絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

vol.69 山形県長井市横町の『黒獅子祭り』

みなさん、こんにちは。コロナ渦も緩和されて各地でお祭りやらイベントやらがたくさん本格的に開催され始めましたね。根っからのお祭り好きなので月光蝶も神社参拝やお祭りに参加しになど子供の行事の合間に動き始めています。さて今回は『山形県長井市横町の黒獅子祭り』に行ってきました。黒獅子祭りは長井市内に鎮座されている神社さまのうち十数社から黒獅子が街中を獅子舞をしながらねりあるきます。各神社の黒獅子はそれぞれお顔の特徴が違いまた舞も大きく違いがあります。とても優しい噛み方の黒獅子勢いのあり荒々しく噛む黒獅子小刻みに噛み散らかす黒獅子小さい子供たちの健やかな成長を祈願してくれる子供好きな黒獅子ご年配の方の不老長寿や身体堅固を祈願してくれる心優しい黒獅子さまざまな黒獅子と出会うことができます。邪気を払い商売繁盛身体堅固五穀豊穣交通安全家内安全家庭円満あらゆるご利益をいただけます。黒獅子に噛んでもらうことでご利益をさらに強くいただくことができます。月光蝶はたくさんの黒獅子に噛んでいただけましたのでそのご利益をお裾分けさせていただきます。画像より神気を補っていただいてこれからますますの幸せと願望実現を進めて行ってください。さて5月22日(月曜日)の本日の待機は・・・
8:30〜11:00
13:30〜18:00
5月23日(火曜日)の明日の待機は・・・
8:30〜11:00
13:30〜18:005月24日(水曜日)の明後日の待機は・・・
8:30〜11:00
13:30〜17:005月25日(木曜日)の待機は・・・
8:30〜11:00
13:30〜17:005月26日(金曜日)の待機は・・・

0
カバー画像

(私が決める)日本の名宿 #10 名月荘

本日は山形県のかみのやま温泉にある名月荘をご紹介します。 かみのやま温泉は山形市の少し南、上山市に位置し、蔵王連峰を望む自然にあふれた地域になります。 ちょっと不便なところなのか?と思うかもしれませんが、 東京駅から山形新幹線を使えばかみのやま温泉駅まで直通で2時間30分と、意外とアクセスは良好です。 さて、名月荘の魅力ですが「名門の安定感」だと思います。 様々なコンセプトや趣向、デザイン性など、旅館の「価値競争」は高まっていますが、老舗の接客、行き届いたサービスなど、老舗の安定した満足感を持った東北の名門とでもいいましょうか。 本当にいい旅館だなぁと感じる名宿だと思います。 まずは客室ですが、AタイプからFタイプまでランクがわかれています。 共通していえるのは、各部屋ともリビングルームがあるところがこの宿の特徴です。 基本的に夕食・朝食がお部屋食になるのですが、寛いでいる和室は片付けることなく(仲居さんに見られることなく)、リビングで食事をとれるというのが1つの配慮です。 散らかした荷物や、敷きっぱなしの布団など、「片付けないと!」という余計な心配なく、ゆっくりお部屋で過ごしていただけるというのはポイント高いと思います。 さてお部屋ですが、Aランクは客室に内風呂しかありません。 せっかくなのでもう1ランク上からがお勧めです。 Bタイプの和室2室+リビングというタイプは1室しかなく、Fタイプの貴賓室も1室しかありません。 少し大人数で利用できるタイプですが、ともに蔵王連峰ビューのお部屋になります。 Eタイプ。これはベッドルームがありますので、ベッドで寝たい!という
0
カバー画像

かずちゃん 山形~岩手にいく!

先週山形~岩手に行ってきました!!山形県国見サービスエリアでしぼりたて桃ジュースをいただきました!大きな桃の蛇口からジュースが出てきました!うまい岩手県八戸、八食センター海鮮バーベキュー絶品でした!!八戸駅前です!ちっちゃな屋台がいっぱい。岩手は飲んで食べていい町でした
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら