見積もりからお問い合わせください👇では、また。
0
カバー画像

#171【幸せになる】比べてもええねん

これまで… 他人と比べんでええで。 自分には自分の強みがある って言うてきましたが… どうしても比べてまう っちゅう人もいっぱいおられるみたいやね。 基本的には他人と比べんでもええと 思てます。 ただ… 絶対比べたらあかん! っちゅうわけでもない… 僕も他の人の動向は気になります。 結果を参考にすることもあります… 例えば…勉強でも仕事でも 同じ時期に同じようにスタートしたら 結果って比べやすいよね。 あの人はもうできてる… あの人はもう成功した… みたいな… この結果で… 自分は劣ってる… って落ち込むみたいなんやけど… 目に見える結果のみを見たら そらそうなる… 僕は…その人に興味や関心がでるかなぁ どんな風に考えてんのやろ? なんでああやってんのやろ? なんであそこでああするんやろ? みたいに。 そしたら… その人のタイプや強みが見えてくる。 自分と同じようなタイプやったら 参考にさせてもろてマネる。違うタイプやったら 参考にはするけどマネはせん。 ようは… 自分の現在地とその人の現在地を知る ためのモノサシになると思うねん。 例えるなら…同じ目的地を目指すんでも…僕は東から船に乗って行く… あの人は西から飛行機で行くんや。 みたいな… (わかりにくいか…(-_-;)) そう考えたら… 比べてもええんちゃう? って思うなぁ。 何のモノサシもなかったら…現在地を見失うかもしれんしね。 結果やタイプを比べても 意味ないけどね。 って思てますが…メッセージお待ちしてます~↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

#170【心の悩み】反応のクセ

み~んなクセってあると思うねんけど… そのほとんどは無意識やないかなぁ? 今回は… 目に見える仕草とかやなくて… 普段の自分の反応するところ… 捉え方や考え方についてになります。 これまでも何回も書いてますが 人って同じもんを見ても… 反応は違います。 楽しそうって思う… おもしろそうに感じる… いつも否定的になってる… 必ず反論してまう…これって… ある意味それぞれのクセ。 無意識やと今までと同じ捉え方になるし 結果として同じ考え方になって同じ反応になる。 そしたら目に見える結果も同じよね。 ちょっと客観的に自分を見れたらええんちゃう? って思てて… 客観的に見れたら こういうことがあると… 自分はこう捉える…だからこう考えるなぁ… って自覚できたらちょっと対策できへんかなぁ? 人って無意識やと… これまでの経験とかからの防衛反応から 最悪を避ける捉え方になると思うねん。 そやから…そこを意識できたら… 捉え方を変えれる… そしたら考え方もちょっと変わる。 結果としてこれまでと違う反応になる。 クセを直せ… っちゅうことやないんです。 今のままで納得してるんやったら そのままで大丈夫です。 ちょ~っと…しんどいなぁ・なんでかなぁ… って思ってるんやったら… 自分の反応のクセを客観的に意識してみても ええかもしれんねぇ。 なんとなく見えてくるかも って思てます。メッセージはこちらから↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

心に残った認知症の患者さん~①

みなさん、こんにちは。僕が現時点でどういった医師を目指しているのかを前回書かせていただきました。これから実際の現場でのお話や皆様のためになると僕が考えるようなお話を書いていきます。本日は心に残った認知症の患者さんのお話、その1です。その患者さんは、あるケアマネージャーからの診療の依頼があった80代後半のご夫婦でした。ご主人が入院していたのですがその間、奥様は部屋から一歩も出ず近所の人に小銭を渡してスーパーの総菜を買ってきてもらい、2週間ずっと過ごしていました。 その患者さんのお宅を訪問した際まず一番印象的だったのがお部屋です。そのお部屋は1Kだったのですがお菓子や洋服が積み重なり人が一人しか通れるスペースがありませんでした。唯一のお部屋には、コタツや布団、テレビしかなく布団には野良猫が入り込んでいたような状態でした。お二人で一日、TVを見て過ごし、夜はご主人はコタツで奥様が布団で寝ていたようです。そしてさらに驚いたのはお二人は何食わぬ顔で暮らしていたことです。奥様にお話をお伺いしようとすると、「お化粧をするから待って」と。。。20分ほど待たせていただき、、、、奥様からお話をお伺いすると、、、、部屋から一歩も出ておらず食事を近所の人にずっと買ってきてもらったことについてなんとも思っておられずまた1年で10kgも体重が減ったとも話されていました。病院は嫌いだから行かないと言っており、、、、奥様の話を十分にお聞きしまずは定期的にお伺いさせていただくことに了承をいただきぼくが介入させていただくことになりました。太字で示させていただいた部分が将来認知症になりくくなるようなヒントを与えてく
0
カバー画像

#169【幸せになる】ゴール?スタート?

ゴールに設定してるところが 実はほんまのスタートライン… って思うねん。 結婚は…恋愛のゴールに見えるけど 夫婦としてのスタート 出産は…子供ができるってゴールに見えて 親としてのスタート 入試の合格はそれまでやってきた勉強のゴール 次のステップに進むスタート 就職は学生生活のゴールやけど 社会人としてのスタート。 細かいことを言えば… もっと色々あるんやけど… どれもこれも… 通過点でしかないんちゃうかなぁ? 生きてるかぎり… 「これで終わり」 ってないと思う。 って考えたら… いくつになっても次の通過点に向けて学ばんとなぁ… って思てます。 ○ぬまで考えて悩むんがええんちゃうかと思てます。どうせやったら… いつまでもゴール(通過点)に向かって 楽しんで悩んでたいと思うなぁ。メッセージはこちらから↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

「別れ」のケア

「親と子の相談室ひびき」,心理士のひびきです。私事になりますが、知人の訃報にふれました。とても驚いているのと現実味がないような感じがしています。この場を借りてご冥福をお祈りいたします。さて、心理学には「グリーフケア」というものがあり、遺族の心理的ケアとして行われています。「グリーフ」は、定義では「大切な人を亡くしたときに起こる様々な心理的反応が押し留められている状態」を指します。しかし、同様のケアを必要とするのは家族だけに限りません。そして、対象も「人」だけとは限らないのです。これまでに、同様のケアを必要としたことは・クラス替えや転校・ぬいぐるみの処分・同僚の退職  等々人の「死」ではない「別れ」によって生じた心の反応です。このような反応は小さい子どもにも起こります。私たちは、人生の中で何度も「別れ」を経験します。多くの人は、ここにあまり重きを置かず、次のステップにすぎません。しかし、そこへの丁寧なケアが必要な人もいることを知っておいていただけると嬉しいです。このようなお悩みがありましたら「見積もり」からお問い合わせください👇では、また。
0
カバー画像

#168【幸せになる】欲深い方がええで

手に入れたいもんや行きたい国やりたい事など…どんだけあるかなぁ? 例えば… お金持ちになりたい 家が欲しい 車が欲しい 美味しいもんを食べたい 素敵な服を着たい 素敵なパートナーが欲しい 大きな仕事がしたい 有名になりたい 成功したい 年に○回は海外旅行に行きたい 健康に生きたい 明るく生きたい 良好な人間関係を築きたい … 数えればキリがないかもしれんね… 人それぞれ違いはあれど 欲求があるんはええことやと思てます。 欲しい…と考えるからどうすればええか?と考える。 考えるから悩むんやけど… 欲求に対する悩みの多くは… 「どうすればええ?」 っちゅうことになると思う。 これって… 具体的に動くための材料探しに悩んでるんやから ちょっとずつでも前に進むんやないかな? 「私なんて…」 「そんなに望んでない…」 一見謙虚に思うんやけど… ほんまはどうなん? って思ってまう。 なんでか?っちゅうと… 欲深い・強欲=悪いこと…みたいなイメージ持ってるんっちゃうかなぁ? つまり… 悪いことのように感じて謙虚を振る舞ってないかなってこと。そやけど… 欲求がないとね… 小さいことを悩みにしてまう可能性があると思うねん。 小さいことを悩みにすると… 誰にも相談できんし抱えこんでまうんやないかな… これって… 前に進みにくなれへんかな… そやから… 自分に素直に欲しいもんを追っかける方が ええと思う。 試しに… 欲しいもん・やりたい事を100個 書いてみてはどうやろか? きっとワクワクするし… 前に進むキッカケになるかもしれんで。メッセージはこちらにお願いします~↓https://coconal
0
カバー画像

自信をもって

「親と子の相談室ひびき」,心理士のひびきです。先日のブログで自己肯定感についてお話ししました👇自信が持てないのは「自己肯定感が低いから」ということをよく聞くと思います。そして、自信をもてるようにするために様々なアプローチをかけることでしょう。でも、ちょっと待ってください。大人の関わりは子どもにとって、とても矛盾する・混乱するものになっているはずです。なぜなら、学校教育は相対評価が基本だからです。相対評価というのは、周りと比べてどの位置にいるか?というものであり、本人の努力や成長を評価するものではありません。いくら本人が頑張っても、それが実感できない評価が「外」からされたら自信を持ちなさい、と言われても難しいことは想像できますね。小学生になって子どもも親もぶつかる壁でもあります。心の成長のためには、親御さんが本人自身の成長を認めてあげる,それが本人が実感できるようにすることが大切ですね。「わたし」を大切に過ごしましょう。では、また。
0
カバー画像

心と脳の医師・記憶術コーチ、ブログ始めました。

はじめまして、心と脳の医師・記憶術コーチDr.Leo (レオ)です。 ぼくは医師としてだけでなく、記憶術コーチとしても活動しています。これまで多くの患者さんと接してきましたが心の問題や物忘れの悩みを抱える人が非常に多いことに気づきました。そこで、健康に過ごすにはどうすればよいかぼくの医師としての経験をもっと多くの人と共有するために、このブログを始めることにしました。このブログでは、ぼくが経験した医療現場でのお話や少しでも健康に過ごすためにどのように過ごせばよいかが感覚的につかめるような情報を発信していきます。また、ぼく自身も医師・記憶術コーチとして日々新たな発見や学びがあります。その経験も皆さんと共有し、一緒に成長していけたらうれしいです。 このブログを通じて、皆さんがより豊かで充実した毎日を送れるよう、心から願っています。ぼくが皆さんの力になれたらとてもうれしいです。どうぞ温かく見守っていただけると嬉しいです。 これからも、どうぞよろしくお願いいたします。心と脳の医師・記憶術コーチ Dr.Leo (レオ)
0
カバー画像

#167【幸せになる】この人といると…

この人といると楽… この人といると楽しい… この人といると安心… この人といると明るくなれる… この人といると優しくなれる… そんな人おるよね? どんなタイプの人も… きっと誰かにとってのそんな存在… って思てます。 過去に人間関係で傷ついて 人が怖いっちゅう人も… 何をやってもうまくいかなくて 自信がないっちゅう人も… 必ずこの人といると… って誰かのそんな存在なんやと思う。 こんなこと言うたら… 批判する人もおるかもしれん… 批判することで… 自分の存在価値を感じるような人と 関わらなくてもええやろ… 何をやっても…どうやっても…誰でも… 賛否両論あると思うで… それなら… 思うように生きた方がええと思う。 思うように生きるんが難しいんやろ… って怒られそうやけど… 気づいてないだけやないやろか? って思う。 自分で気づけたら… 自分も楽に生きれると思うなぁ 人それぞれにヒントはあるんと思うんやけど… 求めてなかったら余計なお世話やんね…もし…興味あったらメッセージくださいねぇ↓https://coconala.com/users/524717
0
カバー画像

「ルール」と気持ち

「親と子の相談室ひびき」,心理士のひびきです。昨日は「ルール」に絡めたお話をしました。みなさん、「ルール」と聞いて「よし!きちんと理解して守ろう!」と思いますか?私は「面倒くさいな」と思うのが先にきます笑ルールというのは、その場所で過ごすための守るべき行動規範です。つまり、同じように行動する人がいることで、トラブルを避けたりお互いに過ごしやすくするためのものになります。しかし「ブラック校則」が話題になったように、必要のない理不尽なルールも社会には存在します。ですので、どう付き合っていくかも必要になりますね。もし、守らない選択をした場合には、なぜ守らない選択をするのか?守らないことでのデメリットは何か?それによって誰に迷惑をかけるのか?これらを正しく理解しておく必要と、その選択とその結果の責任は自分自身にあり、他者の責任ではないことを理解した上で行動する必要があります。基本的には、ルールを守って生活することが大前提ですよ。気持ちと折り合いをつけながら自分の身も心も安全に生活をしましょう。気持ちの折り合いの付け方等でのお悩みも見積もりからご相談ください👇では、また。
0
カバー画像

幸せになるヒント

冬の寒さも過ぎ去り暖かく本格的に春が訪れましたね。寒いのが弱い私にはとても過ごしやすく、植物も若草色に景色を彩り、気持ちも穏やかになれるこの季節が大好きです。(花粉症ですが・・・)あなたは今、穏やかで幸せですか?使命感や誰かの気持ちに応えようと必死になりすぎていませんか?友人であったり家族であったりまたは職場などで期待に応えようとするのはとても素晴らしいこと。まっすぐに自分の信じたことを守り抜くことも頭が下がります。「○○しなければならない」や「●●をすべき」とがんじからめになっていませんか?もしそうであればその考えとさよならするだけで幸せに近づくきっかけになりますよ。最初は完全に消し去ろうとせず、少しだけ「しなければならない」と「すべき」の考えに待っててもらうような気持ちから始めてみてください。どれだけ頑張ってきたか振り返りができますし、自分を労わることができます。それが全てではありませんが、私は「しなければならない」「べき」とさよならしたことでゆとりを持ち、幸せに一歩近づいたと実感しています。あなたも1人で抱え込まないようにしてください。あなたが幸せでなってほしいのでこのようなサービスを行っております。お気に入り、ブログの感想、連絡くださいね(^^)/電話以外にもチャット形式もあります。お待ちしております(^^)
0
カバー画像

場所による「ルール」

「親と子の相談室ひびき」,心理士のひびきです。米国野球チームのドジャーズ・大谷選手の専属通訳の解任のニュースが流れてきました。最も大きな要因は金銭トラブルのようですが、その中で違法賭博が取り上げられていました。カリフォルニア州ではスポーツ賭博が違法となるというものです。アメリカは国全体の法律のほか州ごとに法があり、ある州では合法だけれどもある州では違法となるということがあります。日本で生活をしていると、自治体ごとの条例はありますが、大きな違いを感じないと思います。これは、教育や職場にも当てはまることで、規則(ルール)は場所ごとに異なります。ここに不満はあってもスムースに適応していける人はよいのですが、中には違和感が大きかったり、以前の習慣から変えることが難しい人もいます。それが本人の許容量を超えると、心身の不調をきたしてきます。限界まで頑張る必要はありません。早めにSOSを出しましょう。個別のご相談はこちらの見積もりからお問い合わせください👇では、また。
0
カバー画像

肚をつくるとどうなるか 【頭より肚が先】

こんにちは。 身体と心を整えれば、人生が整う。 ハリハラ(張り肚)呼吸法とセルフ整体を提供させて頂いている、救急救迷士、すみびとです。これまでの話で、肚の重要性については、なんとなく分かったかなと思います。じゃあ具体的に実際に肚をつくるとどうなるの?って話なんだけど、結論肚をつくることができれば、自分の人生もつくれる。正確には、人生において迷ったり、悩んだりしたとき、最善の道へと導いてくれる。頼れる水先案内人となってくれる感じ。自分が自分の最高の見方になってくれる感じ。そのためにもまず、肚に問いかけ、肚で感じること。そこで得た答えを実際に具体化・現実化する段階で、はじめて頭で考える思考の出番。です。もう少し肚をつくるとどうなるか、分かりやすい具体的な例を言うと、・クヨクヨ悩まなくなった。・落ち込まなくなった。・ものごとに落ち着いて集中できるようになった。・根拠のない、漠然をした不安を感じないようになった。・直感が冴えるようになった。・決断力が身についた。・行動力も身についた。・毎日が充実して過ごせるようになった。・人の視線をあまり気にしなくなった。・キレやすかったのが、穏やかな性格になった。・自分に自信を持てるようになった。・いい人を演じなくなった。・他人と自分を比べなくなった。・やりたいことが分かるようになった。・肉体はもちろん、心もぶれにくくなった。・そして何より、豊かな人生を送れるようになった。などがあげられます。あとは、付属的なことだけど、疲れを感じなくなったとか、お通じが良くなった、本来の日本人という意味での「良い姿勢」になったなどがありますね(笑)。選択に迷ったり、
0
カバー画像

#166【幸せになる】体罰って…

前回の記事で… 体罰について少しふれたんで そのことも書いてみようと思います。体罰は…是か非か? みたいな話しはあちこちで聞くこともあるんやけど。 結論から言うと… 時代に関係なくダメやと思てます。 それこそ昭和の時代は… それが普通やったし何の疑問もなかった。 失敗した… 言う通りにしない… 悪い事をした… 気合が入ってない… ってな時にくらうことがあったなぁ。 体罰を肯定する理由としては… ・愛情があるから ・信頼関係のもとにやってる ・悪い事をしなくなった ・そうでもしないと気づかない ・矯正できない といったところかな… 確かに… あの頃の先生や指導者からは愛情を感じたし 恨みつらみなどはない。 懐かしい思い出でもあるし感謝もある。 それでも… やっぱり体罰はあかんと思う。 そもそもやけど… 体罰って…現状の間違いを伝える手段やんね。 怒ったり叱るという表現で伝えるわけやけど これで伝わるんか?って思うねん。 怒鳴られたり殴られると… 普通の人は委縮してしもて伝えたい内容は はいってこんやろぉ。 それやったら… 現状の結果・そうなった原因・次はどうするか? を冷静に話した方が伝わると思うねん。 これが理由なんやけど… もう1つ… 色んな子と接してきて大切やと感じたんは… 思てることを伝えるためには こちらの語彙力・表現方法・例え話の引き出しを 増やさなあかんということ。 これは僕にとっては…めっちゃ勉強になった。 小学生でもわかるような言葉って? どんな表現方法なら聞けるんか? どの例え話が理解しやすいんか? 日々そんなことを考えてたんで… 多少引き出しは増えた気がする
0
カバー画像

#165【幸せになる】考える習慣・決める経験

教育については色々考えるんやけど… 自分自身の考えも時間の経過と共に 変わってきたように思う。 多分… 年代によっても違うし やってきた経験でも違うんやろなぁ。 そもそも昭和に育った僕らは… 体罰は当たり前やったし 疑問に感じることもなかった。 ほんでその教育で自分が得たもんもあったんで それが良し…って人も多いんやと思うねん。 僕はその後… 仕事を通してて教育する立場を経験させてもらえたことで 気づけたことが多くあったなぁって思う。 僕は… 特に教育について学校で学んだという経験はないし これから書くことは専門家から見たら… 当たり前…もしくは全然違う…かもしれんけど 気づいたことから僕が気をつけてることです。 そもそもなんやけど… 教育の目的って人格形成と心身ともに健康な国民を育成 することやそうです。(教育基本法 参照) これをどう捉えるか?っちゅうこともあるし 学校や会社にとっても目的は違うんかもしれんな。 例えば… 成績優秀な人を育てたり 会社に利益を生み出す人材を育成するのが目的なら それにそった教育になりますよね。 これに良いとか悪いはないと思てます。 ようは「こんな目的でやってます」って ほんまのことを公表しとけばええんちゃう? って思てます。 こんな教育をするから… 希望の進学や就職ができる。 高収入が実現する。 って言うとけば… それに共感できる人が集まると思うし 問題も起きんよね。 選ぶ側も… どんな学校・どんな会社っちゅうのがわかった方が 自分の性格やタイプ・得意分野や能力にそった所を 選べるし… よく聞く問題として… 「思ってたんと違う」 「最初聞いて
0
カバー画像

「在る」ということ

「親と子の相談室ひびき」,心理士のひびきです。ココナラで当相談室を開設してから約3ヶ月が経過しました。リアル相談室では、メールや匿名での利用を承っていませんので、こちらを開設した次第です。実はココナラは利用される方にも出店する側にとっても「手数料」が高いと感じていて、気軽に利用できるか・・・というと疑問です。しかし、ここのサービスの管理体制が利用したい人の安全性が守られると判断したのでこちらにしています。SNSなどとも連携していないので、ここを知ることができる人が少ないと思いますが、「在る」ということで、相談につながり不安の軽減ができる人が一人でもいたらという想いでいます。利用を迷っている方は、ぜひ、「見積もり」からご相談ください。見積もりは無料です。では、また。
0
カバー画像

#164【幸せになる】ゲーム好き=勉強嫌い?

子供達がゲームにハマる原因として考えられるんは… 単純に楽しい・面白いっちゅうことやと思います。 ほな…なんで楽しい・面白いって感じるんやろか? ①好奇心を刺激する ②非日常を体験できる ③課題をクリアする事により達成感を味わえる ④危険はなく安心 ①好奇心を刺激する子供達にとって、見たことのない世界ややったことがないことは 「知りたい」「やってみたい」という衝動にかられるもん。 「もっと知りたい」「もっと上手になりたい」 っちゅう欲求をもつようになります。 ②非日常を体験できる ゲームは現実社会にはない舞台となり… そのストーリー・音楽・映像等を含めた全てのものに自分を反映し 日常ではできない体験ができる ③課題をクリアする事により達成感を味わえる 目の前に起こる問題・課題にトライしクリアしていくことで 達成感を得ることができる。 またこの成功体験を何度も体験したくなり 試行錯誤し取り組むことができる。 ④危険はなく安心 ゲームの世界なので… トライした結果、失敗しても自らに危険が及ぶことはない。 そやから、安心して何度でもトライできる。 このような事が考えられます。 ほんで…ゲームにハマる事は悪いって 考える大人はいっぱいいます。 そやから時間に制限をかけたり何かしらの罰として できないようにするといった事もあるんやないやろか?やったらアカン…って言われるとやりたくなるのが人間の性。 これは…子供達が関心を持つことに拍車をかけてます。 これらに付随して「ゲームばかりせず勉強しなさい」 また「先に宿題をやってから」って言ってる人が多ないかなぁ? 実は… これが勉強嫌いになる一
0
カバー画像

「努力」

「親と子の相談室ひびき」,心理士のひびきです。SNSを見ていたら、青年革命家ゆたぼんの高校受験の結果についての記事を見ました。結果としては不合格であったようです。これについて、教員職の方が「この子が合格したらr3年間頑張ってきた子がかわいそう」といったコメントをあげているのを幾つか見かけました。一方で、自ら進もうとする道を決めて取り組んだことへの賞賛の声も見かけました。この記事で思い出したのは、社会人1年目の時に上司に言われたことです。「努力が尊いと言われるのは小学生まで。過程が大事と言われるのは高校生まで。大学生からは結果が伴わなければ意味がない。社会人は結果しか求められない」これが臨床心理士の言う言葉なのか、と強い憤りとこの人の下ではやっていけない,と感じたのを覚えています。努力は強制されるものではありません。そして、他人がそれをマイナス評価するものでもありません。自ら目指す方向を見つけられたこと、それに向かって取り組もうとしたこと。その全てが尊いのです。もちろん、社会的には「評価」はついてまわります。しかし、頑張ったことを認めてあげられる人が身近にいることが重要です。それは、大人にも子どもにも必要です。あなたの周りには、日々の取り組みや頑張りを認めて(褒めて)くれる人はいますか?では、また。
0
カバー画像

#163【幸せになる】ストレスって…

現代日本はストレス社会と言われる… 僕自身…ストレス耐性は弱いタイプやと思う。 甲状腺患って手術もしたし慢性的な偏頭痛もあるし… ところで… ストレスって原因はなんやろか? って考えたことあるんやけど… 人それぞれ色んな原因はあるやろうけど… 僕は過去か未来に対してのもんやないやろか? って思いました。 過去に起こったことに囚われてまうケースか 未来に対する不安やないですかねぇ… 過去にした失敗経験からの後悔や 傷ついたことを忘れられない っちゅうようなこと… このままで未来は大丈夫やろか? っちゅう不安… みたいな… 過去に感じたことで 傷ついたり落ちこんだ記憶があったり 現状から未来に対する不安になってる… ってことやねんなぁ。 これね… 「今」がないよなぁ って気づいたんやけど… 僕はこの頃から… 「今」に集中するように! って考えるようになったかなぁ。 実は… 今、忙しいっていう人は… ストレスを感じていないケースが多い。 っちゅうかいらんことを考えられないんやと思う。 忙しさに対する疲労はあるかもしれんけど 一方で充実感や達成感もあるんちゃうかな。 結局「今」の繰り返しで未来を創るんやからね。 そう考えたら… 「今」または「今日」に集中できたら ストレスは多少軽減されるかも? って思てます。メッセージはこちらからお願いします↓https://coconala.com/users/524717
0
329 件中 1 - 60
有料ブログの投稿方法はこちら