絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

11 件中 1 - 11 件表示
カバー画像

カフェのデザインにおける「フォント」と「色」の選び方3選!

「カフェ」のポスターやメニュー、Webサイトを作るとき、どんなフォントを使って、どんな色にするかを悩んだことってありませんか?その原因は、どんなお店の制作物を作るかを明確にイメージできていないことにあります。裏を返せば、そのお店のテイストにあわせた「フォント」や「色」を使い分けることができれば、統一性のある雰囲気の作品に仕上げられ、悩むことなく、無駄に時間を費やすこともなくなります。そこで今回は、「カフェ」のテイストとして大きく分けて①ナチュラル系②シック系③NY系の3つのイメージで解説していきますので参考にしてくださいね。①ナチュラル系カフェのフォントと色ナチュラル系のカフェは、自然や地元の素材を大切にし、アットホームな雰囲気が漂います。 お店の使いやすさや温かみを感じさせるものが理想的で、フォントには「手書き風」や「手作り感」のあるものが良くマッチします。たとえば、・Providence Sans・Boucherie Cursive・Lobster・Brush Scriptなどが挙げられます。色に関しては、自然の色や素材にインスパイアされたものが適しています。代表的な色としては、オリーブグリーン、マスタードイエロー、ナチュラルブラウンなどが、ナチュラル系のカフェの雰囲気にぴったりです。また、温かみのある色合いが、居心地の良さを演出します。②シック系カフェのフォントと色シック系のカフェは、洗練された雰囲気や大人の空間を提供します。高級感やモダンさを演出するために、スタイリッシュでエレガントなフォントと色の選択が重要です。フォントには、・Adorn Engraved・Coppe
0
カバー画像

コーヒースタンド完成

歯医者でスリッパがなくて、ひとりだけ裸足で恥ずかしかったです。ippeiです。写真はリモートで設計したコーヒースタンド。お客さんのDIYが盛り沢山ですが保健所の検査も無事に済んでます。白い四角はオリジナルの行燈サイン。間借りする店によって盤面を取り替えられるようにしてます。
0
カバー画像

アメブロカスタマイズ例

カフェなデザインでアメブロをカスタマイズしてみました。テーマは「ホットドリンク」です。冬カフェデザインを目指しましたが背景の小花柄と蝶モチーフのおかげで春っぽいですね。
0
カバー画像

【コーヒースタンド】を考える2

こんにちは ippeiです。引き続きコーヒースタンドの検討です。古ビルに自然に馴染むように、カウンターは半鏡面くらいのステンレス をみてます。あんまり鏡面すぎると、家のミラーのように指紋がつきやすいので比較のため様々なサンプルを触りまくってます。
0
カバー画像

【コーヒースタンド】を考える1

こんにちは ippeiです。店の中の小さな店。小さなコーヒースタンドの検討です。お施主さんのDIY施工を遠隔で応援しています。白く光ってる部分がサイン面です。(内照式)四角が多用されている古いビルなので正方形を採用。日替わりで店舗が変われるように盤面は取替式です。あとは外からでもギリギリ雰囲気が伝わる上品な大きさを検討しています。
0
カバー画像

ポップなカフェパース

背景を北欧の街並みにして【ヨーロッパにあるカフェの夕方】のようなイメージで制作しました。今回はご依頼ではなく週末自宅で時間があったので造ってみました。これから建築を始めようと考えているお施主様や逆にご提案しようと考えている工務店さんなどのまだイメージしかない思いを具体化したカタチにするため日々色々なテイストの建築物の写真を見たり実際訪れて勉強しています。
0
カバー画像

カフェデザイン 3Dパース制作

ご希望やお話からファーストプランとしてご提出パースはシンプルで暗く見えるものでした。■初期パースそこから素材を足してカウンター廻りの造作を細かく作っていくことで、華やかでよりイメージに近いものに仕上げました。■最終内観パース■最終外観パース■コストを下げた場合の外観パース
0
カバー画像

海の見えるカフェ 3Dパース制作

海の見えるカフェデザインパース 心地よいテラス席が多くある開放的な雰囲気鉄骨の無機質な箱に木製のインテリアでまとめたミニマルなデザイン。
0
カバー画像

レトロ感・喫茶店の新規開業のロゴ

喫茶店の新規開業のロゴ依頼です。「昭和感・レトロ感を出したい」というご要望を受けて、少しクラシカルなデザインとしています。(^-^)
0
カバー画像

華やかさを志向した毛筆テイストロゴ

カフェのロゴ。毛筆・和文字のテイストで、かつ、店名を強調できる華やかさを出したいとのご依頼。書体からオリジナルで制作しました。(^-^)
0
カバー画像

珈琲豆店のパンフレット。

珈琲豆店のパンフレット。珈琲のダークブラウンとピンクの2色を基調カラーとして作成しています。。茶とピンクの組み合わせが思いの他、まとまった配色となりました。(^-^)
0
11 件中 1 - 11
有料ブログの投稿方法はこちら