絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

個を磨く さらに拡大した「私」へ

こんばんは。光の翼 木村 心美です。いつもブログをお読みくださり、ありがとうございます♪もしもあなたが他者の立場ならありのままの素の「私」と関わりたいか…?付き合いたいと思えるか…?「私」の本質的な魅力に自身で気がついているか…?人としての「私」という存在はどうか…?2023年は、個を磨いてさらに大きく「私」の器を広げていく変容の年だといわれます。内側から自然に湧き上がる創造性、様々な思いや欲求を無視して我慢しながら、一般社会が良しとするレール狭い枠や制限の中に「私」を閉じ込め、世間一般に「私」を適合させてなじませて「私」を微調整しながら外側世界に順応させる。社会からはみ出してしまわないようにどこにも所属できなくなる事を恐れひとりだけが孤立しないように内から湧き上がる自由な発想や思いを飲み込み見なかったことにする。世間の他者たちから一人浮いたり周囲から嫌われない為にもあまりに「私」だけが抜きん出ないように突飛すぎないように目立ちすぎないように…。謙虚な態度が世間の他者たちからの多くの称賛を得られる謙虚でいれば周囲の他者たちの無意識下に潜む恐れを掻き立て荒立てずに済む。…という事を嫌というほど無意識は認識している。他者たちから嫌われる事を恐れるあまりに「私」をコントロールしながら律し抑える事を継続する。周囲の他者たちと横一列に肩を並べ他者とは真逆の違う意見を表現するのを躊躇し誰もが受け入れられて共感できるような言葉を選んで表現し模範的な「私」を演出する。外側他者との調和を図り、周辺環境を守り抜き他者たちとの関係性を維持して継続しようとする。「私」の心の調和よりも他者の心の調和を優
0
カバー画像

由紀子の心理分析⑧周囲と仲間意識が持ちにくい人について

往診ナース由紀子です♪本日仕事場で。。。看護師Aがめちゃ怒ってた。中途半端な書類を発見して(^▽^;)この看護師Aは、イケてない集団に入ったらパワハラしてしまうタイプ。でも、今の職場は8割がまとも~神ナースばっかり。いつも結構我慢してはるなーと思うけど、時々加害者が表面に現れる!今日も、白い書類をみんなに見えるように掲げて「はあ??これ!!だれ??なんも書いてない!!もー!」ブツブツって感じで、前面に怒りを表出しておった。この言葉を聞いて、すごい不愉快になった。そもそも、その書類は別に誰がやっても良い仕事。プリントアウトした人が、善意で記入しているけど、看護師Aの中では出した人間がやるのが当然!と言う価値観です。なんでできてないのか?わざとやらなかったな!私がやる羽目になったやんけ!みたいに、ホントに敵意丸出しの言葉だったんです。その時、看護師Aがめっちゃ忙しかったかと聞かれると特にそんなこともないです。見つけたのであれば、フツーにやればいいだけなんですが、自分がやらされている!!損した!と、損得勘定がとっても強い様子でした。しかし、先ほども言いましたが、この職場は8割まとも以上の人の集まり。看護師10人、事務さん3人しかいない中でイケてない看護師はアナタと、も一人パワハラがいるだけです。書類を出した人が、どういう意図で白紙にしておいたか分かりませんが忙しかったとか、その人も頼まれて出しただけとか、そんな理由と思うんですよ(;^_^A自分の主観だけで、仲間を敵認識するような言葉に改めてびっくりしました。一方的に相手を責める価値観。そこに客観性はありません、マジで敵に対する言葉で
0
カバー画像

親切な子・優しい子になる育て方 

優しい子に育ってほしいなら子どもに優しくすること親切な子に育ってほしいなら子どもに親切にすること往診ナース由紀子です(*^-^*) いつものように、敬愛している佐々木先生の本から学んだことをお伝えいたします♪(佐々木正美著「子どもへのまなざし」)人は、良いことも、悪いことも、自分がされたことしかできないと常々思います。もちろん、意識して過去の間違いを断ち切り、新たな考え方や行動を身に着けることはできます!!しかし、無意識下に組み込まれたものは、それができません。私自身は、「人の嫌がることをするな。」「人には親切にすること。」と言われて育ちましたが、悲しいかな我が家の両親は子どもが困っていても助けない親でした。毒親育ちの由紀子です。例えば、体調不良時、一人で洗面器を抱えて戻していたらしい(かなり幼い時。覚えてないけど姉から聞いた)歯磨きを教えてもらわなかったので、小学生のころから歯周病でした。虫歯があっても歯医者へ連れて行くということをしないため、小2の時友達と二人で初めて歯医者へ行きました(;^_^Aまた、強制的にお使いに行かされることはしょっちゅうで、一番ひどかったのはお肉屋さんに、「○○の肉を〇百グラム」買って来いと言われましたが、何度も間違えてそのたびに肉屋へ取り替えてもらいに行かされ、肉屋のおやじに「ほんまに、しっかりしいや!!」と怒られた記憶がよみがえってきました( ノД`)シクシク…困ったときは一人で対処していたので、無意識下にそういうものと思い込みが出来上がりました。小学生、中学生の時は、孤独でとっても怖い夢を繰り返し見ていました。何度も同じ夢をみるため、大人にな
0
カバー画像

パワハラ加害者の心理 新人看護師からの目線

ナース由紀子です♪由紀子が新人看護師として働いていた病棟のパワハラナースたちをもとに、パワハラ加害者の心理を分析したいと思います!(笑)まずは、由紀子が働いていた病院でのパワハラの実際・自分の思ったように動かない一年目は大嫌い。・嫌いな子には話しかけない。無視、もしくは暴言。・てきぱき動いたり、自分の役に立つ一年目のことは気に入る。・不機嫌オーラ全開し、ヤバい威圧感で話しかけにくい。・頑張って相談しても、早口での説明や不明瞭な指示で分かりにくい。・だからと言って相談しないと、もっと不機嫌+小言を言われる。・質問が抽象的で、気に入る答えが出るまで考えさせられる。・自分が一年目に嫌がらせをされていると思っている。・なんなら、一年目が自分のせいで病んだと言いがかりをつけてくると思っている。・嫌いな患者さんにも鬼厳しい!平気でえこひいきをする。・「一回で覚えて!」入院のカルテ整理について尋ねた際の発言。・「看護師として責任持って下さい!」7回/日は言われる。・「あんた仕事できひんから異動してきたんやろ!」とか平気で言います。・「アナタの雑なところ大嫌い、これまでの人生を振り返って反省してください。」(それは無理(笑))これらは40歳で看護師になった由紀子が直接言われた言葉です(;^_^Aパワハラに遭われた方と共通点はありましたでしょうか?さらに、パワハラナースA氏が「前に指導していた新人が、自分のせいでやめると言われたことがあって、私は一生懸命教えたのに、そんなことを言われて、本当にひどい目に合った」と言っているのを小耳にはさみました(;゚Д゚)はじめは、多少のパワハラを受けても、んな
0
カバー画像

絶対損をしたくない人の心理 プロセスレコードで振り返った結果

本日は、損得勘定について(^^♪機能不全家族育ちの人は、だいたい損得勘定がとっても強い傾向があると思います。一見被害者で、人より一歩も二歩も控えめで自信なさげな人でも、ふたを開けるとあらびっくり! とんでもない損得勘定に支配されている人を見かけることがあります。 これはやはり、幼少期にあるがままにわがままを言えなかったり、親の顔色を見すぎて自分の気持ちが分からなくなってしまったり、要するに理不尽な思いをしてきた結果「なんで自分ばっかり我慢しないといけないのか?」と、根底に怒りがどんどんたまっていくのですが、この怒りを自覚できている人と、無自覚な人といろいろです。自覚できている人も、意識に浮上してくるものは氷山の一角で無意識化に組み込まれているために、自分がそこまで過去の怒りにとらわれていることに、なかなか気づきません。 表層に現れるのは、他人が自分に危害を及ぼさないか、不利益が降りかかってこないか、そのためにまた理不尽な目に合うんじゃないか、これ以上損をしてたまるかという心配から他人の失敗や、他人の言動がとにかく気になる!自分ばっかり頑張って損をしている気持ちになりがちで、不満たらたら、人に厳しくなってしまって、これまた嫌われる・・。実際のところはお互いさまなことが多く、決して自分だけが我慢しているわけではないのにね・・しかし、自分の中の深層心理に怒りが渦巻いていることに気付くのは容易いことではありません(´;ω;`)ウッ…私がなぜ気づけたかというと、それは・・看護学校で精神看護学の実習の際に、「プロセスレコード」なるものを書かされるのですが、それのおかげです!(興味のない方は
0
カバー画像

自分を満たすことが最優先

いつもありがとう(^o^)「良い人生にしたい」と考えることは正解のようでそうでもないのかもしれません。「良い人生にしたい」と考えた瞬間に良いこと探しを始めます。一見、何も間違っていないように感じますよね。ですが今、この瞬間を良いと認められていない「あなたがいる」としたらどうでしょう?今(現状)に、満足できていないから「良いことを探す」になっていませんか?「今でも十分、満足してるのだけれど」というスタート地点から始まっていれば問題ありません。「満たされていない自分」がスタート地点にいるのだとしたら手に入れても手に入れても満たされることは、難しいですね。満たされていない=足りないもの(こと)をリストアップしてしまう思考になってるからです。まず最初は「自分を満たすことを最優先させる」こう考えるとまず最初は「自分を満たすことを最優先させる」必要があります。★一般常識★世間体★固定概念★損得勘定一旦、これらを完全に無視した上で自分の感情に正直に自分が★嬉しい★楽しい★幸せだと感じることを少しずつ増やしていってみましょう。因みに私がトライしたのは★スイーツを食べる★好きな事をする時間を毎日確保する★時間があれば、昼寝をする★目の前の人に「ありがとう」を言う★ご機嫌でいる誰の役にも立ちませんし1円の利益も生まれませんが私の心が、満たされるのです。習慣化されましたのでいまでも毎日できています。人生にどんな影響を及ぼすのかと言うと心が満たされていれば余裕が生まれます。人に自然に優しく接することができるようになってきます。ご機嫌でいると★良い人間関係が築けるようになってきます。★良い情報と悪い情報
0
カバー画像

不倫夫と「離婚を選択しなかった理由」

今に至るまで離婚を選択しなかった(できなかった) 私の正直な気持ち・考えを 書き出してみました。 ブログを書いていなかったらあえて、向き合わず、 スルーしていたと思います😆<不倫発覚当時、離婚を選択しなかった (できなかった)理由> ① 離婚しても実家を頼れない自分が、 アパートを借りて生活する経済苦が嫌。 ② 毎月、養育費数万もらっても、 将来の子供の学費・貯蓄ができない。 ③ 今の生活は、経済的に何も困らない。 貯蓄もできる。 ④ 一人で子供2人を、 まして、一人は当時0歳、 一人で育てる自信がない。 ⑤ 夫が不倫して好きなことをして、 今までしっかり家庭を守ってきた私が 「何で子供を抱えて一人、 苦労しないといけないのか」 さっぱり分からない。 そんな苦労は嫌だ。 まっぴらごめんだ。 悪いことをしていない 私が苦労することには納得いかない。 ⑥ 不倫発覚当時、夫と別れても夫は不倫相手と付き合うだけ。 夫は数万円の養育費を 月々払うだけで、日頃の生活は自由。 真面目に生きていた私が苦労して、 そんなのバカみたい。 納得がいかない。 ⑦ 私は仕事が好き。 子育てをしながら 仕事もしていきたい私には 夫や同居している義母の存在は 正直、便利であり、助かっている。 ⑧ 私が子供を引き取って 頑張って無理して生活したら、 私の体と心が いっぱいいっぱいになって ダウンしてしまう。 ⑨ 娘が0歳から父親不在の選択をした、 元々、自責傾向の強い私が 自分を責めて追い込んで、 自分自身が苦しくなる。 真っ先に出てくる理由が まず、「お金」なのは、 自分らしくて笑ってしまいます。 (でも、
0
カバー画像

思い通りに行かない経験、苦しい経験も悪くないでしょ? その4

私はね、妹と違って自分の望む方向へ親に応援や援助されることがなかった。金銭面精神面で。ならまだしも、これでもかこれでもかと私が最もしたいことを禁止されました。だから自分の家族との交流に期待せず、友達と深い交流をしたり、高校生のときにはバイト先の年配の仲間(40-60代)から愛情を受け取ったり、20歳になるかならないで海外に飛び出しました。それからは何度も海外へ渡り、外国人と交流し、ああ、自分でいれるのはこんなに楽なんだと知ったんです。ヨーロッパ、アメリカ、アジア、アフリカ、年齢層は当時自分と同じ年齢から30歳くらい年上の人たちまで。魂が羽を広げる そんな自分らしさでね、最近気づいたのですが私は実家から遠く離れて生きたほうが幸せになる運命だってことうふふ総括としてココでも言いたいのはね思い通りに行かない経験、苦しい経験も悪くないでしょ?ってこと(笑)PS マウイ島(ハワイ)旅行では3泊4日に30万円以上かけた。思い通りのホテル、部屋に宿泊し、日本人に人気1位のサンライズツアーに参加。つまらんかった~~!全部が思い通りにできたのにさ、ヶって感じ!(笑)頭で一生懸命考えてプラン練ったのに悔しかった~口コミ上では絶対最高に楽しめるはずだったのにーー!
0
カバー画像

損得勘定の気持ちが邪魔する〜😈

先日、県内ですが70キロ離れた街まで友人に会いに行きました!🚗この距離、車で行くんですが、なかなか遠いんですよ☺️でも、1人のドライブすごく好きなので、楽しい旅ではあります。が、往復3時間。いやまあ、でも、オーディブル聴きながら、本📕1〜2冊分読了でき有意義だしぼーっと自己解放ドライブ。いや。しかし。遠い。ガソリン代って実は会社負担なので実質お金もかからないんですが、これまで友人に4回会ったうち、3回は、私が遠距離会いに行っております。行きたくて行っているのであります。しかし、今回、なんか、私ばっかり通ってるな。4分の3だぜちょっと不平等。って、思っちゃって、そんな自分に対してちょっと嫌になりました。友人は療養休暇中で、今、毎日お休み。私は仕事してるので、前日も深夜までお仕事だったので、早起きして運転→午前中から友人と会い、その翌日は朝から仕事だったので15時にはおいとまするねと言うことでとんぼ帰り。ということで、スケジュール、も、パツパツだったこともあって、ちょっと余裕が無くなっちゃってましたね。友人との時間は、美術館を巡ったりゆっくりランチしてお話しもできて、いつも通り大変有意義&癒されるもので、大満足でした。会いたいから会いに行くという動機と行動を邪魔してくる「損得勘定」に一瞬、惑わされてしまいました☺️心も経済的にも、余裕のある人間を目指します。
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら