絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

12 件中 1 - 12 件表示
カバー画像

「ドジャース・山本を占ぅ~!」

現在、2024年5月7日(火)じゃ。^^今回は、「大谷」でも「水原」でもナイ!そう、「山本」じゃ。一緒に大谷、水原等と写真撮ってたねぇ~♪でも、「460億契約」って・・・何でじゃ?「大谷」が1000億なのに、何で「投手」だけで「カリスマ性?」もナイ?「一刀流?」の「ピッチャー」が何でやネン?!「100億」くらいでもエエのではないじゃろ~か?!その後実績をあげれば、ま~ねぇ~、「ド~ン」と上げても良いとは思うけどねぇ~。でも「100億契約」だって、かなりスゴイじゃん。日本球団では不可能じゃけどね、「100億契約」だって。だけどあまり「アメリカプロ野球球団」も「異常な契約額?」になってないのかな?だって、あまりアメリカで「ベースボール」って人気ナイじゃん。バスケやアメフトが「一番、二番」で~、「サッカー」にも「負けている?」というウワサじゃ。^^;それと前から気になっていたけど「球場に観客があまりイナイというか、ガラガラ」じゃ。^^;それでも「収入」はアルらし~けど、「ネットの放映権収入」とか「グッズ」とかが多いのかしらん?それとも、まさかの「ファンクラブ収入?」かな~?そう「ジャニーズ事務所形式?」じゃ。まさかねぇ~。どちらにしても「アメリカの国技」では、ナイじゃろ~けど、まさに「アメリカン」な「スポーツ」が「野球」じゃ。消えたら困る?のかな??ホホホ^^「相撲」みたいじゃ。^^;さて、では本題の「山本投手/ドジャース」じゃ。彼の活躍は、ボクは興味ナイので、ほとんど観ないけどね。でも、彼の今後は気にはなるので、タロットで占ってみたのじゃ。一応、前に書いたように「タロット結果は、3
0
カバー画像

リーダーシップで重要な抽象思考と具体思考

リーダーシップにおいて普遍的な意識を持つことは、多様な課題に対処する能力、組織の持続可能な成長、そして社会全体への貢献に直結します。 ①全体的な(大局的な)発想ができる=視野が広い この瞬間は、リーダーが一時的な課題に囚われず、全体のビジョンや目的に目を向けて判断を下せる能力を無視します。 特に組織全体がより効率的に動く可能性があります。②グループ意識がある(組織全体にとっての最適の選択ができる・組織のスタッフ全員の幸せが自分の幸せと考えることができる) この点は「システム思考」に関連し、組織全体としての最適解を求める意識です。リーダー自身が注目するよりも、組織全体の幸せと成果を優先することで、メンバーもそのような考え方を身につける、協力性と相互依存性が問題となります。 ③偏見が少ない(個人的な「好き嫌い」「良い・悪い」が少ない) 主体が少ないとは、多様性やインクルーシビリティに対するオープンな姿勢を持つことです。 これは、異なるバックグラウンドや専門分野からのメンバーを受け入れ、その長所を最大限に活かす組織文化の形成に定着します。 ④抽象思考と具体思考の両方ができる この対処は非常に重要で、ビジョンや戦略(抽象思考)と、そのビジョンを具体的な行動や計画に落とし込む能力(具体的思考)が求められます。このバランスが取れていると、理想と現実のビジョンを考えるための適切な手段を選びやすくなります。 ⑤創造性が高い この偶然は、新しいアイデアや解決策を生み出す能力です。社会的には、組織が持続的に成長し続けるためには欠かせないです。
0
カバー画像

体調が悪いときは、皆さんどうされていますか?

7月の末ごろから、体調がすぐれません。 ラインズゲートのせい?とも思っていましたが、 今日も体調がすぐれません。おおよそ1ヶ月くらいですね。 実は、体重が3㎏ほど減って、顔が少しシャープになったかなぁ なんて考えてましたが、体重が減ったことでパワーも減ったみたいな? でも、たった3㎏で? 昨日、今日、甘いものがすごく食べたくなり、 コンビニスイーツをいくつか頂きました。 美味しいですね。 甘いものを食べた瞬間、疲れが取れたような感覚になりました。 甘いものは控えた方がよい、でも時々食べたほうがいい。 食べすぎでなければ、元気の源なんですかね。 このあとも、プリンの乗った美味しそうなやつをいただこうかと。 皆さんは、体調が悪いときはどうされてますか?
0
カバー画像

習慣化には段階とステップがある。それを表現しました。

無意識的 無能: このステップでは、人は自分が無意識に無能であることに気づく必要があります。普段から何気にやってしまう悪い習慣がこれにあたります。具体的なアプローチは、自己反省や自己評価を通じて自分の能力やスキルの欠如に気付くことです。自己啓発書やコーチングを利用して自己成長を促すことも役立つでしょう。 意識的 無能: このステップでは、人は自分が無意識に無能であることに気づいた後、意識的に学習や成長に取り組む必要があります。何かやろうと決意して行動しようとする有様です。具体的なアプローチは、関連するトレーニングや学習プログラムに参加したり、専門家やメンターからアドバイスや指導を受けることです。自己学習や実践を通じてスキルや知識を磨くことも重要です。 意識的 有能: このステップでは、人は意識的に学習や成長に取り組んだ結果、能力を向上させて有能になります。つまり意識すればそれを行動として表現できる状態です。具体的なアプローチは、定期的な訓練や実践を通じてスキルを継続的に向上させることです。また、フィードバックや自己評価を通じて自己成長を促進することも重要です。 無意識的 有能: このステップでは、人は自己成長や学習が無意識的に組み込まれ、自然に有能な状態を維持できるようになります。この状態は無意識状態でも達成できている状態です。つまりベテランの運転手の様な状態です。具体的なアプローチは、定期的な継続的な学習やトレーニング、自己啓発の習慣を身につけることです。また、他人からのフィードバックやチームワークを通じて、自己成長をサポートすることも重要です。皆さんの習慣の状態は現在どのよ
0
カバー画像

相性が悪いという鑑定結果が多く出る人とは別れた方がいいですか?

相性占いで悪いという結果が出たからと言って、 別れた方がいいとは言い切れません。 確かに、複数の占い、例えば、四柱推命、姓名判断、 星占い、タロット、易・・・とすべてで「凶」と出たとしましょう。 これはお二人の関係の厳しさを伝えているのは事実です。 しかし、 その占いの結果を越えて、結ばれることを選ぶことは自由です。 その場合、ある程度の覚悟は必要です。 順風満帆とはいかないということですから。「この人なら私を幸せにしてくれるに違いない。」 「この人と一緒にいると、なんか楽しいし心が落ち着く」 と言った気持ちの場合、ちょっと厳しいかもしれません。 というのは、結婚し籍を入れる前と後とでは、 二人の関係は大きく変わってきます。 相手の方の家系的な運気を共有することになるからです。 相性が悪い、ということは、相手からストレスを受けやすい、 といえますから、一緒にいて「辛い」気持ちになってしまうような状況が起こるだろう、ということです。 ですから「この人を幸せにしたい」「この人の夢を支えたい」 といった相手の幸せの為に生きたい、という動機が必要です。 こういう気持ちがないと越えられない「状況」や「出来事」が 起こりやすいのです。 幸せになれないカップルは存在しません。 それに至る道程が緩やかか険しいかの違いはあります。 いずれにせよ、心の成長が二人の関係を良くしていく大切なことです。2人の相性を確認してお互いに理解を深めるならコチラから↓
0
カバー画像

嫌なことが続く時の考え方

どこか調子が乗らない、成績がでない、上手く行かない、そういう時ってありますね。それは仕事に限らず、恋愛であったり、人間関係だったりします。そういう時の考え方なのですが、私はこんな風に考えるようにしています。「悪いことが続く時は、この後に大きなよい事が待っている。」人にはバイオリズムと呼ばれるものがあります。今、何がが低空飛行であるということは、この後あがってくるということです。だから嬉しくなるのです。バイオリズムだけではなく、スピリチュアル的な考えでもニヤニヤしている方がいいのです。調子が悪い時に、「ああ、ダメだ」と思ってより深い闇の方向へ気持ちを向けてしまうパターンはできれば避けたいものです。その時にニヤニヤできる人、これからやってくる楽しみにウキウキできる人が、その「いいこと」がやってきた時に、すぐに気がつき、そして行動できるのです。ダメだと下を向いていれば「いいこと」を見逃してしまうかもしれません。そして、今日のこの文章は「その方がいいですよ」ではなく、私がこれまでそうだったという経験なのです。例えば、就職が決まらずに家族からも多少バカにされて自分に自信がなくなっていたその時に海外勤務が決まりました。彼に振られて人間的な自信までなくしていた時に大きな仕事がやってきました。結婚をあきらめて、もういいやと思った瞬間に新しい恋人ができました。調子が悪い、仕事が上手く行かない、経済的に苦しい状態が続く、こういう時を振り返ると、その後に大きな喜びがやって来る前兆であることが多いのです。下り坂をさらに自分で掘りながら進めば、次に登りになった時に上がることができませんよね。そして登りに
0
カバー画像

毎日の習慣

こんばんわ。こちらは明日から天気が下り坂だそうです。休みの日は溜まったビデオを見ようかな。さて、今日は習慣についてお話ししたいと思います。習慣とは1.長い間繰り返し行ううちにそうするのがきまりのようになったこと。2その国やその地方の人々の間で、普通に行われる物事のやり方。だそうです。良い習慣なら良いですけど、悪い習慣はちょっとこわいですよね。例えば、毎日ポテチを一袋毎晩食べ続けたら、365日、続けたら想像しただけでとんでもないですよね。たばこもずっと続けると体に悪いし、そう考えると習慣はこわいです。逆に良い習慣はさんぽとか、体に良いものを食べるとか、読書とか、ヨガ、スポーツ、講演などなど。続けるときっと良い影響が出ます。だけどこういう習慣って続かない。なんで続かないかというとみんなすぐに結果が出ると思うから。それをすると良いことは知ってるけど、すぐ結果を出そうとするからなんですね。あとはホントの本心ではやりたくない。これが結構あると思います。でも絶対変えようとか思うんだったら、自分だけでやらない。必ず人とやるか、人に宣言したほうが続きます。それは周りに監視してもらえるから。だから宣言して、周りを巻き込みましょう。でもそれが難しそうだったら、お金をかける。お金をかけたらその分は必ずしようと思うもの。だから先に自分のお金を差し出してその分を動くエネルギーにしちゃいましょう。セミナーやオンラインサロンに入るなどでも良いですね。あとは自分のハードルをあげない。毎日やらなくてもいい。休みの日だけとか。逆に休みの日はやらない。とか自分に少し甘くしたほうが続きやすいですね。良い習慣を身につけ
0
カバー画像

俺が思う「良い嘘」と「悪い嘘」❗️、嘘をつくなら覚悟を決めろ。

まずは、昨日のブログ更新後すぐに「MCTオイル」の使用方法や注意について詳しく教えてくれた方がいました。本当にありがとうございます!これで、俺は「トイレとのカウンセリング」を卒業できます(*´ω`*)wさて、今日の本題にいきましょう!俺は、「嘘」には、2種類あると思っててそれが「良い嘘」と「悪い嘘」よく使う「俺が思う」はなんでいつも、2種しかないのかって言うと「俺にとって、真ん中って中途半端は、ないんだよ」↑ここ、今日の名言だからメモしといてなw俺の中には、白か黒か、しかなくて真ん中のグレーって中途半端なカッコ悪いものはない。だから、何事も「良い」か「悪い」でしか判断できない。(かっこいいこと言ってるけど本当は不器用なだけよw小声続きだけど俺の思う、「良い嘘」ってのは相手を「幸せ」にする嘘で待ち合わせとかで「待ったー?」って問いに対して本当は1時間前からスタンばってんのに「全然、待ってないよ!俺も今来たとこ」ってクールに決める奴の嘘ね。wちなみに「俺も今来たとこ」って言う男はろくなやついねーから気をつけてなw「悪い嘘」ってのは「人を傷つける」嘘だね。待ち合わせに遅れて「電車が、タクシーが、遅れちゃってー」とか「渋滞がー」って言う奴ねその時点で約束の時間に来ない=嘘何かを理由にして遅れた=嘘って二つの嘘をつかれてるからね?何かを理由にして遅れたってのは大体、嘘だから。寝坊した、だけから(´・ω・`)待ち合わせ時間の約束も守れねー奴に誰かを守ることなんて出来ねーから気をつけろ。某アニメで「女の嘘は許すのが男だ」って名言あるけど俺は絶対許さんよ(*`ω´*) 嘘をつく奴はろくなもんじ
0
カバー画像

マネをする(される)のは良いこと悪いこと?

こんにちは!葉月弥琴です(^^)今日はワンピース(アニメ)を観て一日をスタートしました(笑)漫画を読んで、アニメを見ると詳しく分かって面白いなぁと感じています(笑)さてさて。昨夜旦那さんがとあるオンラインセミナーに参加していて子供を寝かせながら、私もちょっとだけ聞いていたのですが何かを始めたり、やってみたいなぁって思う時って最初は当たり前なんだけどなんでも初心者でやれないことが普通というか。赤ちゃんも産まれたときは誰かに何かをしてもらえないと生きていけなくて必死で泣いて、笑って、色んなことを覚えて行って成長していくんですよね。それは大人の私たちも一緒で。何にしたって、最初は出来なくて当たり前だしそれよりやってみたいことに対してはじめの一歩を踏み出せたことの方がよっぽど素晴らしいことなんですよね(*^▽^*)でも、日本人さんの特徴ですごいことなのに謙遜しちゃう人が多いというか。なんだってそうです。婚活だって、なんだっていいんです。アプリで登録したことだってすごいしお見合いだって出会ってみるって決めたことだってすごいことだと思います。そうそう。脱線しているわけではないんだけど最初は分からなくて当然でだからこんな人になったらいいなぁという人から学んだり、真似したりしていいと思います。お金を稼ぐことも一緒で、お金を稼いでいる人から学ぶ方が早いと思うし法を犯さなければマネしていいと思います(^^)そして、真似されたってことはそれだけ自分の位置が羨ましいと思ってもらえた、と思っていいと思います。これも二日前くらいに書いた事実と真実の違い。こうやって私たちは成長して行ってるんです。そして、い
0
カバー画像

良い悪いのない出来事

こんにちは*^^*元宅に戻ると、べったりなサラちゃんです。(名前サラっていうんです。)今日は買い物先で、なぜだか咳がたくさんでてきたのですね。すると、知らないおばさんが大丈夫?背中さすってあげようって、見ず知らぬの私の背中をさすってくださいました。世界は優しいですね・・・ところで・・・昨日書いたギフトのシェアですが、ギフトは”良い”と思われることだけではないのですよね・・・”良い悪い”の判断をするのは、視野の狭い私。最近、”独りでこの先何もかも背負って生きていかなければならない”そのような思い込みが自分の中にあったことに気が付きました。それは苦しさを味わったから・・・その苦しさを味わってるとき傍にいてくれた仲間の優しさと愛に触れさせていただけたのです。その苦しさを受け入れて感じ、そして、一人で抱え込まなくても助けを求めてもいいし、これからは分かち合ったり、助け合ったりできる時代なのだと教えていただき、実感させていただけた。それは苦しみを味わわないと、気づけなかったし感じられなかったことでした。頭の考え、マインドというものはすごいです。解っていても、引きずり込まれてしまいますね。何も起きていなくても頭の考え、マインドに苦しまされていることがとても多い私たちです。今には過去も未来もない。恐れてる未来もね・・・全部頭の中のことだけ。苦しみを知り、味わうから、気にしてることが気にならなくなる余裕が生まれる。生きやすくなり、恐れに振り回されなくなっていくのですね。”悪い”と感じる苦しい出来事もギフト。起きてくることを、良い悪いなく味わえたらいいなあと感じます。感じるきっかけを届けてくださ
0
カバー画像

あなたは全く悪くない

「あなたは全く悪くない」 これを何度も何度もお伝えするのですが、本当には腑に落ちない方が多いです。 本当は「悪くない」ではなく「良い」の方が正確なのですが、良いの方がハードルが高いので悪くないとお伝えしています。 どこかに少し自分に原因があると感じてしまい、その原因が全てと感じてしまうようです。 例えばあなたが上司に仕事の内容の確認を午前中にしたとする。午後から上司の機嫌が悪くなった。午前にあなたが上司に声をかけたのが原因だと感じてしまう。 あなたが原因ではありません。 もっとひどくなると、ポストの色が赤いことまで自分のせいだと感じてしまうのです。 一度自分が原因だと感じると、それが全てとなって、以後、思考停止して、自分が悪いと自動的に考えてしまいます。 多くの場合は小さい頃の親の育て方が原因です。 本当にあなたは何も悪くないので心配しないで下さい。 100回誰かに「あなたは全く悪くない」と言ってもらえてやっと、1回自分で「自分は全く悪くない」と言えたという比率です。 なるべくそんな環境に身を置きましょう! といっても、ミスはほっといても指摘してくれるのに、素晴らしいことはお願いしても言ってくれない人が多いですがね…*この記事は過去の私のハテナブログからの転載です^_^
0
カバー画像

【今日のメッセージ】龍

『己が心を信じなさい貴方の心は美しい醜いと決めているのは貴方の心醜いと思い込んでいるのは貴方の心全ての色にいい悪いはありません全ての色に意味があり全ての色が美しいのです貴方には貴方の色があるだけです』赤や青や黄色の色鉛筆だけが素晴らしいわけじゃない黒や白だって大事なんだよ貴方の感情もこれは良くてこれは良くないなんて事はない怒りも悲しみ憎しみも喜びも楽しさも全て大事な感情なんだよもっともっと自由に感じてみよう
0
12 件中 1 - 12
有料ブログの投稿方法はこちら