絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

PDの話、千里の道も一歩から、一歩ずつ前へ

※注意:心の病に関する話を聞いたり、あるいは実際にその人と触れ合う際、共感性や感受性が強い方は一時的かつ軽度にそれが感染してしまう事がある。今回の記事は自身の体験に基づく「Panic Disorder(パニック症)」を命題として取り扱うが、あくまでも「他人の物語(ある個別事例の参考情報)」として距離を置いて読んで頂ければと思う。私:2008年から連載が開始された漫画『宇宙兄弟』を簡単に紹介してくれる?ChatGPT:『宇宙兄弟』は2008年に小山宙哉によって連載が開始された日本の漫画です。この作品は、宇宙飛行士を夢見る兄弟、南波六太と弟の南波日々人が中心です。物語は、六太が幼い頃に弟と一緒に月に行くという約束をしたことから始まります。大人になった六太は自動車会社に勤めながらもその夢を忘れず、ある日宇宙飛行士の選抜試験を受けることを決意します。一方で、弟の日々人は既に若くしてNASAの宇宙飛行士として活躍しています。この漫画は、兄弟の挑戦と成長、そして宇宙に対する夢と冒険をリアルに描き出しており、科学的なリアリズムと深い人間ドラマが交錯しています。多くの読者に感動を与え、宇宙という壮大なステージでの人生の旅を描いた壮大な物語です。私:2015年製作の映画『The Martian(邦題:オデッセイ)』を簡単に紹介してくれる?ChatGPT:『The Martian』は、2015年に公開されたアメリカのSF映画で、日本では『オデッセイ』の邦題で知られています。監督はリドリー・スコット、主演はマット・デイモンが務めています。物語は、人類の火星探査ミッション中に嵐に遭遇し、火星に置き去り
0
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ76:宇宙兄弟とFFS理論が教えるあなたの知らないあなたの強み

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。さて、今日は、古野俊幸著「宇宙兄弟とFFS理論が教える あなたの知らないあなたの強み」(日経BP)を紹介します。 昨日は「鬼滅の刃」でしたが、今日は「宇宙兄弟」です。「宇宙兄弟」は「鬼滅の刃」と同じく人気コミックで映画化もされています。「鬼滅の刃」は読んだことはありませんが、「宇宙兄弟」は実写版の映画は観ました。主人公の南波六太を小栗旬、弟の南波日々人を岡田将生、ヒロインの伊東せりかを麻生久美子が演じています。物語は、日本人初の宇宙飛行士という夢を追いかける兄弟の話です。幼いころから南波兄弟の夢は宇宙飛行士になること、弟にの日々人は宇宙飛行士となり月面長期滞在クルーとして期待と注目の的となっていますが、弟の六太はメーカーをクビになり無職。ここから話は始まります。色々な人の協力を得て、六太はJAXAの宇宙飛行士選抜試験を受け、再び幼いころの夢に向かい歩み始めるという成功物語です。そうした中、弟日々人が乗った月面探査機が消息を絶ちます。ネタバレになるのであらすじはこれくらいにします。 「宇宙兄弟とFFS理論が教える あなたの知らないあなたの強み」は、「宇宙兄弟」の登場人物のうち25人をピックアップしその個性を明らかにすることで「人の個性への理解を強め、個性の活かし方を学ぶ」ことを目的としています。ビジネスパーソンによくある悩みや問題を取り上げて、「宇宙兄弟」に登場する個性豊かなキャラクターがそれにどのように立ち向かっていくか、人の個性を分析する「FFS理論」を用いながら解説しています。 FFS理論というのは、質問に答えることで、5つの
0
カバー画像

世の中にはプラスエネルギーをくれる人が山盛りですね!

昨日は外に出て活動したり、インフルエンザの予防接種に家族で行ったり、カウンセリングのオンライン授業を受けたり、色々と自分に優しかったり、楽しかったりする一日を過ごしました。その時間の中で、気になって気になって気になっていた漫画を購入!!ぐるぐる倉庫というリサイクルショップで1~20巻3,000円。お得!( *´艸`)では何故、”気になって気になって気になって”いたか。11月6日に友人が、「子供の通っている学びの場所に貼ってあって、心に響くから!」と12個の名言がピックアップされた写真をLINEで送ってくれました。例えば〝私に特別な才能はありません。非常に強い好奇心を持っているだけです。〟・・・アルベルト・アインシュタイン〝夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。〟・・・高橋歩〝100点は無理かもしれん。でもMAXなら出せるやろ。〟・・・松本人志こんな名言です。どれも本当に心に響くもので、何度も何度も繰り返し読みました。その中に〝俺の敵はだいたい俺です。〟・・・南波六太(漫画「宇宙兄弟」の主人公)とあったのです。知人宅で少しだけ読んだことがありました。面白いなと思いながらも、そこで終わっていました。ネットでも高評価であり、日本財団の「これも学習マンガだ!」100選にも選ばれています。確か笑えて面白かったし、宇宙飛行士のことやJAXAなんかのことも詳しく書かれていたよな…という記憶から「(うちの子は)キングダムを繰り返し読んでいるくらいやし、フリガナなくても面白ければいけるやろ。これ、子供たちに読ませよう!!」と購入したわけです。オンライン授業が終わって興奮していた私は「宇宙兄弟」の
0
カバー画像

初☆ユーチューブ動画投稿裏話⑤

「宇宙兄弟」というアニメ、ずっと見ていたんです。 それまで、私、あんまり宇宙とかそういう系、まったく興味なかったんです。 何がおもしろいのかわからない。 火星に生物がいたら何だというの? 宇宙に移住できたとして、何が変わるの? 宇宙開発なんて、結局、軍事目的じゃないか。地球だけでは飽き足らず、宇宙にまで人間の争いごとを持ち込むのか? アニメの中でムッタさんが三次元アリの話をします。 アリの行列の中で、三次元的にモノを見る力のあるやつがいたら、行く手を遮られたとしても、迂回するなり、乗り越えるなりして、その先に進むことができる、と。 一次元での問題は、もしかしたら二次元で解決できるかもしれない。 三次元の問題は、四次元で解決できるかもしれない。 宇宙に行けば、地上で起こっている問題の解決の糸口になることが簡単に見つかるかもしれないじゃないか! そういう話なんです。 洋書の背表紙、どうして下から上に書くのか。 三次元ではどうしても分からなかったこと、時間の経過という四次元になったとたんに、あっさりアイデアが思いついた。 一見、意味のないようなものでも、どうしてそうなったのか因果関係が分らなくても、次元を変えて見てみたら案外あっさり解決してしまうこともあるんじゃないか? 今起こっている問題を、今解決しようと思ったら、次元を変えて考え直す必要がある・・・。 そう気づいたとき、私はこれは絶対に誰か分かってくれる人にだけでも伝えなければならないと使命感を感じてしまったんですね(笑) 今、問題にぶち当たっている人、なんか上手くいかないと悩んでいる人、出口がなくて行き場がなくて閉塞感を感じてい
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら