絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

19 件中 1 - 19 件表示
カバー画像

「ふつうの主婦」なんて、ひとりもいない

こんばんは、カウンセラーのはるです。今日のお題は「ふつうの主婦」なんて、ひとりもいない初対面の方に自己紹介する場面で「私、ふつうの主婦なので・・」と、謙遜して言う方がいらっしゃいます。そんなときにふと考えるんですが、ふつうの主婦ってなんだろう??って私はこれまで家事や子育て、本業の合間に自分のスキルアップのため、様々なことに挑戦してきました。そしてその中で周りの主婦の方達がいかにがんばっているかを目の当たりにしてきたし、専業主婦の方もそれぞれ何かしらの得意分野があって、それを活かして起業する方もいらっしゃる家庭と仕事、そして育児もあったら、そりゃ大変!そんな毎日を生きている主婦のみなさんってホントにすごい。このココナラにも家庭と両立してバリバリ起業や副業されているスーパー主婦のみなさんがたくさんいらっしゃることでしょう。だからね・・これからは主婦の前に「ふつうの」をつけるのをやめましょう。では、また!
0
カバー画像

叶えたいことは、紙に書いてみよう

こんにちは、心理カウンセラーのはるです 今日のお題は 『叶えたいことは、紙に書いてみよう』生まれた頃からスマホがあったスマホ世代の若い方はもちろん 黒電話世代(笑)のアラフィフのみなさまでも いまどき、メモはスマホに書き込む という方が多いのではないでしょうか そういう私もスマホのお知らせ機能は重宝して使っていますし 出先でちょっと思いついたことをスマホのメモに記入したりもします でもね本当に叶えたいことは、紙に書いた方が良いんです! あなたがふだん、頭の中で描いている未来や 必ず叶えたいと思っていることを 紙に書いてみましょう。 そして書いたことを毎日、目で見て確認する そうすることで現実が前に動き出します もちろん時にはスマホの便利な機能を使ったっていいんですよ。 だけど、手で紙に文字を書くというアナログな行為は 自分の脳や意識の中にすり込む効果がとても高いのです。 自分自身に暗示をかけるような感じでしょうか。 実際に私はこの方法でいくつかの夢を叶えることができました。 アラフィフあるあるですが・・ 書くことで物忘れ防止にもなったりしますしね~笑 絶対に叶えたい目標がある なりたい自分になるために挑戦したいことがある そんな方はだまされたと思って、ぜひやってみて下さいね (*^^*) 本日もお読みいただき、ありがとうございました では、また!
0
カバー画像

40代・50代女性が「なりたい自分になる方法」

こんにちは、心理カウンセラーのはると申します「三寒四温」とはよく言ったもので春のように暖かい日になったと思ったらまた冬に逆戻り・・・でも気温のアップダウンをくりかえしながらじわじわと春に向かっていますね(気温差でめっちゃ身体キツイけどね・・) ココナラ・ブログはこれが初投稿となるのでまず私はるの簡単なプロフィールから●プロフィール性別:女性年齢:アラフィフ世代 持っている資格:メンタル心理カウンセラー 趣味:人の話しを聞くこと、筋トレ、ヨガ、         ゴルフ、読書 性格:ハマるととことんやらないと気が済まない    意外と器用でマルチタスク   群れるのが苦手でソロ活大好き    おっとり癒し系と言われる心理学が好きでたくさんの本を読みあさり、好きが高じてメンタル心理カウンセラーの資格を取得2年前からSEO集客のWEBサイトを運営し、アラフィフ女性が「なりたい自分になる」ためのノウハウ、コンテンツを発信中のプチ起業家・ブロガー  ●No Challenge No Life私がふだんからモットーとしているのが No Challenge No Life!(ノーチャレンジ・ノーライフ) 直訳すると「挑戦しない人生なんてつまらない」 ってこと子育て経験のある方だったら、子供の手も離れ 40代後半あたりから、ちょっとずつ自分の時間が増えてきて なんか新しいことはじめてみよっかな~ なんて、思っている方も多いはずでも段々と年を重ねていくごとに、変化がつらくなってくるのも事実・・ 同じルーティンで過ごしてる方が楽!って、なりますよねだけど、行動しないといつまでたっても「なりたい自分
0
カバー画像

お局から学ぶ!なりたい自分になる方法

こんにちは看護師でカウンセラーのゆきです(*´꒳`*)♡「自分がどうなりたいか がわかりません💦」新人指導や後輩指導をしているときに、新人さんや後輩からよく相談されていました。そんな時、お局様を例にして考えると割とすんなり、『なりたい自分』を見つけることができていました💡今日は、なりたい自分がわからない💦と思っているあなたへ。お局様から、『なりたい自分』を見つける方法をこっそりお教えしようと思います(*´꒳`*)新しい年に向けて目標を立てよう!と思っている方もよろしければ参考になさってください✨♡*・゜゚・*:.。..。.:*・♡・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡お局とは、職場に長く勤めているベテラン社員のうち、口調・態度・性格がきつい人のことを揶揄する意味で使われる言葉です。嫌がらせをしてきたり、口うるさかったり、愚痴や悪口を言ってきたり、理不尽なことで怒ったり、相手によって態度を変えたり、私もいろんなタイプのお局様に出会ってきました💦あなたの職場にもお局様と呼ばれる方はいらっしゃるのではないでしょうか。では…あなたはお局様と呼ばれるような人になりたいでしょうか?大抵の人は「なりたいくない」と答えるのではないでしょうか?『こんな人になりたくない!』『こんなふうになりたくない!』実は、これが『なりたい自分』を見つけるヒントです✨『なりたくない』の反対は『なりたい』ですよね!なりたいことは見つからないのに、『なりたくないこと』は思いつくこと多いんです(^^;;悪口や愚痴ばかりの人になりたくない!文句ばかり言う人になりたくない!嫌がらせをするような人になりたくない!これを反対に変
0
カバー画像

モデリングは凄い人だけに限らない

モデリングってご存知ですか? 簡単に言うと、誰かのマネをすることです 自分の夢や理想があるとしたら それを既に叶えている人の 言動を真似る=モデリングすることで 夢や理想を叶えやすくなります このモデリングですが お手本とする人は、 凄い成功をおさめた人や有名人に 限る必要はないと思います 周りの人の、 「こういうところいいな」 と思ったことをドンドン真似していく やってみてしっくりきたら、続行! 違和感を感じたら、 どこに違和感を感じるのか? やり方を変えてみる、 そもそも必要か考え直す…etc それを続けることで 自分自身の変化成長するスピードが 格段にアップします詰まるところ、 人は経験を重ねていくことでしか 成長しないということですね
0
カバー画像

変化 ~季節はめぐり~

今シーズンの冬はホワイトクリスマスだったり過去最強クラスの寒波が来たりと寒い冬だった2月に入りまだ寒さはあるものの春に向けての準備を人も自然も行っているどの季節であれ自然が変わりゆく姿が好きだ 木々は緑から黄色やオレンジ 赤に染まっていき その過程に目がいく 枯れるというと人間でいう老いるなのだろうか だが枯れているのは葉の部分のみで木自体は 樹齢を重ねるごとの味が出ている 葉は枯れやがて落ちる 春まで淋しい姿にはなるがまた綺麗な葉や花を 咲かせる為の準備をしているのだろう 人間も同じだ 常に変化していく その変化が大きいほど人として成長しているといってもいい 変化のない日々を過ごすだけでは味が出ない 大人になれば体の変化は少ない ただ見た目が老いるだけではつまらない 大事なのは意識や行動の変化だ 特に行動はしないとわからない経験や人脈が積み重なるその経験は仮に実を結ばなかったとしても 無駄になることはないだろう 経験で語れる味のある年のとり方をしたい 子供を公園に連れていくと1本の木があった 今は葉も花もない裸の状態に見えるしかし春になれば葉や花が咲き変化するこの繰り返しと同じ数だけ人間も年を重ね成長する公園では子供が一人で滑り台ができたり 自転車が乗れたり逆上がりができたりと 日々成長している姿を見てきたうれしい気持ちと実はちょっぴり淋しさも感じる…子供の成長を楽しみにするだけでなく 自分の成長も楽しんでみようかな
0
カバー画像

ダメなことはダメと言える人になりたい 

昔友人に煙草を勧められた 「吸えばいいじゃん 吸うとリラックスするよ」 そんなようなことを言われて私は言い返した 「吸えなくてイライラするなら最初から吸わなければいい」 そういいながら興味本位で吸ったがむせた…それ以来煙草を吸ったことは一度もない 煙草を好まない理由は他にもある ①お金を払い健康を害する意味がわからない ②他人が吸って吐いた副流煙を なぜ周りが吸わなければならないかわからない③煙草をポイ捨てする人が多い ①は吸う本人の問題だから健康に関しては知ったこっちゃないが 煙草の値段が上がっているとは言え医療費への影響はあるだろう ②は今でこそ喫煙場所が限らているが昔は周りにお構いなしだった 同じ空気を吸うのはしょうがないが副流煙は害がある 煙草を吸う人が一緒にいるときは 「吸ってもいいけど吐くな」 と冗談交じりでよく言っていた ③が一番嫌いである 当たり前のようにポイ捨てする人がいる 昔何人かの人たちで外で談話をしていた 2つ年上の先輩がみんなと話している途中で 悪びれた様子もなくいきなりみんなの目の前で煙草をポイ捨てした すると1つ上の先輩がすかさず 「ちょっとポイ捨てやめてください 拾ってください みっともないですよ」 と言った 言われた方はすぐに拾っていたが 普段からやっているのであろうことがバレ 周囲からの株を落とした 一方先輩に対しても遠慮なく言える姿に1つ上の先輩の株が上がったのを覚えている ダメなことをダメと言える人になりたい 最近でも車から煙草やゴミのポイ捨てを見かけることがよくある「落としましたよ」 と拾って返してやりたい 自分の家の周りがポイ捨てで煙
0
カバー画像

憧れや理想 ~今のままからの脱却~

他人に憧れを持つことは良いことだと思う でも憧れるだけで満足なのか 憧れている人のSNSなどを見て 共感したりするだけでいいのか 自分ができない事をやってくれている 代弁してくれていると確認するだけなのか それでいいのか…本当は自分もそうなりたいはず 「ありのままの自分」 とよく言うけど 本当に今のありのままを 自分自身が受け入れることができるのか 今のままとありのままでは違うと思う きっと変わりたいはず 今のままの自分を脱ぎ捨て 変わって自信がついた自分を「ありのまま」 と本当は表現したいのではないか 憧れを持つだけじゃなく憧れられる自分に変わろうじゃないか 見た目の問題ではない意識や行動の違いで周りの見え方は変わるんだ変わるタイミングは待ってても来ない自分が決めるしかない今日から変わればそれは「ありのまま」の自分と自信を持とうきっとだれでも出来るはず…憧れとは違うが 昔からテレビで「なかやまきんに君」が出ているとつい見てしまう 昔から同じことしかやっていないからオチも知っている 面白いと思ったことは少ない気がする でもなぜだか見てしまう 見てるとなんだか元気になる笑顔になる たぶん「ありのまま」の表現者だからだ 去年は流行語にもノミネートされたけど昔からやってることは実は同じでもそれって GRIT=やり抜く力 なんだ
0
カバー画像

頑張らないの選択

昨日庭木整理をしましたきゅな家のシンボルツリーの 松ぼっくりの木 父さんとお兄ちゃんに来てもらってチェーンソーでうぃーんー--------って、切りました母親が住んでいた時には庭師さんがきてくれ剪定をしてくれていたそうなんですがきゅなはそこまで手入れできず荒れた庭になっててお化け屋敷状態(笑)そこで今回年越し前に切る事にしましたこころの葛藤もありながら(本当に切っていいのか残しておいた方がいいのかお母さんやおばあちゃんの思い出?)(´・ω・)ってねお父さんのお兄ちゃんの後押しもあって切ったんですが思った以上に時間がかかって1日がかりでしたかなり疲れて腰も痛いっ(*_*)夜は友人との約束がどうしようかなと思った時にあーしんどいって思ってうーん今日のきゅなはしんどいんだ昨日も寝てないしなどうしよう会いたいしでもまたすぐ会えるし頑張らばい自分を大切にしようって思ったのですいつもなら絶対に断らないんですが今回は初めて断った(*'ω'*)そんな自分を褒めて昨日は早々寝まったのでした(´-ω-`)頑張らない自分なりたい自分変る自分そんな自分をもっと大切にしていきたいですねでも久しぶりに家族だけで過ごせた日で なんか新鮮でした 嬉しかったです(●´ω`●)                             きゅなでした
0
カバー画像

素直に喜べる人と喜べない人

なにか嬉しいことがあった時、あなたはどんな反応をしていますか? ①「やったー!キャー!」、「ありがとう!嬉しい!」と素直に喜ぶ人。 ②「いやいや、これは今回たまたまやし」、「私なんて全然まだまだです」と素直に喜べない人。 この2通りのパターンがあると思っています。 私は、これまで②でした。なぜか素直に喜べないんです。 人から褒められた時、実はめちゃくちゃ嬉しいんです。 でも、喜ぶことが間違っている気がして、「いえいえ、そんなことないです。私なんか恐れ多いです」と否定してしまう。 プレゼントをもらった時、嬉しい気持ちもあるけれど、心の中は「何かこれ以上のものをお返ししなくては…どうしよう」という不安と焦りの気持ちが出てくる。褒めてくれる人も、プレゼントをくれる人も、恐縮させようとかお返しをもらおうとか、そんな意図はないはずなのに、私が勝手に相手の言葉や行動の裏を先読みして、解釈してしまう。私のように「素直に喜べない人」は、生い立ちの中で親から「条件付き」で承認されてきた方が多いように思います。 私の場合は、幼い頃から私が母の心を慰める役でした。「慰め役をしている私」なら、母は認めてくれました。 でも、「なんでもないただの私」は母から認められませんでした。 だから、条件なしで「ただの私」を褒めてくれたり、条件なしで「ただの私」にプレゼントをくれるということが信じられないのかもしれません。誰かの役に立つことでしか、承認されないと感じているので、どうしても「早く役に立たなければ」と思ってしまうのです。 そんな自分に気づいて、私は素直に喜ぶ練習をはじめようと思いました。 素直に喜べた方が
0
カバー画像

暗闇の中に光を見出す

ウイルスとか戦争とか、世界中でいろんな事が起こっている今、日本でも信じられないような事が起こりました。未来に対して不安になっている人がいるかもしれません。真っ暗な、闇の中を彷徨っているように感じるかもしれません。もちろん悲しい出来事を聞くと私も喪失感に襲われるし、心にポッカリと空いた穴を埋めたくて、不安になります。もし今、どうしようもない思いを感じている人がいたら私がお伝えしたいのは「不安になってもいいんだよ。」「大丈夫だよ。」ということです。それは、私は全てのことには意味があると思っているからです。だからこそ、目の前に闇が広がっていたとして光にフォーカスしてほしいんです。闇になった意味は必ずあるから。そこから何を見いだせるか。夜明け前が一番暗いと言われるように真っ暗になった時こそ1人1人が光輝く魅力や才能が引き出される可能性があると感じています。自分を育むチャンス。自分軸を見つけ育てるチャンスだと。いろんな出来事がある時こそ「自分軸」。自分軸を太くして周りのいろんなノイズに影響されすぎない。自分の人生。闇の中に豊かさを見出して自分のやりたい方向に何があっても進んでいく。そうすると気がついたら自分の周りは光で覆われているのではないかなと。そんな未来をこのブログに出会ったあなたならきっとできると信じています。
0
カバー画像

強さとは何か

強さとは何か…これは、 私の中で、 ずっと問いているものです。 ではなぜ、 この問いをするのか。 答えはシンプルです。 何事にも負けない自分でいられた方が、 生きやすいと思えたからです。 では、なぜ?強いと感じられないのか? それは、 「リスクを考え行動ができない」「行動をしてもずっと続けられない」「考えがブレてしまう」「人の意見で自信を無くす」「自分自身を否定してしまう」など、 色々と強さを感じられない 理由を挙げれば、 他にもまだ出てきます。 そして、 そういう負の感情によって、 心が支配されるたびに、 情けなさや、 苛立ちを感じていました。 その度に、 【強くなりたい】そうならなくては! それからは、 書籍やセミナー、 勉強会やスクール、 格闘技など、 色々なものに、 手を出し、 自分を変えたい、 強くなりたいと、 必死に取り組んでいました。 ただ… それでも…自分が強くなったという風には、 思えなかったのです。 強さに対する考え方や 知識、心構えなどは、 分かりましたが、 強さを身につけたか?と問われれば… そこまで変わってはいないと… そんな時、 私にとって、 もう1人の父親と呼べる方、 そして、 私にとって、 恩師と呼べる方々から、 全く同じ言葉を、 それぞれのタイミングで 私に伝えてくれました。 ※ もう1人の父親は、 前回の、ブログ(言葉と向き合う大切さ) に登場してきます。まだ読んでいない方は、 是非読んでみて下さい。 それは、 【強さとは強くあれ】正直、この時、私は、 『は?強くあれ?何を言ってるの?』 『意味がよく分からない』 という 困惑と苛立ちのような
0
カバー画像

自分の能力が、自分では見えてない人が多い

「なにもやりたいことがなくて、自分はなにもできない」という、相談も多いです。話していて「あなたには、これがいいんではないですか」と新しいチャンスを差し上げて喜ばれることがよくあります。以外に、自分では、絶対ムリだ、なんて思うことをやってみると、以外に能力を発揮する方がいます。私もその一人で、「介護はムリ」て思い込んでおりましたが、友達に「絶対向いてるからまずは、学校行って決めな」と言われ、面白さにはハマり、その道を歩みました。自分一人では、なかなか、自分の隠れた力は見えないものです。経験も年齢も関係ありません。私たちの肉体的、精神的能力は、一部しか発揮しておらず、半分以上は眠っているともいわれています。「好きだと思うことがみつかれば、どんどん力がつく」「自分の能力にには、限界はない。自分の中の能力をみつけよう」◎自分の原石が、まだ見つけられない方は、一度ハルコさんのご相談あれ。
0
カバー画像

好きな人・尊敬する人のどこに惹かれる?

窓を開けて、秋の風を感じながら 畳にねっころがるのが幸せな毎日 ✴︎ ところで先週の半沢さん、かっこよかったですね ✴︎ 箕部達の食事会に乗り込んで 権力に立ち向かうシーン(と大和田と親子ガメするところ)最高でした✴︎ あれを観て 「あんなカッコイイ事言いたいけど現実は無理だよね〜」 「ファンタジーだなぁ」 と思った人もいると思います✴︎ ✴︎ でも、 「いいなぁ」「素敵だな」と思ったものって、 実は自分の中にもともと持っているものです。 ✴︎ そうでなきゃ反応しませんからね ✴︎ すごい事を今すぐできなくても “こんな生き方をしたい” “こんな自分でありたい” と思ったならそうなると決めればいい✴︎ ✴︎ すると自分のもともと持っていたその部分が 活性化されます✴︎ ✴︎ ✴︎
0
カバー画像

【衝撃】楽ちん人生を叶えない思い込み

引き寄せの法則を使って、上手くいった成功者たちは口を揃えています。『人生は、チョロいと』自分の思い通りの人生にするのは簡単だし、楽して豊かな生活を手に入れる事は、簡単なことだと。本当は世界は甘いのだ、と。そんな言葉を聞いてきて、私もそれを望んできたつもりでした。しかし自分の中にそれと相反する観念を持っていることに気づきました。それは何だったかと言うと、、『ストイックをいいもの』だと思っているこれに昨日気づかされて衝撃を受けました。甘い人生を望みながらも、かたやストイックさをよしとしている自分ストイックを否定するつもりではありませんが、ストイックに価値を見出しているから、自分の人生もストイックになってしまっているのではないか?自分の人生を厳しくしている原因は、その私のストイックさが良いことだと思っている私の価値観が、今の現実を、簡単にうまくいかせない原因を生み出しているのではないかと思ったのです。人生は厳しいから難しいから、だからこそ、それを乗り越えた自分に価値があると、そう思ってきたのだと思います。誰でも簡単に楽に幸せになることを許していないストイックさを追求してストイックだからこそ、手に入る。それが大事なことだと、自分の潜在意識の中に刷り込まれていると気づきました。そりゃ、そんな簡単にうまくいかない現実になって当然ですよね。もう、ストイックに価値を見いだすことをやめる!そして、ちゃんと設定通り、楽して簡単に好きなことだけしてたら、なんか知らない間に経済的にも精神的にも豊かになっちゃった!!これを実現するぞ!!!半年後にはあの時あんな風に悩んでたなー本当は人生は楽ちんだったのに
0
カバー画像

現状把握はできているか

何をするにおいても、現状把握ほど重要なことはない。自分が今どんな状況、能力であるかということを客観的に把握するということだ。能力の棚卸というだけではなく、自分が今働いている環境や培ってきた人脈といったことも含めて、これから目的に向かって進むための現在地の把握になる。現状把握ができなければ、目的に向かうための道のりやギャップをどう埋めるかといったことが正確にはできなくなってしまう。だから、より正確に現状把握は行わらなければならない。 しかし、ほとんどの人は、自分のことを正しく認識することは難しい。自分を卑下したり、過信したり、どうしても客観的になることが難しい。自信を持つことは重要だが、それが過信となってしまうと、これは慢心につながって成長が止まってしまうし、卑下してしまうことで行動が制限されてしまうということもある。 自分を客観的に見ることが難しいという前提で現状把握しなければならない。 一番わかりやすいことは、定量的に測れる能力ではあるが、これは実際の現状把握においては、一握りの情報としかならない。ほかの情報は、定性的な内容となるので、それを客観的にとらえることが難しい。 自分の評価を一番わかりやすく知ろうとすれば、それは他人からの評価がどういったものであるかということになる。だが、他人から正確に評価を得ることもこれはこれで難しい。親しい間柄であっても忖度が働くし、人によって評価の仕方が違ってくるからだ。 結局客観的に完全に把握することは難しいということだから、自分なりに現在位置をつかむことが重要ということになる。計算問題ではないから、なるべく客観的に把握するということで問題
0
カバー画像

望む未来を引き寄せる

こんにちは、ココロです。宇宙はどんな時もベストなタイミングであなたにとって最高最善に動いてくれています。それを是非信じてみてください。だから、例え今が苦しくて辛くてももがいてあがいて頑張ってギュッとして握りしめてきた手を緩めて委ねてみてください。全ての出来事は偶然ではなく全てが必然だと思うことは今までにない視点かと思います。何故なら悩みの渦中にいるときは「必然でこんなことが起きたなんて!」と、とてもじゃないけど受け入れられないですよね。でもね、そのように視点が変わってそう思えるようになるとどうなると思いますか?全ての出来事が尊く感謝が沸き起こってきます。あの時、悩みの渦中にいる時は全くわからなかったけど全てはここに繋がっていたんだ!という時が必ず訪れます。すると、過去すらも書き換えることが出来て望む未来が向こうからやってくるようになります。フワフワっとした引き寄せとは違いますよ。引き寄せは、誰でも起こせます。変わると決めて握りしめて来た手を緩めて未来を自分の手で掴んでいきましょう。応援しています。ココロ@魂鑑定スピリチュアルカウンセラー
0
カバー画像

5分間の誘導瞑想「ハイヤーセルフとつながる」

いつもブログを応援していただいてありがとうございます。本日は、誘導瞑想のご紹介です。瞑想は苦手な方も、やったことがない方も瞑想が初めての方にも向くのが誘導瞑想です。ご紹介する誘導瞑想には、物事の現実化のための意図が設定されています。そこで、意図に応じるアファーメーションを一つご紹介します。「私が自分を育むと、世界も私を育んでくれます」よかったら瞑想のときに使って心の中か声に出して唱えてみてくださいね!このとき、マインドセットすると良いです。なぜなら、瞑想をすることで、あなたの中の女性性や女神の部分が呼び覚まされるからです。あなたの内側の静けさと、あなたのハイヤーセルフこそが女神意識です。自分を育むこととは、自分を愛する行為の全てです。物事の現実化が加速します。とはいっても、わからない方もいると思いますので例をいくつかご紹介しますね。・愛する人や、あなたを愛している人たちと共に 時間を過ごしましょう。その愛がより大きな愛を引き寄せます。・今あるものを大切にしましょう。すると、あなたの周りに愛おしさが 増えていきます。・不平・不満ではなく忍耐強くありましょう。打たれ強くなると 自分と周りがハッキリとみえてきます。といった具合です。もしピンときたらやってみてください。内側をしっかりセットすると、外側の行動がしやすくなりますよ。
0
カバー画像

無償の愛を感じる方法

無償の愛を感じる方法 無償の愛っていうのは欲しがってしまうと、なかなか貰えないものではあるんですよね。なので相手のことを本当に考えて自分が何を受け取るか?というのを度外視して相手に対してやるっていうのが無償の愛っていうところなんですよ。ただやっぱり人間っていうのは愛されたい生き物なんですよ。でも過去に愛されていなかったという想いが自分にあると、、なかなか自分から愛を発していくというのは難しいんです。だから何かを貰おうとかですね。何かの条件のところでやってる範囲ってやっぱり弱いんですよ。なので自分が何かを受け取るんじゃなくて本気でやるんだ!ということで「決めて」相手のためにやった時に自分の今まで持っていた枠とか自分のその範囲を超えます。枠を超えて誰かのためにやってる方にはみんなの応援が入ってきます。条件付きの愛じゃなくて、本当に誰かのためとか本当に何かのためにやるとかの意識で一回吹っ切って、枠を超えてやってみると多分、おそらく無条件の愛に到達する瞬間があるのかなと。
0
19 件中 1 - 19
有料ブログの投稿方法はこちら